fc2ブログ
2013.08.27

鮭のホイル焼き

なんだか今週からちょっとだけ朝が涼しくなってきたような?
暑いの苦手なんで早く涼しくなってほしいと思います
が!!思い出したことに

今年の夏はまだかき氷一度も食べてない!!

氷菓系アイスはよく食べたけど
あのふんわりかき氷まだ食べてなかったーーー
今ならまだ間に合うだろうけど
行く暇あるだろうか?!ウチとしては
吉祥寺サンロードにある吉祥庵 のかき氷が食べてみたいものですw
来月くらいにはイケるかな??!


2013-443.jpg
どうにも鮭を買うと
塩焼き!漬け丼!!ホイル焼き!!!にしかなりません。
あ、たまに変化球で混ぜ寿司あるか


2013-444.jpg
鮭の下には玉ねぎをしき
その上にマイタケを散らして醤油を少し垂らして焼きました。
少々玉ねぎが生っぽかったのが残念!
もう少し薄く切ればよかったと反省
スポンサーサイト



Posted at 21:08 | お家ごはん |
2013.08.25

第31回調布市花火大会

天気が気になる中、昨日夕方から

第31回 調布市花火大会に行ってきました。
もちろん夕ご飯を自宅で食べてから歩いて会場まで!!

三鷹通りを南下していく途中、何台かのバスに出会ったのだけど
どのバスも満員状態!は~やっぱ歩きが一番じゃよね
会場が近くなると渋滞がはじまってました。
ま、ウチらは歩きなので関係なし

ただ・・・・・・コンビニに苦労しました。
歩いてる途中何軒かのコンビニを通り過ぎたモノの
「も少しあるけば会場に近いから、近めな場所で飲み物購入すればいいや」
的な軽いノリでいたら大失敗
会場近くのコンビニは激混みでとても並んで購入する気力は起きませんでした。
うぬぅううぅ・・・・・
それでもまぁ今年は開始時間前に到着できたのでヨシとしました

ただし去年とは違う道を通って会場にいったため
去年見た場所がわからなくなってしまいました。
そのため花火大会はじまっても
定位置が中々決まらずにちょっとウロウロ
それでもなんとかベストポジション的な場所を見つけて
花火観賞

2013-468.jpg

2013-469.jpg

2013-470.jpg
あいかわらず花火の写真は難しい~
しょうがないので写真よりも動画ばっかり撮ってました。
去年も思ったけど、やっぱこの花火大会はヨイですw
人出は多いけど、花火をかなり近くで見て感じることが
できるし、見ごたえも十分!
今年は9000発もあがったそうです。

中々目で見たモノを写真や動画で伝えるというのは
難しいことだけど自分的記念がこうやって増えていくのは楽しい物です。
また来年もココにいることになったら
花火大会見たい!と思いながら
花火大会全部見てから帰宅しました。

ちなみにさすがに帰りはシンドくなったので途中のコンビニ
何件かで買い食いしエネルギー補給しながら帰りました。
2013.08.24

ぺヤングやきそば ペペロンチーノ風

またしても変わり種ぺヤングが出てたので購入
もちろん実食は旦那。作り手がウチ

2013-457.jpg
ぺヤングやきそば ペペロンチーノ風
・・・・・・あくまで風なのね・・・・・・・

2013-458.jpg
作り方は焼きそばといっしょなんじゃね。
ソースも焼きそばソースって書いてあるし
ペペロンチーノソースとか書いてあるのかと思った
お湯を注いで蓋をして3分
湯切りしてから痛恨のミス発覚!!

カヤク入れ忘れてたorz

カヤクといってもそんなに量あるわけでないし
ふやけた麺がきっとカヤクを戻してくれると思って
ソースと一緒にカヤクも投入して混ぜて無理やり完成させた!!

2013-459.jpg
見た目はそれっぽくできた
しかし実食した旦那いわくカヤクが固い
そしてコレペペロンチーノ?!と言われた
匂いはそれっぽい匂いしてたのだけどなぁ・・・・・・・・
どうもイマイチだったらしい。ま、また変わり種でたら
旦那に食べさせてみよう!っと
Posted at 13:40 | お家ごはん |
2013.08.23

真夏のポトフ

仕事に慣れてきたのか、作業中によくどうでもいいこと
考えてる。今日の頭の中の議題の数々

・焼肉食べに行くにはどうするか
・深夜アニメ消化がおっつかないから1.5倍速再生頑張るか
・進撃の巨人のOPまだ落としてないどころか
 前クールアニメ曲まったく落としてない
・そういえば昔集めてたMDあれをどうにかして
 PCに入れたいけど、再生媒体がない
・映画見に行きたいけど2本連続いくか?
・ぼちぼち年末旅行と帰省の計画たてるか。まずは飛行機じゃな!

とまぁこんなカンジでどうでもいいこと考えまくってる
まぁ作業はちゃんと真面目にやってるけどね
疲れてくると考える余地もなくなってくるので
今日は比較的余裕があったのかもなぁ


2013-439.jpg
真夏にポトフ!
せめてと思って冷ややっこつけてみた。
お茶漬けの素を振ってみたのだけど
ちょいとふりすぎて辛かった

2013-440.jpg
圧力鍋で一気につくるのでラクちんですよ、ポトフ
味付けもコンソメの素と塩コショウのみだけど
ソーセージからいい出汁でてて十分イケます
Posted at 21:11 | お家ごはん |
2013.08.20

一圓の餃子弁当

残業が続くとどうにもご飯作る気力が段々なくなってくる
この日は残業の後に吉祥寺に用事があったために
もうホントにご飯つくるのがめんどくさくなったので
朝のうちからあらかじめ

今日は弁当買うてくるけぇ!と告知

旦那は何がいいのかと聞くと大概
からあげ弁当 お弁当なんて
他にもいろいろあるのに「からあげ弁当」ばかり
なんでかと聞くと「一番無難な味でほぼ間違いないから」だそうで
ウチはどっちかというといろんな味試してみたい派なので
こだわりはナシ。そんなわけで2店舗はしごして
お弁当購入。旦那は日本亭のMから弁当(450円)
ウチは一圓の餃子・・・・・でなくて
一圓弁当(550円)だったかな?

2013-432.jpg
餃子に唐揚げに煮玉子にキムチ
中華春雨とかなりボリューミィな内容
ただの餃子弁当でもよかったのだけど
このジャンボな餃子5コだとお腹いっぱいになっちゃうからねぇ

2013-433.jpg
とはいえこれでも十分ボリューミィ!!
やはり餃子がガツンとお腹にたまります。
ただ残念なことに餃子がチョイ冷えてて美味しさ半減
やはりお店でアツアツのものを食べるほうがよいですね。
お腹いっぱいごちそうさまでした。
2013.08.18

すき家 -三鷹井口店-

携帯を変えなければと思いつつ1カ月ほど放置状態
散々迷ったのだけどやはりウチはあまりスマホを
活用することない&料金が高すぎるということに
いきついたため、ガラケーにすることにしました。

ちなみにウチではauでの契約
しかしながらauでは欲しい機種が全くなかったため
docomoに鞍替えすることにしました!
ガラケーの欲しい機種が決まったのでショップに出掛けてみたものの

何処に行っても売り切れ状態!
三鷹・武蔵境・吉祥寺のショップ&家電量販店は全滅でした


そ、そんなに人気の機種なのか?!
それともスマホ→ガラケーに戻る人がいるのか??
どちらにしても今のところ、ウチの欲しい機種はまったくない状態
予約しても1カ月以上かかると言われたので
当分の間、今の携帯をだまし騙し使うことになりました
頼むからもってくれよ・・・・・・我が携帯よ・・・・・・・


雑誌の付録についてたクーポン利用
2013-421.jpg
すき家に行ってきました。
すき家店内で食事するのって岡山で一人暮らししてた時以来です。
三鷹井口店はわりかし最近できたお店なのでけっこうキレイなお店です。

2013-422.jpg
3種のチーズ牛丼(並盛380円)
100円offクーポン利用なんで280円でした。
牛丼の上にチーズ・・・・・こういうのアリなんですね。
チーズが好きな人にはたまらないのかな?
味の濃い牛肉の上にコッテリチーズ。
カロリーも815kcalと中々の高カロリー丼!
一度食べたらしっかり運動しなければと思った牛丼でした。
2013.08.16

coco's

今日も仕事の予定だったけど
急遽用事がはいったためにお休みもらいました。
幸い昨日仕事量が少なめだったのが助かった
いつもならあまりの量に前日分を持ち越してるのだけど
昨日はそいういうこともなく全部片付けておいたので
今日は安心して休むことができたました。
まぁ休みといっても朝からバタバタしてて
ようやく今頃になって落ち着いたというわけだけどね
ちなみに明日もこんなカンジで朝からバタバタしそう。
せっかくの三連休だけど落ち着くヒマがない三連休となりそうです。

ここんとこ忙しすぎてなんだかストレスがたまっていたようで
思いつきで吉祥寺のココスに入ってストレス発散スイーツ堪能してしまいました。

2013-426.jpg
オレンジとチョコのパルフェ
いつもは和風パルフェ頼むのだけど
なんだかこの日は気分転換的に新パフェを注文
オレンジとチョコ。以外とあうもんですね~普段オレンジ食べないから
余計そう思えたのかも?!生クリームとチョコアイスを食べると
コッテリとしてるけどこれはこれでヨイ!
ブラウニーもずっしりとお腹にたまり
パフェ1杯でもかなりお腹いっぱいになりました。
は~w今度はかき氷食べたいなぁ・・・・
2013.08.14

タコ料理

お盆真っただ中だけど絶賛仕事開催中!
いよいよもってピークに突入してきました
お盆だけど残業してます状態。うむ・・・・・・お盆に仕事するなんて
何年ぶりのことだろう?通勤してると人がいないので
「あ・・・・・お盆休みなんだなぁ」と実感できるけど
仕事してるとまったく関係なくアタフタと仕事してます。
いつもなら実家に帰ってワイワイやってるのに
何やってんだか・・・・・・と思いつつ
明日も仕事いってきます。


なんとなくだけど昔よりタコが安くなったように
思えるのはウチだけだろうか?
この日は特売の上に夕方セール価格で半額になったので
迷わず購入したタコ
結構大きなタコ足だったので何しようかと思った作ったのが

2013-414.jpg
タコとキュウリの酢の物
タコご飯

2013-415.jpg
間違いなく美味しくできるのだけど
もうちょっと違った食べ方ってないものかなぁ・・・・・・・
時間あったらタコ焼き作るのに最近忙しくてムーリーーー
Posted at 21:17 | お家ごはん |
2013.08.11

肉豆腐

久々に散髪行ってきました。
たしか・・・・・半年ぶりの髪切り。たまにはもっと
いいかんじのというかオシャレなお店の美容院で切るのも
いいかと思ったけど、カット5000円という値段にビビってしまい
結局いつものカット1500円(クーポン利用で実質1400円)の
美容院に行ってきました。
半年も放置してたので、長くなったというよりも
量がすごく増えたのでスクほうに重点を置いてのカット。
あまりショートにしたくなかったので
肩くらいの長さで注文したら
美容師さん気を利かせて耳のあたりの髪を内巻きにしてくれました。

が!!
  

なんか手で触るとすいたように感じられなかったので
ウチ「すみません、もっと限界まですいてもらえませんか?」
美容師さん「あ、はい。見た目よりも機能性重視ですね。わかりました」
とせっかく巻いてくれた髪を見事にすいてくれました。
・・・・・・・いやはや申し訳ないと思ったけど
髪の量が多いのでウチはどうにもオシャレ頭にはなれません
散髪って難しいなぁ・・・・・・・


2013-410.jpg
なんか一回作るとはまってよく作ってしまうパターン
今回は肉豆腐かな?!

2013-411.jpg
お安い豆腐!価格変動があまりないキノコ類!安い切り落とし肉!!
と三連発のお安い食材使用なので
ツイつくってしまいました。夏でアッつい時でも
食べたいものを作ってしまう、それがウチです
Posted at 14:28 | お家ごはん |
2013.08.10

ハーゲンダッツ

今日から大型連休ですなぁ・・・・・・・・
しかし今言ってる会社は夏の今が一番の最盛期のため
まったくもって盆休みというものは存在しません
それどころか忙しすぎて残業続き、もしかしたら
来週あたり休日出勤とかになるかも知れないと
今からヒヤヒヤしてます。は~・・・・・・・・

そういえばこの毎日の暑さで
実家の祖父が熱中症的症状になり
急遽入院となったということを母からの電話で知りました
・・・・・・今年は帰れないので様子がみれないので心配。
こういう時遠い場所にいるのって不便だ


2013-431.jpg
久しぶりにハーゲンダッツの新味お試し
けっこう美味しいけど
ウチ的にはラズベリーはあってもなくてもいいかな?
Posted at 14:17 | おやつ |
2013.08.08

らあめん花月-嵐-

街でよく見かけるけど入ったことのなかったラーメン屋

2013-330.jpg
らあめん花月-嵐- 行ってみました。
三鷹の南口にもあるけど、今回は北口店に

2013-331.jpg
たしか6月のことだったので
今の期間限定メニューとはちがいますね

2013-332.jpg
旦那嵐げんこつらあめん

2013-333.jpg
ウチ嵐げんこつらあめん 黒武者

2013-334.jpg
麺類のニューンは定番なのでウチもニューン
中細麺だけど濃厚なスープがしっかりと絡むこと
かなり味が濃いです 思わず白いご飯欲しくなりました。
コッテリした味だったのでお腹いっぱい、ごちそうさまでした。
2013.08.05

桃とさくらんぼ

先週はものすごい宅配ラッシュ!
ウチの本や旦那の本、パン材料や内祝い返しなどなど
何回も宅急便にお世話になりました。
その中の一つ
ウチの実家からお中元として

2013-423.jpg
桃とさくらんぼセットが届きました。
実は今年は実家にお中元を贈らなかったので
ビックリ!(お中元の代わりにノートパソコンを贈ったため)
母曰く「あんたがコッチ戻っとる時、桃食いたいようたけぇ」とのこと
いやはや・・・・・・ウチは道の駅で売っとるB級品(1コ¥100)でよかったのに
こんなにいいのくれるとは・・・・

しかもウチよりも旦那のほうが大喜びしてました。
2013-424.jpg
さっそく冷やして食べましたw
やっぱ桃うまーーー!甘くてジューシィ♪
2日でなくなってしまいました、桃

2013-425.jpg
北海道でもさくらんぼ作ってるとは知りませんでした。
(スーパーでよく見るのは山形産)
よく絵で見る、二つの茎つながりのサクランボ美味しかった~

美味しいものもらったのでウチの実家にも遅まきながら
お中元贈らせてもらいました。
Posted at 21:43 | おやつ |
2013.08.04

ローソン 三鷹上連雀四丁目店

三鷹八幡神社の前に新しいローソン出来たようなので
行ってきました。
2013-448.jpg
かなり大きなローソンで駐車場もバッチシ☆
っていうかウチには車ないから関係ないか

2013-449.jpg
7日までセールしてるみたい。
しかもチラシに100円割引券ついてるから
これつかっていつもは食べれないコンビニスイーツ
2.3コ買ってみよ~っとw

場所的によく通る場所なので重宝しそうなコンビニです
2013.08.03

Roi Thai マサマンカレー

カルディでよく買うタイカレー
グリーンカレーとイエローカレーが定番
レッドカレーはあまりに辛すぎるのでウチでは滅多に買わない
で、この日もグリーンとイエローを買ったつもりだったのだけど

2013-367.jpg
違った・・・・・・
マサマンカレーだった・・・・・
イエローとパッケージが激似だったため間違えたorz

2013-368.jpg
でも作り方や材料はあまり変わらないからダイジョブかな?

2013-369.jpg
せっかくだから安いミックスナッツも投入!

2013-370.jpg
完成。見た目と匂いはタイカレー

2013-371.jpg
しかし・・・・・ダメだーーーー
匂いはタイカレーの匂いなのに
味が違いすぎる!匂いがタイカレーなのに
甘い!これはダメージ強すぎる
レッドカレー同様にマサマンカレーはウチでは封印になりそうです。

ちかいうちに今度は普通のグリーンカレーにしよう
Posted at 09:06 | お家ごはん |
2013.08.02

おかえりかえる

なんだか久々にネットの世界に戻ってきたぞーーーというカンジ
2011-384.jpg
いやはや・・・・ようやく週末。なんだか長い一週間だった
パートだからそんなに大残業をしてるわけでないけど
家に帰ってからの雑用のほうが多忙すぎる
そんなに家事ためてるわけではないのだけどなぁ・・・・・・・
まぁ明日明後日は休みだからノンビリ!と思ってたら
明日は急遽旦那が休日出勤!え?弁当は?!!
作らなきゃダメ?かと思ったら昼出勤だから不要
ならば少しノンビリ出来そう
Posted at 22:09 | 日常 |