2013.05.06
道の駅 田野駅屋
旅行話はまだ続きます。がちょいと一休み
今日で大型連休最終日。といっても旅行後は
近所をウロウロ散歩するくらいで終わったGW
でした
ただ昨日は狙っていた和菓子屋さんの
柏餅が食べれなかったことが残念無念!どうしてもミソの柏餅が
食べたかったのに売り切れ!ならば他の店舗では
と思い探してみたのだけど何故かミソのみ売り切れ
柏餅のミソってそんなに人気あんの?!
なんかますます食べたくなってきた。子供の日
すぎちゃってるけど、また和菓子屋さんに行って柏餅のミソ味
ぜひとも食べるぞーーー!
(ちなみに粒とコシはもう実食済
)
室戸岬行く道中、何件か道の駅があり
ちょこちょこと寄り途&トイレ休憩してました。
よるたびにあれこれ欲しくなります。が!さすがに手に持って
飛行機のって帰ることを思うと、農産物は中々買いにくい
岡山から車で来たというのなら、まちがいなく買い込むのになぁ・・・・・・・
高知は、柑橘類が豊富なうえにすっごく安い!
思わず手が伸びそうになりそうでしたがガマン
そんな中ふと気になったアイス

塩アイス
田野町産の天日塩”塩二郎”を使用したアイスだそうです。
塩というとあのとがった感じの味を想像したのだけど
これまろやかな塩で美味し~い♪
この日は雨でちょっと肌寒い日だったけど
美味しくてすぐに食べきってしまいました。
塩がこんなに美味しいのなら白米で作った塩オムスビもさぞかし
美味しいんだろうな~
お塩買っておけばよかったと後から後悔しました

今日で大型連休最終日。といっても旅行後は
近所をウロウロ散歩するくらいで終わったGW

ただ昨日は狙っていた和菓子屋さんの
柏餅が食べれなかったことが残念無念!どうしてもミソの柏餅が
食べたかったのに売り切れ!ならば他の店舗では
と思い探してみたのだけど何故かミソのみ売り切れ

柏餅のミソってそんなに人気あんの?!
なんかますます食べたくなってきた。子供の日
すぎちゃってるけど、また和菓子屋さんに行って柏餅のミソ味
ぜひとも食べるぞーーー!
(ちなみに粒とコシはもう実食済

室戸岬行く道中、何件か道の駅があり
ちょこちょこと寄り途&トイレ休憩してました。
よるたびにあれこれ欲しくなります。が!さすがに手に持って
飛行機のって帰ることを思うと、農産物は中々買いにくい

岡山から車で来たというのなら、まちがいなく買い込むのになぁ・・・・・・・
高知は、柑橘類が豊富なうえにすっごく安い!
思わず手が伸びそうになりそうでしたがガマン

そんな中ふと気になったアイス

塩アイス
田野町産の天日塩”塩二郎”を使用したアイスだそうです。
塩というとあのとがった感じの味を想像したのだけど
これまろやかな塩で美味し~い♪
この日は雨でちょっと肌寒い日だったけど
美味しくてすぐに食べきってしまいました。
塩がこんなに美味しいのなら白米で作った塩オムスビもさぞかし
美味しいんだろうな~

お塩買っておけばよかったと後から後悔しました

| HOME |