--.--.--
2016.06.29
アムリタ食堂
息子1歳2カ月、ようやくたっちして歩けるようになってきました
といっても最高11歩
まだまだハイハイ全盛期
しかも広い児童館行った時はあまりせず
狭い家の中でのほうが歩き率高い
多分こけても床クッションで痛くないし
勢いつけて抱き枕やクッションに飛び込むのが
楽しいということもあるみたいで
ま、気長に見守っていくことにしました
今はどっちかというと
「まだ全然言葉的なことを話さない」
「真似をしてバイバイやパチパチをしない」
ことのほうが気になる
これも個人差なのかなぁ・・・・・・・?!
今度、支援センターの人にきいてみよう!
ウチは実家が遠い&旦那の両親が高齢
のため誰かに預けるということができないため
月一度、ウチのリフレッシュを兼ねて一時保育を利用中
息子は可愛いけど毎日一緒だと
自分の時間がまったく取れない
少しくらい自由に使える時間も欲しい!
そんなわけでリフレッシュ日を作らせてもらいました
この日は結構有名でよく行列で来てる

アムリタ食堂

一度入ってみたかったんだよねw
開店と同時に入ったので並ぶことなく入れました
一人ではいってもカウンター席バッチリあり☆

サラダとスープ
たっぷりと野菜を堪能♪
どちらも2回おかわりしました

外では久しぶりのグリーンカレー!!

家ではしょっちゅう作ってるけど
やっぱ外でだと格別!お米も違うもんな~
何より自分が作ったものじゃない!!というのが
一番です。はい。
あ、でももちろん美味しかったです
来月はリフレッシュ日に加えて
歯科治療日もあるので、もう少し一人ランチができそう♪
今から何処に行こうかとワクワクしてます
といっても最高11歩
まだまだハイハイ全盛期
しかも広い児童館行った時はあまりせず
狭い家の中でのほうが歩き率高い
多分こけても床クッションで痛くないし
勢いつけて抱き枕やクッションに飛び込むのが
楽しいということもあるみたいで
ま、気長に見守っていくことにしました
今はどっちかというと
「まだ全然言葉的なことを話さない」
「真似をしてバイバイやパチパチをしない」
ことのほうが気になる
これも個人差なのかなぁ・・・・・・・?!
今度、支援センターの人にきいてみよう!
ウチは実家が遠い&旦那の両親が高齢
のため誰かに預けるということができないため
月一度、ウチのリフレッシュを兼ねて一時保育を利用中
息子は可愛いけど毎日一緒だと
自分の時間がまったく取れない
少しくらい自由に使える時間も欲しい!
そんなわけでリフレッシュ日を作らせてもらいました
この日は結構有名でよく行列で来てる

アムリタ食堂

一度入ってみたかったんだよねw
開店と同時に入ったので並ぶことなく入れました
一人ではいってもカウンター席バッチリあり☆

サラダとスープ
たっぷりと野菜を堪能♪
どちらも2回おかわりしました

外では久しぶりのグリーンカレー!!

家ではしょっちゅう作ってるけど
やっぱ外でだと格別!お米も違うもんな~
何より自分が作ったものじゃない!!というのが
一番です。はい。
あ、でももちろん美味しかったです
来月はリフレッシュ日に加えて
歯科治療日もあるので、もう少し一人ランチができそう♪
今から何処に行こうかとワクワクしてます
スポンサーサイト
2016.06.15
| HOME |