2012.01.18
奈良旅行―興福寺―
奈良公園で鹿とたわむれました、今回も。
シカせんべいを買って公園内にいる鹿
しかも小さい子供の鹿にあげたいな~と思ってウロウロすると
大きな鹿がストーキング!しかも1頭2頭でなく5、6頭 (汗`・ω・ι)タラー
思わずダッシュ!旦那大爆笑!!いや、こっちは必死で走りまわって
小さな鹿を見つけようとするんだけど後から鹿がついてくることついてくること・
走りながらフリスビーのようにシカせんべいを投げてもまだ追ってくる。
ようやく小さい鹿に巡りあってシカせんべいをあげようととしても
大きな鹿がブロック!ほとんど大きな鹿が食べてしまいました。
・・・・・・・この世界でも弱肉強食なのね・・・・・・・
そんなこんなで奈良公園を後にして次に向かった先は

興福寺
こちらも奈良公園から歩いて行ける距離です。
近いので十分徒歩で移動できます。

東金堂

五重塔
どちらも国宝です。
すごく晴れていたので空とのコントラストがすごく映えると思うのは私だけ?
東大寺とちがってあまり観光客の人は多くはなかったです
が・・・・・・国宝館は多かった。さすがあの人気の高い阿修羅像が安置されているだけありますね。
阿修羅像のほかにも十大弟子、八部衆など安置されてます。
とても見どころいっぱいでした。

三重塔(国宝)
興福寺最古の建物だそうです。
国宝館や五重塔から少し離れているためか人がまったくいませんでした。
でものんびり見ることができてウチてきには満足でしたw
ゆったりと興福寺を散策できてよかった~☆
シカせんべいを買って公園内にいる鹿
しかも小さい子供の鹿にあげたいな~と思ってウロウロすると
大きな鹿がストーキング!しかも1頭2頭でなく5、6頭 (汗`・ω・ι)タラー
思わずダッシュ!旦那大爆笑!!いや、こっちは必死で走りまわって
小さな鹿を見つけようとするんだけど後から鹿がついてくることついてくること・
走りながらフリスビーのようにシカせんべいを投げてもまだ追ってくる。
ようやく小さい鹿に巡りあってシカせんべいをあげようととしても
大きな鹿がブロック!ほとんど大きな鹿が食べてしまいました。
・・・・・・・この世界でも弱肉強食なのね・・・・・・・

そんなこんなで奈良公園を後にして次に向かった先は

興福寺
こちらも奈良公園から歩いて行ける距離です。
近いので十分徒歩で移動できます。

東金堂

五重塔
どちらも国宝です。
すごく晴れていたので空とのコントラストがすごく映えると思うのは私だけ?
東大寺とちがってあまり観光客の人は多くはなかったです
が・・・・・・国宝館は多かった。さすがあの人気の高い阿修羅像が安置されているだけありますね。
阿修羅像のほかにも十大弟子、八部衆など安置されてます。
とても見どころいっぱいでした。

三重塔(国宝)
興福寺最古の建物だそうです。
国宝館や五重塔から少し離れているためか人がまったくいませんでした。
でものんびり見ることができてウチてきには満足でしたw
ゆったりと興福寺を散策できてよかった~☆
この記事へのコメント
| HOME |