2009.12.15
豆腐のチャンプルー
月曜日から新社屋に引っ越しとなりました
といっても新しい建物は同じ敷地内
旧社屋とちがって作業棟から格段に近くなった上、食堂・更衣室が
全部入っているので、移動にたすかります。そのかわり教室は最上階となってしまいました。
エレベーターが2基つくはずだったのだけど不景気ためか、工事費削減のためか1基のみ。
一気に5階に行くのはさすがにキツいので
のんびりと階段のぼります。ちょっとは運動になるかな?
それにしても設備がスゴい!主要の場所は、感知式電灯で点灯
屋上にソーラーパネルを設置し、ロビーで発電量などがわかるパネル
トイレも感知式水道&電気
そしてなりよりもキレイですね。旧社屋がかなり古めかしかったので
最初はちょっと戸惑ったけど、そのうち慣れていくんだろうなぁ~

野菜をたっぷりいれた豆腐チャンプルー
副菜は、ヤマイモ焼き。食感がおもしろくてオイシいのでお気に入り☆

醤油と酒と少量のショウガで味付けをしてサッパリめに仕上げてカツオたっぷりふりかけ!
これだけ野菜食べると栄養バランスは大丈夫だろうと安心します。
といっても新しい建物は同じ敷地内

旧社屋とちがって作業棟から格段に近くなった上、食堂・更衣室が
全部入っているので、移動にたすかります。そのかわり教室は最上階となってしまいました。
エレベーターが2基つくはずだったのだけど不景気ためか、工事費削減のためか1基のみ。
一気に5階に行くのはさすがにキツいので
のんびりと階段のぼります。ちょっとは運動になるかな?
それにしても設備がスゴい!主要の場所は、感知式電灯で点灯
屋上にソーラーパネルを設置し、ロビーで発電量などがわかるパネル
トイレも感知式水道&電気
そしてなりよりもキレイですね。旧社屋がかなり古めかしかったので
最初はちょっと戸惑ったけど、そのうち慣れていくんだろうなぁ~

野菜をたっぷりいれた豆腐チャンプルー
副菜は、ヤマイモ焼き。食感がおもしろくてオイシいのでお気に入り☆

醤油と酒と少量のショウガで味付けをしてサッパリめに仕上げてカツオたっぷりふりかけ!
これだけ野菜食べると栄養バランスは大丈夫だろうと安心します。
| HOME |