fc2ブログ
2012.01.13

奈良旅行―談山神社―

長谷寺を出発したのが14時過ぎ。次の目的地まで
ちょっと距離があるので拝観時間間に合うかドキドキでした。
がなんとか間に合いました。

2012-28.jpg
談山神社
え~とよくみると途中の階段で通行止め状態にみえるんだけど(;一_一)
まさかまさかの本日拝観終了?
よ~くみるとなんだか張り紙



2012-30.jpg

2012-29.jpg
よかった・・・・・・・・しかし終了受付16:30
ウチら到着時間16:00
あまりノンビリとはできないな~と思いながら拝観させてもらいました
ちなみにこの時間だと人っ子一人いないので貸し切り状態でしたw

2012-31.jpg
総社拝殿
写真撮影よさそうだったのでアップで

2012-32.jpg
福禄壽神
こ、こわい!!このライトアップが恐くしていると思うのは私だけ?
でもせっかくなので参拝させてもらいました。

2012-33.jpg
神廟拝所

2012-34.jpg
本殿
しかし現在工事中のため参拝はできませんでした。
ちなみに御神体は現在権殿のほうにあるそうです。

そして私が一番見たかった
2012-35.jpg
十三重塔
これはまた見事です。こういう建物は初めてみました。

2012-36.jpg

2012-37.jpg
ほんとに十三あるか数えてみたくなりますよね。
しっかり十三ありました。

実は神社参拝と写真撮影等でノンビリとしてしまい参拝時間しっかりとオーバー
入口のところに閉門柵をかけられてしまいました
入口の受付しか入るところないから、受付のおばさんウチら夫婦をみたはず
なんだけどなぁ・・・・・・・・ま、またげるくらいの柵だったので出ることはできたけどね。
まいった、マイッタ

この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する