fc2ブログ
2009.05.07

青森 -5-

奥入瀬渓谷の後は、かならず行くであろう場所
十和田湖

20090506-1.jpg

この日はすごく風が強くて

20090506-2.jpg

湖の波が海の波のようになってました

20090506-3.jpg

もう夕暮れ時だったので人もまばら
のんびりと・・・・・・というわけに行かず
日が沈む前に

20090506-4.jpg

乙女の像

しまった!逆光になってるからもう一枚

20090506-5.jpg

旦那がこの像のあたりでカップルさんに写真を頼まれて撮ってあげてた
どうにも逆光気味で顔が黒~い
カップルさんに写真の確認をしたけど
「それでいいです」とのこと・・・・・・・ホントにいいのかな??
考えても見たら、人に頼んで気に入らなくてもう一枚お願いする
というのも難しいよね~写真を頼むのって難しいよ
2日目は十和田湖のホテルに宿泊し3日目

十和田湖からドンドン北上し

20090506-7.jpg

世界遺産 白神山地

20090506-6.jpg

世界遺産なら是非とも行って
なおかつ日本キャニオンとか青池などが見たいと思っていたのだけど
3日目には帰宅予定だったのでソコまで行くことはムリ!
ならばマザーツリーや暗門の滝くらいは・・・・・・
と思ってたら、なんと6月にならないと雪があって行く事はムリとのこと
残念

ブナ林散策コースを散策しました
20090506-8.jpg

20090506-9.jpg

20090506-10.jpg
6月になるときっと新緑でいっぱいになって幻想的なんだろうな~と
思いながら、のんびりと散策しました。
久しぶりに山の中にはいれて、美味しい空気を吸えてうれしかった~♪


20090506-11.jpg

岩木山がキレイにみえました
3日間かけて青森をまわりましたが、白神山地や竜飛崎などには行けなかったのが
悔やまれますが楽しく観光できました。
この記事へのトラックバックURL
http://takus.blog11.fc2.com/tb.php/1241-847d3091
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
>yamaさん
はじめまして☆コメントありがとうございますw
青森は2回目の訪問でしたが、やっぱ広いですね~
3日もあれば充分まわれるかと思ったけど
無理でした・・・・(汗

岩木山ってすごくキレイな山ですね!
リンゴといっしょの写真
う~ん!これぞ青森ってカンジしそうです!!
Posted by たくす at 2009.05.09 08:31 | 編集
はじめまして♪
青森で検索していて辿り着きました。
ボクもこのGWには帰省も兼ねて青森に行っていました。
残念ながら十和田湖には行きませんでしたが、十三湖の方面
に遊びに行きました♪

妻の故郷(家)からは岩木山が大きく見える場所なのでたく
さんの写真を撮りました♪

いいですね~リンゴ園に岩木山!雨降りの日もありましたが
気温も高く天気の良い日は本当に気持ちが良い環境ですよね♪
Posted by yama at 2009.05.07 22:12 | 編集
管理者にだけ表示を許可する