fc2ブログ
--.--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2012.07.31

MOS BURGER

あっというまに今日で7月も終わり
今月はほんとにいろいろあったなぁ・・・・・・・
春頃からなんとも落ち着かない日々が続いてたけど
いまだにまだ落ち着かない日が続きそうです
来月は祖母の四十九日もあるので
いろいろ準備があるのでまた忙しくなりそうだけど
体壊さないようにしっかりとやっていこう!

2012-406.jpg
おひさしぶりの MOS BURGER
最近ハンバーガー食べてなかったので食べてきました

2012-407.jpg
モス野菜バーガー(オーロラソース仕立て)
野菜というかレタスたっぷり!トマトも中々厚切りですねw
ウチ的にはオーロラソースよりもさっぱりしたソースのほうが
好みだな~wまぁこれはこれでアリですが!
アツアツポテトといっしょにオニオンリングも頼めば良かった・・・・・・・
まぁココのコーヒー美味しかったのでいっか~
モスってちょっとお高いけどハンバーガー自体を滅多に食べないので
よしということで食べちゃいました☆

スポンサーサイト



2012.07.30

おNewメガネ

先週の土曜日、暑いさなかえっちらオッチラ
自転車こいで吉祥寺いってきました。歩くよりはマシだけど
それでもかなり暑いですよ、最近は
駐輪場に自転車止めて、速攻サーティワンのアイスを食べにいったっけ!
暑いためか思ってたよりも人いなかったのが印象的でした
いつもの土曜日よりちょっと少なめ?に感じたサンロード
ルーエに寄ったり新旧カルディに寄ったり・・・・・・・・
目的を一時わすれて寄り途しまくってました。
一通り寄り途しまくった後ようやく本来の目的に。
今回の目的は注文していたメガネをとりにいくこと!
ずいぶん悩んでたけど、ようやく買うことできました
商品券10000円+スーパーのキャッシュバック現金引き換え10000円使用
ほとんど自分からお金出すことなく購入することできましたw

2012-421.jpg
左:旧めがね  右:新めがね

ほんとは逆フレームメガネにしようかとおもったけど
あまりに似合わなかったため断念
フレーム太いメガネもどうかと思ったけど
あまりにゴツク見えたため、それも断念
結局、似たり寄ったりのメガネとなってしまいました
ま、違和感ないからいっか~
ずいぶん久しぶりのメガネ購入だったけど
視力はあまりかわってなかった!よかったけどそのぶん乱視が
すこしはいってるということがわかった
やっぱ目も老化していってるんだなぁ・・・・・・・・・

Posted at 18:22 | 日常 |
2012.07.29

ピーマン肉詰め

昨日はあちこちで花火大会あったようですね
この辺りだと有名なのが調布花火大会!しかし今年は
10月20日(土)に開催されるようで。ずいぶん遅い花火大会です
夏のほうが「あーー夏じゃなぁ~」と彷彿させてくれるけど
秋は秋でまたちがった風情が楽しめそう。なにより涼しいし
秋だと空がキレイだから花火よく見えるかな?どんな風に見えるか楽しみです♪
とりあえず昨日はケーブルテレビで立川の花火大会をやってたので
そっちを見ながら合間に隅田川の花火大会の中継も見てました
新しいテレビになったので中々見ごたえありw
のんびりとした週末をすごすことできました

2012-401.jpg
今年は中々つくれないピーマンの肉詰め
なんか去年に比べてピーマンとか夏野菜ちょっとお高め?!

2012-402.jpg
挽肉が少々少なかったので豆腐で量増し!
さっぱりとした肉詰めとなりました。味付けは塩コショウでしてるので
旦那のほうにはケチャップソースを追加!
うちはうす味のほうが好きなのでこのままでいただきました☆

Posted at 21:05 | お家ごはん |
2012.07.28

サーティワン



念願のサーティワン☆
トリプルじゃなくて雪だるま!
あっついけどしあわせ気分♪

2012.07.27

ボロネーゼ

今日もあーつーいーーー!仕事場所の最高温度35.7℃
あまりに暑いのでスポットクーラーを背中に当てつつ作業中
そのうちぶっ倒れたりしたら、も少し部屋の冷房設備をよくしてくれるかな?
そんな暑い中なのに今日の社食はカレーに
今日の日替わりカレーは「エッグドライカレー」
見本がないけどメニュー名聞いて想像したのは
炒めた感じのドライカレーの上に半熟卵がトロ~ん!なカンジw
これでしょう!!と思って丼ゾーンに並んで待ってでてきたのは
ミックスベジタブルが具のカレールーと白米

ドライカレーでもなければ卵もない!これはただのミックスベジタブルカレーじゃ!!
メニュー表をまちがえたのかと思って2度見しなおしたけどやっぱり間違いなし
同じメニュー頼んだ同僚のカレーを見てもまったく同じ
やっぱりミックスベジタブルカレーじゃったんか?と思って食べました
しかし!食器を返しに行く時にふと同じメニューを頼んでる人のカレーを見ると
ちゃんと半熟卵あるではないですかい!!
ということは、おばちゃんが入れるの忘れてたということか・・・・・・・
くぅ!半熟卵をメインにしてたのにガッカリカレーとなってしまいました


2012-399.jpg
パスタや麺類が並ぶとサラダがどうしてもポテトサラダに
なる率が高いです。というのも麺類は量が少ないかもと心配になって
ボリューミィなポテトサラダがちょうどいいんだよねw
そんなわけでポテトサラダ頻繁に登場します

2012-400.jpg
挽肉たっぷりのスパゲティボロネーゼ
トマトがなかったのでトマトジュースとケチャップで酸味増し
自分でもおいしくできたので満足した晩御飯となりましたw

Posted at 18:44 | お家ごはん |
2012.07.26

エビ入りピザ

今日もアッついです。ノートパソコン触るのも
アッついけど、毎日ブログ更新は自分の決めたことなのでいつもどおりの更新です
たいしたことを書いてるわけではないけど
後から読み返すと何をやってたかとかいろいろ書いてあって
思い出が少しずつよみがえってよいですね、こういうブログ日記
小さい頃日記をつけるのを親に習慣化させられたのがはじまり今に至る
昔はいやいや書いてたなぁ・・・・・・・・読み返すと
あきらかにイヤイヤ感のある文章じゃもん。今もたいしたことは書いてないけど
それでもいい思い出となってるかもと思いつつブログを書いてます
ま、最近のは食べ物ばっかじゃけどね・・・・・・(-.-)


2012-396.jpg
ようやく自家製酵母が復活したのでパン生地こねてます
この日は久しぶりにピザ!たまに食べたくなるんだよね~

2012-397.jpg
お店のみたいに豪華にはならないです
冷蔵庫にあるものだけをつかった残りものピザ

2012-398.jpg
かろうじてエビがあったのが救い!でもなくても
野菜ピザとでも言って出せばいいのか!!
以外とボリュームがあったのでお腹いっぱいになりました☆
天板1枚分のピザ生地にしといて正解じゃったわ~

Posted at 18:10 | お家ごはん |
2012.07.25

タウン情報岡山



定期購読中の「タウン情報岡山」キター\(^^)/
今月は県北の特集じゃけ必読!

Posted at 18:04 | 岡山 |
2012.07.24

しげくに屋55ベーカリー

いやはや・・・・・・ずいぶん前から気になっていたことを言うことができて
ずいぶんすっきりとした今日。心の中にモヤモヤしてたもが
出せたような気分でスッキリしました。
これで前に進むことができる、自分の判断を信じてまた突き進んでいこう
と決めた一日でした。さてさてこれからどうなることやら・・・・・

ここんとこいそがしかったので
中々行けれなかったしげぱんさんこと
しげくに屋55ベーカリー さん
先週ようやく行くことができましたw
やっぱ月1回は食べたくなるんだよね~ここぞとばかり
大量買いしちゃいました

2012-360.jpg

2012-361.jpg
もうベーグルタワーはおなじみです☆
実はこれに加えてもう少し買ってます
どうにもしげぱんさんとこいくと
ウチの中のパン食べたいリミッターが外れて買いすぎちゃうんだよね~
ま、スキだからいいんだけど♪
しかしいっぺんに食べることができないので

2012-362.jpg
ぜ~んぶ半分に切ってジップロックに入れて冷凍保存して
ゆっくりと食べてます。
自分ではこういうパン作れないのでほんとパン屋さんってすごいな~
できることなら自分もこんなパン作りたいと思いながら
ムシャムシャ食べてます。
今回たっぷり購入したのでスタンプカード満タン!
500円割引券となったのでまた買いにいこ~っとw

2012.07.23

OH!

今日の画像整理
2012-412.jpg
年末年始に帰省してた時、OHKに会わせるとOHくんCM流れてました
中々タイミングあわなくて見逃したCMもちらほら
最近では新作アニメもやってるとか・・・・・・!
きっとDVDとかになると思うのでそれまで待つ。
とりあえず来月は帰省なのでそのアニメを見てみようっっと☆

Posted at 21:12 | 岡山 |
2012.07.22

ペネロペと握手&撮影会

昨日は午前中から午後2時くらいまでは雨でしたが
行ってきました!吉祥寺へ「ペネロペと握手&撮影会」に!!
ほんとは整理券もらって撮影会・・・・・・・と思ってたけど
やっぱこういうのはお子様の特権だよねと思いなおして見学だけに
行ってきました。
点いた時はちょうど13時頃だったのでナイスタイミングでの撮影会w
スタッフの方にきいたら、まわりでの撮影も可能ということを聞き撮影させてもらいました♪

2012-410.jpg
ペネロペ!
着ぐるみだけど中々完成度たか!つかかーわーいーいーー!
旦那の言葉をかりれば「愛らしい」
着ぐるみのわりに以外と小さめ全長なら140くらい??
この中ってやっぱ女性スタッフの人がはいってるのかな?

2012-411.jpg
よそ様のお子様との撮影時
きっちりとポーズをとってくれます。
うん、やっぱ整理券もらってなくてよかったかも・・・・・さすがにこれは
恥ずかしいわッ!!遠くからかわいいかわいいと眺めてるだけで
けっこう満足できました☆
このイベントにあわせてグッズもたくさん売ってるのかと思ったけど
あんまりなかったのがちょっと残念。吉祥寺のロフトのほうがグッズとしての
品ぞろえはよかったな~

そういえば本日22日もイベントあるみたいです
ペネロペのペタペタぬりえ
参加費¥630 必要なそうですよ。
ウチは昨日の着ぐるみペネロペで十分満たされましたw
は~やっぱいいねwペネロペ☆

2012.07.21

東急百貨店


ペネロペに会えました☆

2012.07.20

インスタントオリエンタルカレー

すーずーしーいーーーー!
朝起きて一番に思ったこと。エアコンかけてた部屋より
かけてなかった部屋のが涼しかったのはなんだか損した気分
でもこの涼しさのおかげで今日はエアコンまったく必要なく寝ることができるねw
明日もこの涼しさが続く(じゃけど雨予報)みたい
ふふ~明日は吉祥寺の東急百貨店にペネロペがくる予定なので
でかけてくるわぁ~w

オリエンタルカレー!箱についてたオリエンタルカレー坊やを集めると
すてきプレゼントがあたります。
2012-395.jpg
今回はインスタント版オリエンタルカレー当たりました☆
しかもなぜかマツケンカレーも・・・・・・・・
たぶん味は一緒なんだろうけど
ウチ→マツケンカレー
旦那→オリエンタルカレー
で食べようと思ってます。
インスタントもいつものオリエンタルカレーの味かな??

Posted at 18:43 | お家ごはん |
2012.07.19

そら豆ごはん

ここんとこ連日の熱帯夜続いてます
どうにもこうにもウチは暑さに弱いので
クーラーお世話になりっぱなし!これがないと寝られない状況陥ってる
じゃけどもクーラー中いるとどうにも口やのどが渇いてしょうがない!
毎朝起きたらソッコー水飲んでます。枕元に水かお茶のペットボトル
おいとけばよいんだろうけど、めんどくさがり屋のため
今日もきっと「喉渇いた・・・・・・・・」とかいいながら寝るんだろうなぁ


2012-393.jpg
今年もたくさんできたからといって送ってくれました
そら豆と夏大根

2012-394.jpg
どちらもたくさんあったのでそら豆はウチが大好きなご飯に☆
ちょっとだけ塩ふっているのでいい塩梅ですw彩りもいいのがステキ~♪
夏大根は生だと辛いので煮物に!圧力鍋で煮たので
味がしっかりと染みました。野菜たっぷりご飯で満足マンゾク~ごちそうさまでした。

Posted at 17:13 | お家ごはん |
2012.07.18

天下一品(吉祥寺店)

ここんとこラーメン食べにいってないな~
と思いつつ画像整理してたら先々月いったお店
2012-351.jpg
天下一品(吉祥寺店)
の写真でてきました。・・・・・・・・!すっかり忘れてた。食べてたよ!!
吉祥寺駅南口から徒歩1分くらいでしょうか・・・・・・・立地いいとこですね
この辺他にも入ってみたいお店あるのだけど以外と寄らないんだよね
南口は三鷹・境方面のバス乗り場がたくさんあるので
すぐバス乗って帰ってしまうんだよね

この日は岡山から飛行機でもどってきて、三鷹からバス乗るより
吉祥寺から乗った方がバス本数多いから吉祥寺に降りたんだっけ・・・・・・・・
で歩いてたらお腹もちょうど減ったので入ってみましたw
入口のとこに食券機があるのはどこのラーメン屋さんでも同じですね
メニューに迷いまくる私にはこのシステムはちょっと苦手
後ろに他のお客さんに並ばれそうになったので、そそくさと列からはなれて
じっくりと検討。

2012-352.jpg
ラーメン(こってり味)
噂には聞いてたけどほんとにスープがドロドロじゃーーー!
こういうラーメンは初めてです

2012-353.jpg
麺はストレート麺だけどスープから引き上げる麺がなんか重い
これはドロドロスープだからこそ?始め食べる時はちょっとクセがあるけど
食べ続けるとこの味が美味しく感じられるんですね~
ただ・・・・・・ウチはちょいと胃がもたれました。こういうラーメンも特徴があって
おもしろいな~と思いながら完食!ごちそうさまでした。

2012.07.17

今日のおやつ



暑いけどホットコーヒー月餅!
たまたま寄ったスーパーで月餅が安かったので
つい購入!暑いけど悔いなし(*^ー^)ノ

2012.07.16

ペネロペと握手&撮影会

今のとこに努めてもうそろそろ6年になるけど
あいかわらず祝日出勤は慣れないなぁ・・・・・・・・
去年は計画停電や休日変更などでかなり大変じゃったけど
やっぱ祝日は休みたいもんだわ
なまじ土日が休みなもんだから余計そう感じる
逆に始めっから土日祝日出勤で平日休みというと働き方なら
割り切れるんじゃけどね
来月は祝日はないけど年末にむけてまたいろいろ祝日あるから
またこういう思いしなければいけないのかと思うとちょとゲンナリ
あ~有給つかって休もうかな・・・・・・・・・

2012-392.jpg
画像は前横浜であった「ペネロペ&リサとガスパール展」の写真
でも来週「ペネロペと握手&撮影会」が 東急百貨店吉祥寺店6階 でありますw
握手はお子様たちに譲るとしても撮影会に参加したいな~
しかしいい歳こいた大人が子供たちに交じって撮影会参加
うむ・・・・・・・考えたらちょっと痛い姿かも?!でも行ってみたいなw
どうしようかちょっと悩み中・・・・・・・・・

2012.07.15

チキンサラダ

昨日は久しぶりの吉祥寺でした。
目的は日用品&ドラッグストア巡りだったため
バーゲンには参加できず!平日行きたいとこだけどさすがに
今月はできそうにありません。まぁ来月実家戻った時に
実家あたりのお店のバーゲン狙っていきますか・・・・・・・・・

昨日は天気よかったけどいつもに比べたら吉祥寺人少なめに見えました
大体昼過ぎからでかけると駐輪場満車で停めるのに苦労するとこなんだけど
昨日は楽々駐輪出来たもんね♪
そのおかげでしっかりと日用品を買い込むことができたし
のんびりとスタバでお茶することもできたし
新しいカルディにてたっぷり豆と食品買えることができて大満足!
今度は平日にのんびりと吉祥寺散策したいもんだわ~と思いながら
アッつい中の帰宅となりました。


2012-371.jpg
ぼちぼち米残量がヤバくなってきた!にもかかわらず
ご飯の出番が多い食卓。こうなったらスーパーで5キロ入り米購入するか・・・・・・・・
それとも麺類&粉モノを多くするか迷いどころです

2012-372.jpg
鶏肉(しかもモモ)大好き旦那が喜ぶサラダ
カリッカリに焼いた鶏モモ肉乗っけたサラダ
簡単なのでよいのだけどウチだけでもパンにしとけばよかったなぁ・・・・・・・・・
次回はウチはパンにしよ~っと☆

Posted at 10:08 | お家ごはん |
2012.07.14

スタバで一休み



久しぶりのスタバ☆
グランデサイズのフラペチーノなんて初めて注文したわぁo(^-^)o

それにしてもコピス地下にできたカルディ。関東最大の売り場面積とか………
新しいので商品陳列棚配置さがすのに苦労した! 今オープニングセールのようでコーヒー豆全品半額!!
いつもなら高くて買えない高級豆買っちゃった~(≧▽≦)

2012.07.14

カルディ



コピスの地下にカルディできてたo(^▽^)o

2012.07.13

ぶっかけ肉そば

一週間ながかった~休み明けはやっぱ体なまってるな
といっても最近仕事忙しいわけでないから
のんびりと仕事してますがな。今年の夏も暑そうなので
熱中症にならないように水分補給しながら働いていこ~と思った一週間

夏といえば麺類!
もっと饂飩の頻度あげたいとこなんじゃけど旦那が蕎麦派なので
めったに饂飩ウチででることないです
蕎麦・・・・・・といってもあんまりレパートリーないので
メニューに苦労します

2012-369.jpg
この日はぶっかけ肉そば
蕎麦だけじゃと量が足りないと言われるので
惣菜コロッケも追加!このコロッケけっこう味濃いので
ご飯といっしょのほうがよかったな

2012-370.jpg
肉としめじ一緒に煮た麺汁
彩りに水菜をのっけてみました。
実は本来はネギと牛肉とごぼうを使用して作る汁だったんじゃよね~
まぁこれはこれで味はよかったので定番に出来そうです☆

Posted at 18:45 | お家ごはん |
2012.07.12

らーめん小国

ずいぶん前のことだけど旦那が飲み会の会った日
ひとり夕食にでかけてきました。ウチから歩いても15分くらいのところにあるラーメン屋さん

2012-273.jpg
らーめん小国

このあたりはよく通っているので前々から気になってたのでこの機会に一度いってみようと
思っていってきましたwもちろんヒトリなのでカウンターですが!
わたしが入店した時間が17時30分という夕ご飯にはかなり早い時間だったので
他にだれも人はいませんでした。
そのためソッコー注文とおりました☆

2012-274.jpg
味噌ラーメン
丼がすごくおおき~い!そしてモヤシたっぷり入ってますよ。ここのラーメン

2012-275.jpg
麺は中太かな?麺よりもモヤシの量が多かったので
ラーメンたべたというよりもモヤシたくさんたべたという感じ
味はなんだか日常たべるようなラーメン。すごくこってりしてるというわけでなく
さっぱりというわけでなく、飽きがこないというのかな?食べやすいラーメンだと思います。
けっこう近いのでまた行くことあるかもしれないと思うラーメン屋さんでした。
ごちそうさまでした。

2012.07.11

鶏手羽元の酢煮

実家に1週間帰省したところ
冷蔵庫に保管していた自家製酵母が腐ってしまいました
そのため現在新たな酵母液作成中・・・・・・・・・・当分自家製酵母で
パンができないので久しぶりにパン焼き機フル稼働状態
なんだか久しぶりすぎて使い方あやふやになってました
とりあえず酵母ができるまでパン焼き機頑張ってもらいますよ☆

2012-365.jpg
基本的鶏肉は安いですが手羽元はほんと安いです
といっても肉離れがあまりよくないのでウチではほとんど出ないです

2012-366.jpg
しかしこの酢煮にしたらものすごい肉離れがよいこと
酢効果?煮ているためか酸っぱくもないし
味の染み込みもよいので旦那にも大好評!
これは定番化したいメニューですw

2012-367.jpg
ブロッコリーはウチの定番弁当野菜
でも茎はあまり弁当に入らないので夕ご飯でサラダにしたりポタージュにしたり
なんか他にバリエーションないかな??!

Posted at 18:25 | お家ごはん | COM(0) |
2012.07.10

もものはな

今年も一年毎日ブログ更新をするということをきめていたのだけど
約1週間ほどお休み状態となってました。
7月2日早朝、大好きだった祖母が他界しました。
入院から2カ月、あまりに早い、そして気持ちの整理がつかない日々でした
入院してからすぐに余命3カ月ということを聞いていたので
今月はまだまだ大丈夫だと思ってたのに・・・・・・・・・まさかこんなに早いお別れがくるとは
思ってもみませんでした。ものすごくさびしくて悲しかった・・・・・・・
でも最後を看取れたことが唯一の救いでした。もう一生祖母の姿や声を聞くことができないのは
ほんとに悲しいけど家族として過ごした時間やいろんな思い出はウチの中では心にずっと残っている
この思いを大切に守っていきたいと思いました。

2012-368.jpg

Posted at 17:24 | 日常 | COM(0) |
2012.07.03

雨上がり


蒸してたけど一気に雨が降って涼しくなった7月初旬

Posted at 15:50 | 岡山 | COM(0) |
2012.07.02

建国


美作国建国1300年のぼりが映える今日の空

Posted at 09:11 | 岡山 | COM(0) |
2012.07.01

梅雨の一時


池で遊ぶ二歳児

Posted at 14:12 | 岡山 | COM(0) |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。