--.--.--
2014.08.30
サンドイッチハウス メルヘン
今週は涼しかった!もうこのまま秋に突入してもかまわないのでは
と思えるくらいにwでも来週はまた30度ちかくまで暑くなるとか
言ってたのでまだまだ扇風機は手放せません。
この扇風機ももう9年なのか・・・・・・・
うちの白物家電ここに引っ越してきてから購入したものばかり
特に冷蔵庫や洗濯機、オーブンは9年選手
一応は動くけど省エネ対応でもないし
かなり音がうるさくなってきてる。もうそろそろ替えたいなぁ
と思いつつもまだ使えるからということで
現役選手として頑張ってもらってます。
引っ越すことにならない限りこのままなのかもなぁ・・・・・・・・
最新の省エネ・音の静かな白物家電に憧れます
前から一度食べてみたかった
サンドイッチハウス メルヘンのサンドイッチ購入

エビフライとアスパラサンド
季節のフルーツサンド
(名前うろおぼえ)
ちょっとお値段するけどどちらもボリュームたっぷり!
とくにフルーツサンドが気に入りましたw
甘酸っぱいフルーツと生クリームの相性抜群♪
また食べたいけどちょっとお高いので
財布に余裕がある時に・・・・・・・・
と思えるくらいにwでも来週はまた30度ちかくまで暑くなるとか
言ってたのでまだまだ扇風機は手放せません。
この扇風機ももう9年なのか・・・・・・・
うちの白物家電ここに引っ越してきてから購入したものばかり
特に冷蔵庫や洗濯機、オーブンは9年選手
一応は動くけど省エネ対応でもないし
かなり音がうるさくなってきてる。もうそろそろ替えたいなぁ
と思いつつもまだ使えるからということで
現役選手として頑張ってもらってます。
引っ越すことにならない限りこのままなのかもなぁ・・・・・・・・
最新の省エネ・音の静かな白物家電に憧れます
前から一度食べてみたかった
サンドイッチハウス メルヘンのサンドイッチ購入

エビフライとアスパラサンド
季節のフルーツサンド
(名前うろおぼえ)
ちょっとお値段するけどどちらもボリュームたっぷり!
とくにフルーツサンドが気に入りましたw
甘酸っぱいフルーツと生クリームの相性抜群♪
また食べたいけどちょっとお高いので
財布に余裕がある時に・・・・・・・・
スポンサーサイト
2014.08.27
三元豚
今日は秋並みの涼しさ!暑さ苦手なウチには
ぴったりの気温です。ただし洗濯モノが乾かないのが悩みどころ
扇風機あてて気長に干すことにしますか
スーパーどころか今では専門店もいっぱいある
ガチャガチャ
アレやりたいのが何個かあるけど
1回200円するので、すごくためらう
やりだしたら絶対欲しい物がでるまで
続けちゃうので200円で済むわけがない!
せめて100円だったらなぁ・・・・・と思って
いつも見るだけにしてます。
そんなガチャガチャの中に
イモムシのがちゃがちゃ を近所のスーパーで発見
人気あるかどうかは知らないけど、中見たら半分以上減ってました
いもむし・・・・・・うちの天敵「アゲハいもむし」が!!!
しかも触覚(?!)まで出してるでないですか


見ただけでゾワーっと鳥肌たちました。
アゲハいもむし・・・・・・うちの柑橘樹木にいっぱい卵うみつけてくれるので
よく見るんだよね・・・・・・実物実寸大生いもむし
なぜかウチの柑橘樹木にばかり産みつけられるので
よく駆除してます。(地植えならそこまで気にならないけど鉢植えだからね
)
昔ならそこまで気にならなかったけど
最近いもむし触るのかなり躊躇するようになりました。
う~ん・・・・・・大人になったということなのか・・・・・・・・

キラリナ地下街で買ったお弁当
サービスランチで498円!かなりお得だと思い迷わず購入
三元豚のカツがすごく美味しかった~この値段でこの美味しさは嬉しいw
他のおかずも味付けが薄味だったのでウチ好みでした。
またキラリナ寄って今度は目をつけた
タイカレー弁当買ってみたいなぁ~w
ぴったりの気温です。ただし洗濯モノが乾かないのが悩みどころ
扇風機あてて気長に干すことにしますか

スーパーどころか今では専門店もいっぱいある
ガチャガチャ
アレやりたいのが何個かあるけど
1回200円するので、すごくためらう
やりだしたら絶対欲しい物がでるまで
続けちゃうので200円で済むわけがない!
せめて100円だったらなぁ・・・・・と思って
いつも見るだけにしてます。
そんなガチャガチャの中に
イモムシのがちゃがちゃ を近所のスーパーで発見
人気あるかどうかは知らないけど、中見たら半分以上減ってました
いもむし・・・・・・うちの天敵「アゲハいもむし」が!!!
しかも触覚(?!)まで出してるでないですか



見ただけでゾワーっと鳥肌たちました。
アゲハいもむし・・・・・・うちの柑橘樹木にいっぱい卵うみつけてくれるので
よく見るんだよね・・・・・・実物実寸大生いもむし
なぜかウチの柑橘樹木にばかり産みつけられるので
よく駆除してます。(地植えならそこまで気にならないけど鉢植えだからね

昔ならそこまで気にならなかったけど
最近いもむし触るのかなり躊躇するようになりました。
う~ん・・・・・・大人になったということなのか・・・・・・・・

キラリナ地下街で買ったお弁当
サービスランチで498円!かなりお得だと思い迷わず購入
三元豚のカツがすごく美味しかった~この値段でこの美味しさは嬉しいw
他のおかずも味付けが薄味だったのでウチ好みでした。
またキラリナ寄って今度は目をつけた
タイカレー弁当買ってみたいなぁ~w
2014.08.24
麻婆春雨インキャベツ
いつもならお盆を過ぎたらダイブ涼しくなるはずなのに
今年はまだまだ暑い!日中温度36度越えってどういうこと!!?
つけたくないけどクーラーつけなきゃやってらんないよ
実家のほうでは、雨がよく降ってるらしい。
降らない日もあるけど晴れることなし
野菜が育たないうえに田んぼの水の調整も大変とか
山の中に水がたまってるのか、雨の降らない日でも
よく水がでてくるみたいです。ウチの田んぼ山ん中だからなぁ・・・・・・・
今年は植える時期が遅かったので稲の生長もあまりよくないみたい
来月が祖父の一周忌
ちょいと長が目に帰省して、農作業手伝いたいと思います

麻婆春雨の予定だったんだけど
あまりに量が少なかったのでキャベツイン!
麻婆の辛さとキャベツの甘みがちょうどよい一品となりました。
また作ろうと思うけど、きっと忘れてるんだろうな・・・・・・・・
今年はまだまだ暑い!日中温度36度越えってどういうこと!!?
つけたくないけどクーラーつけなきゃやってらんないよ

実家のほうでは、雨がよく降ってるらしい。
降らない日もあるけど晴れることなし

野菜が育たないうえに田んぼの水の調整も大変とか
山の中に水がたまってるのか、雨の降らない日でも
よく水がでてくるみたいです。ウチの田んぼ山ん中だからなぁ・・・・・・・
今年は植える時期が遅かったので稲の生長もあまりよくないみたい
来月が祖父の一周忌
ちょいと長が目に帰省して、農作業手伝いたいと思います

麻婆春雨の予定だったんだけど
あまりに量が少なかったのでキャベツイン!
麻婆の辛さとキャベツの甘みがちょうどよい一品となりました。
また作ろうと思うけど、きっと忘れてるんだろうな・・・・・・・・

2014.08.20
すきやき肉いせや
吉祥寺でいせやといえば焼き鳥
前に一回食べたことあるけど
ここ最近はまったく食べてなかったので
久しぶりに食べてみようかと思いいってきました
が!新しくなったいせやには地下がありました。
興味があったので近くで見てみると


すきやき肉いせや
ランチやってました!
せっかくなので新しいお店の方に行ってみることにしました。

さすがにお昼は値段もリーズナブルw

夜はすき焼きを食べるところであるので
席もすきやき仕様です。
お店すき焼き食べてみたいな~

豚しゃぶ定食(¥700)

たっぷりと野菜と豚バラ肉!
ポン酢も酸っぱくなく美味し~いw
しかもこの値段でこの量はかなりコスパいいですね。
要所ようしょ仕切ってあるけど、けっこう人がはいってました。
はぁ~夜のすき焼きコース食べてみたいなぁ
ごちそうさまでした。
前に一回食べたことあるけど
ここ最近はまったく食べてなかったので
久しぶりに食べてみようかと思いいってきました
が!新しくなったいせやには地下がありました。
興味があったので近くで見てみると


すきやき肉いせや
ランチやってました!
せっかくなので新しいお店の方に行ってみることにしました。

さすがにお昼は値段もリーズナブルw

夜はすき焼きを食べるところであるので
席もすきやき仕様です。
お店すき焼き食べてみたいな~


豚しゃぶ定食(¥700)

たっぷりと野菜と豚バラ肉!
ポン酢も酸っぱくなく美味し~いw
しかもこの値段でこの量はかなりコスパいいですね。
要所ようしょ仕切ってあるけど、けっこう人がはいってました。
はぁ~夜のすき焼きコース食べてみたいなぁ

2014.08.18
キャンベルでミネストローネ
今日から出勤日ですね!ウチは週末から体調くずして
月曜日から病院通い
さっきやっと
帰ってきました。
どうやらあまりよい体調ではないようで当分遠出禁止
なるべく安静にということでした
ちょっといろいろ行きたいところがあったのに・・・・・・・
9月1日の映画の日狙って映画見に行きたかった
8月24日の調布花火大会行きたかった
とはいえ健康第一なので当分大人しくしておきます、はい。

メインがスープだとこんなカンジだと
サイドメニューはこんなもんかな?
レタスと水菜サラダにたっぷりパン耳クルトンのっけて
小がんもは既成品たまねぎがんも

キャンベルのミネスト缶利用のスープ
具が少ないので家にあった野菜を適当に追加して
味付けもちょい足し!ついでにパン耳クルトンも残ってたので投入!
具だくさんでけっこうおいしく食べれました。
月曜日から病院通い

さっきやっと

どうやらあまりよい体調ではないようで当分遠出禁止
なるべく安静にということでした

ちょっといろいろ行きたいところがあったのに・・・・・・・
9月1日の映画の日狙って映画見に行きたかった

8月24日の調布花火大会行きたかった

とはいえ健康第一なので当分大人しくしておきます、はい。

メインがスープだとこんなカンジだと
サイドメニューはこんなもんかな?
レタスと水菜サラダにたっぷりパン耳クルトンのっけて
小がんもは既成品たまねぎがんも

キャンベルのミネスト缶利用のスープ
具が少ないので家にあった野菜を適当に追加して
味付けもちょい足し!ついでにパン耳クルトンも残ってたので投入!
具だくさんでけっこうおいしく食べれました。
2014.08.16
豚肉とブロッコリーのオイスター炒め
そういえば今日は夏コミ2日目なんですね
東京来た時から一度は行ってみたいと思いつつ
まだ一度も行ったことないです。どうも夏も冬も帰省してしまうので
縁がないと思ってました。しかし今年はずっといるのだから
1日くらい行ってみようかと思いました。
が!!
ネットで見たあのビックサイトの人の多さ
あの人の流れの中に飛び込んで
お目当ての本を探すというのはとんでもなくキツイ!
しかも行きも帰りも人の波が・・・・・・・・
暑さにとことん弱いウチにはハードル高すぎる
夏コミよりも冬コミ狙ったほうがいいなぁ・・・・・・・
とりあえず今回はいろんな人の夏コミのレボやツイッター見てみようっと!

ブロッコリーに小松菜
緑が多い食卓。あまり鮮やかさはないけどね

この日は八百屋で大きなブロッコリー2株200円の安さにつられて購入
1つはお弁当用に小分けして
もう1つをこれにしてみました。
オイスターソースで炒めると結構コクがでて美味し!
チンジャオロースによく使うけど
こういう炒め物にも最適ですw

東京来た時から一度は行ってみたいと思いつつ
まだ一度も行ったことないです。どうも夏も冬も帰省してしまうので
縁がないと思ってました。しかし今年はずっといるのだから
1日くらい行ってみようかと思いました。
が!!
ネットで見たあのビックサイトの人の多さ

あの人の流れの中に飛び込んで
お目当ての本を探すというのはとんでもなくキツイ!
しかも行きも帰りも人の波が・・・・・・・・
暑さにとことん弱いウチにはハードル高すぎる
夏コミよりも冬コミ狙ったほうがいいなぁ・・・・・・・

とりあえず今回はいろんな人の夏コミのレボやツイッター見てみようっと!

ブロッコリーに小松菜
緑が多い食卓。あまり鮮やかさはないけどね


この日は八百屋で大きなブロッコリー2株200円の安さにつられて購入
1つはお弁当用に小分けして
もう1つをこれにしてみました。
オイスターソースで炒めると結構コクがでて美味し!
チンジャオロースによく使うけど
こういう炒め物にも最適ですw
2014.08.14
ナマステ東京 吉祥寺店
この日も吉祥寺でランチ
日本式カレーにするかインドカレーにするか
迷った結果。新しくコピス地下に出来たお店

ナマステ東京 吉祥寺店 に行ってきました。

平日お昼過ぎなのでお客さんは少なめなのかと思ったら
後から何人も入ってきました。


メニュー表
どれもそそられるw
アジア御膳もいいけどトムヤムセットも捨てがたし
でもこの日はたっぷりカレーにひたりたかったので

Cセット(チキンカレーと野菜カレー・ラッシー・野菜サラダ・ライスとナン)をチョイス

あまり辛いのは食べれないので普通にしてもらいました。
が!かなりマイルドだったのでもう一段階上の辛さでもよかった。
チキンはお肉たっぷり。野菜カレーもよく煮込まれてておいしい。
ただウチとしてはナンがちょっと微妙。焼き立てなんだけど生地がかなり甘い。
ふわふわタイプナンなんだけどちょっと甘くておかわりできなかったです。
でもまだほかのメニューが気になるのでまた行きたいと思いました。
ごちそうさまでした。
日本式カレーにするかインドカレーにするか
迷った結果。新しくコピス地下に出来たお店

ナマステ東京 吉祥寺店 に行ってきました。

平日お昼過ぎなのでお客さんは少なめなのかと思ったら
後から何人も入ってきました。


メニュー表
どれもそそられるw
アジア御膳もいいけどトムヤムセットも捨てがたし
でもこの日はたっぷりカレーにひたりたかったので

Cセット(チキンカレーと野菜カレー・ラッシー・野菜サラダ・ライスとナン)をチョイス

あまり辛いのは食べれないので普通にしてもらいました。
が!かなりマイルドだったのでもう一段階上の辛さでもよかった。
チキンはお肉たっぷり。野菜カレーもよく煮込まれてておいしい。
ただウチとしてはナンがちょっと微妙。焼き立てなんだけど生地がかなり甘い。
ふわふわタイプナンなんだけどちょっと甘くておかわりできなかったです。
でもまだほかのメニューが気になるのでまた行きたいと思いました。
ごちそうさまでした。
2014.08.12
ゴジラとハーゲン
昨日は吉祥寺オデオンにゴジラ見に行ってきました。
初吉祥寺オデオン!いつもならシネマシティに行くのだけど
ちょうどよい上映時間がなかったのでオデオンへ。
シネコン以外の映画館って高校以来!!
こじんまりとしてたけどけっこうキレイな劇場でした。
一人で来るにはちょうどよいですね、オデオン
そしてゴジラ!
うち人生初ゴジラ映画でした。
感想としてはおもしろかったと思います
ゴジラの鳴き声すごい!そしてCGなんだろうけど
迫力ありました。こうドキドキするシーンも結構あって
ゴジラ初視聴しても十分楽しめました。
でもなんでゴジラVS○○というタイトルでなかったんだろう?

ハーゲンダッツの新味
あるとツイ買いたくなる。でも3割引きじゃないと買わないよ!!

アイス部分がレモン味
シャーベット部分がしょうが味
しょうがシャーベットかなりサッパリとしてて美味しいw
レモンよりもしょうがの方が気に入りました。
初吉祥寺オデオン!いつもならシネマシティに行くのだけど
ちょうどよい上映時間がなかったのでオデオンへ。
シネコン以外の映画館って高校以来!!
こじんまりとしてたけどけっこうキレイな劇場でした。
一人で来るにはちょうどよいですね、オデオン
そしてゴジラ!
うち人生初ゴジラ映画でした。
感想としてはおもしろかったと思います
ゴジラの鳴き声すごい!そしてCGなんだろうけど
迫力ありました。こうドキドキするシーンも結構あって
ゴジラ初視聴しても十分楽しめました。
でもなんでゴジラVS○○というタイトルでなかったんだろう?

ハーゲンダッツの新味
あるとツイ買いたくなる。でも3割引きじゃないと買わないよ!!

アイス部分がレモン味
シャーベット部分がしょうが味
しょうがシャーベットかなりサッパリとしてて美味しいw
レモンよりもしょうがの方が気に入りました。
2014.08.11
伊勢ひりょうず
今日は快晴!なんだけど台風の影響か
朝から突風吹いてます。一応洗濯ばさみで固定して
洗濯モノ干しているのだけど
ハンガーごと飛ばされるかヒヤヒヤです。
ま、午前中は家にいるので洗濯モノ見張りながらPC作業
午後からは映画見に行く予定です。
今回のお盆休み唯一のイベントです

メインはブロッコリーとしらたきの酢味噌和え
けっこうサッパリしてるので夏向きメニューかもしれません
まぁうちは季節関係なくだしますが

伊勢ひりょうず(お取り寄せ)
しいたけ・にんじん・きくらげ・ごぼう・たけのこ・わかめ・
ひじき・枝豆・うずらの卵の九種類の健康的な具材と
豆腐屋さんの出来立て豆腐を練りこんで、若松屋愛用の米油で
じっくり揚げた伊勢ひりょうず(ガンモドキ風さつま揚げ)。
そのままでも食べられるし、焼いても煮込んでも美味しい。
(伊勢かまぼこ若松屋さんHPより)
ちょっとだけレンジで温めて食べました。
コリコリしてて歯ごたえがいい!けっこうボリュームあるので
満足感がありましたw
朝から突風吹いてます。一応洗濯ばさみで固定して
洗濯モノ干しているのだけど
ハンガーごと飛ばされるかヒヤヒヤです。
ま、午前中は家にいるので洗濯モノ見張りながらPC作業

午後からは映画見に行く予定です。
今回のお盆休み唯一のイベントです


メインはブロッコリーとしらたきの酢味噌和え
けっこうサッパリしてるので夏向きメニューかもしれません
まぁうちは季節関係なくだしますが


伊勢ひりょうず(お取り寄せ)
しいたけ・にんじん・きくらげ・ごぼう・たけのこ・わかめ・
ひじき・枝豆・うずらの卵の九種類の健康的な具材と
豆腐屋さんの出来立て豆腐を練りこんで、若松屋愛用の米油で
じっくり揚げた伊勢ひりょうず(ガンモドキ風さつま揚げ)。
そのままでも食べられるし、焼いても煮込んでも美味しい。
(伊勢かまぼこ若松屋さんHPより)
ちょっとだけレンジで温めて食べました。
コリコリしてて歯ごたえがいい!けっこうボリュームあるので
満足感がありましたw
2014.08.09
とんかつ美豚
なんか三鷹でランチするよりも圧倒的に吉祥寺で
ランチするほうが多い三鷹市民です。
ウチの近所はあんま食べ物屋さんないだよね
買い物も食料品は近所のスーパーでことたりても
日用品関係というと三鷹よりも吉祥寺の方が圧倒的に便利なので
ついつい吉祥寺で買い物してしまう
で買い物ついでにランチとなるので吉祥寺ランチ率高くなってしまいます。
ふむ・・・・・・・最近三鷹の駅周辺ランチ行ってないので
歩いて行ってみようかなぁ
安定の一人ランチ!
この日はどうしてもトンカツが食べたくなったので
トンカツ屋さんを求めてウロウロ。
北口のサンロードを5分ほど歩いたファミリープラザピルの地下

とんかつ 美豚
お昼前だったのだけどすでに何人かのお客さんいました。

メニュー表
ミックスカツ定食にも心惹かれたけどここは定番

とんかつ定食にしました
肉厚!衣は薄めかな?ちょっとお肉からはがれてるの残念だけど味はいい!

肉厚だけどしっかりと火が通ってある。
ソースで食べるよりも塩のほうが美味しさアップ!
この厚さでこの値段なら納得です。
そして汁ものも豚汁と徹底してるとこもヨイし、漬物の浸かり具合も自分好みだった。
ただしご飯の量もそこそこあるので
ちょっと減らしてもらった方がよかったかも?!
お腹いっぱいごちそうさまでした。
ランチするほうが多い三鷹市民です。
ウチの近所はあんま食べ物屋さんないだよね

買い物も食料品は近所のスーパーでことたりても
日用品関係というと三鷹よりも吉祥寺の方が圧倒的に便利なので
ついつい吉祥寺で買い物してしまう

で買い物ついでにランチとなるので吉祥寺ランチ率高くなってしまいます。
ふむ・・・・・・・最近三鷹の駅周辺ランチ行ってないので
歩いて行ってみようかなぁ

安定の一人ランチ!
この日はどうしてもトンカツが食べたくなったので
トンカツ屋さんを求めてウロウロ。
北口のサンロードを5分ほど歩いたファミリープラザピルの地下

とんかつ 美豚
お昼前だったのだけどすでに何人かのお客さんいました。

メニュー表
ミックスカツ定食にも心惹かれたけどここは定番

とんかつ定食にしました
肉厚!衣は薄めかな?ちょっとお肉からはがれてるの残念だけど味はいい!

肉厚だけどしっかりと火が通ってある。
ソースで食べるよりも塩のほうが美味しさアップ!
この厚さでこの値段なら納得です。
そして汁ものも豚汁と徹底してるとこもヨイし、漬物の浸かり具合も自分好みだった。
ただしご飯の量もそこそこあるので
ちょっと減らしてもらった方がよかったかも?!
お腹いっぱいごちそうさまでした。
2014.08.07
塩さばとチーズ棒
いやはや、今日は暦の上で立秋というそうで。
今のこの天気と気温からすると
まるで実感わかないです。今日の部屋温度34度
扇風機全開でなんとか涼をとってるという状態です
例年だったら
あと2、3日したら岡山に帰るから涼しくなれる
と我慢しまくるんだけど
さすがに今年は帰らない(帰れない)ので
諦めてクーラーつけたり、消したり
なるべくならお世話になりたくないのだけど
熱中症になりそうなので適度にお世話になってます、クーラー

見た目がショボくみえる晩御飯
(いや、実際ショボイのか・・・・・・
)
でもたまに塩さばって食べたくなるだよね
ウチは鯵やイワシよりも鯖のほうが好きなのかも!

チーズ棒
けっこうチーズたっぷり!ちょっと温めて正解でした。
おかずというよりもお酒のつまみみたい
家でお酒を飲まないのでウチではオカズになりました。
今のこの天気と気温からすると
まるで実感わかないです。今日の部屋温度34度

扇風機全開でなんとか涼をとってるという状態です

例年だったら
あと2、3日したら岡山に帰るから涼しくなれる
と我慢しまくるんだけど
さすがに今年は帰らない(帰れない)ので
諦めてクーラーつけたり、消したり
なるべくならお世話になりたくないのだけど
熱中症になりそうなので適度にお世話になってます、クーラー


見た目がショボくみえる晩御飯
(いや、実際ショボイのか・・・・・・

でもたまに塩さばって食べたくなるだよね
ウチは鯵やイワシよりも鯖のほうが好きなのかも!

チーズ棒
けっこうチーズたっぷり!ちょっと温めて正解でした。
おかずというよりもお酒のつまみみたい
家でお酒を飲まないのでウチではオカズになりました。
2014.08.05
新刊
今週末からお盆休み
だから半年ぶりに実家に帰省しようと思ってたら
旦那お盆休み出勤決定ーーーー
そのため弁当やらが必要になってきた
何日か出勤するということなので
さすがに旦那おいて実家帰省するには罪悪感が・・・・・・・・
今年のお盆休みの帰省は中止となりました。
うぅ・・・・・久しぶりに帰って友人とあったり
ドライブとかしたかったのに・・・・・・・・
まぁそのかわり来月、祖父の一周忌があるので
3泊4日くらい帰省してくる予定としました。
来月末・・・・・・ということは今年の夏は
フルに三鷹にいるということなので電気代が
恐ろしいことになりそうで今からガクブルです

今月じゃなくて先月の新刊本
サンレッド!ついに主人公表紙になったのかと思ったら!!?
自分的には怪人たちが集まって鍋する話がよかったw
俺物語。 武男の兄妹誕生話はウルっときました。
それにしても年々読む本が減ってきてる気がする
昔みたいに万単位で本買うことって
もうないなぁ・・・・・・・・最近はwebで読めれば十分というものもあるし
今月欲しい本ってば1冊くらいしかないや。
たまには新しい分野開拓してみようかなぁ・・・・・・・・

だから半年ぶりに実家に帰省しようと思ってたら
旦那お盆休み出勤決定ーーーー

そのため弁当やらが必要になってきた
何日か出勤するということなので
さすがに旦那おいて実家帰省するには罪悪感が・・・・・・・・

今年のお盆休みの帰省は中止となりました。
うぅ・・・・・久しぶりに帰って友人とあったり
ドライブとかしたかったのに・・・・・・・・

まぁそのかわり来月、祖父の一周忌があるので
3泊4日くらい帰省してくる予定としました。
来月末・・・・・・ということは今年の夏は
フルに三鷹にいるということなので電気代が
恐ろしいことになりそうで今からガクブルです


今月じゃなくて先月の新刊本
サンレッド!ついに主人公表紙になったのかと思ったら!!?
自分的には怪人たちが集まって鍋する話がよかったw
俺物語。 武男の兄妹誕生話はウルっときました。
それにしても年々読む本が減ってきてる気がする
昔みたいに万単位で本買うことって
もうないなぁ・・・・・・・・最近はwebで読めれば十分というものもあるし

今月欲しい本ってば1冊くらいしかないや。
たまには新しい分野開拓してみようかなぁ・・・・・・・・
2014.08.03
若松屋 つまみ揚げ
「おとりよせ王子 飯田好実」(月刊コミックゼノン連載)
で気になってた一品をお取り寄せしてみました

若松屋のつまみ揚げセット

アーンド

ひりょうず
さっそく晩御飯のメインにしてみました

つまみ揚げ全種類ドーンと皿に盛ってみたら
すごいボリュームになりました

青のり
お好み
きくらげ
いか
ごぼう
紅ショウガ
計6種類の味
たしかに味も違えば食感もちがっておいし~いw
ウチは紅ショウガが気に入りました。
たださすがに全部一気に出すのは無謀すぎました。
最後の方はかなりお腹苦しかったですが
全部食べきりました。
どうせなら残しておけばよかったと後から後悔(ーー;)
これだけの量と味、送料込3000円は安かったと思います。
今度は実家や義父母の家にお歳暮として贈ってもいいかもと思いました。
で気になってた一品をお取り寄せしてみました

若松屋のつまみ揚げセット

アーンド

ひりょうず
さっそく晩御飯のメインにしてみました

つまみ揚げ全種類ドーンと皿に盛ってみたら
すごいボリュームになりました

青のり
お好み
きくらげ
いか
ごぼう
紅ショウガ
計6種類の味
たしかに味も違えば食感もちがっておいし~いw
ウチは紅ショウガが気に入りました。
たださすがに全部一気に出すのは無謀すぎました。
最後の方はかなりお腹苦しかったですが
全部食べきりました。
どうせなら残しておけばよかったと後から後悔(ーー;)
これだけの量と味、送料込3000円は安かったと思います。
今度は実家や義父母の家にお歳暮として贈ってもいいかもと思いました。
2014.08.01
くるみレーズン食パン
今日から8月!夏
真っ盛り!!
暑いのは当然だけど今日は湿度が異様に高くて
マイリます
ただ暑いだけならなんとか耐えるけど
湿度が加わるとどうにもダメです。
部屋温度36度突破したため
今日はエアコンさんに頼らせてもらいます。
く
負けた気分になるけど
無理して熱中症になってもしょうがないからね
でもエアコン入れる前に一仕事してきました

うちの定番 クルミレーズン食パン
いつもは角パンにするんだけど今日は
山形食パンにしてみました。
ま、生地は一緒なので味がそう変わるわけではなし!
いつも酵母を使って作ってるのだけど
うちの酵母=100%リンゴジュース+強力粉
こういうのって天然酵母というよりも自家製酵母というのだろうか?
もうこの作り方に慣れたので
ドライイースト使うこと滅多にありません
ピザ焼く時くらいしかイースト使わないから減らない!
一応冷凍保存してるのだけど
賞味期限・・・・・・・ダイジョブなのだろうか?

暑いのは当然だけど今日は湿度が異様に高くて
マイリます

湿度が加わるとどうにもダメです。
部屋温度36度突破したため
今日はエアコンさんに頼らせてもらいます。
く

無理して熱中症になってもしょうがないからね

でもエアコン入れる前に一仕事してきました

うちの定番 クルミレーズン食パン
いつもは角パンにするんだけど今日は
山形食パンにしてみました。
ま、生地は一緒なので味がそう変わるわけではなし!
いつも酵母を使って作ってるのだけど
うちの酵母=100%リンゴジュース+強力粉
こういうのって天然酵母というよりも自家製酵母というのだろうか?
もうこの作り方に慣れたので
ドライイースト使うこと滅多にありません

ピザ焼く時くらいしかイースト使わないから減らない!
一応冷凍保存してるのだけど
賞味期限・・・・・・・ダイジョブなのだろうか?
| HOME |