--.--.--
2014.04.29
カレイの煮付け
本日絶賛曇天日和
しかもこれからドンドン天気崩れると言ってるでないですか!
天気予報!!明日の関東は確実に雨
幸い目的地は曇り晴れ
に回復しつつあるけど
困ったことに出発時がマズイ
始発近い電車に乗るため
バスが全然動いてない。ウチから駅まで傘さして行くと
30分以上かかること確実
ドシャ降りでなければよいのだけど
もしドシャ降りになったら・・・・・・
まさかのタクシー
??!
初乗り¥730 + 予約迎車¥410? + 深夜料金??
一体いくらかかるのか・・・・・・考えただけでも恐ろしい

いつもなら歩いて行くのだけど
さすがに靴をぐっちゃぐちゃに濡らして行くのは気が引ける
どうか小雨になってほしいとこだ。とりあえずは
夕方から夜にかけての空を見て
天気予報を確認しつつ歩くか、タクシーか決めなければ



基本的に魚は焼くか刺身(漬け丼)が多いので
久しぶりに煮付けを作ってみました。

子持ちカレイ
煮る時×(バッテン)入れるの忘れた
そしてしっかり煮付けた割に味の染み込みがイマイチ
味付けしっかりしたつもりだったんだけどなぁ
さてと午後は荷造りと明日からの観光ルートの確認
どうか明日の天気ドシャ降りになりませんように

しかもこれからドンドン天気崩れると言ってるでないですか!
天気予報!!明日の関東は確実に雨

幸い目的地は曇り晴れ

困ったことに出発時がマズイ

始発近い電車に乗るため
バスが全然動いてない。ウチから駅まで傘さして行くと
30分以上かかること確実

ドシャ降りでなければよいのだけど
もしドシャ降りになったら・・・・・・
まさかのタクシー

初乗り¥730 + 予約迎車¥410? + 深夜料金??
一体いくらかかるのか・・・・・・考えただけでも恐ろしい


いつもなら歩いて行くのだけど
さすがに靴をぐっちゃぐちゃに濡らして行くのは気が引ける
どうか小雨になってほしいとこだ。とりあえずは
夕方から夜にかけての空を見て
天気予報を確認しつつ歩くか、タクシーか決めなければ




基本的に魚は焼くか刺身(漬け丼)が多いので
久しぶりに煮付けを作ってみました。

子持ちカレイ
煮る時×(バッテン)入れるの忘れた

そしてしっかり煮付けた割に味の染み込みがイマイチ

味付けしっかりしたつもりだったんだけどなぁ

さてと午後は荷造りと明日からの観光ルートの確認
どうか明日の天気ドシャ降りになりませんように

スポンサーサイト
2014.04.28
ウッドベリーズ 吉祥寺
昨日は結局多摩湖まで行くことは断念
さすがに距離がありすぎました。気温も高く体力消費が激しかったので
小金井公園あたりで折り返し散歩終了
これからドンドン気温が高くなると
長距離散歩も難しくなりそうです。
やっぱ田無とか調布くらいまでが
ちょうどよいくらいの散歩になりそうです。
ちょっと前、吉祥寺に行った時に行ったお店

ウッドベリーズ 吉祥寺
吉祥寺南口にあることは知ってたけど
こちらのお店は去年できたばかりの新しいお店
南口と比べて店内も広くてイートインもでき
おまけにパフェも食べることができますw
しかしウチは初なので
フローズンヨーグルトを頼みました。

・ノーマル
・ブルーベリー
どちらもしっかりとヨーグルト味がして美味し~い!
さっぱりしてるので夏の暑い時でもパクパクイケちゃいます。
ただしちとお高めなので財布に余裕がないとウチは行けそうにないです。
さすがに距離がありすぎました。気温も高く体力消費が激しかったので
小金井公園あたりで折り返し散歩終了
これからドンドン気温が高くなると
長距離散歩も難しくなりそうです。
やっぱ田無とか調布くらいまでが
ちょうどよいくらいの散歩になりそうです。
ちょっと前、吉祥寺に行った時に行ったお店

ウッドベリーズ 吉祥寺
吉祥寺南口にあることは知ってたけど
こちらのお店は去年できたばかりの新しいお店
南口と比べて店内も広くてイートインもでき
おまけにパフェも食べることができますw
しかしウチは初なので
フローズンヨーグルトを頼みました。

・ノーマル
・ブルーベリー
どちらもしっかりとヨーグルト味がして美味し~い!
さっぱりしてるので夏の暑い時でもパクパクイケちゃいます。
ただしちとお高めなので財布に余裕がないとウチは行けそうにないです。
2014.04.26
またまたタコライス
ついにGW突入です。
ウチは中盤から旅行に行く予定なので前半は家でまったり系です。
とはいえ、この晴れ間はもったいないので散歩計画
久しぶりに旦那が長距離散歩をしたいと言うので
多摩湖散歩はどうかと提案
多摩湖
職場の人がサイクリングコースにピッタリだと言ってたので
どんなとこが行ってみたくなった。
ネットで調べたらまぁこれはかなりの距離
う~ん
たしかに自転車ならいいけど
散歩にはさすがに不向きか?!
とりあえず・・・・・・無理そうなら小金井公園までにして
行けそうならイケるとこまで行ってみようかなぁ・・・・・・・

一度作ったら結構ハマったタコライス
ちょうど細切りチーズもたっぷり残ってるので再度登場!

たっぷりチーズの下には、これまたたっぷりとレタスとトマトを
乗せてるので食べ応え抜群です

この日はリッチに焼き鳥を!
といってもこれ鳥皮オンリー焼き鳥
旦那がっかり焼き鳥
胸肉よく買うのだけど皮はあまり使わず毎回冷凍してます
それを一気に解凍し、一度湯煎にかけて余分な油と灰汁(?)をとる
その後、水でキレイに洗って適当に竹串にさし
グリルで焼いただけというもの。
ウチは皮焼き鳥結構好きだけどなぁ・・・・・・w
ウチは中盤から旅行に行く予定なので前半は家でまったり系です。
とはいえ、この晴れ間はもったいないので散歩計画
久しぶりに旦那が長距離散歩をしたいと言うので
多摩湖散歩はどうかと提案
多摩湖
職場の人がサイクリングコースにピッタリだと言ってたので
どんなとこが行ってみたくなった。
ネットで調べたらまぁこれはかなりの距離
う~ん

散歩にはさすがに不向きか?!
とりあえず・・・・・・無理そうなら小金井公園までにして
行けそうならイケるとこまで行ってみようかなぁ・・・・・・・

一度作ったら結構ハマったタコライス
ちょうど細切りチーズもたっぷり残ってるので再度登場!

たっぷりチーズの下には、これまたたっぷりとレタスとトマトを
乗せてるので食べ応え抜群です

この日はリッチに焼き鳥を!
といってもこれ鳥皮オンリー焼き鳥
旦那がっかり焼き鳥
胸肉よく買うのだけど皮はあまり使わず毎回冷凍してます
それを一気に解凍し、一度湯煎にかけて余分な油と灰汁(?)をとる
その後、水でキレイに洗って適当に竹串にさし
グリルで焼いただけというもの。
ウチは皮焼き鳥結構好きだけどなぁ・・・・・・w
2014.04.20
たらこパスタ -ver.2-
もうすぐGWです。今年は久しぶりに2泊3日の旅行に行くことにしてます。
ここんとこ行かなかったり、1泊だけの旅行ばかりだったので
今からすごく楽しみ
今回は温泉旅館にも泊まるけど
料理の美味しいと言われる旅館に泊まる予定
自分で作らない料理も嬉しいけど
板前さんの作る美味しい懐石料理が食べれるのが
また嬉しい♪いろんな観光地を訪れるのも大好きだけど
美味しい物がいろいろ食べられるのもたまらない!!
前ほどのペースで旅行に行くことはないけど
年1回の旅行、ちょっとくらい贅沢してもいいよね?!

またもタラコの半額品を見つけたので作った
たらこパスタ
サラダは最近キュウリが安くなってきたので
ポテサラ
スープは豆乳スープ

いつもはシソを混ぜるのだけど
今回はたっぷり刻みネギ
これはkろえで中々おいしかったので
また作ることケテー!!
ここんとこ行かなかったり、1泊だけの旅行ばかりだったので
今からすごく楽しみ

今回は温泉旅館にも泊まるけど
料理の美味しいと言われる旅館に泊まる予定
自分で作らない料理も嬉しいけど
板前さんの作る美味しい懐石料理が食べれるのが
また嬉しい♪いろんな観光地を訪れるのも大好きだけど
美味しい物がいろいろ食べられるのもたまらない!!
前ほどのペースで旅行に行くことはないけど
年1回の旅行、ちょっとくらい贅沢してもいいよね?!

またもタラコの半額品を見つけたので作った
たらこパスタ
サラダは最近キュウリが安くなってきたので
ポテサラ
スープは豆乳スープ

いつもはシソを混ぜるのだけど
今回はたっぷり刻みネギ
これはkろえで中々おいしかったので
また作ることケテー!!
2014.04.19
肉あんかけチャーハン 炒王
毎度のことながら吉祥寺に一人ランチ行くと
ランチ難民になりがちです。というのも吉祥寺
お店多すぎ!!目移りしまくって結局なにが食べたいか
わからなくなるパターンがよくあります。
あらかじめピックアップしておけばよいのだけど
この日は急に用事が入ったので、それさえもできなかった日
北・西・東方面をウロウロしすぎて
めんどくさくなってしまい、もう三鷹戻ろうと思い南側のバス乗り場に行こうと
思った時に目に入ったお店

肉あんかけチャーハン 炒王

メニュー表を見てなんだかそそられましたw
お腹もしっかりと減ってるとこにチャーハンとは!!
これはと思って入店です。
食券方式のお店なので入ってすぐに食券購入
かなりお腹減ってたので大盛りにしてもらいました。

レディースランチセット 680円
スープとコールスローとデザートついてこの値段はお安いですねw

カニクリームあんかけチャーハン
思ってたよりもズワイガニがいっぱいあって嬉しい♪
とろーりとしたカニクリームの中に
しっかりと炒められたパラパラチャーハン
この値段でこの量はかなりイケる!
大盛りにしては見たけど、食べきれないほどでもなかったので
男の人なら普通に感じられる量だと思いました。

おデザの杏仁豆腐
ちゃ~んと杏仁霜つかってあるのねw
おなかいっぱいごちそうさまでした。
今度は看板メニューの肉あんかけチャーハン食べてみたいです。
ランチ難民になりがちです。というのも吉祥寺
お店多すぎ!!目移りしまくって結局なにが食べたいか
わからなくなるパターンがよくあります。
あらかじめピックアップしておけばよいのだけど
この日は急に用事が入ったので、それさえもできなかった日
北・西・東方面をウロウロしすぎて
めんどくさくなってしまい、もう三鷹戻ろうと思い南側のバス乗り場に行こうと
思った時に目に入ったお店

肉あんかけチャーハン 炒王

メニュー表を見てなんだかそそられましたw
お腹もしっかりと減ってるとこにチャーハンとは!!
これはと思って入店です。
食券方式のお店なので入ってすぐに食券購入
かなりお腹減ってたので大盛りにしてもらいました。

レディースランチセット 680円
スープとコールスローとデザートついてこの値段はお安いですねw

カニクリームあんかけチャーハン
思ってたよりもズワイガニがいっぱいあって嬉しい♪
とろーりとしたカニクリームの中に
しっかりと炒められたパラパラチャーハン
この値段でこの量はかなりイケる!
大盛りにしては見たけど、食べきれないほどでもなかったので
男の人なら普通に感じられる量だと思いました。

おデザの杏仁豆腐
ちゃ~んと杏仁霜つかってあるのねw
おなかいっぱいごちそうさまでした。
今度は看板メニューの肉あんかけチャーハン食べてみたいです。
2014.04.13
深大寺門前そば本舗
調布までの散歩の帰りによく前を通るお店
でも一回も入ったことないんだよね
16時くらいに通るとほぼ閉まってるけど
お昼時はほぼ満車状態
かなり気になってたのでお昼前に行ってみました。

深大寺門前そば本舗
この日ウチはちょうど有給で休んでたので平日
駐車場にはそんなに車なかったけど
店内は半数以上の席埋まってました
店内はそんなに広くはないけど
それでも一人で食べるには十分の広さ
大きなテーブル席で相席
メニュー表をうつせばよかったのだけど
基本的にこちらのメニューかなり安い!
もりそば¥430
ざるそば¥460
天ざる¥830
カツ丼セット¥750
かき揚げ丼セット¥630
天丼セット¥680
安いので丼セットにしようかと思ったけど
そこまでお腹へってなかったので

かき揚げ蕎麦¥550 にしました。
ちなみに蕎麦でなく饂飩にもできます。

かき揚げは揚げたてでアツアツw
野菜かき揚げでした。蕎麦はちゃんとコシもあり
ウチ的にはかなりのヒット!量もちょうどよく
ほどよくお腹いっぱいになりました。
は~もっとお腹すいてる時なら確実にセットにするな♪
けっこう家から近いのでまた行きたいお蕎麦屋さんです。
ご馳走様でした。
でも一回も入ったことないんだよね

16時くらいに通るとほぼ閉まってるけど
お昼時はほぼ満車状態
かなり気になってたのでお昼前に行ってみました。

深大寺門前そば本舗
この日ウチはちょうど有給で休んでたので平日
駐車場にはそんなに車なかったけど
店内は半数以上の席埋まってました
店内はそんなに広くはないけど
それでも一人で食べるには十分の広さ
大きなテーブル席で相席
メニュー表をうつせばよかったのだけど
基本的にこちらのメニューかなり安い!
もりそば¥430
ざるそば¥460
天ざる¥830
カツ丼セット¥750
かき揚げ丼セット¥630
天丼セット¥680
安いので丼セットにしようかと思ったけど
そこまでお腹へってなかったので

かき揚げ蕎麦¥550 にしました。
ちなみに蕎麦でなく饂飩にもできます。

かき揚げは揚げたてでアツアツw
野菜かき揚げでした。蕎麦はちゃんとコシもあり
ウチ的にはかなりのヒット!量もちょうどよく
ほどよくお腹いっぱいになりました。
は~もっとお腹すいてる時なら確実にセットにするな♪
けっこう家から近いのでまた行きたいお蕎麦屋さんです。
ご馳走様でした。
2014.04.12
鮭とコーンのチラシ寿司
もう桜がほとんど散ってしまいました。
なんだか今年はほとんど見た記憶がない
去年はのんびりと見れたのだけど
慌ただしく仕事してると見るヒマないです
休日とかもなんだかバタバタしてたけど
来月にはノンビリできそうなので新緑でも楽しむとしますか!
鮭が安かったのだけど
あまり大きな鮭でなかったので

チラシ寿司にしてみました。
副菜はいつもの小松菜ともやしの煮物
ふと思ったのだけど
ウチ小松菜って東京来てから初めて食べた。
実家では作ってなくほうれん草ばかり食べてた。
だから初めて食べた時はこの食感がなんともいえなかった
ま、今では食べなれたけどね~

鮭の中にコーンを入れてみた
ちょっとコーンの量が多すぎて
甘い甘いちらし寿司となってしまいました。
こういうのって子供が喜ぶ寿司かも知れないな~☆
夏実家帰省した時にでも姪っ子に食べさせてみようっとw
なんだか今年はほとんど見た記憶がない
去年はのんびりと見れたのだけど
慌ただしく仕事してると見るヒマないです

休日とかもなんだかバタバタしてたけど
来月にはノンビリできそうなので新緑でも楽しむとしますか!
鮭が安かったのだけど
あまり大きな鮭でなかったので

チラシ寿司にしてみました。
副菜はいつもの小松菜ともやしの煮物
ふと思ったのだけど
ウチ小松菜って東京来てから初めて食べた。
実家では作ってなくほうれん草ばかり食べてた。
だから初めて食べた時はこの食感がなんともいえなかった
ま、今では食べなれたけどね~


鮭の中にコーンを入れてみた
ちょっとコーンの量が多すぎて
甘い甘いちらし寿司となってしまいました。
こういうのって子供が喜ぶ寿司かも知れないな~☆
夏実家帰省した時にでも姪っ子に食べさせてみようっとw
2014.04.06
タコスライス
春アニメがドンドンはじまってきました。
まだ5、6本ほどしか見てないけど
とりあえず標準視聴はジョジョのみ。
後は1.5倍速視聴というカンジ
あまりに本数多いので標準で見ることは
なくなってきた深夜アニメ
本数多いわりに
どっかで見たことあるようなとか
可愛い女の子いっぱい出てくるとか
どうにも特徴のあるアニメがないのが現状
ココ最近の深夜アニメ本数は増えるばかりだけど
印象に残る作品はほとんどないです
自分がそれだけ大人になったのか
それともいろいろ見過ぎて目がこえてきたのか
ならば見なきゃいいじゃんと言われるけど
昔から見続けてきたので、どうにもこうにもやめられません。
んん~あたりな作品があるといいなぁ

はじめて作って見たタコライス
専用のレトルトみたいなのがないと作れないかと思ってたけど
以外とあるもので出来ることがわかったので作ってみました

クックパッドでいろんな作り方を研究し
行きついた先は「とりあえずトマトとレタスとチーズがあればよし!」
というウチ的結論に
ご飯の上にレタス、トマトのざく切りをのっけ
挽肉と玉ねぎのみじん切りを適当に炒めて
ソースとケチャップなどなどで味付けしたものをのっけ
ラストにチーズをまぶして完成!
けっこう好みの味になったので作る頻度があがりそうな一品です。
まだ5、6本ほどしか見てないけど
とりあえず標準視聴はジョジョのみ。
後は1.5倍速視聴というカンジ
あまりに本数多いので標準で見ることは
なくなってきた深夜アニメ
本数多いわりに
どっかで見たことあるようなとか
可愛い女の子いっぱい出てくるとか
どうにも特徴のあるアニメがないのが現状
ココ最近の深夜アニメ本数は増えるばかりだけど
印象に残る作品はほとんどないです
自分がそれだけ大人になったのか
それともいろいろ見過ぎて目がこえてきたのか

ならば見なきゃいいじゃんと言われるけど
昔から見続けてきたので、どうにもこうにもやめられません。
んん~あたりな作品があるといいなぁ


はじめて作って見たタコライス
専用のレトルトみたいなのがないと作れないかと思ってたけど
以外とあるもので出来ることがわかったので作ってみました

クックパッドでいろんな作り方を研究し
行きついた先は「とりあえずトマトとレタスとチーズがあればよし!」
というウチ的結論に

ご飯の上にレタス、トマトのざく切りをのっけ
挽肉と玉ねぎのみじん切りを適当に炒めて
ソースとケチャップなどなどで味付けしたものをのっけ
ラストにチーズをまぶして完成!
けっこう好みの味になったので作る頻度があがりそうな一品です。
2014.04.05
New マウス
今日はなんだかへんな天気
朝は曇ってたと思うと昼過ぎには雨
夕方にかけては晴れ
一日で3回お色直ししたような天気でした
その合間を縫ってちょいと買い物してきました
長年使ってた洗濯ハンガー
ピンチが何個も何個もとれて修繕を繰り返してたのだけど
物干しざおつり下部分のプラスチックがとれてしまった
だましだまし使ってたんだけどなぁ・・・・・・・
さすがに限界です
まぁ旦那が独身時代使ってたものを使い続けて
10年以上。よく持ったもんだわ
モノモチのよさだけは一級品ですよ、ウチは!
そんなわけで新しい洗濯ハンガーは
ステンレス製のものにしました。
これなら20年くらい持つかな?!!
洗濯ハンガーを買うついでに
家電量販店に行ってもう一品購入

PCマウス
ノートパソコン購入と同時に使い続けて
はや5年。さすがに反応悪いはスクロールができないわと
不具合続出してきたので新しいマウス購入です

今回のマウスはコードレス!
は~コードないとかなり使いやすさアップですねw
これで当分持つとは思うけど
今度はノートパソコンのほうが寿命くるんじゃないか
ヒヤヒヤです。もう少しだけ頑張ってほしいもんだなぁ・・・・・・・・
朝は曇ってたと思うと昼過ぎには雨
夕方にかけては晴れ
一日で3回お色直ししたような天気でした

その合間を縫ってちょいと買い物してきました
長年使ってた洗濯ハンガー
ピンチが何個も何個もとれて修繕を繰り返してたのだけど
物干しざおつり下部分のプラスチックがとれてしまった

だましだまし使ってたんだけどなぁ・・・・・・・
さすがに限界です

まぁ旦那が独身時代使ってたものを使い続けて
10年以上。よく持ったもんだわ

モノモチのよさだけは一級品ですよ、ウチは!
そんなわけで新しい洗濯ハンガーは
ステンレス製のものにしました。
これなら20年くらい持つかな?!!
洗濯ハンガーを買うついでに
家電量販店に行ってもう一品購入

PCマウス
ノートパソコン購入と同時に使い続けて
はや5年。さすがに反応悪いはスクロールができないわと
不具合続出してきたので新しいマウス購入です

今回のマウスはコードレス!
は~コードないとかなり使いやすさアップですねw
これで当分持つとは思うけど
今度はノートパソコンのほうが寿命くるんじゃないか
ヒヤヒヤです。もう少しだけ頑張ってほしいもんだなぁ・・・・・・・・

| HOME |