--.--.--
2014.03.30
長いもと豚肉塩炒め
昨日は3か月ぶりに美容院に行ってきました。
ウチは髪が伸びるの遅いくらいなんだけど
量がぼーーんと増えるんだよね
美容師さんにお願いする時いつも
「髪の量が多いので
ショートカットにならない程度に梳いてください。」
こればっかり
いつもどおり安定のショートボブ
昔みたいにシャギーレイヤーもいいかも?なんて思ったけど
これから温かくなるのでショートボブのほうが手入れしやすい♪
ボリュームが減ったあとの
シャンプーの手軽さがたまりませんわ~☆
これで3カ月はもたせるぞ~
うちのカット周期は3カ月です。
どうも最近調子悪いと思ってたら
めばちこ?めぼいと?が出来ました。
通称=麦粒腫(ものもらい)
うちは「めぼいと」とか「めばちこ」と言ってました
久しぶりにできたのだけど
目が開けづらい、痛痒い、違和感ハンパない!!
しかし汚い手で触ってはいけないのでジッと我慢。
どうしようもないときは
手をしっかりと洗って目をしっかりと洗う
そしてサッサと寝る。これにかぎります。
これほっといても治るので病院行ったりしません。
そのため今現在はちょうどお岩さん状態です。
メガネのフレームで多少は隠れるけどね

う~ん、早く治らないかなぁ・・・・・・・

食材3つが白いためか白い食事となりました

長いも炒め
長いもあるとツイこればっかり作ってしまうマンネリ食卓です。
レパートリー増やさないとなぁと思いつつ
メンドクサイ病が発病中
ウチは髪が伸びるの遅いくらいなんだけど
量がぼーーんと増えるんだよね
美容師さんにお願いする時いつも
「髪の量が多いので
ショートカットにならない程度に梳いてください。」
こればっかり

いつもどおり安定のショートボブ
昔みたいにシャギーレイヤーもいいかも?なんて思ったけど
これから温かくなるのでショートボブのほうが手入れしやすい♪
ボリュームが減ったあとの
シャンプーの手軽さがたまりませんわ~☆
これで3カ月はもたせるぞ~

どうも最近調子悪いと思ってたら
めばちこ?めぼいと?が出来ました。
通称=麦粒腫(ものもらい)
うちは「めぼいと」とか「めばちこ」と言ってました
久しぶりにできたのだけど
目が開けづらい、痛痒い、違和感ハンパない!!
しかし汚い手で触ってはいけないのでジッと我慢。
どうしようもないときは
手をしっかりと洗って目をしっかりと洗う
そしてサッサと寝る。これにかぎります。
これほっといても治るので病院行ったりしません。
そのため今現在はちょうどお岩さん状態です。
メガネのフレームで多少は隠れるけどね


う~ん、早く治らないかなぁ・・・・・・・

食材3つが白いためか白い食事となりました

長いも炒め
長いもあるとツイこればっかり作ってしまうマンネリ食卓です。
レパートリー増やさないとなぁと思いつつ
メンドクサイ病が発病中

スポンサーサイト
2014.03.28
レンコン挽肉団子の袋詰め
あと4日で消費税8%にアップです。
今日は仕事後、用事で吉祥寺に行ったのだけど
商店街金曜日のわりに人多い!どうやら
みなさん買いだめガッツリしてるようで
ウチは必要だった医薬品やサプリメントを購入しようとしたけど
売り切れ状態!いやはや・・・・・・マイッタマイッタ
まぁ明日は美容院に行く予定なので
その時にまた購入にしにいってみようかな・・・・・・
そいうえば消費税増税はわかるけど
店舗の価格表記に疑問を抱く。
本体価格を大きく表記して
増税価格を小さく表記する価格提示
このやり方やめてほしいよ!
本体価格の方ばかり目が行ってレジに持って行った後に
思ってたよりも高かったということを何度かやってしまったよ
やるなら逆の表記にしてほしいもんだと
声を大にして言いたいよ、ワタシャ

今年の冬もレンコンよく食べた!
ま、ほとんどがレンコンきんぴらだったけどね

コレ作ったのは1回こっきり
結構好きじゃけどレンコンするのがメンドクサい
こういう時はフードプロセッサーあればな~
今日は仕事後、用事で吉祥寺に行ったのだけど
商店街金曜日のわりに人多い!どうやら
みなさん買いだめガッツリしてるようで

ウチは必要だった医薬品やサプリメントを購入しようとしたけど
売り切れ状態!いやはや・・・・・・マイッタマイッタ

まぁ明日は美容院に行く予定なので
その時にまた購入にしにいってみようかな・・・・・・
そいうえば消費税増税はわかるけど
店舗の価格表記に疑問を抱く。
本体価格を大きく表記して
増税価格を小さく表記する価格提示
このやり方やめてほしいよ!
本体価格の方ばかり目が行ってレジに持って行った後に
思ってたよりも高かったということを何度かやってしまったよ

やるなら逆の表記にしてほしいもんだと
声を大にして言いたいよ、ワタシャ


今年の冬もレンコンよく食べた!
ま、ほとんどがレンコンきんぴらだったけどね

コレ作ったのは1回こっきり
結構好きじゃけどレンコンするのがメンドクサい
こういう時はフードプロセッサーあればな~

2014.03.23
コム・フォー(吉祥寺)
ドンドン温かくなってきた今日この頃
この暖かさで今年も桃の花が咲いてきました。
去年は何個か実がなったけど今年は何個できるかな~
去年つながり。去年最後の一人ランチ
コピス吉祥寺の地下にある
コム・フォー 吉祥寺
コピス地下のカルディのその隣がコム・フォー
毎回見てはいたけど食べたことなかったので行ってきましたw
しかし
うっかり外観写真撮り忘れました
というのもけっこう盛況だったので焦ってしまったというわけで・・・・・・・
そんなわけで注文して

カウンターにて待機

おかきトッピング?!米粉麺に揚げた米
コメin米!?
どんなんだろうと思ってると番号呼ばれました

コム・フォーセット(\1050)
豆乳グリーンカレーフォー

海老の生春巻きと自家製杏仁豆腐
ドリンクは久しぶりにジンジャーエール
やっぱ生春巻きは外で食べた方がよいね~w
ウチが作ると生春巻きボロボロになるんだよね

グリーンカレー!!やっぱ好きじゃわぁ
豆乳で少しまろやかなカンジwもう少し辛くてオッケーです。
生野菜も乗せ放題なので野菜たっぷりとれます。
ちなみにパクチー入りもできるようですが
うちは超苦手なんでパス!
フォーのモチモチ感がたまりません。
半分くらい食べたところでおかきイン!
固めのおかき、ちょい水分すい気味のおかき、ふやふやおかき
と3種類の食べが方ができて想像以上に美味しい
妙に気に行って何回もおかきおかわりしてしまいました。
いや~美味しく食べれて満足マンゾクw
今度は三鷹にあるフォー専門のお店で食べてみたいな
ごちそうさまでした。
この暖かさで今年も桃の花が咲いてきました。
去年は何個か実がなったけど今年は何個できるかな~

去年つながり。去年最後の一人ランチ
コピス吉祥寺の地下にある
コム・フォー 吉祥寺
コピス地下のカルディのその隣がコム・フォー
毎回見てはいたけど食べたことなかったので行ってきましたw
しかし

というのもけっこう盛況だったので焦ってしまったというわけで・・・・・・・
そんなわけで注文して

カウンターにて待機

おかきトッピング?!米粉麺に揚げた米
コメin米!?
どんなんだろうと思ってると番号呼ばれました

コム・フォーセット(\1050)
豆乳グリーンカレーフォー

海老の生春巻きと自家製杏仁豆腐
ドリンクは久しぶりにジンジャーエール
やっぱ生春巻きは外で食べた方がよいね~w
ウチが作ると生春巻きボロボロになるんだよね


グリーンカレー!!やっぱ好きじゃわぁ

豆乳で少しまろやかなカンジwもう少し辛くてオッケーです。
生野菜も乗せ放題なので野菜たっぷりとれます。
ちなみにパクチー入りもできるようですが
うちは超苦手なんでパス!
フォーのモチモチ感がたまりません。
半分くらい食べたところでおかきイン!
固めのおかき、ちょい水分すい気味のおかき、ふやふやおかき
と3種類の食べが方ができて想像以上に美味しい

妙に気に行って何回もおかきおかわりしてしまいました。
いや~美味しく食べれて満足マンゾクw
今度は三鷹にあるフォー専門のお店で食べてみたいな

ごちそうさまでした。
2014.03.21
のり巻きごはん
今日は春分祝日でお休み!世間様では三連休なのだろうけど
ウチは今日は休みだけど明日は出勤日となってます。
通常なら土曜日は休みなのに祝日があるとこうなるパターン
ともあれ今日はよい天気だったので
コタツ一掃!毛布も取り払い!!
思いっきり洗濯しまくりました。天気がよいので
あっという間に乾いたので助かるわ~♪
炬燵布団もしっかり干して、布団圧縮をかけて
シーツと一緒に天袋にしまいこみました
コタツなくなるだけで部屋がすごくスッキリしたカンジ
でもこれでまた寒さぶり返さないとは限らないので
もう少しだけセラミックヒーターにはお世話になりますよ。

実は今年の恵方巻
スシローでミニ恵方を注文してたのだけど
思ってたよりもミニだった!これはコンビニで100円くらいで売ってる
巻物と変わらないサイズでした。
これも1本100円くらいなので一緒か・・・・?!
ま、とりあえず巻物が食べれたということで吉
ということで。
ウチは今日は休みだけど明日は出勤日となってます。
通常なら土曜日は休みなのに祝日があるとこうなるパターン

ともあれ今日はよい天気だったので
コタツ一掃!毛布も取り払い!!
思いっきり洗濯しまくりました。天気がよいので
あっという間に乾いたので助かるわ~♪
炬燵布団もしっかり干して、布団圧縮をかけて
シーツと一緒に天袋にしまいこみました

コタツなくなるだけで部屋がすごくスッキリしたカンジ
でもこれでまた寒さぶり返さないとは限らないので
もう少しだけセラミックヒーターにはお世話になりますよ。

実は今年の恵方巻
スシローでミニ恵方を注文してたのだけど
思ってたよりもミニだった!これはコンビニで100円くらいで売ってる
巻物と変わらないサイズでした。
これも1本100円くらいなので一緒か・・・・?!
ま、とりあえず巻物が食べれたということで吉

2014.03.16
RL waffle
今年のホワイトディお返しもらいました

RL waffle
通販サイトやエキナカやデパートなどで見たことはあるけど
買ったことないので嬉しいw
ワッフルって岡山帰った時に白十字で食べるワッフルくらいしか
食べたことないんだよね

どーーーんと10種類。すべて味が違うのがまた嬉しい♪
プレーン・チョコ・プリン・抹茶・バニラカスタード
あずき・ストロベリー・マロン・ロイヤルミルクティー・ストロベリーチーズケーキ

一気に3個試食。大きさが普通のワッフルの半分くらいしか
ないので3個くらい余裕でした。
どの生地にもシナモンが入ってるみたい。
味がどれも違うのでついパクパク食べてしまいアッという間に完食!
美味しいお返しありがとうございました。
ちなみにこれが届いたのが3/12の夕方
賞味期限 3/13
生ものだったので賞味期限短!!2日で全部平らげました


RL waffle
通販サイトやエキナカやデパートなどで見たことはあるけど
買ったことないので嬉しいw
ワッフルって岡山帰った時に白十字で食べるワッフルくらいしか
食べたことないんだよね


どーーーんと10種類。すべて味が違うのがまた嬉しい♪
プレーン・チョコ・プリン・抹茶・バニラカスタード
あずき・ストロベリー・マロン・ロイヤルミルクティー・ストロベリーチーズケーキ

一気に3個試食。大きさが普通のワッフルの半分くらいしか
ないので3個くらい余裕でした。
どの生地にもシナモンが入ってるみたい。
味がどれも違うのでついパクパク食べてしまいアッという間に完食!
美味しいお返しありがとうございました。
ちなみにこれが届いたのが3/12の夕方
賞味期限 3/13
生ものだったので賞味期限短!!2日で全部平らげました

2014.03.15
SITAL 吉祥寺
月に1回どころか3回くらいは食べているカレー
家カレーも好きだけど外カレーも大好き!カレー星人です。
外カレーにする時はほぼインドカレーを食べることにしてます。
ナンとかって家で作るよりも外で作ったもののほうが美味しいもんね♪
そんなわけで行ってきた

SITAL 吉祥寺店
といっても行ったのは、またしても去年のこと

この看板が気になったんじゃよね~
Aランチがすごく安いw
Bランチもいいかもと思ったけど
カレーの種類が1種類しか選べない。
ナン食べ放題をとるか、2種類のカレーをとるか・・・・・・・

インドカレー(ネパールカレー?)にはラッシーが欠かせません!うちの場合
サラダにはゴマドレッシングしっかりかかってます。
AランチかBランチか迷った末に出した結論

Aランチ
やはり2種類のカレーが食べたかったから!辛さはミディアムで。
ナンは食べ放題ではないのだけど
このナンすごく大きい!おかわりしなくても十分でした。

豆カレーとチキンカレー
豆の粒?みたいのがいっぱいw豆好きなんでウチ的にはオッケーー
チキンの固まりが2個ゴロンとあり
ウチ的にはこれくらいで十分のボリュームでした。
辛さもうすこし上でもいけたかも?!
いやいや・・・・・美味しいカレーで大満足でした。
ごちそうさまでした。
家カレーも好きだけど外カレーも大好き!カレー星人です。
外カレーにする時はほぼインドカレーを食べることにしてます。
ナンとかって家で作るよりも外で作ったもののほうが美味しいもんね♪
そんなわけで行ってきた

SITAL 吉祥寺店
といっても行ったのは、またしても去年のこと

この看板が気になったんじゃよね~
Aランチがすごく安いw
Bランチもいいかもと思ったけど
カレーの種類が1種類しか選べない。
ナン食べ放題をとるか、2種類のカレーをとるか・・・・・・・

インドカレー(ネパールカレー?)にはラッシーが欠かせません!うちの場合
サラダにはゴマドレッシングしっかりかかってます。
AランチかBランチか迷った末に出した結論

Aランチ
やはり2種類のカレーが食べたかったから!辛さはミディアムで。
ナンは食べ放題ではないのだけど
このナンすごく大きい!おかわりしなくても十分でした。

豆カレーとチキンカレー
豆の粒?みたいのがいっぱいw豆好きなんでウチ的にはオッケーー
チキンの固まりが2個ゴロンとあり
ウチ的にはこれくらいで十分のボリュームでした。
辛さもうすこし上でもいけたかも?!
いやいや・・・・・美味しいカレーで大満足でした。
ごちそうさまでした。
2014.03.09
中にし
去年映画行った時にもう一軒行きました
お昼=ラーメン 夜=トンカツ
なんだかデブまっしぐらメニュー
だけど久しぶりの外食だったので
これくらいは目をつむろうと思って
アレアレアに出店してたお店

中にし
徳島ラーメンっていうのを食べてみたことなかったので
迷わず入店!お昼時だったので
かなり満席状態!でもなんとか座ることできました

特製肉そば
アップで

見た目すごくコッテリ!食べてもやっぱりコッテリ!!
お肉たっぷりでこれはご飯が欲しくなる!
ラーメン片手に白ご飯がたまらない
だけどさすがにこれはカロリー的にヤバすぎるので
ラーメンだけで我慢しました。
味がかなり濃かったけどウチは嫌いじゃない味でした。
ごちそうさまでした☆
お昼=ラーメン 夜=トンカツ
なんだかデブまっしぐらメニュー
だけど久しぶりの外食だったので
これくらいは目をつむろうと思って

アレアレアに出店してたお店

中にし
徳島ラーメンっていうのを食べてみたことなかったので
迷わず入店!お昼時だったので
かなり満席状態!でもなんとか座ることできました

特製肉そば
アップで

見た目すごくコッテリ!食べてもやっぱりコッテリ!!
お肉たっぷりでこれはご飯が欲しくなる!
ラーメン片手に白ご飯がたまらない
だけどさすがにこれはカロリー的にヤバすぎるので
ラーメンだけで我慢しました。
味がかなり濃かったけどウチは嫌いじゃない味でした。
ごちそうさまでした☆
2014.03.02
柴田亜美先生サイン会
ずいぶん久しぶりに来ました!有楽町
目的は「柴田亜美先生のサイン会」
実は前回のカミヨミのサイン会も行く予定だったのだけど
実家に不幸があり、当日キャンセルとなったんだよね
そんなわけでワクワクで休日の有楽町へ繰り出してきました
有楽町
うちの人生3度目の場所
1度目はたしか物見遊山
2度目は今回のサイン会抽選権をもらいに
3度目がサイン会
これからの人生で有楽町にくるってことあるのか?!
ってくらい無縁な土地です
すぐ近くの東京駅は帰省や旅行のために何度も足運ぶのにね
それはさておきサイン会
場所は 有楽町マルイ8階 TSUTAYA BOOK STORE
開始時間が14時からだったので早めに行ってました。
昨日は他の本の発売もあったのでそれらを購入し
レジ待ちをしていると後ろがなんだか声が聞こえてくる。
ふと後ろを見ると
柴田先生と書店員さんが挨拶してるではないですか!!
こういうのってスタッフルームとかでやるんじゃないの?!
でもサイン会前に見ることができたなんて
ラッキーじゃん!と一人テンションあがってました
サイン会
たかぎなおこさんの時はパーテーションで区切られたスペース
よしたに先生の時は個室
今回のサイン会はどんなふうになるのかと思ったら
オープンスペース!!


TSUTAYAどころかとなりのスタバからでも丸見え状態でした。
う~ん、大判振る舞いですな
これだったら旦那連れてくればよかった
(ま、あとから聞いたら「まったく興味ない」と言われたけどね
)
先着100名のサイン会
14時からスタート。ウチの整理番号は9番とかなり早い順番でした。
毎回一体なにを話せばいいものやら・・・・・・と悶々としてると
後ろのほうで男の人二人が妙に語り合う
ドラクエ4コマの時代や作家陣、はてはギャグ王時代のこと
はてはドキばぐまで持参するとは・・・・・!!!!
この濃さ本物じゃな!と思いつつ
話聴いてて「ウチもその話混ざりてーーー!!」と肩震えさせてました
そんウチをよそに整理番号前の人たちが楽しげに先生と会話してる
そういうの見るとドンドン何を話せばいいのかわからなくなりました
ウチそんなに話し上手じゃないしなぁ・・・・・・・・
どうしようかなぁと考え込んでるとこに自分の順番。
柴田先生第一声
柴「あ、さっきの方のお友達?!」
自「は?!!いえ違います」
・・・・・・・・・どうやら前の女性が遠方から来れれてたようで
友達と一緒に来ているということだったみたいです
柴「ごめんなさいね~どちらからこられたんですか?」
自「スミマセン、近場すぎる三鷹です」
柴「中央線ですね(ニヤリ)私も昔高円寺すんでました」
自「ですよね~(ニヤリ)」
そんなカンジで会話がはじまり
作品のことや自分が好きだったキャラなどの話をすることができました
そして最後にお願いして写真も撮らせてもらいました

フープダイエットで綺麗に痩せてる柴田先生
たしかに腰がくびれてる
に対して自分がかなりでっかく見えるで超落ち込んだ
そのため写真は自分カットで・・・・・・・・
でも学生時代に夢中になってた漫画家さんに会えたということは
自分にとってはかなり嬉しい出来事でした。
またこういうイベントないかな~と思いつつ
有楽町を後にしました。

チャッピー入りサイン本
大事にします☆
目的は「柴田亜美先生のサイン会」
実は前回のカミヨミのサイン会も行く予定だったのだけど
実家に不幸があり、当日キャンセルとなったんだよね

そんなわけでワクワクで休日の有楽町へ繰り出してきました
有楽町
うちの人生3度目の場所
1度目はたしか物見遊山
2度目は今回のサイン会抽選権をもらいに
3度目がサイン会
これからの人生で有楽町にくるってことあるのか?!
ってくらい無縁な土地です
すぐ近くの東京駅は帰省や旅行のために何度も足運ぶのにね

それはさておきサイン会
場所は 有楽町マルイ8階 TSUTAYA BOOK STORE
開始時間が14時からだったので早めに行ってました。
昨日は他の本の発売もあったのでそれらを購入し
レジ待ちをしていると後ろがなんだか声が聞こえてくる。
ふと後ろを見ると
柴田先生と書店員さんが挨拶してるではないですか!!
こういうのってスタッフルームとかでやるんじゃないの?!
でもサイン会前に見ることができたなんて
ラッキーじゃん!と一人テンションあがってました
サイン会
たかぎなおこさんの時はパーテーションで区切られたスペース
よしたに先生の時は個室
今回のサイン会はどんなふうになるのかと思ったら
オープンスペース!!


TSUTAYAどころかとなりのスタバからでも丸見え状態でした。
う~ん、大判振る舞いですな
これだったら旦那連れてくればよかった
(ま、あとから聞いたら「まったく興味ない」と言われたけどね

先着100名のサイン会
14時からスタート。ウチの整理番号は9番とかなり早い順番でした。
毎回一体なにを話せばいいものやら・・・・・・と悶々としてると
後ろのほうで男の人二人が妙に語り合う
ドラクエ4コマの時代や作家陣、はてはギャグ王時代のこと
はてはドキばぐまで持参するとは・・・・・!!!!
この濃さ本物じゃな!と思いつつ
話聴いてて「ウチもその話混ざりてーーー!!」と肩震えさせてました
そんウチをよそに整理番号前の人たちが楽しげに先生と会話してる
そういうの見るとドンドン何を話せばいいのかわからなくなりました
ウチそんなに話し上手じゃないしなぁ・・・・・・・・
どうしようかなぁと考え込んでるとこに自分の順番。
柴田先生第一声
柴「あ、さっきの方のお友達?!」
自「は?!!いえ違います」
・・・・・・・・・どうやら前の女性が遠方から来れれてたようで
友達と一緒に来ているということだったみたいです
柴「ごめんなさいね~どちらからこられたんですか?」
自「スミマセン、近場すぎる三鷹です」
柴「中央線ですね(ニヤリ)私も昔高円寺すんでました」
自「ですよね~(ニヤリ)」
そんなカンジで会話がはじまり
作品のことや自分が好きだったキャラなどの話をすることができました
そして最後にお願いして写真も撮らせてもらいました

フープダイエットで綺麗に痩せてる柴田先生
たしかに腰がくびれてる
に対して自分がかなりでっかく見えるで超落ち込んだ
そのため写真は自分カットで・・・・・・・・
でも学生時代に夢中になってた漫画家さんに会えたということは
自分にとってはかなり嬉しい出来事でした。
またこういうイベントないかな~と思いつつ
有楽町を後にしました。

チャッピー入りサイン本
大事にします☆
2014.03.01
| HOME |