--.--.--
2012.09.30
9月も今日で最後
今日で9月も最後です。
そして今まで勤めていた会社も本日をもって退職となりました。
(ま、金曜日が最終出社日でしたがね
)
東京にきて7年になりますが
そのうちの6年間を今の会社につとめてました。
ウチとしては今までで一番大きな会社だったので
ちゃんと勤めることができるか、迷惑や邪魔にならないかなどと
いろいろ悩んだりもしたけどなんとかやっていくことできました
まわりがいろいろ変化するなかで、社員さん、派遣さん、パートさん
といろんな人にお世話になりながら、新しいことを覚えて
経験・知識を得ることができ感謝しています。
感謝するとともに
周りの方がとても優しくてすごく居心地のよい職場でありました
きっとこのまま旦那が転職や引っ越しという状況になるか、
ウチが病気にでもならない限り
ずっとココで仕事してるとばかり思ってました
でも今回いろいろ悩んだ結果、退職という形となってしまいました。
最終日、お世話になった方たちに挨拶回りをしていくと
いろんな方からお疲れ様という言葉をかけてもらい
なんだか胸がいっぱいになりました。
しかも一番長くお世話になった上司と話している時
うっかり泣いてしまったのが申し訳なかったです
もう2度と入ることはない所内
みんなで苦労しながらもいろんな結果を残していった仕事
休み時間や飲み会などでたくさんの雑談をしていったこと
いっぱいいろんな思い出をもらいました
これからはもう気軽に話しをすることもないと思うと
なんだか寂しくてホロりとしてしまいます
でも自分で決めたことなので
また新しいことに向かって前進して行こうと思ってます
きっとまたどこかで会うことがあると思うので
その時はみんなで笑顔でいろんなこと話せたらいいなと思います
「6年間お世話になりました、そしてありがとうございました」

送別会の時にお花をもらいました

人生初だと思ってたけど
むかしむかし、学生時代の卒業式とかでもらったことあるの
思い出しました。なので人生3度めかな?
でも旦那からは一度ももらったことないので一度くらいはもらってみたいものです

やっぱお花はいいですね
いつのの部屋がパーっと明るくなります

お花といっしょに調理器具までもらっちゃいましたw
鍋にもなるし、蒸しものもできるし、鉄板焼きもできるというすぐれもの!
ありがたや、ありがたや!これでテーブルに置いて
ぐつぐつ鍋ができることができる!しかもすき焼きも
温かい状態で食べることができますよ
今年の冬活躍することになりそうですw
そして今まで勤めていた会社も本日をもって退職となりました。
(ま、金曜日が最終出社日でしたがね

東京にきて7年になりますが
そのうちの6年間を今の会社につとめてました。
ウチとしては今までで一番大きな会社だったので
ちゃんと勤めることができるか、迷惑や邪魔にならないかなどと
いろいろ悩んだりもしたけどなんとかやっていくことできました
まわりがいろいろ変化するなかで、社員さん、派遣さん、パートさん
といろんな人にお世話になりながら、新しいことを覚えて
経験・知識を得ることができ感謝しています。
感謝するとともに
周りの方がとても優しくてすごく居心地のよい職場でありました
きっとこのまま旦那が転職や引っ越しという状況になるか、
ウチが病気にでもならない限り
ずっとココで仕事してるとばかり思ってました
でも今回いろいろ悩んだ結果、退職という形となってしまいました。
最終日、お世話になった方たちに挨拶回りをしていくと
いろんな方からお疲れ様という言葉をかけてもらい
なんだか胸がいっぱいになりました。
しかも一番長くお世話になった上司と話している時
うっかり泣いてしまったのが申し訳なかったです

もう2度と入ることはない所内
みんなで苦労しながらもいろんな結果を残していった仕事
休み時間や飲み会などでたくさんの雑談をしていったこと
いっぱいいろんな思い出をもらいました
これからはもう気軽に話しをすることもないと思うと
なんだか寂しくてホロりとしてしまいます
でも自分で決めたことなので
また新しいことに向かって前進して行こうと思ってます
きっとまたどこかで会うことがあると思うので
その時はみんなで笑顔でいろんなこと話せたらいいなと思います
「6年間お世話になりました、そしてありがとうございました」

送別会の時にお花をもらいました

人生初だと思ってたけど
むかしむかし、学生時代の卒業式とかでもらったことあるの
思い出しました。なので人生3度めかな?
でも旦那からは一度ももらったことないので一度くらいはもらってみたいものです

やっぱお花はいいですね


お花といっしょに調理器具までもらっちゃいましたw
鍋にもなるし、蒸しものもできるし、鉄板焼きもできるというすぐれもの!
ありがたや、ありがたや!これでテーブルに置いて
ぐつぐつ鍋ができることができる!しかもすき焼きも
温かい状態で食べることができますよ

今年の冬活躍することになりそうですw
スポンサーサイト
2012.09.29
武蔵野だんご

夕方携帯からアップしたはずなのに送信されてなかった記事
おっかしいな~なんか設定まちがえたのかな?
今日の散歩中のおやつ(^O^)/
スキップ通りのおかしのマチオカ前にある 『武蔵野だんご』
前々から気になってたので買い食い!注文後
じっくり団子を焼いて、みたらしたっぷりかけてくれました。
あったかくって、みたらしの甘さもよいw
団子もネチネチしてなくて歯切れよくて美味し~☆
これだったらもう一本頼めばよかったな~( ̄○ ̄;)
2012.09.28
新刊
今日はちょっと会社に行ってきます。これから!
きっとお昼過ぎには戻ってくるけど
その後、飲み会あるので深夜帰宅になりそうなので早めの更新。
そういえば旦那も今日は飲み会となってた。
昨日帰ってくるなり「明日飲み会になった
」だもん
急いで財布
にお金あるか確認しちゃったよ
しかも何処でと聞いたら「李朝園」
この辺じゃ有名どころじゃないですか!
いいな~ウチも一度行ってみたいのに・・・・・・
なんか旦那の飲み会、李朝園率高いなぁ
ま、今日はウチも飲み行くからいいけど一度食べに行ってみたいもんだよ
どんな料理が出るか楽しみ
家で食べれないような
料理希望!そして〆の甘いものも
アンケートなのでちょこちょことポイント稼いで
電子マネーに換金しながらおこづかいを貯めたら
ちょっとした金額になりました。
せっかくなので前から気になってた本を新刊購入!もちろんAmazonです

どちらも思ってたよりは面白かったです
特にハイスコアガール
この時代がまさにウチらの時代にドンピシャ!!
今ゲーセンいったらクレーンゲームやらカードゲームやらが
主流だけど、ウチが行ってた時代は格げーばっかだった
まぁウチはヘタれ&貧乏だったので、そんなにやれなかったけど
友達がやってるとこみたり
おこぼれもらってやらせてもらったりしてたっけ
すごく懐かしい気持ちになれました。あの頃のゲームって
なんであんなにハマってやってたんだろう・・・・・・今ゲームって
まったくやってないなぁ。そのうちまたやりたくなるのかな?
と思いながら一気に読んでしまいました。
きっとお昼過ぎには戻ってくるけど
その後、飲み会あるので深夜帰宅になりそうなので早めの更新。
そういえば旦那も今日は飲み会となってた。
昨日帰ってくるなり「明日飲み会になった

急いで財布


しかも何処でと聞いたら「李朝園」
この辺じゃ有名どころじゃないですか!
いいな~ウチも一度行ってみたいのに・・・・・・
なんか旦那の飲み会、李朝園率高いなぁ

ま、今日はウチも飲み行くからいいけど一度食べに行ってみたいもんだよ

どんな料理が出るか楽しみ

料理希望!そして〆の甘いものも

アンケートなのでちょこちょことポイント稼いで
電子マネーに換金しながらおこづかいを貯めたら
ちょっとした金額になりました。
せっかくなので前から気になってた本を新刊購入!もちろんAmazonです


どちらも思ってたよりは面白かったです
特にハイスコアガール
この時代がまさにウチらの時代にドンピシャ!!
今ゲーセンいったらクレーンゲームやらカードゲームやらが
主流だけど、ウチが行ってた時代は格げーばっかだった
まぁウチはヘタれ&貧乏だったので、そんなにやれなかったけど
友達がやってるとこみたり
おこぼれもらってやらせてもらったりしてたっけ

すごく懐かしい気持ちになれました。あの頃のゲームって
なんであんなにハマってやってたんだろう・・・・・・今ゲームって
まったくやってないなぁ。そのうちまたやりたくなるのかな?
と思いながら一気に読んでしまいました。
2012.09.27
四歩 -sippo-
新しく「四歩 -sippo-」が新しくリニューアルオープンしたので行ってみました。
といってもずいぶん前に訪れた時のことですが
更新ペースがどうにも追いつきません

四歩 -sippo-
店頭前にはいろんな食器や小道具等が置いてあり、入る前からツイ見入ってしまいました

ランチメニューはこんな感じ
やっぱお昼にはご飯セットかな?!

店内はカウンターテーブルもあるけど
2人用テーブルも複数あるので独りランチにはもってこいです
この日は開店と同時に入店したので2人用テーブルに通されました
なんだかちょっとリッチ気分w

この日のメインは「ゴーヤ入りの生姜焼き」

白米も好きだけど十五穀米も美味しいですよねw
こういうお店くるとツイ頼んでしまいます

副菜もしっかりあるのが嬉しいw出汁巻き卵なんて
ウチじゃ絶対作らないので美味しい~わ~♪

でメインなんですが、生姜焼きは間違いなく美味しい!
だけどウチ、ゴーヤ苦手なんじゃよね・・・・・・
下処理して味のアクセントになるよう
美味しく食べれるようにしてくれてるんだろうけど
やっぱり駄目だわ、率先してゴーヤだけ片付けて
あとはノンビリ生姜焼き堪能しながらご飯食べちゃいました
ゴーヤ・・・・・・もう少し苦み少なくならないかなぁ・・・・・・・

食後は、カップ一杯にそそがれたカフェオレを飲みつつ
のんびりとさせてもらいました。
ごちそうさまでした。
といってもずいぶん前に訪れた時のことですが

更新ペースがどうにも追いつきません

四歩 -sippo-
店頭前にはいろんな食器や小道具等が置いてあり、入る前からツイ見入ってしまいました

ランチメニューはこんな感じ
やっぱお昼にはご飯セットかな?!

店内はカウンターテーブルもあるけど
2人用テーブルも複数あるので独りランチにはもってこいです
この日は開店と同時に入店したので2人用テーブルに通されました
なんだかちょっとリッチ気分w

この日のメインは「ゴーヤ入りの生姜焼き」

白米も好きだけど十五穀米も美味しいですよねw
こういうお店くるとツイ頼んでしまいます

副菜もしっかりあるのが嬉しいw出汁巻き卵なんて
ウチじゃ絶対作らないので美味しい~わ~♪

でメインなんですが、生姜焼きは間違いなく美味しい!
だけどウチ、ゴーヤ苦手なんじゃよね・・・・・・

下処理して味のアクセントになるよう
美味しく食べれるようにしてくれてるんだろうけど
やっぱり駄目だわ、率先してゴーヤだけ片付けて
あとはノンビリ生姜焼き堪能しながらご飯食べちゃいました
ゴーヤ・・・・・・もう少し苦み少なくならないかなぁ・・・・・・・

食後は、カップ一杯にそそがれたカフェオレを飲みつつ
のんびりとさせてもらいました。
ごちそうさまでした。
2012.09.26
ピーマンの肉詰め
もうそろそろやらなきゃな~と思ってた
喪中ハガキの注文。ようやく近所のスーパーに頼んできました
ネットでもいいかな~と思ってたけど
スーパーでも早期割引2割引きというチラシを発見したのでスーパーで注文
・・・・・・・・だけど!!!
なんだか2割引きの金額のわりに高い
お店ですぐいえばよかったのだけど他の用事もあったので
あとまわしに。家に帰ってネットでもう一度確認すると
やっぱり高い!!気になったので問い合わせをすると
どうやらお店のひとが注文枚数の2倍の金額を記入していたみたい
・・・・・・注文伝票にちゃんと枚数書いてあるのだけどなぁ・・・・・
まぁ返金されるということだからよいけどね。
もし自分がこういうミスやると精神ダメージかなりくるので
あまりお店の人にガンガンクレームいれることなく穏便にすませました。
ふ~
後は宛名書きだわ

今年は思ったよりもピーマンが安くならないわぁ
ピーマン大好きなのに寂しいよ~
いつもだったら何回も肉詰めとかチンジャオロースー作りまくるのに!!

お肉たっぷり・・・・・ではなくてお肉少なくて
高野豆腐をすりおろして量増しさせました
ちょっと肉汁不足かな?と思いつつこれはこれで
カロリーも控えれるのでヨシ!でもやっぱ
ピーマン食べたりないなぁ・・・・・・・
喪中ハガキの注文。ようやく近所のスーパーに頼んできました
ネットでもいいかな~と思ってたけど
スーパーでも早期割引2割引きというチラシを発見したのでスーパーで注文
・・・・・・・・だけど!!!
なんだか2割引きの金額のわりに高い
お店ですぐいえばよかったのだけど他の用事もあったので
あとまわしに。家に帰ってネットでもう一度確認すると
やっぱり高い!!気になったので問い合わせをすると
どうやらお店のひとが注文枚数の2倍の金額を記入していたみたい
・・・・・・注文伝票にちゃんと枚数書いてあるのだけどなぁ・・・・・
まぁ返金されるということだからよいけどね。
もし自分がこういうミスやると精神ダメージかなりくるので
あまりお店の人にガンガンクレームいれることなく穏便にすませました。
ふ~



今年は思ったよりもピーマンが安くならないわぁ

ピーマン大好きなのに寂しいよ~
いつもだったら何回も肉詰めとかチンジャオロースー作りまくるのに!!

お肉たっぷり・・・・・ではなくてお肉少なくて
高野豆腐をすりおろして量増しさせました
ちょっと肉汁不足かな?と思いつつこれはこれで
カロリーも控えれるのでヨシ!でもやっぱ
ピーマン食べたりないなぁ・・・・・・・

2012.09.26
2012.09.25
多摩川
今日は朝から雨が降ると思ってたのに
以外とあまり降らないです。用心して今日は自転車を使わずに
歩いて駅前まで
でかけてきました。
ついでにスタンプラリーも忘れずに
用事だけはすぐに済んだのだけど
スタンプラリーやってたら、かなり歩きまくってしまい
家に帰った時はぐったりとしてしまいました。
いやはや・・・・・・やりすぎはよくないね
小1時間ほど横になってようやく家事ができるようになりました
若い頃とちがって回復が遅くなってるのというのが実感できた日でした
先週、三鷹から歩いて多摩川まで行ってみました
けっこう大変かと思ったけど
府中競馬場に行くよりはラクな道のりでした

ウチの人生初多摩川!!いや電車に乗って見たことはあるけど
実際は初めてみました。よくテレビとかで放映されてて
どんなとこか興味あったので行ってみました

思ってたよりも水がキレイですねwよく見てみると小さな魚も泳いでました
河川敷がけっこう広くて野球をやってたり
対岸沿いではバーベキューもやってるように見えました
でもよく見るとチラホラゴミが落ちてるのが残念!
ゴミはきちんと持ちかえりましょう。
以外とあまり降らないです。用心して今日は自転車を使わずに
歩いて駅前まで

ついでにスタンプラリーも忘れずに

用事だけはすぐに済んだのだけど
スタンプラリーやってたら、かなり歩きまくってしまい
家に帰った時はぐったりとしてしまいました。
いやはや・・・・・・やりすぎはよくないね

小1時間ほど横になってようやく家事ができるようになりました
若い頃とちがって回復が遅くなってるのというのが実感できた日でした
先週、三鷹から歩いて多摩川まで行ってみました
けっこう大変かと思ったけど
府中競馬場に行くよりはラクな道のりでした

ウチの人生初多摩川!!いや電車に乗って見たことはあるけど
実際は初めてみました。よくテレビとかで放映されてて
どんなとこか興味あったので行ってみました

思ってたよりも水がキレイですねwよく見てみると小さな魚も泳いでました
河川敷がけっこう広くて野球をやってたり
対岸沿いではバーベキューもやってるように見えました
でもよく見るとチラホラゴミが落ちてるのが残念!
ゴミはきちんと持ちかえりましょう。
2012.09.24
みたか太陽系ウォーク 2012
昨日の一日雨
降りがウソのような
天気!今日は朝から快晴で絶好の洗濯日和
たまってた洗濯モノ一気に干せて気分は上々ですわぁ~
今日は午後から自転車乗って
ちょこちょこと行ってきました

みたか太陽系ウォーク
今年の景品は
・ガリレオ賞(スタンプ4個)
月球儀ペーパークラフト
・ケプラー賞(スタンプ11個)
オリジナルミニタオル
・ニュートン賞(スタンプ50個以上)
オリジナルクリアフォルダー
・林忠四朗賞(スタンプ100個以上)
オリジナル手ぬぐい
いずれも先着順でなくなり次第終了だそうです。
・・・・・・今年は手ぬぐいかぁ・・・・・・去年のマグカップのほうがいいな
手ぬぐいってウチあんま使うことなさそう
でもせっかくなので100個以上を目標に集めてみますか!
とりあえずちょこちょことスタンプ押してきてみました

ニュートン賞くらいはあつまりましたw
でもせっかくなので100個以上あつめて景品に換えてもらお~っと

スタンプ集めてる最中
・茶房ふれーずさんでクッキー
・いきいき野川_ふくじゅ薬品さんではぶらし
もらっちゃいました。こういうのあると嬉しさ倍増
よけい頑張っちゃいそうです。
明日時間が空いたら牟礼・三鷹台・井の頭公園あたりを行ってみたいと思います。

天気!今日は朝から快晴で絶好の洗濯日和

たまってた洗濯モノ一気に干せて気分は上々ですわぁ~

今日は午後から自転車乗って


みたか太陽系ウォーク
今年の景品は
・ガリレオ賞(スタンプ4個)
月球儀ペーパークラフト
・ケプラー賞(スタンプ11個)
オリジナルミニタオル
・ニュートン賞(スタンプ50個以上)
オリジナルクリアフォルダー
・林忠四朗賞(スタンプ100個以上)
オリジナル手ぬぐい
いずれも先着順でなくなり次第終了だそうです。
・・・・・・今年は手ぬぐいかぁ・・・・・・去年のマグカップのほうがいいな
手ぬぐいってウチあんま使うことなさそう

でもせっかくなので100個以上を目標に集めてみますか!
とりあえずちょこちょことスタンプ押してきてみました

ニュートン賞くらいはあつまりましたw
でもせっかくなので100個以上あつめて景品に換えてもらお~っと


スタンプ集めてる最中
・茶房ふれーずさんでクッキー
・いきいき野川_ふくじゅ薬品さんではぶらし
もらっちゃいました。こういうのあると嬉しさ倍増

よけい頑張っちゃいそうです。
明日時間が空いたら牟礼・三鷹台・井の頭公園あたりを行ってみたいと思います。
2012.09.23
パンフェス -BREAD FESTIVA2012L-
昨日今日とで開催されている
パンフェス
本日朝から雨ですが、開催されているそうです。
ウチはさすがに今日のこの雨のため行くことできず

昨日の14時前には会場前には到着したんだけどねぇ・・・・・・・・

この時点でほとんどのパン屋さんは売り切れ状態
しかも入っても行列できていて買えるかどうかわかならない
ということを言ってたので入ることなく立ち去りました
やっぱこういうイベントは早く行かないとダメなんじゃねぇ
入る前ものすごくワクワクしてたのに
帰る時はものすごくガッカリしてしてました。
今日なら雨で人出も少ないかも知れないと思うけど
さすがに2日連続で行くのも大変なので
今日は大人しく家でパン作りすることにしました
あーーーーもうパン食べたい!!
パンフェス
本日朝から雨ですが、開催されているそうです。
ウチはさすがに今日のこの雨のため行くことできず


昨日の14時前には会場前には到着したんだけどねぇ・・・・・・・・

この時点でほとんどのパン屋さんは売り切れ状態
しかも入っても行列できていて買えるかどうかわかならない
ということを言ってたので入ることなく立ち去りました
やっぱこういうイベントは早く行かないとダメなんじゃねぇ

入る前ものすごくワクワクしてたのに
帰る時はものすごくガッカリしてしてました。
今日なら雨で人出も少ないかも知れないと思うけど
さすがに2日連続で行くのも大変なので
今日は大人しく家でパン作りすることにしました

あーーーーもうパン食べたい!!
2012.09.22
パンフェス

せっかく来たけど三分の二のパン屋さんは売り切れ状態らしい(・_・;)
しかも残ってるパン屋さん行列出来てて買えない可能性あるとか(>_<)
残念無念(T_T)
2012.09.22
2012.09.21
焼き餃子
先週、久しぶりにお茶の水(というよりも神保町になるのか?)
に行った時、ふらふら本屋巡り
してました
旦那→参考書や実用書、昔の漫画
ウチ→漫画や料理書、ムック本
それぞれ見たい本があるので本屋も何件か回ってます
別行動しようかと思ったけど、せっかくのお出かけなので同時行動。
漫画本のチェックに書泉ブックマートで本閲覧中のこと
BGMが妙に昔懐かし系の音楽
ウチにはさっぱりじゃったけど、旦那イントロが流れ出すとすかさず
「これは○○の歌だな」と即答してました
旦那「濃い選曲したBGMだな」と言ってたけど
それがすべてわかる旦那もそうとう濃いと思ったよ
ウチはどれ一つわかる音楽なかった
まぁ本がいっぱい見れたからいっけどさ~今回は自分的に
あたりという本がなかったのが残念
今度は吉祥寺の本屋で自分的あたり本ないか探しにいってみよ~と☆

この日は久しぶりに餃子!!
副菜もうすこし作ればよかったと後悔。なんだか色さみしい食卓
餃子作ると忙しくって中々他の副菜作りづらいんだよね・・・・・・

いい感じに焼き色つきました。味も間違いない味☆
ただホットプレートで焼いてないのでドンドン冷めてしまうのが
いただけないところ。後片付けはフライパンのほうが楽だけど
温かいまま美味しく食べれるホットプレートのほうも捨てがたい
ホットプレートの片づけもっと簡単にできれば
絶対ホットプレート焼き餃子にするのになぁ
に行った時、ふらふら本屋巡り

旦那→参考書や実用書、昔の漫画
ウチ→漫画や料理書、ムック本
それぞれ見たい本があるので本屋も何件か回ってます
別行動しようかと思ったけど、せっかくのお出かけなので同時行動。
漫画本のチェックに書泉ブックマートで本閲覧中のこと
BGMが妙に昔懐かし系の音楽
ウチにはさっぱりじゃったけど、旦那イントロが流れ出すとすかさず
「これは○○の歌だな」と即答してました
旦那「濃い選曲したBGMだな」と言ってたけど
それがすべてわかる旦那もそうとう濃いと思ったよ
ウチはどれ一つわかる音楽なかった

まぁ本がいっぱい見れたからいっけどさ~今回は自分的に
あたりという本がなかったのが残念

今度は吉祥寺の本屋で自分的あたり本ないか探しにいってみよ~と☆

この日は久しぶりに餃子!!
副菜もうすこし作ればよかったと後悔。なんだか色さみしい食卓
餃子作ると忙しくって中々他の副菜作りづらいんだよね・・・・・・

いい感じに焼き色つきました。味も間違いない味☆
ただホットプレートで焼いてないのでドンドン冷めてしまうのが
いただけないところ。後片付けはフライパンのほうが楽だけど
温かいまま美味しく食べれるホットプレートのほうも捨てがたい
ホットプレートの片づけもっと簡単にできれば
絶対ホットプレート焼き餃子にするのになぁ

2012.09.20
朝じゃない晩御飯
平日休みなのを利用して前から行きたかった
銀行めぐり、ようやく行くことができました
前々から新たな口座を開設したかったんじゃよね♪
せっかくなので行ったことない銀行で新口座開設
真新しい口座と通帳を見るとなんとも嬉しい気分になります
今のところ収入はないけど、近いうちに再就職して
この口座にガンガン貯蓄していきたいなぁ・・・・・・
貯蓄も目標があると貯める意欲が湧くというけど
今のところウチの目標って「家を建てる」ことじゃけど
あまりに道のりが長そうなので、今はこの新しい口座に
「100万円貯める!」ということを目標にしていこ~っと☆
(もしかして野望低すぎ?ま、まずはハードルは低めにということで)

この日の夕食、まるで朝定食のよう
ウチは朝からこんなにたくさん食べることないけどね
それよりなにより朝からこんなに作るのメンドクサイわ!
お弁当作って、洗濯準備するのでいっぱいいっぱいじゃよ

鮭は骨も大きくてとりやすいので旦那の中では
1、2位を争う好きな魚に入るよう
ウチとしても安くて簡単なので扱いやすい魚ではあるけどね。
もちっと変わった料理でも作ってあげればよいのだろうけど
素材そのままの味を味わうということで・・・・・・よし!!
銀行めぐり、ようやく行くことができました
前々から新たな口座を開設したかったんじゃよね♪
せっかくなので行ったことない銀行で新口座開設
真新しい口座と通帳を見るとなんとも嬉しい気分になります
今のところ収入はないけど、近いうちに再就職して
この口座にガンガン貯蓄していきたいなぁ・・・・・・
貯蓄も目標があると貯める意欲が湧くというけど
今のところウチの目標って「家を建てる」ことじゃけど
あまりに道のりが長そうなので、今はこの新しい口座に
「100万円貯める!」ということを目標にしていこ~っと☆
(もしかして野望低すぎ?ま、まずはハードルは低めにということで)

この日の夕食、まるで朝定食のよう
ウチは朝からこんなにたくさん食べることないけどね

それよりなにより朝からこんなに作るのメンドクサイわ!
お弁当作って、洗濯準備するのでいっぱいいっぱいじゃよ

鮭は骨も大きくてとりやすいので旦那の中では
1、2位を争う好きな魚に入るよう
ウチとしても安くて簡単なので扱いやすい魚ではあるけどね。
もちっと変わった料理でも作ってあげればよいのだろうけど
素材そのままの味を味わうということで・・・・・・よし!!
2012.09.19
豚じゃが焼き
昨日夜から雷
よく鳴るなぁ
と思ったら今日は朝から雨
けっこういい降りだったので
これで少しは水不足解消になったのだろうか・・・・・・・
水不足など関係なく、毎日節水には心がけてはいるのだけどね。
節約節水節電これらも一つのエコと考えて行っています
今年は残暑が厳しいのでクーラー代が気になるとこだけど
日中は絶対使用しないようにしてます。
暑い時は公共施設に逃げ込む!スーパーやコンビニなどで涼しむ!!
節約・・・・・それともケチ?!
岡山県人なので無駄なこと・もったいないことはしませんよ、あたしゃ。

一応ご飯とかも節約に励んではいます
生ゴミを極力ださないように食材すべて
使い切るようにしてます。ちなみにこの日は
カボチャがヤバくなりそうだったのでポタージュに。
ジャガイモもかなり芽がでてたので
芽の部分をしっかりと削ずって使用

ふかしたじゃがいもをつぶして
粗くきざんだ鶏胸挽肉と混ぜて
塩コショウ加えてフライパンで焼いたもの
ソースを作るのがめんどくさかったので
醤油と味醂で照り焼き風にしてみました
(たしかこの料理、本に掲載されてた料理だったっけ)
ボリュームもしっかりとあるので中々いいオカズとなりました。

と思ったら今日は朝から雨

けっこういい降りだったので
これで少しは水不足解消になったのだろうか・・・・・・・
水不足など関係なく、毎日節水には心がけてはいるのだけどね。
節約節水節電これらも一つのエコと考えて行っています
今年は残暑が厳しいのでクーラー代が気になるとこだけど
日中は絶対使用しないようにしてます。
暑い時は公共施設に逃げ込む!スーパーやコンビニなどで涼しむ!!
節約・・・・・それともケチ?!
岡山県人なので無駄なこと・もったいないことはしませんよ、あたしゃ。

一応ご飯とかも節約に励んではいます
生ゴミを極力ださないように食材すべて
使い切るようにしてます。ちなみにこの日は
カボチャがヤバくなりそうだったのでポタージュに。
ジャガイモもかなり芽がでてたので
芽の部分をしっかりと削ずって使用

ふかしたじゃがいもをつぶして
粗くきざんだ鶏胸挽肉と混ぜて
塩コショウ加えてフライパンで焼いたもの
ソースを作るのがめんどくさかったので
醤油と味醂で照り焼き風にしてみました
(たしかこの料理、本に掲載されてた料理だったっけ)
ボリュームもしっかりとあるので中々いいオカズとなりました。
2012.09.18
『孤独のグルメ』谷口ジロー原画展(米沢嘉博記念図書館)
昨日は久しぶりに都心に行ってきました
目的はここ!!


『孤独のグルメ』谷口ジロー原画展(米沢嘉博記念図書館)
明治大学の中にあると思ってたのですが、ちょっと離れた場所にありました。
といってもたいして遠くないので、駅から迷うことなくたどり着くことできました。
この原画展来てみたかったんだよね~♪
展示スペースはあまり大きくはなかったけど、真近で原画みれるのが嬉しいw
あまり原画とか見る機会ないのでマジマジ漫画家さんの原画楽しいのです。
ゆっくりと見ることでき、なおかつウチが知らない話もあったので
よかったわぁ☆原画以外にもいろいろサブカルチャー的なものもあったので
しっかりと堪能させてもらいました。
展示スペース、エアコンほとんどきいてなかったけど
見たいと思ってた作品がみれてすごく満足できました。
目的はここ!!


『孤独のグルメ』谷口ジロー原画展(米沢嘉博記念図書館)
明治大学の中にあると思ってたのですが、ちょっと離れた場所にありました。
といってもたいして遠くないので、駅から迷うことなくたどり着くことできました。
この原画展来てみたかったんだよね~♪
展示スペースはあまり大きくはなかったけど、真近で原画みれるのが嬉しいw
あまり原画とか見る機会ないのでマジマジ漫画家さんの原画楽しいのです。
ゆっくりと見ることでき、なおかつウチが知らない話もあったので
よかったわぁ☆原画以外にもいろいろサブカルチャー的なものもあったので
しっかりと堪能させてもらいました。
展示スペース、エアコンほとんどきいてなかったけど
見たいと思ってた作品がみれてすごく満足できました。
2012.09.17
2012.09.16
お久しぶりの納豆丼
昨日から祭囃子てきなものが聞こえ
夜は東京音頭などが聞こえてきたりしてます
どうやらこの近所でお祭りをやってるみたい
しかもすぐそばの公園なので行こうと思えば
行けるのだけど、知り合いいるわけでもないので
なんとなく行きづらい・・・・・そんなこんなで
コッチにきてまだ一度もお祭り体験したことありません
なんか・・・・・・昔ほどお祭りのワクワク感が薄れているのかも?!
実家のあたりは、ホントに何もなかったので(今でもなにもないが・・・・・)
祭りなどは一大行事でした。夏祭りに村祭り、部落まつりとあり
祭りの日はもう一日がホントに楽しくて楽しくてしょうがなかったっけ。
あの楽しさは、子供時分だからこそだったのかも知れない
そう考えると子供の時のワクワク感って
今となっては2度と味わうことのできない大切な時間だったのかもなぁ
なんて思いながら祭囃子を聞きながらシミジミしています
今日はちょっと曇り空だけどどこか出掛けることになるのかな・・・・・・?

ずいぶんお久しぶりの納豆丼
もう温泉卵は余裕で作れるようになりましたw

この日はレタスが大量にあったのでレタスづくし!
レタスとトマトのコンソメスープにレタスサラダ
これでもか!!というくらいレタス入れまくり
ようやくレタスの玉が野菜室にはいる大きさとなりました♪
夜は東京音頭などが聞こえてきたりしてます
どうやらこの近所でお祭りをやってるみたい
しかもすぐそばの公園なので行こうと思えば
行けるのだけど、知り合いいるわけでもないので
なんとなく行きづらい・・・・・そんなこんなで
コッチにきてまだ一度もお祭り体験したことありません
なんか・・・・・・昔ほどお祭りのワクワク感が薄れているのかも?!
実家のあたりは、ホントに何もなかったので(今でもなにもないが・・・・・)
祭りなどは一大行事でした。夏祭りに村祭り、部落まつりとあり
祭りの日はもう一日がホントに楽しくて楽しくてしょうがなかったっけ。
あの楽しさは、子供時分だからこそだったのかも知れない
そう考えると子供の時のワクワク感って
今となっては2度と味わうことのできない大切な時間だったのかもなぁ
なんて思いながら祭囃子を聞きながらシミジミしています
今日はちょっと曇り空だけどどこか出掛けることになるのかな・・・・・・?

ずいぶんお久しぶりの納豆丼
もう温泉卵は余裕で作れるようになりましたw

この日はレタスが大量にあったのでレタスづくし!
レタスとトマトのコンソメスープにレタスサラダ
これでもか!!というくらいレタス入れまくり
ようやくレタスの玉が野菜室にはいる大きさとなりました♪
2012.09.15
本読みにとりつかれた
今日は土曜日。しかし昨日
大残業してきた旦那はお疲れ中のため
今日は大人しく家に引きこもり中
せっかくなので図書館で借りてきた本を読みまくり!
久しぶりに横溝正史自選集という本を借りて読んでみたけど
おもしろい!すごく読みやすくてスイスイ読んでしまう
あっという間に1冊読破!まぁよく知られている
「八つ墓村」じゃからかなぁ・・・・・・・・・
調子に乗って今度は「悪魔の手毬唄」を借りて現在読みふけり中
なんだかこの調子で行くと今度は「獄門島」とか「本陣殺人事件」あたりも
借りてきて読んでみたくなってきた!とりあえず思うとこでいくと
坂口安吾とか松本清張・山田風太郎などなど読んでみたい人の作品が
たくさん。秋の夜長に小説読みふけるかな~

毎月購読してるのだけど
なぜか今月は同じ付録が2部はいってた。本屋さんまちがえちゃったのかな??
かえしに行こうも買った場所が遠いとこなので
どうしようもなし。
大残業してきた旦那はお疲れ中のため
今日は大人しく家に引きこもり中
せっかくなので図書館で借りてきた本を読みまくり!
久しぶりに横溝正史自選集という本を借りて読んでみたけど
おもしろい!すごく読みやすくてスイスイ読んでしまう
あっという間に1冊読破!まぁよく知られている
「八つ墓村」じゃからかなぁ・・・・・・・・・
調子に乗って今度は「悪魔の手毬唄」を借りて現在読みふけり中
なんだかこの調子で行くと今度は「獄門島」とか「本陣殺人事件」あたりも
借りてきて読んでみたくなってきた!とりあえず思うとこでいくと
坂口安吾とか松本清張・山田風太郎などなど読んでみたい人の作品が
たくさん。秋の夜長に小説読みふけるかな~

毎月購読してるのだけど
なぜか今月は同じ付録が2部はいってた。本屋さんまちがえちゃったのかな??
かえしに行こうも買った場所が遠いとこなので
どうしようもなし。
2012.09.14
三鷹のキッチン 男の晩ごはん
9月も中旬になろうというのに
まだまだ暑い。部屋の中で作業してると後から後から
汗がでてたまりません
もうそろそろ夏の残暑もおわりにしてもらいたいものです
旦那と吉祥寺に散歩がてら駅北口を歩くことはけっこうあるけど
北口でご飯を食べることはほとんどありません
でもたまに気になるお店があるのでチェックだけはしてます
そんな散歩中で見かけたお店


三鷹のキッチン 男の晩ごはん
なんともストレートな名前だったので
妙に頭に残ってたんだよね。しかもこういうお店ならきっと
ガッツリ系のお店だろうと思ってw
入口のところにあったメニュー表をみるとやっぱりそうでした。

安~い!しかし三鷹で2番目においしいカレーが気になる
1番はどこなんじゃろか???
と思いながらのんびりとメニュー選ばせてもらいました
お店の外に券売機があるので、焦らなくてよいのがいいですね

中は一人でもダイジョブなカウンター席もあるし
テーブル席もしっかりありました。
ちなみにこの日はウチだけなのでカウンターです。
まぁ旦那はこういうお店にはあまり付き合ってくれないので
独りランチが定番となりつつあります。

若鶏の竜田揚げと豚バラのみそ焼定食 680円
思ってた通りガッツリ系だーーー!
しかも白ご飯多い!!いつも家でたべるより1.5倍の量はある
うぅ、ご飯少なめでお願いしますと言っとけばよかった・・・・・
ま、食べ残すという行為はウチの中では存在しないから
しっかり食べるけどね

揚げたての唐揚げはしっかりと味がしててけっこうジューシーw
豚バラも味がこってり味噌でご飯が進むこと
これはたしかに男の人が喜びそうな量と味です。
いや、うちもこういうの大好きですが
やっぱり量が多すぎた・・・・・・かなりお腹いっぱいに
なったけど残さず完食!!
今度来た時はかならずご飯少なめにしてもらおうっと!
ごちそうさまでした
まだまだ暑い。部屋の中で作業してると後から後から
汗がでてたまりません

もうそろそろ夏の残暑もおわりにしてもらいたいものです
旦那と吉祥寺に散歩がてら駅北口を歩くことはけっこうあるけど
北口でご飯を食べることはほとんどありません
でもたまに気になるお店があるのでチェックだけはしてます
そんな散歩中で見かけたお店


三鷹のキッチン 男の晩ごはん
なんともストレートな名前だったので
妙に頭に残ってたんだよね。しかもこういうお店ならきっと
ガッツリ系のお店だろうと思ってw
入口のところにあったメニュー表をみるとやっぱりそうでした。

安~い!しかし三鷹で2番目においしいカレーが気になる
1番はどこなんじゃろか???
と思いながらのんびりとメニュー選ばせてもらいました
お店の外に券売機があるので、焦らなくてよいのがいいですね

中は一人でもダイジョブなカウンター席もあるし
テーブル席もしっかりありました。
ちなみにこの日はウチだけなのでカウンターです。
まぁ旦那はこういうお店にはあまり付き合ってくれないので
独りランチが定番となりつつあります。

若鶏の竜田揚げと豚バラのみそ焼定食 680円
思ってた通りガッツリ系だーーー!
しかも白ご飯多い!!いつも家でたべるより1.5倍の量はある
うぅ、ご飯少なめでお願いしますと言っとけばよかった・・・・・
ま、食べ残すという行為はウチの中では存在しないから
しっかり食べるけどね


揚げたての唐揚げはしっかりと味がしててけっこうジューシーw
豚バラも味がこってり味噌でご飯が進むこと
これはたしかに男の人が喜びそうな量と味です。
いや、うちもこういうの大好きですが
やっぱり量が多すぎた・・・・・・かなりお腹いっぱいに
なったけど残さず完食!!
今度来た時はかならずご飯少なめにしてもらおうっと!
ごちそうさまでした
2012.09.13
胡桃とバナナのマフィン
今日は朝から書類整理とシュレッダーかけ
大体の区分分けはできたので、後は延々シュレッダーかけるのみ!
一応A4用紙6枚まで可能とかいてあったので
一気に6枚かけるものの妙に怪しい動き。つまったような音を立てながら
ゆっくりと裁断していく姿を見るとさすがに6枚かけは無理と判断
2枚づつオーバーヒートにならないように
間をあけながら裁断してたのに30分もすると
オーバーヒート表示
・・・・・・・・なんでじゃーー!!

なんかやる気が抜けてったので
午後からは暑さをしのぐためにその辺をブラついてくることに決定
むぅ―――――シュレッダー全部終わらせたかった・・・・・
うっかり買いすぎてしまったバナナを消費すべく
久しぶりにマフィンを作成

生地の中にココアパウダーをいれて
潰したバナナとクルミをいれて焼きあげてみました
出来たてよりもいいけど、ちょっと時間がたったほうが
美味しく感じるのはウチだけかな?
ふんわり生地の中に胡桃のカリッとしたアクセントがちょうどよいw
甘さもバナナの甘みがよくきいてて結構満足できたマフィンできました

大体の区分分けはできたので、後は延々シュレッダーかけるのみ!
一応A4用紙6枚まで可能とかいてあったので
一気に6枚かけるものの妙に怪しい動き。つまったような音を立てながら
ゆっくりと裁断していく姿を見るとさすがに6枚かけは無理と判断
2枚づつオーバーヒートにならないように
間をあけながら裁断してたのに30分もすると
オーバーヒート表示
・・・・・・・・なんでじゃーー!!


なんかやる気が抜けてったので
午後からは暑さをしのぐためにその辺をブラついてくることに決定
むぅ―――――シュレッダー全部終わらせたかった・・・・・

うっかり買いすぎてしまったバナナを消費すべく
久しぶりにマフィンを作成

生地の中にココアパウダーをいれて
潰したバナナとクルミをいれて焼きあげてみました
出来たてよりもいいけど、ちょっと時間がたったほうが
美味しく感じるのはウチだけかな?
ふんわり生地の中に胡桃のカリッとしたアクセントがちょうどよいw
甘さもバナナの甘みがよくきいてて結構満足できたマフィンできました

2012.09.12
塩サバ定食
今日は一日片付けday
もう出るわ出るわ本や書類、衣服に季節用品
不用品もバッチリでまくりですがな!とてもじゃないけど
1日やそこらで終わりそうにないので
また後日ということで不要な書類の片付けから開始。
最近やっと安めなシュレッダーを購入したのでフル回転!
かなり細かく裁断してくれるので助かります
自分のもたっぷりじゃけど、旦那のほうはそれを上いく量
あんまり連続稼働してるとオーバーヒートしちゃうので
間隔をあけながらの作業となりました。
は~紙モノって裁断すると量増すのね・・・・・・・かるく
ゴミ袋1個できたよ。しかもまだ終わんない・・・・・・・
どんだけ溜めこんどんじゃーーーー!
書類整理だけでも1日かかりとなりそうです。
まだまだ片付けは続きそうな予感

ザ★和食って感じな塩サバ定食
鯖って半身で100円くらいの値段で売ってるので
うちではよくでる魚

ホントは尻尾あたりのほうが好きなんじゃけど
骨が苦手な旦那のためにあえてウチが内臓近くの身にしてます
たまにはうちも尻尾の方が食べたいなぁ・・・・・・・・

もう出るわ出るわ本や書類、衣服に季節用品
不用品もバッチリでまくりですがな!とてもじゃないけど
1日やそこらで終わりそうにないので
また後日ということで不要な書類の片付けから開始。
最近やっと安めなシュレッダーを購入したのでフル回転!
かなり細かく裁断してくれるので助かります
自分のもたっぷりじゃけど、旦那のほうはそれを上いく量
あんまり連続稼働してるとオーバーヒートしちゃうので
間隔をあけながらの作業となりました。
は~紙モノって裁断すると量増すのね・・・・・・・かるく
ゴミ袋1個できたよ。しかもまだ終わんない・・・・・・・

どんだけ溜めこんどんじゃーーーー!
書類整理だけでも1日かかりとなりそうです。
まだまだ片付けは続きそうな予感

ザ★和食って感じな塩サバ定食
鯖って半身で100円くらいの値段で売ってるので
うちではよくでる魚

ホントは尻尾あたりのほうが好きなんじゃけど
骨が苦手な旦那のためにあえてウチが内臓近くの身にしてます
たまにはうちも尻尾の方が食べたいなぁ・・・・・・・・
2012.09.11
チャプチェごはん
夏の四十九日で話合いがあって以来
ようやく進展しました お墓のこと。
ウチの実家は前からお墓はあったものの
かなり山間の中にある&最近地崩れの恐れがあるということのため
移転をするかどうかとかなり問題になってきました。
しかしようやく前に進むことになりそうです
移転土地はあるものの、元々畑ということもあり
役所の書類手続きや近隣の皆さまの報告
業者との見積もりなどなど・・・・・・
いろいろありましたが
ようやく今年中には工事に入ることになりそうです
まずは冬の積雪シーズンになる前に移転土地の造成と
旧お墓の移動になりそうです。
(そういえばウチの曾祖父は土葬だったらしいので掘りおこし作業になりました。
曾祖母は私が産まれて1年後に他界したため火葬。そのため骨壷の移動になります)
ずいぶん昔の墓石は先祖墓となるみたい
一番新しい曾祖父母のお墓とお地蔵様だけは移動。
おばあさんのお墓は、代々墓を作ってそこに納骨となります
私は入ることはないけど(あ、離婚したら入ることになるのか・・・・・)
納骨する時は一度帰省してきちんと供養をしていきたいと思いました
それにしてもお墓造るってほんとに大変じゃったわぁ・・・・・
ウチは旦那の実家の墓に入るというのはなさそうなので
(旦那は二男で家を継ぐということはない)
自分たちでどうするか、ちゃんと話し合っておかないとなぁと
改めて自分たちの老後のことを考えることができました

定番中の定番、チェプチェ
この日は久しぶりにきんぴらごぼうも食べたくなって
大量に作ってしまいました。
ま、残りは旦那のお昼のお弁当オカズに消費

この日はニラの代わりに豆苗
悪くはないけどやはりニラのインパクトには負けるな・・・・・・
でもまぁニンニクとナンプラーがしっかりとしてるので
味としてはヨシ!です(^_^)/
ようやく進展しました お墓のこと。
ウチの実家は前からお墓はあったものの
かなり山間の中にある&最近地崩れの恐れがあるということのため
移転をするかどうかとかなり問題になってきました。
しかしようやく前に進むことになりそうです
移転土地はあるものの、元々畑ということもあり
役所の書類手続きや近隣の皆さまの報告
業者との見積もりなどなど・・・・・・
いろいろありましたが
ようやく今年中には工事に入ることになりそうです
まずは冬の積雪シーズンになる前に移転土地の造成と
旧お墓の移動になりそうです。
(そういえばウチの曾祖父は土葬だったらしいので掘りおこし作業になりました。
曾祖母は私が産まれて1年後に他界したため火葬。そのため骨壷の移動になります)
ずいぶん昔の墓石は先祖墓となるみたい
一番新しい曾祖父母のお墓とお地蔵様だけは移動。
おばあさんのお墓は、代々墓を作ってそこに納骨となります
私は入ることはないけど(あ、離婚したら入ることになるのか・・・・・)
納骨する時は一度帰省してきちんと供養をしていきたいと思いました
それにしてもお墓造るってほんとに大変じゃったわぁ・・・・・
ウチは旦那の実家の墓に入るというのはなさそうなので
(旦那は二男で家を継ぐということはない)
自分たちでどうするか、ちゃんと話し合っておかないとなぁと
改めて自分たちの老後のことを考えることができました

定番中の定番、チェプチェ
この日は久しぶりにきんぴらごぼうも食べたくなって
大量に作ってしまいました。
ま、残りは旦那のお昼のお弁当オカズに消費

この日はニラの代わりに豆苗
悪くはないけどやはりニラのインパクトには負けるな・・・・・・
でもまぁニンニクとナンプラーがしっかりとしてるので
味としてはヨシ!です(^_^)/
2012.09.10
豚の酢煮
昨日は旦那の試験があるということなので
一緒について行かせてもらいました。
初!南大沢でのアウトレットモール体験♪
だったんじゃったけど・・・・・・何も買うことなく終了
たしかに安いし、いろんなお店があって見てても楽しい
しかし安くても自分が欲しいと思うものがどうにもなかったなぁ
割引してないもので欲しくなったものはあるけどね
どうにも貧乏性が板についてしまったのか
エイヤ!と買い物ができない性分となってしまったようで。
節約にはなるけどメリハリが欲しいなぁと思う
アウトレットモール体験でした。
ちなみに旦那の試験、今までにないくらいの難しさだったようです。
合格発表は来月。うまく受かっているといいですなw

鶏の酢煮がけっこう気にいったので
今回は豚バラ肉を使用してつくってみました
ちょっと遠目に見るとかなり色黒くなっちゃた

マクロ撮影すると色はそうでもない
味のほうは、豚肉は酢のおかげでか柔らかく味がしっかり染みてました
が!!大根が酢をいっぱい吸ったようにすっぱかった
おっかしいなぁ・・・・・・・同じように味が滲みると思ったのに残念
一緒について行かせてもらいました。
初!南大沢でのアウトレットモール体験♪
だったんじゃったけど・・・・・・何も買うことなく終了
たしかに安いし、いろんなお店があって見てても楽しい
しかし安くても自分が欲しいと思うものがどうにもなかったなぁ

割引してないもので欲しくなったものはあるけどね

どうにも貧乏性が板についてしまったのか
エイヤ!と買い物ができない性分となってしまったようで。
節約にはなるけどメリハリが欲しいなぁと思う
アウトレットモール体験でした。
ちなみに旦那の試験、今までにないくらいの難しさだったようです。
合格発表は来月。うまく受かっているといいですなw

鶏の酢煮がけっこう気にいったので
今回は豚バラ肉を使用してつくってみました
ちょっと遠目に見るとかなり色黒くなっちゃた


マクロ撮影すると色はそうでもない
味のほうは、豚肉は酢のおかげでか柔らかく味がしっかり染みてました
が!!大根が酢をいっぱい吸ったようにすっぱかった

おっかしいなぁ・・・・・・・同じように味が滲みると思ったのに残念

2012.09.09
2012.09.08
徳島ラーメン 麺王 (岡山駅前店)
ずいぶん前たしか6月日帰り帰省したときに寄ったお店
あまり時間がなかったので、すぐに食べれるもの食べて新幹線に駆け込まなければ
いけなかったので何にしようと迷う暇なく入ったお店

徳島ラーメン 麺王 (岡山駅前店)
駅中のラーメンもいいかな~と思ったけど
前から気になってた徳島ラーメンというのを食べてみたかったので

けっこう値段も安いのが助かる!
トッピングとかもしたいと思いつつ
この日は財布に余裕がなかったのでノーマルラーメンで
10分も待たずにラーメンきましたよ。
急いでるときには助かります。

徳島ラーメン
麺の固さがいろいろ選べ、替え玉もありました
ウチはふつうの固さで・・・・・・・
固さ選べるたり替え玉あったり・・・・・なんだか博多ラーメンみたい

あまり細麺というほど細くないですね。麺にスープをからませて
いただきます。スープが濃厚~でも天下一品ほどではないですね。
麺はまぁちょうどよい固さでスープも絡みます
ただ全体的に量が少ないかな?ライスも頼めば
ラーメンライスとなって、ちょうどよい量になるかも?
あまり時間がなかったので、すぐに食べれるもの食べて新幹線に駆け込まなければ
いけなかったので何にしようと迷う暇なく入ったお店

徳島ラーメン 麺王 (岡山駅前店)
駅中のラーメンもいいかな~と思ったけど
前から気になってた徳島ラーメンというのを食べてみたかったので

けっこう値段も安いのが助かる!
トッピングとかもしたいと思いつつ
この日は財布に余裕がなかったのでノーマルラーメンで
10分も待たずにラーメンきましたよ。
急いでるときには助かります。

徳島ラーメン
麺の固さがいろいろ選べ、替え玉もありました
ウチはふつうの固さで・・・・・・・
固さ選べるたり替え玉あったり・・・・・なんだか博多ラーメンみたい

あまり細麺というほど細くないですね。麺にスープをからませて
いただきます。スープが濃厚~でも天下一品ほどではないですね。
麺はまぁちょうどよい固さでスープも絡みます
ただ全体的に量が少ないかな?ライスも頼めば
ラーメンライスとなって、ちょうどよい量になるかも?
2012.09.07
横野滝 -岡山県津山市-
今日は旦那が有給をとってます。
そのためお昼ご飯もしっかりと!?食べてます
どうも一人のときは作る気がまったくしなくて
インスタントラーメンやら正月の残り餅やらと
簡単なものばかり食べてしまいがちなんじゃよね・・・・・・・
なんだか一人暮らしの時を思い出してしまいました。
一人よりも二人のほうがやっぱ作りがいってあります
でも毎日だとたまんないわ
明日と明後日のお昼どうしようと今から頭かかえてますがな
とりあえず!チキンラーメン(5食パック)の消費につとめてもらおうっと!
岡山帰省した時、唯一行った観光地
津山市の北端にある滝
名前は聞いたことあるけどまったく行ったことなかったので
行ってみました。それも看板たよりに・・・・・・・・
看板があるので迷うことはなかったけど
1車線しかない山道のすれ違いは緊張しますわ!
久しぶりの運転だったので、対向車くる時は毎回ドキドキでした
それでもなんとか到着~
けっこう山ん中にはいったので駐車場あるかと心配したけど
十分大きな駐車場ありました。むろん無料です!!
田舎で有料なんてあるわけないよねw
そこそこ山の中なので人少ないかと思ったらけっこういました
それも滝よりも流し素麺とかジンギスカン目当てのお客さん
どうやらそれらが有名なのか並んでまってました、お客さん
ウチらはお昼食べてたので、列の横道を通らせてもらいながら
滝を目指しました

横野滝 ―二の滝-

思ってたよりもよかったwそして滝の真下にも行けるのでgood!
サンダルとかはいてれば滝の近くまで行けたのになぁ
水も冷たくて、これで流し素麺すればそれはおいしいじゃろな~
(でも並んだ人を見た感じは、県南の人の率のほうが高かったな)
ここの滝、一の滝、三の滝もあるのだけど
一の滝の場所がイマイチわからなかった
そして三の滝は、ちょっと前にあった大雨の影響で通行止めとなって
行くことができないそうです。
う~ん、残念でした。
そのためお昼ご飯もしっかりと!?食べてます
どうも一人のときは作る気がまったくしなくて
インスタントラーメンやら正月の残り餅やらと
簡単なものばかり食べてしまいがちなんじゃよね・・・・・・・
なんだか一人暮らしの時を思い出してしまいました。
一人よりも二人のほうがやっぱ作りがいってあります
でも毎日だとたまんないわ

明日と明後日のお昼どうしようと今から頭かかえてますがな

とりあえず!チキンラーメン(5食パック)の消費につとめてもらおうっと!
岡山帰省した時、唯一行った観光地
津山市の北端にある滝
名前は聞いたことあるけどまったく行ったことなかったので
行ってみました。それも看板たよりに・・・・・・・・
看板があるので迷うことはなかったけど
1車線しかない山道のすれ違いは緊張しますわ!
久しぶりの運転だったので、対向車くる時は毎回ドキドキでした
それでもなんとか到着~

けっこう山ん中にはいったので駐車場あるかと心配したけど
十分大きな駐車場ありました。むろん無料です!!
田舎で有料なんてあるわけないよねw
そこそこ山の中なので人少ないかと思ったらけっこういました
それも滝よりも流し素麺とかジンギスカン目当てのお客さん
どうやらそれらが有名なのか並んでまってました、お客さん
ウチらはお昼食べてたので、列の横道を通らせてもらいながら
滝を目指しました

横野滝 ―二の滝-

思ってたよりもよかったwそして滝の真下にも行けるのでgood!
サンダルとかはいてれば滝の近くまで行けたのになぁ
水も冷たくて、これで流し素麺すればそれはおいしいじゃろな~
(でも並んだ人を見た感じは、県南の人の率のほうが高かったな)
ここの滝、一の滝、三の滝もあるのだけど
一の滝の場所がイマイチわからなかった
そして三の滝は、ちょっと前にあった大雨の影響で通行止めとなって
行くことができないそうです。
う~ん、残念でした。
2012.09.06
ガリガリ君リッチ コーンポタージュ味
今入居してるアパート、現在7年居住してます
しかしながらまさか6件中3件も空き部屋があるという状態は初めてです。
ウチの真下の部屋なんて2年近く空き状態続いてます
やはり不況の影響なのか、中々入る人いないようです
かくいうウチも私が働いてないとかなり厳しい状況に陥るので
来月あたりから就職活動を始めて行こうと思ってます
でも今度の働き方はもう決めてるんだよね~
旦那の扶養範囲内で。前の会社の時もどうするか
迷ったのだけど、ちょうど結婚などが重なって
めんどくさくなって、扶養にせずに働いてたんだよね
133以上にはなったけど150に行くか行かないかという微妙なライン。
私の給料全部家賃にあてていたような状態。
やっぱ東京は家賃がバカ高いわ!!!
まぁそれはそれとして、もし妊娠とかしたら
フルタイムはかなりキツそう
今回は最初っから扶養範囲で働きますよ~
ちまたで噂もちきりの

ガリガリ君リッチ コンソメポタージュ
近所のスーパーで売ってたので購入
旦那「断固拒否」というので一人で食べてみました

評判通りあまーーい!そしてコンポタの味がしっかりとしますがな!
ちゃんとコーンも入ってるとこがにくいね
アイス食べてるというよりも冷製スープというカンジ
まぁありと言えばありだけどウチはもういいかな
これ食べた後、すごくお茶が欲しくなって
家に帰ってガブガブ番茶飲んでました。
うん、やっぱガリガリ君はノーマルソーダ味がウチ的にはNo1だね
しかしながらまさか6件中3件も空き部屋があるという状態は初めてです。
ウチの真下の部屋なんて2年近く空き状態続いてます
やはり不況の影響なのか、中々入る人いないようです
かくいうウチも私が働いてないとかなり厳しい状況に陥るので
来月あたりから就職活動を始めて行こうと思ってます
でも今度の働き方はもう決めてるんだよね~
旦那の扶養範囲内で。前の会社の時もどうするか
迷ったのだけど、ちょうど結婚などが重なって
めんどくさくなって、扶養にせずに働いてたんだよね

133以上にはなったけど150に行くか行かないかという微妙なライン。
私の給料全部家賃にあてていたような状態。
やっぱ東京は家賃がバカ高いわ!!!
まぁそれはそれとして、もし妊娠とかしたら
フルタイムはかなりキツそう

今回は最初っから扶養範囲で働きますよ~

ちまたで噂もちきりの

ガリガリ君リッチ コンソメポタージュ
近所のスーパーで売ってたので購入
旦那「断固拒否」というので一人で食べてみました

評判通りあまーーい!そしてコンポタの味がしっかりとしますがな!
ちゃんとコーンも入ってるとこがにくいね

アイス食べてるというよりも冷製スープというカンジ
まぁありと言えばありだけどウチはもういいかな

これ食べた後、すごくお茶が欲しくなって
家に帰ってガブガブ番茶飲んでました。
うん、やっぱガリガリ君はノーマルソーダ味がウチ的にはNo1だね

2012.09.05
ただいま絶賛片づけ中・・・・・?!
タイトルのように朝から部屋の片づけをしてた
はずなのに何故かDVDを見てるとい罠にはまった午前中
押入れやクローゼットの中から大量にでてくる書類やらはがきやらを
整理してたらDVDまで出てくる始末
中身確認のためにと思って見てたらあっという間に
昼前だよという罠にひっかかってたよ。
DVD1本みて我にかえったよ!!
これは写真やアルバム・文集と同じだな・・・・・・・恐るべしし!
でも久しぶりに見た「るろうに剣心 -追憶編・星霜編-」
涙流しつつ全話みてしまった
懐かしかったけど、画質があまりに悪くてガッカリだった
まぁこれはこれでまたとっておこうかな・・・・・・

この日も簡単ご飯
いつもよりちょっとリッチなソーセージがメインご飯
このソーセージ、かなり塩気があったので
1本だけでもご飯1杯いけそうでした。

最近マイブームな焼き茄子
秋茄子は嫁に食わすなと言われるけど
おいしいから食べちゃいますよ、秋茄子

実家でもらったおっきなズッキーニ
ミネストローネにたっぷりいれて食べちゃいました
食べ応えあるので食べるスープとしてはバッチシです☆
ズッキーニ、ウチは好きじゃけど実家あたりでは
不評なんだよね。実家の近所でもズッキーニ作ってるとこあったけど
そこでも不評なんだとか・・・・・・・なんでじゃろ??
はずなのに何故かDVDを見てるとい罠にはまった午前中
押入れやクローゼットの中から大量にでてくる書類やらはがきやらを
整理してたらDVDまで出てくる始末
中身確認のためにと思って見てたらあっという間に
昼前だよという罠にひっかかってたよ。
DVD1本みて我にかえったよ!!
これは写真やアルバム・文集と同じだな・・・・・・・恐るべしし!
でも久しぶりに見た「るろうに剣心 -追憶編・星霜編-」
涙流しつつ全話みてしまった

懐かしかったけど、画質があまりに悪くてガッカリだった

まぁこれはこれでまたとっておこうかな・・・・・・

この日も簡単ご飯
いつもよりちょっとリッチなソーセージがメインご飯
このソーセージ、かなり塩気があったので
1本だけでもご飯1杯いけそうでした。

最近マイブームな焼き茄子
秋茄子は嫁に食わすなと言われるけど
おいしいから食べちゃいますよ、秋茄子

実家でもらったおっきなズッキーニ
ミネストローネにたっぷりいれて食べちゃいました
食べ応えあるので食べるスープとしてはバッチシです☆
ズッキーニ、ウチは好きじゃけど実家あたりでは
不評なんだよね。実家の近所でもズッキーニ作ってるとこあったけど
そこでも不評なんだとか・・・・・・・なんでじゃろ??
2012.09.04
しげくに屋55ベーカリー
今日の天気もゲリラ豪雨的なことがあるかも
という予報だったため、朝から動けるだけ動いてきました。
ちなみに現在14時過ぎ。至って天気に急変なく部屋アッついですがな
そんな今日の朝の10時に開店前に突撃してしまいました
しげくに屋55ベーカリー さん
(まだ開店準備中だったのに押しかけてしまいました、すみません
)
ここんとこ行けれなかったので
パンを見ただけでテンションあがっちゃう&リミッター外れてしまって
パン大量買い!
「無職主婦のクセに!」と心の中で自分ツッコミをいれつつ
もうひとりの自分が「パンは私の栄養剤、癒しだよ」と語りかけてくれました
あ、でもポイントカードが満タンになったので
500円割引してもらえたので、当初考えてた予算内に収まりました

今日のご購入のパンたち
いつもならベーグルばっかりなんじゃけど
今日はいろいろw見切り品的なものがあったのでそれらもたっぷりと☆
実はわたしこの手の惣菜パンはほとんど食べたことなかったんだよね

こちらはウチ的定番のベーグルとやらわかクルミパン
どうしてもこの2種は外せません!!
これにバゲットも加えたかったなぁ・・・・・・・・また儲けをしだしたら買おうっと
たっぷり購入したので全部食べきれません
のでほとんどが冷凍庫行き。ゆっくりと朝&昼ごはんにさせてもらいますわぁw
という予報だったため、朝から動けるだけ動いてきました。
ちなみに現在14時過ぎ。至って天気に急変なく部屋アッついですがな

そんな今日の朝の10時に開店前に突撃してしまいました
しげくに屋55ベーカリー さん
(まだ開店準備中だったのに押しかけてしまいました、すみません

ここんとこ行けれなかったので
パンを見ただけでテンションあがっちゃう&リミッター外れてしまって
パン大量買い!
「無職主婦のクセに!」と心の中で自分ツッコミをいれつつ
もうひとりの自分が「パンは私の栄養剤、癒しだよ」と語りかけてくれました

あ、でもポイントカードが満タンになったので
500円割引してもらえたので、当初考えてた予算内に収まりました


今日のご購入のパンたち
いつもならベーグルばっかりなんじゃけど
今日はいろいろw見切り品的なものがあったのでそれらもたっぷりと☆
実はわたしこの手の惣菜パンはほとんど食べたことなかったんだよね

こちらはウチ的定番のベーグルとやらわかクルミパン
どうしてもこの2種は外せません!!
これにバゲットも加えたかったなぁ・・・・・・・・また儲けをしだしたら買おうっと
たっぷり購入したので全部食べきれません
のでほとんどが冷凍庫行き。ゆっくりと朝&昼ごはんにさせてもらいますわぁw
2012.09.03
蒸し野菜
今日から主婦業はじめました。
いや、一応前々からやってはいたけど
も少し本格的に始めてみることになりました。
ここに引っ越して以来の大きな片づけ
今まで手付かず状態だった押入れ系の片づけ
予想以上に物がたまってカオス状態となっている!
さすがに7年も経つといろいろ物がたまりますなぁ・・・・・・
これは当分時間がかかりそうです。
とりあえずちょっと小休止してブログ更新中。
必要なもの、不要なものをドンドン仕分けて行くと
ちょっとしたお宝発見!
どうやら旦那会社で積み立ててた旅行積立返済金
袋にいれたまま忘れていたもよう
すごい金額でもないので
ふふ~これウチのお小遣いにさせてもらいます☆
ちょっとはいいことがあるもんじゃなw

これはたしか夏休み前の在庫一掃晩御飯メニュー
まぁいつもとあまり大差ないか・・・・・・

野菜たっぷりあったのでトマト以外はすべて蒸して
ポン酢であえただけのオカズ
野菜彩りは微妙でも野菜たっぷり入れて豚の脂分落としているんで
ヘルシーといえばヘルシーじゃよね♪
今年のマイブームの「しめじ」最近スーパーで石鎚とって
袋入りになってるものがあるのでよく買ってます。
しめじ・・・・・・以外と使えます!
いや、一応前々からやってはいたけど
も少し本格的に始めてみることになりました。
ここに引っ越して以来の大きな片づけ
今まで手付かず状態だった押入れ系の片づけ
予想以上に物がたまってカオス状態となっている!
さすがに7年も経つといろいろ物がたまりますなぁ・・・・・・

これは当分時間がかかりそうです。
とりあえずちょっと小休止してブログ更新中。
必要なもの、不要なものをドンドン仕分けて行くと
ちょっとしたお宝発見!
どうやら旦那会社で積み立ててた旅行積立返済金
袋にいれたまま忘れていたもよう

すごい金額でもないので
ふふ~これウチのお小遣いにさせてもらいます☆
ちょっとはいいことがあるもんじゃなw

これはたしか夏休み前の在庫一掃晩御飯メニュー
まぁいつもとあまり大差ないか・・・・・・

野菜たっぷりあったのでトマト以外はすべて蒸して
ポン酢であえただけのオカズ
野菜彩りは微妙でも野菜たっぷり入れて豚の脂分落としているんで
ヘルシーといえばヘルシーじゃよね♪
今年のマイブームの「しめじ」最近スーパーで石鎚とって
袋入りになってるものがあるのでよく買ってます。
しめじ・・・・・・以外と使えます!
2012.09.02
9月2日を入れ替えて肉の日にはならないのかな?
9月ですね~
どうやら今年も
みたか太陽系ウォーク があるみたい
9月23日(日)から開催みたい。今年は時間に余裕あるので
全店舗制覇を目指しますよ!多分イベントとかは行けそうにないけど
スタンプに応じてもらえる景品はすべて頂きにまいりますよ
今年の景品はなにかな~去年みたいにマグカップなら
日常につかえてよいんだけどねw去年のマグカップは現在
ウチの朝のコーヒーカップとなってます。
今年はなにがもらえるかワクワクしながら23日まで待ちますわ~♪

はい、また丼です。しかもまたまた漬け丼ですよ

焼き茄子のポン酢和え
オーブントースターを使えばかなり簡単にできることを知りました
実家で作る時は焼き網でじっくり焼いてたから
コッチで作るのは無理だとおもってました。
やっぱさっぱりとしてて美味しいですね、焼き茄子

サーモン率高いですよ、漬け丼!!
マグロは半額でないと買えないもんねぇ・・・・・・
安い刺身用サーモン(しかも小ぶり)じゃったけど
量増しに水菜を敷きつめサーモン乗っけちゃえばそれなりに
見栄えもしますよ。サーモン好きじゃけど
たまにはマグロの刺身食べたいなぁ
どうやら今年も
みたか太陽系ウォーク があるみたい
9月23日(日)から開催みたい。今年は時間に余裕あるので
全店舗制覇を目指しますよ!多分イベントとかは行けそうにないけど
スタンプに応じてもらえる景品はすべて頂きにまいりますよ

今年の景品はなにかな~去年みたいにマグカップなら
日常につかえてよいんだけどねw去年のマグカップは現在
ウチの朝のコーヒーカップとなってます。
今年はなにがもらえるかワクワクしながら23日まで待ちますわ~♪

はい、また丼です。しかもまたまた漬け丼ですよ

焼き茄子のポン酢和え
オーブントースターを使えばかなり簡単にできることを知りました
実家で作る時は焼き網でじっくり焼いてたから
コッチで作るのは無理だとおもってました。
やっぱさっぱりとしてて美味しいですね、焼き茄子

サーモン率高いですよ、漬け丼!!
マグロは半額でないと買えないもんねぇ・・・・・・
安い刺身用サーモン(しかも小ぶり)じゃったけど
量増しに水菜を敷きつめサーモン乗っけちゃえばそれなりに
見栄えもしますよ。サーモン好きじゃけど
たまにはマグロの刺身食べたいなぁ

2012.09.01
たまには牛にしようかと思うけどやっぱり豚
今日から9月のはじまり!
せっかくの休日なので散歩でも行こうと思ってたんじゃけど
起きてみたら久しぶりの雨じゃないですかい
ここんとこ降ってなかったから恵みの雨といえば恵みの雨だけど
なにも休日狙って降らなくてもいいのに・・・・・・・
とりあえず今週末は大人しく家で過ごすこと決定
来週末は旦那について「南大沢」というとこに行く予定
初!地下駅舎となった調布駅から南大沢というところへ
地図で調べたらアウトレットモールやミートレアがあるとか!
どちらも行ったことないのですごく楽しみ~♪
も少しネットで近辺検索して、行ってみたいところリストアップしてみよw

ウチは相変わらず丼出現率高い
ご飯大好き&片づけが比較的ラクなんじゃよね、丼料理って

味は牛丼風、でも肉は豚肉
安い部位をつかった豚肉ばっかで作るので
逆にウチではこれが牛丼となっていってる気がする
(いや、だから肉は豚だから!)
このクッタクタに煮まくった玉ねぎが味をしっかりと吸いこんでるので
美味しいんだよね~♪玉ねぎだけをクッタクタににただけの
丼じゃとさすがに寂しいかな?
試すべきか。チャレンジすべきか迷うな~
せっかくの休日なので散歩でも行こうと思ってたんじゃけど
起きてみたら久しぶりの雨じゃないですかい

ここんとこ降ってなかったから恵みの雨といえば恵みの雨だけど
なにも休日狙って降らなくてもいいのに・・・・・・・
とりあえず今週末は大人しく家で過ごすこと決定
来週末は旦那について「南大沢」というとこに行く予定
初!地下駅舎となった調布駅から南大沢というところへ
地図で調べたらアウトレットモールやミートレアがあるとか!
どちらも行ったことないのですごく楽しみ~♪
も少しネットで近辺検索して、行ってみたいところリストアップしてみよw

ウチは相変わらず丼出現率高い
ご飯大好き&片づけが比較的ラクなんじゃよね、丼料理って

味は牛丼風、でも肉は豚肉
安い部位をつかった豚肉ばっかで作るので
逆にウチではこれが牛丼となっていってる気がする
(いや、だから肉は豚だから!)
このクッタクタに煮まくった玉ねぎが味をしっかりと吸いこんでるので
美味しいんだよね~♪玉ねぎだけをクッタクタににただけの
丼じゃとさすがに寂しいかな?
試すべきか。チャレンジすべきか迷うな~
| HOME |