fc2ブログ
--.--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2014.11.27

極ジョー

ずいぶん前にいったお店
たしか夏の東映特撮映画を見た時に行ったお店
立川に行くとついアレアレアのラーメンスクエア行ってしまうんだよね、ウチ。

2014-202.jpg
新和歌山ラーメン 極ジョー
ご当地ラーメンを食べてみたいと思って入店しました。
お昼ガッツリすぎてたので店内は空いてると思ったら
部活帰りの高校生?中学生の人たちがたくさんいて
さながら学食のような雰囲気でのご飯となりました。

2014-203.jpg
和歌山ラーメン(クーポン利用で味玉つけてもらいました)
醤油ベース味の豚骨スープけっこうトロトロスープで味が濃いけど
細麺にからまるとちょうどよい味に。細い麺だけど噛みごたえもありました。
見た時はちょっと量少ないかもと思ったけど
ウチ的には量はちょうどよかったです。
これで煮玉子がもう少し半熟で温かかったらもっとよかったなぁ~(>_<)
ごちそうさまでした。

それにしても学生さんたち、部活帰りということで
すごい勢いで食べてましたね
替え玉おかわりに餃子にご飯・・・・・・・・
ウチも部活してた時はものすごい勢いで食べてたっけなぁ(^^ゞ
スポンサーサイト



2014.11.24

久しぶりのマクドナルド





グラコロ食べにきました。お昼前のためかお客さん少なめ。
ゆっくりとグラコロ堪能しました(^_^)
何年振りだろう・・・・・・・?グラコロ
ウチは食べたことあるけど
旦那が一度も食べたことないとのことなので
お土産に買って帰りました。
2014.11.18

蟹クリームパスタ

ついにおそれていたことが・・・・・・・
長年つかってきた洗濯機がついに再起不能に!
洗濯中にいきなりものすごい音が発生。
急いで洗濯をとめるものの音が止まらない
音をだしつつ洗濯槽は回り続ける。電源コードを抜いても
音を出しつつ回り続ける。しょうがないので
手つっこんで洗濯モノをつかむとなんとか止まることできました。
ちょうど脱水中だったので、その洗濯モノはなんとか干すこと出来たけど
それ以降の洗濯は不可能状態。
さすがに焦った!まさかいきなり壊れるとは思ってもなかった

う~今年は加湿付き空気洗浄機買おうと思ってたのに・・・・・・・
洗濯機がないとホント困るのでしょうがない
9年も使ったので寿命だったと思って諦めて
New洗濯機購入しました。
しかし、同時期に買った冷蔵庫・・・・・・・・ダイジョブかなぁ・・・・・・・


2014-233.jpg
パスタ率が高いわけでなく、写真撮る回数が多いだけ
普段の食事は基本白米です。普段食があまりに質素&マンネリなので
写真撮る回数がめっきり減ってしまいました。

2014-234.jpg
この日はちょっとリッチなレトルトパスタソース利用
結構クリーミーで美味しいwさすがちょっと高いだけありました。
デザートに久々のフルーチェ
フルーチェ1箱を2人で食べるとけっこうな量なので
ちょい食べ過ぎた感がありました
Posted at 11:13 | お家ごはん |
2014.11.15

ダブルツリー


11月も半場、いよいよクリスマスシーズン突入ですか!?
ウチは今年もツリー買えそうにないので公共施設や商業施設のツリーを眺めます。

2014.11.08

手塚治虫の美女画展

水曜日、麻宮騎亜先生の原画展を見たのですが
実は

2014-244.jpg
手塚治虫の美女画展

を目的に吉祥寺行ってきました。
原画展とかけっこう好きなんだけど
以外と行く機会がないので
近場で開催されると行きやすくていいですねw

こちらは期間がかなり短く明日11月9日までだったので
情報仕入れた時点で「はやく行かなければ!」と思い立って
行ってきました。
そいえばギャラリーという名の場所に行くのも初めてで
ちょっとドキドキしました。
場所が吉祥寺でも高級住宅が広がる辺りだから
「ウチ・・・・・場違い?!」なんて思ったけど
思ったよりも会場はこじんまり(失礼!)としていて
とてもいい雰囲気の場所だったのでホッとしました。

展示数は17展。そのうち3展が原画で残りは複製原画でした。
原画でも複製原画でも絵を見るのは楽しい♪
ゆっくりと見させてもらいました。
ちなみにこちらも原画の写真撮影は禁止です。

は~またこういう原画展ないかなぁww
2014.11.06

サイレントメビウスゲート 麻宮騎亜原画展2014

昨日たまたまパルコに寄ったら

2014-240.jpg
サイレントメビウスゲート 麻宮騎亜原画展2014

開催していました。すごく懐かしくなって思わず入場
入場無料なところが太っ腹ですねw

2014-241.jpg

2014-242.jpg

原画展示なので写真撮影はできません。
平日のため来客してる人は2、3人ほど
おかげでゆっくりと生原画が見れました。
ウチは特に昔の原画がよかった~滅多にこういうの見れないので
かなりゆっくりと見させてもらいました。
サイレントメビウス、蒸気探偵団と集めてたのだけど
途中で買うのやめてしまったので
結局完結してるのか気になりました。

2014-243.jpg
今日はサイン会があるみたいです。
土日もイベントあるみたいなのでお好きな方はお早めに!!

2014.11.05

井の頭公園でランチ


久しぶりに来ました。もうすっかり秋模様ですね(^o^)


お昼は、カーニバルのぶっかけ弁当!
ご飯の上に3種類のおかずをのっけてもらってます。
茄子の和風マリネと茄子のピリ辛風(うろ覚え)とグリーンカレー
茄子がかぶってるのはウチが茄子好きだから!
そしてグリーンカレーだけは絶対外せません( ̄ー+ ̄)ニヤリ

2014.11.01

ブロッコリーグラタン

今日から11月 今月から忙しくなる予定だったけど
予定がいろいろずれて年末のかなり忙しくなることに。
予定通りに行かないのが世の常ということで・・・・・・・・
去年、一昨年と実家で不幸が重なり
年賀状だせずにいたのだけど
今年は何事もなかったので今年は久しぶりに年賀状作り再開
来年の干支って・・・・・羊だったっけ?!
なんか出さないと覚えてないもんだ
対した枚数ではないけど、どんなカンジにしようか
今から頭なやませます。年賀状、お歳暮、模様替えと大掃除etc
いろいろやることあるので、少しずつ片していこ~と!!


2014-231.jpg
寒くなるとクリーム系が特に恋しくなる
(ま、うちは年中だしてるかもしれないけど

2014-232.jpg
いつものグラタンのマカロニ量をへらしてブロッコリーの茎をいれました。
ブロッコリー自体はお弁当やサラダ用にして
マカロニ量減った分少しはカロリー抑えられたグラタンになったかな?!
Posted at 10:05 | お家ごはん |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。