2011.02.28
とうふ蟹ボール
2月最後の日
最後の締めくくりとしてか雪
昨日が温かかったためか、さすがに今日は寒くかんじます
明日から3月なんだけど晴れるかなぁ~
あ、3/2はシャトレーゼ三鷹店がオープンじゃん!!!
仕事帰り忘れずに行かなくっちゃね

この日は三代目茂蔵の商品ばっかの晩御飯
豆腐はもちろん枝豆豆腐!うちは何もつけない派です。
豆腐と枝豆の味をしっかり味わいたい派なんだよね。

新商品「とうふ蟹ボール」
中に蟹のほぐし身があるとのことでしたが
・・・・・・あまりよくわかんなかったなぁ~。
でももちもち~っとしてておいしかったでよ☆
最後の締めくくりとしてか雪

昨日が温かかったためか、さすがに今日は寒くかんじます
明日から3月なんだけど晴れるかなぁ~

あ、3/2はシャトレーゼ三鷹店がオープンじゃん!!!
仕事帰り忘れずに行かなくっちゃね


この日は三代目茂蔵の商品ばっかの晩御飯
豆腐はもちろん枝豆豆腐!うちは何もつけない派です。
豆腐と枝豆の味をしっかり味わいたい派なんだよね。

新商品「とうふ蟹ボール」
中に蟹のほぐし身があるとのことでしたが
・・・・・・あまりよくわかんなかったなぁ~。
でももちもち~っとしてておいしかったでよ☆
スポンサーサイト
2011.02.27
しげくに屋55ベーカリー
今日は昨日ほど快晴というわけではないけど晴れてる三鷹地方。
これで明日は雨とはねぇ・・・・・・・雨だと通勤が歩きになるので
少しはダイエットになるかと思ってしっかりと歩きますか
今月もしっかりと行かせてもらいました!

しげくに屋55ベーカリーさん
すぐ入ろうとしたけど、ふと硝子の広告がかわってることに気づいて立ち止り

FOOD ACTION NIPPON
あ、これ聞いたことある!食料自給率を上げるための運動だよね?!
わたしもこの運動はすごく大切だな~と思います。できることなら自分たちで
食料を生産できる仕事をしたいな~と思ってます。
あ!!いまさらながら知りました!開店時間が大幅にかわったということを!!!
平日の8時からだったら会社行く前に寄ることできるじゃないですか!?
ふふ、平日開店来店行こ~っとw
この日はどベーグルのほかにバゲットも欲しかったのですが
私が行った時点(16:30)では、バゲット売り切れ!ベーグルや他のパンも
ほとんどなくなってました
うむ~やっぱ早くに行っておけばよかった。でも欲しかったベーグルは買えたのでよかった

ピーナッツパン
ベーグルも好きだけどこれもけっこうスキなんですよね♪

たっぷりクリームの中にピーナッツの食感がなんとも楽しいw
飽きることない定番の味w
そして前々から食べてみたかった

カカオベーグル!!

オレンジピールが入ってました。
カカオ生地がすごく濃い――!その中でピールがさわやかさをしっかりとかもしだしてくれます。

こちらはカカオベーグル_チョコ入り
もいっこはいろんな実入りベーグル

チョコ入りのほうは、カカオ濃い上にチョコがあわさってて、かなり濃厚なお味!!
でもこれブラックコーヒーと一緒にたべるとすごくあうと思います。
ほぼ毎日チョコ食べてるので、チョコ=コーヒーという方程式できてる私の中ではgoodですw
実入りのほうは、久しぶりのご対面!いろんな実があって
食べてて味の変化が楽しめて、これも好きなベーグルの一つなんだよね♪
今回も大満足のパンが食べれて満足まんぞく~
ごちそうさまでした。
これで明日は雨とはねぇ・・・・・・・雨だと通勤が歩きになるので
少しはダイエットになるかと思ってしっかりと歩きますか

今月もしっかりと行かせてもらいました!

しげくに屋55ベーカリーさん

すぐ入ろうとしたけど、ふと硝子の広告がかわってることに気づいて立ち止り

FOOD ACTION NIPPON
あ、これ聞いたことある!食料自給率を上げるための運動だよね?!
わたしもこの運動はすごく大切だな~と思います。できることなら自分たちで
食料を生産できる仕事をしたいな~と思ってます。
![]() | ![]() |
あ!!いまさらながら知りました!開店時間が大幅にかわったということを!!!
平日の8時からだったら会社行く前に寄ることできるじゃないですか!?
ふふ、平日開店来店行こ~っとw
この日はどベーグルのほかにバゲットも欲しかったのですが
私が行った時点(16:30)では、バゲット売り切れ!ベーグルや他のパンも
ほとんどなくなってました

うむ~やっぱ早くに行っておけばよかった。でも欲しかったベーグルは買えたのでよかった


ピーナッツパン
ベーグルも好きだけどこれもけっこうスキなんですよね♪

たっぷりクリームの中にピーナッツの食感がなんとも楽しいw
飽きることない定番の味w
そして前々から食べてみたかった

カカオベーグル!!

オレンジピールが入ってました。
カカオ生地がすごく濃い――!その中でピールがさわやかさをしっかりとかもしだしてくれます。

こちらはカカオベーグル_チョコ入り
もいっこはいろんな実入りベーグル

チョコ入りのほうは、カカオ濃い上にチョコがあわさってて、かなり濃厚なお味!!
でもこれブラックコーヒーと一緒にたべるとすごくあうと思います。
ほぼ毎日チョコ食べてるので、チョコ=コーヒーという方程式できてる私の中ではgoodですw
実入りのほうは、久しぶりのご対面!いろんな実があって
食べてて味の変化が楽しめて、これも好きなベーグルの一つなんだよね♪
今回も大満足のパンが食べれて満足まんぞく~

2011.02.26
おひなさま
もうそろそろ2月も終わり
2月は去るというけど、ほんと早いよね
誕生日なんてあっという間に過ぎてしまったよ。
今回なにもお祝いケーキとか買ってないので来週オープンの
シャトレーゼに期待してるわーーーー
そいえば3月は、妹の娘「るー」の誕生日
早いもんでもう1年です。去年は出産祝いに駆けつけたけど
さすがに今年は無理そうです。意外と仕事が立て込んでて
休みが取りづらい状態。ホントは高速バスとかつかって帰りたかったんだけど
まぁしょうがない。せめてと思って写真送ってもらったら

こういうの送ってきてくれました
いやさ、笑えるんじゃけどさ
きみはいったい何を四つん這いで踏ん張ってるんだい??!
ちなみにこの「るー」の誕生日は3月3日のお雛さん!そのため

中々りっぱなお雛さんを買ってもらってました。
ピンクのお雛さんってあるんだ~初めてみたよ!!
かわいいですね、こういうのも。
あ~ぁ、一歳の誕生日祝ってあげたかったなぁ~
今度会うのは夏になりそうだから、その時またいっぱい遊んであげたいものです♪
2月は去るというけど、ほんと早いよね

誕生日なんてあっという間に過ぎてしまったよ。
今回なにもお祝いケーキとか買ってないので来週オープンの
シャトレーゼに期待してるわーーーー

そいえば3月は、妹の娘「るー」の誕生日
早いもんでもう1年です。去年は出産祝いに駆けつけたけど
さすがに今年は無理そうです。意外と仕事が立て込んでて
休みが取りづらい状態。ホントは高速バスとかつかって帰りたかったんだけど
まぁしょうがない。せめてと思って写真送ってもらったら

こういうの送ってきてくれました


きみはいったい何を四つん這いで踏ん張ってるんだい??!
ちなみにこの「るー」の誕生日は3月3日のお雛さん!そのため

中々りっぱなお雛さんを買ってもらってました。
ピンクのお雛さんってあるんだ~初めてみたよ!!
かわいいですね、こういうのも。
あ~ぁ、一歳の誕生日祝ってあげたかったなぁ~
今度会うのは夏になりそうだから、その時またいっぱい遊んであげたいものです♪
2011.02.25
鯖の生姜醤油煮
今日の風はすご~い
しかも気温が高いのでいつもより服一枚少なくして正解でした。
会社に行くと社員さんや派遣さんが「今日は花粉もすごい」と言ってました
私はまだ花粉症になってないけど、ほんといつなるかわからないので
今年もドキドキで春を迎えることになりそうです。

和食~だけど手がこんでないとこが私らしい。
揚げものっぽいものにみえるけど
魚のすり身(天ぷら?)さっぱりとしてて
意外と美味しかったですね。これまた安く売ってたらほしいなぁw

鯖の生姜醤油煮は定番になりました。
やっぱこれスキだわ~♪旦那も気にいってくれたのでよかった
今度は鯖でも少し違う料理にチャレンジしてみたいです。

しかも気温が高いのでいつもより服一枚少なくして正解でした。
会社に行くと社員さんや派遣さんが「今日は花粉もすごい」と言ってました
私はまだ花粉症になってないけど、ほんといつなるかわからないので
今年もドキドキで春を迎えることになりそうです。

和食~だけど手がこんでないとこが私らしい。
揚げものっぽいものにみえるけど
魚のすり身(天ぷら?)さっぱりとしてて
意外と美味しかったですね。これまた安く売ってたらほしいなぁw

鯖の生姜醤油煮は定番になりました。
やっぱこれスキだわ~♪旦那も気にいってくれたのでよかった
今度は鯖でも少し違う料理にチャレンジしてみたいです。
2011.02.24
本まぐろ丼
今日の帰り道
コンビニ前を通ったら黒い服きた二人連れの人が立ってました
別に黒い服を着てるだけならなんとも思わなかったけど
よく見るとその二人「シスター」っぽい服ではないですか!
尼さんだったらなんとも思わなかったけど
シスターとは!私テレビでしか見たことないよ、あの服って!
シスターさんってほんとにいるだ~、そういえば三鷹にも教会あったっけ。
でも牧師さんもシスターもあったことなかったけど
今日初めてシスターさんを見ました。コンビニ前で何してたのか
ちょっと気になったけどそのまま通りすぎました

週に1回は確実に丼もの!今回はマグロ丼!!

すご~く珍しく「本まぐろ」が半額だったので迷わず購入
賞味期限がギリギリだったためだろうけど、その日のうちに食べてしまえば問題なし!
ワサビ醤油に漬け込んで御飯にもって、海苔とネギをちらしていただきました。
やっぱ久しぶりのマグロはウマいですね~☆ごちそうさまでした。
コンビニ前を通ったら黒い服きた二人連れの人が立ってました
別に黒い服を着てるだけならなんとも思わなかったけど
よく見るとその二人「シスター」っぽい服ではないですか!
尼さんだったらなんとも思わなかったけど
シスターとは!私テレビでしか見たことないよ、あの服って!
シスターさんってほんとにいるだ~、そういえば三鷹にも教会あったっけ。
でも牧師さんもシスターもあったことなかったけど
今日初めてシスターさんを見ました。コンビニ前で何してたのか
ちょっと気になったけどそのまま通りすぎました


週に1回は確実に丼もの!今回はマグロ丼!!

すご~く珍しく「本まぐろ」が半額だったので迷わず購入
賞味期限がギリギリだったためだろうけど、その日のうちに食べてしまえば問題なし!
ワサビ醤油に漬け込んで御飯にもって、海苔とネギをちらしていただきました。
やっぱ久しぶりのマグロはウマいですね~☆ごちそうさまでした。
2011.02.23
Chateraise-三鷹店-
昨日は帰ってすぐ病院に行くつもりで即夕飯作り
の予定だったんだけど郵便受けチェックでビックリ

Chaterais シャトレーゼ三鷹店がオープンですと??!
しかもしかもビックエコー内ですと?!
どうりで最近工事してると思ったよ。てっきり儲けがよくて
室内増やすのかと思ってた。

先着プレゼントがあるけどさすがに平日だから無理っぽそうだなぁ
とりあえず仕事終わったら速攻お店に行ってみたいなw
しっかしココってウチから5分もあれば行けちゃう場所だよ☆
これは通ってしまいそうで怖い~~
安いからといって買いすぎないように注意しよっと!とりあえずは
今月誕生日だったので誕生日ケーキかわりのケーキほしいなw
の予定だったんだけど郵便受けチェックでビックリ


Chaterais シャトレーゼ三鷹店がオープンですと??!
しかもしかもビックエコー内ですと?!
どうりで最近工事してると思ったよ。てっきり儲けがよくて
室内増やすのかと思ってた。

先着プレゼントがあるけどさすがに平日だから無理っぽそうだなぁ

とりあえず仕事終わったら速攻お店に行ってみたいなw
しっかしココってウチから5分もあれば行けちゃう場所だよ☆
これは通ってしまいそうで怖い~~

安いからといって買いすぎないように注意しよっと!とりあえずは
今月誕生日だったので誕生日ケーキかわりのケーキほしいなw
2011.02.22
醤ダレチキン -ケンタッキーフライドチキンー
昨日のこと。上司がいきなり早退
お昼休みの時、何かワイワイとしてるなぁと思ってみてたら
14時くらいに「早退するから」との内線。なにかあったのかなぁ~と思い
話をきいてみると
コンタクト片方落としてしまって仕事にならない とのこと。
あぁ!たしかに!!わたしもコンタクトだからわかるよ!!
詳しく聞いてみると、どうやらお昼御飯の蕎麦を食べてる時に落としたとか・・・・・・・
え?それってもしかして食べちゃったってこと?
しかもハードコンタクトレンズとは・・・・・・私もハード愛用者なので
気をつけたいものです。

久しぶりにお届けケンタ
フライドチキンも食べたいけど私は1コ、旦那は2コだけで十分足りてしまうので
セットにもならない。それならサンドセットをと思って
前から気になってたサンドを注文
ハンバーガーにはやっぱりポテトはつきものです。
ケンタのポテトは塩分控えめなのが嬉しい

豆板醤しっかりときいてそうだと思ったけど、ピりッするくらい
ピリ辛パンと言ってたけどフカフカしててあまり辛いとは思わなかったですね。
うん、悪くないと思います。ただこの手のパンて食べづらい~
どうしたらウマく食べれるんだろう?

豆乳抹茶シュー
ローソンで売ってました。抹茶と豆乳なんてなんて和なスイーツw

わ!色鮮やか!!しかもクリームたっぷり☆
抹茶の味もするけどしっかりと豆乳も感じられるクリーム
うん、これあたりだわ~♪デザートまでしっかり食べれて満足マンゾクな晩御飯でした。
お昼休みの時、何かワイワイとしてるなぁと思ってみてたら
14時くらいに「早退するから」との内線。なにかあったのかなぁ~と思い
話をきいてみると
コンタクト片方落としてしまって仕事にならない とのこと。
あぁ!たしかに!!わたしもコンタクトだからわかるよ!!
詳しく聞いてみると、どうやらお昼御飯の蕎麦を食べてる時に落としたとか・・・・・・・
え?それってもしかして食べちゃったってこと?
しかもハードコンタクトレンズとは・・・・・・私もハード愛用者なので
気をつけたいものです。

久しぶりにお届けケンタ
フライドチキンも食べたいけど私は1コ、旦那は2コだけで十分足りてしまうので
セットにもならない。それならサンドセットをと思って
前から気になってたサンドを注文
ハンバーガーにはやっぱりポテトはつきものです。
ケンタのポテトは塩分控えめなのが嬉しい

豆板醤しっかりときいてそうだと思ったけど、ピりッするくらい
ピリ辛パンと言ってたけどフカフカしててあまり辛いとは思わなかったですね。
うん、悪くないと思います。ただこの手のパンて食べづらい~
どうしたらウマく食べれるんだろう?

豆乳抹茶シュー
ローソンで売ってました。抹茶と豆乳なんてなんて和なスイーツw

わ!色鮮やか!!しかもクリームたっぷり☆
抹茶の味もするけどしっかりと豆乳も感じられるクリーム
うん、これあたりだわ~♪デザートまでしっかり食べれて満足マンゾクな晩御飯でした。
2011.02.21
カジキの野菜あんかけ
キュゥべえ
ってこれだけ書くとなんのことやらです。
魔法少女まどか☆マギカ
最近ネットで話題になってる深夜アニメです
旦那、友達からおススメと聞いて録画してみてみたら
見事にはまったようで。しかも魔法少女でなくて「キュゥべえ」に
あの白い生き物が顔して腹黒さ全開!のところが気に入ったみたいです
魔法少女系なのにかなり内容きっついアニメ
とりあえず1~4話見逃してしまったのでレンタルかな?
つか私もはまってしまったのか?!

この日の晩御飯は和食御飯
納豆があるだけでグッっと和の感じになりますな☆

メインはカジキの野菜あんかけ
半額のカジキをゲットしたので何にしようかさんざんまよって
野菜たっぷりあんをかけてみました
悪くはなかったけどカジキもう少し目立たせてあげればよかったかも。
ごちそうさまでした。
ってこれだけ書くとなんのことやらです。
魔法少女まどか☆マギカ
最近ネットで話題になってる深夜アニメです
旦那、友達からおススメと聞いて録画してみてみたら
見事にはまったようで。しかも魔法少女でなくて「キュゥべえ」に
あの白い生き物が顔して腹黒さ全開!のところが気に入ったみたいです
魔法少女系なのにかなり内容きっついアニメ
とりあえず1~4話見逃してしまったのでレンタルかな?
つか私もはまってしまったのか?!

この日の晩御飯は和食御飯
納豆があるだけでグッっと和の感じになりますな☆

メインはカジキの野菜あんかけ
半額のカジキをゲットしたので何にしようかさんざんまよって
野菜たっぷりあんをかけてみました
悪くはなかったけどカジキもう少し目立たせてあげればよかったかも。
ごちそうさまでした。
2011.02.20
一圓
昨日は吉祥寺周辺をブラブラお買いもの
とはいえ今回はドラッグストアばかり攻めていたので
自分的買い物はほとんどなし。日用品を(特に洗剤関係)
お得に買うにはやはり吉祥寺のほうがよいですねぇ
でも安いといって買いすぎてしまって、エコバックがぱんぱんに!
ボックスティッシュやシャンプーが買いたかったけど
今回は断念です。緊急に足りないわけでないので
近所のスーパーやドラッグストアの特売待ちますか~
なんとなく前から気になってたラーメン屋さん

一圓さんに行ってみました。
吉祥寺駅南口側、ABCマートの近くなので迷うことなくいけます
お昼時のためか少々待ちましたが、私は一人だったので
すぐにカウンターに座ることができました。
(女ひとりラーメンでも全く気になりませんよ!わたし
)
テーブル席も何席かありましたが、そちらは満席でした。
メニューはいろいろあり、お得なセットがあったのだけど
初めてだったのでとりあえずお店の名前がついたラーメン

一圓ラーメン
あ、醤油ラーメンってすごく久しぶりかも?こってりもせずさっぱりとしてて
気取らない感じ。飽きのこない醤油ラーメンだと思いました。
それとラーメンにはつきものの
(実はわたしコレ目当てでした)

餃子!!しかも

1コがすごく大きい
!!

野菜がたっぷりでとても一口で食べれません!!
でもこれおいし~い☆この餃子ひとつで普通の餃子2個分はあるんじゃないかと思いました。
これ全部たべてラーメンを食べるとものすごくお腹ふくれました。
うう、次回は半ラーメンかチャーハンにして餃子食べようと
思いながらお店を後にしました。ご、ごちそうさまでした。
とはいえ今回はドラッグストアばかり攻めていたので
自分的買い物はほとんどなし。日用品を(特に洗剤関係)
お得に買うにはやはり吉祥寺のほうがよいですねぇ

でも安いといって買いすぎてしまって、エコバックがぱんぱんに!
ボックスティッシュやシャンプーが買いたかったけど
今回は断念です。緊急に足りないわけでないので
近所のスーパーやドラッグストアの特売待ちますか~

なんとなく前から気になってたラーメン屋さん

一圓さんに行ってみました。
吉祥寺駅南口側、ABCマートの近くなので迷うことなくいけます
お昼時のためか少々待ちましたが、私は一人だったので
すぐにカウンターに座ることができました。
(女ひとりラーメンでも全く気になりませんよ!わたし

テーブル席も何席かありましたが、そちらは満席でした。
メニューはいろいろあり、お得なセットがあったのだけど
初めてだったのでとりあえずお店の名前がついたラーメン

一圓ラーメン
あ、醤油ラーメンってすごく久しぶりかも?こってりもせずさっぱりとしてて
気取らない感じ。飽きのこない醤油ラーメンだと思いました。
それとラーメンにはつきものの
(実はわたしコレ目当てでした)

餃子!!しかも

1コがすごく大きい


野菜がたっぷりでとても一口で食べれません!!
でもこれおいし~い☆この餃子ひとつで普通の餃子2個分はあるんじゃないかと思いました。
これ全部たべてラーメンを食べるとものすごくお腹ふくれました。
うう、次回は半ラーメンかチャーハンにして餃子食べようと
思いながらお店を後にしました。ご、ごちそうさまでした。
2011.02.19
夕焼けみて切ないのはお腹へってるから?

吉祥寺ー三鷹ー武蔵境とぶらぶらすると
さすがに足がだるいですなぁ(*´Д`)=з
疲れてPCも立ち上げるのも億劫です。明日写真整理とブログ更新しよう…(´・ω・`)
2011.02.19
2011.02.18
俺のエクレア
今日の社食は「鶏肉とキノコのトマト煮込み猟師風」
どのへんが猟師なのかイマイチわからないけど猟師風だそうです
味的にはトマトがしっかりとしてるわりに鶏肉の味があまりない
そのためちと味がたりない。あまりしたくはないけど醤油で味をつけさせてもらいました。
この料理、自分でもできそうなのでトマトのたくさんできる
夏にチャレンジしてみたいものです。(覚えてたらのはなし・・・・・
)
コンビニで中々いいネーミングのスイーツあったので購入してみました。

俺のエクレア
甘党男子向けのスイーツなのかな?なんとも潔いよい
普通のエクレアよりも気前よく大きいこと!

食べ方もなかなか男らしいですなぁ

さすがに晩御飯後に1本を食べるにはカロリーが気になるので
旦那と半分コ。それでもクリームたっぷりです
味も濃厚~たしかにかぶりつくとザくっとします
半分でも十分チョコエクレア堪能できました。
ごちそうさまでした♪
どのへんが猟師なのかイマイチわからないけど猟師風だそうです
味的にはトマトがしっかりとしてるわりに鶏肉の味があまりない
そのためちと味がたりない。あまりしたくはないけど醤油で味をつけさせてもらいました。
この料理、自分でもできそうなのでトマトのたくさんできる
夏にチャレンジしてみたいものです。(覚えてたらのはなし・・・・・

コンビニで中々いいネーミングのスイーツあったので購入してみました。

俺のエクレア
甘党男子向けのスイーツなのかな?なんとも潔いよい

普通のエクレアよりも気前よく大きいこと!

食べ方もなかなか男らしいですなぁ


さすがに晩御飯後に1本を食べるにはカロリーが気になるので
旦那と半分コ。それでもクリームたっぷりです
味も濃厚~たしかにかぶりつくとザくっとします
半分でも十分チョコエクレア堪能できました。
ごちそうさまでした♪
2011.02.17
たらこパスタ
いつも気に入って使ってる洗顔クリーム
吉祥寺行った時大量買いしてます。少なくなると即吉祥寺に買いに行くのだけど
ここんとこ忙しくって吉祥寺に買いに行けないため残り1本!
あ~近々行かないとな~と思いながら最後の一本開封
チューブから5センチほど手に取り泡立てネットで泡立てる
・・・・・・いつもならすぐ泡立つのに全く泡立たない
これ買ったのって・・・・・・3カ月前だったっけ?消費期限とかあったのかと
洗顔フォームをみると
「化粧落としクリーム」orz
どうりでね
是が非でも今週末は吉祥寺、ドラッグストアめぐりになりそうです。

たまに食べたくなるたらこパスタ
スープは具がたくさん入ってる、キャンベルのミネストローネスープw
しかも私はそれに量増しさせて、ジャガイモと人参を舌茹でして追加投入!
スープがしっかりとしてるのでおいしいですよ。

青紫蘇がなかったためみじん切りのピーマンを
それにしても今回はパスタの量を多めにしたためか
たらこが少なすぎた!!たらこ感が少なく感じられたよ
たらこパスタ作る時はもっとたらこいっぱいのほうがいいな~
次回リベンジです!!
吉祥寺行った時大量買いしてます。少なくなると即吉祥寺に買いに行くのだけど
ここんとこ忙しくって吉祥寺に買いに行けないため残り1本!
あ~近々行かないとな~と思いながら最後の一本開封
チューブから5センチほど手に取り泡立てネットで泡立てる
・・・・・・いつもならすぐ泡立つのに全く泡立たない
これ買ったのって・・・・・・3カ月前だったっけ?消費期限とかあったのかと
洗顔フォームをみると
「化粧落としクリーム」orz
どうりでね

是が非でも今週末は吉祥寺、ドラッグストアめぐりになりそうです。

たまに食べたくなるたらこパスタ

スープは具がたくさん入ってる、キャンベルのミネストローネスープw
しかも私はそれに量増しさせて、ジャガイモと人参を舌茹でして追加投入!
スープがしっかりとしてるのでおいしいですよ。

青紫蘇がなかったためみじん切りのピーマンを

それにしても今回はパスタの量を多めにしたためか
たらこが少なすぎた!!たらこ感が少なく感じられたよ

たらこパスタ作る時はもっとたらこいっぱいのほうがいいな~
次回リベンジです!!
2011.02.16
麻婆豆腐
テレビの特集でやってた
男の人が泣く場面という特集。今は昔と比べて
泣く沸点が低いみたい。結婚式やスポーツ観戦
仕事のミスに映画鑑賞などなど・・・・・・・・
うん!!悪くない!!というか
旦那が号泣してるとこをぜひとも見てみたい!!
あくびしてちょっとだけ涙出たとこしか見たことないんだよね~
涙いっぱい流して泣いてるとこが見たいので
泣ける映画を探し中~会社の子に聞いたら
「ハチ」とか「トイストーリー3」などなど紹介されました
うん、わたしなら確実に泣ける
他にも何か感動して
号泣する映画ないかなぁ~♪

麻婆豆腐
だけど副菜に海苔があるのは
海苔が食べたかったから!この海苔おいし~
実家のお歳暮残りの海苔を大量に送ってもらったので
当分楽しめそうですw

かなり目分量に作ったけど、それなりによくできました
だけどどうもトロミがイマイチ
片栗粉しっかり入れたのにな~まぁ味が悪くなかったのでヨシとしよう☆
男の人が泣く場面という特集。今は昔と比べて
泣く沸点が低いみたい。結婚式やスポーツ観戦
仕事のミスに映画鑑賞などなど・・・・・・・・
うん!!悪くない!!というか
旦那が号泣してるとこをぜひとも見てみたい!!
あくびしてちょっとだけ涙出たとこしか見たことないんだよね~

涙いっぱい流して泣いてるとこが見たいので
泣ける映画を探し中~会社の子に聞いたら
「ハチ」とか「トイストーリー3」などなど紹介されました
うん、わたしなら確実に泣ける

号泣する映画ないかなぁ~♪

麻婆豆腐
だけど副菜に海苔があるのは
海苔が食べたかったから!この海苔おいし~
実家のお歳暮残りの海苔を大量に送ってもらったので
当分楽しめそうですw

かなり目分量に作ったけど、それなりによくできました
だけどどうもトロミがイマイチ

片栗粉しっかり入れたのにな~まぁ味が悪くなかったのでヨシとしよう☆
2011.02.15
ガトーショコラ
昨日の雪はよく降りました
夜中どれくらい積もったのかと思い何回もドアをあけて積雪チェックしてました。
ちなみ三鷹では2、3センチくらいかな?
用心をして今日は歩きでの出社。さすがにこんな日だから自転車通勤の人は少なめだったけど
それでも自転車やバイクで行く人が何人かいました。
そんな中、前後に子供を乗せて雪道をヨタヨタ自転車漕ぐ親御さんを何人か見ました。
あの状況は見てるコッチがヒヤヒヤするくらい
う~ん、怖いなぁ・・・・・・・・
事故にならなくてよかったけど、自転車と一緒に転んだら危ないだろうなぁ
雪道、ほんとに気をつけてください!です
でもその雪も今日帰る頃にはほぼ溶けてました。
さすが東京の雪だねぇ・・・・・・
昨日のバレンタインデーにあわせて

今年もガトーショコラを作りました

チョコ1枚で作ってます。生クリームも入ってない
砂糖もバターも控えめなケーキ
中はしっとり、外側はさっくりとしたガトーショコラ。
旦那にも好評なので来年もコレになりそうですw
ちなみにこれとは別に市販のバレンタインチョコも渡して
半分わたしももらっちゃいました☆こういうのは奥さんの特権だよね~
ごちそうさまでした♪

夜中どれくらい積もったのかと思い何回もドアをあけて積雪チェックしてました。
ちなみ三鷹では2、3センチくらいかな?
用心をして今日は歩きでの出社。さすがにこんな日だから自転車通勤の人は少なめだったけど
それでも自転車やバイクで行く人が何人かいました。
そんな中、前後に子供を乗せて雪道をヨタヨタ自転車漕ぐ親御さんを何人か見ました。
あの状況は見てるコッチがヒヤヒヤするくらい

う~ん、怖いなぁ・・・・・・・・
事故にならなくてよかったけど、自転車と一緒に転んだら危ないだろうなぁ
雪道、ほんとに気をつけてください!です
でもその雪も今日帰る頃にはほぼ溶けてました。
さすが東京の雪だねぇ・・・・・・
昨日のバレンタインデーにあわせて

今年もガトーショコラを作りました

チョコ1枚で作ってます。生クリームも入ってない
砂糖もバターも控えめなケーキ

中はしっとり、外側はさっくりとしたガトーショコラ。
旦那にも好評なので来年もコレになりそうですw
ちなみにこれとは別に市販のバレンタインチョコも渡して
半分わたしももらっちゃいました☆こういうのは奥さんの特権だよね~
ごちそうさまでした♪
2011.02.14
バレンタインデー
誕生日おめでとうーーーー
自分
今日で○歳になりました。
いやはや、まさかこんな年をむかえようとは思いもしませんでした
1999年には自分いなくなってると思ってたんだよね(どうも思いこみが激しい)
でも無事に今の今まで生活できたのは、まわりの人のおかげ
これからも大切に生きていきたいと思います。
とりあえず今日は
Happy Birthday
そういえば2/12は旦那の誕生日
なにが食べたいときいても「なんでもいい」とのこと
う~ん、それが一番難しいんだけどなぁとおもいつつ

餃子定食

こちらはネギのコンソメ煮
これマンガのレシピ(「きのう何たべた?」より)を参考にして作ったんだけど
コレおいしいわ~wほんとは黒コショウをふって、辛子マヨをつけるみたいだけど
これだけでも十分美味しかったです。
長ネギ安かったらまた買って作ろう~っと!

たっぷり餃子!いつも通りのニラ餃子
ちょいと焦げたのはご愛敬ということでw
野菜たっぷりいれたのでさっぱりとした感じでした。
ただ残念だったのは、ラー油がなかったこと。なんかラー油ないと
なんかちょっと物足りないな~と思いつつ、しっかりといただきました。


今日で○歳になりました。
いやはや、まさかこんな年をむかえようとは思いもしませんでした

1999年には自分いなくなってると思ってたんだよね(どうも思いこみが激しい)
でも無事に今の今まで生活できたのは、まわりの人のおかげ
これからも大切に生きていきたいと思います。
とりあえず今日は


そういえば2/12は旦那の誕生日
なにが食べたいときいても「なんでもいい」とのこと
う~ん、それが一番難しいんだけどなぁとおもいつつ

餃子定食

こちらはネギのコンソメ煮
これマンガのレシピ(「きのう何たべた?」より)を参考にして作ったんだけど
コレおいしいわ~wほんとは黒コショウをふって、辛子マヨをつけるみたいだけど
これだけでも十分美味しかったです。
長ネギ安かったらまた買って作ろう~っと!

たっぷり餃子!いつも通りのニラ餃子
ちょいと焦げたのはご愛敬ということでw
野菜たっぷりいれたのでさっぱりとした感じでした。
ただ残念だったのは、ラー油がなかったこと。なんかラー油ないと
なんかちょっと物足りないな~と思いつつ、しっかりといただきました。
2011.02.13
豚しょうが焼き
そいえば昨日は旦那の誕生日
でした
といってもさすがにいい年になったのでコレと言って盛り上がることもなく
ケーキを買ったり、すごいご馳走を作るでもなく通常通りの土曜日
でも一応プレゼントだけは渡したけどね
今年は「髭そり」昔プレゼントしたんだけど、切れ味が悪くなったということなので
家電屋にいってリサーチ!!だけども
ポイントカード貯めたいがために近所の家電屋で購入(笑)
ついでに新しく買ったブルーれぃディスクも購入してポイントゲット!
ポイント無駄にはしませんよ
しっかりとためて新しいテレビの資金にするぞ~☆
ちなみに昨日と今日の2日だけが
旦那と私の歳の差が5つ違いになる日
そのことを旦那に伝えてもあまり興味なさそうでした。
自分的には貴重な日だと思うんだけどなぁ~

野菜をたっぷり食べたかった日の晩御飯

ごぼうと人参を茹でてドレッシングをあえただけ
市販の玉ねぎドレッシングだけどウマいですよ☆
生玉ねぎ苦手な私にはぴったりです。
海苔は実家のお歳暮の残りもらったんだけど
これまたウマい!海苔の味がしっかりしててすごく気に入ったけど
贈答品用の海苔なので普通に買えそうにないのが残念

少ない豚肉+玉ねぎで量増し!生姜焼き
もっと玉ねぎ増量してもいけるかも☆
しょうが焼きって白いご飯にぴったりだよね~
御飯が進んでしまうけど、うちは「ぜったい御飯は1杯のみ」と決めてるので
おかわりはナシです。
結婚して何年かするとお家ルールってできてくもんですなぁ

といってもさすがにいい年になったのでコレと言って盛り上がることもなく
ケーキを買ったり、すごいご馳走を作るでもなく通常通りの土曜日

でも一応プレゼントだけは渡したけどね

今年は「髭そり」昔プレゼントしたんだけど、切れ味が悪くなったということなので
家電屋にいってリサーチ!!だけども
ポイントカード貯めたいがために近所の家電屋で購入(笑)
ついでに新しく買ったブルーれぃディスクも購入してポイントゲット!
ポイント無駄にはしませんよ

ちなみに昨日と今日の2日だけが
旦那と私の歳の差が5つ違いになる日
そのことを旦那に伝えてもあまり興味なさそうでした。
自分的には貴重な日だと思うんだけどなぁ~


野菜をたっぷり食べたかった日の晩御飯

ごぼうと人参を茹でてドレッシングをあえただけ
市販の玉ねぎドレッシングだけどウマいですよ☆
生玉ねぎ苦手な私にはぴったりです。
海苔は実家のお歳暮の残りもらったんだけど
これまたウマい!海苔の味がしっかりしててすごく気に入ったけど
贈答品用の海苔なので普通に買えそうにないのが残念


少ない豚肉+玉ねぎで量増し!生姜焼き
もっと玉ねぎ増量してもいけるかも☆
しょうが焼きって白いご飯にぴったりだよね~
御飯が進んでしまうけど、うちは「ぜったい御飯は1杯のみ」と決めてるので
おかわりはナシです。
結婚して何年かするとお家ルールってできてくもんですなぁ

2011.02.12
しげくに屋55ベーカリー
昨日は三鷹でも雪
しっかり降りました。
ええ、それは朝から夜までず~っと降りっぱなしで
それでも道路に積もる
ということはなかったですが、用心して長靴をはき徒歩での通勤
風のため雪がながれて体にいっぱいついて、まるであるく雪だるまのようになりながら通勤
慣れない長靴のためか歩きづらい
会社正面玄関の時計みると始業10分前!!正面ゲートから社屋まで全力疾走!
2階ロッカー室から5階の部屋までの階段1段とばし!!!
さすがに息切れまくりでした

やっぱ運動不足なのかなぁ~・・・・・・・・
先月、今年初めて
しげくに屋55ベーカリーさんに行ってきました。
朝10時30分くらいに行ったのだけど、すでに何人かの来店者
やっぱここのパン美味しいもんねwと一人納得しながら
たっぷりとパン購入。写真も撮らせてもらいたいな~と思ったけど
他のお客さんの邪魔になりそうだったのでやめておきました。
そのかわり家で買ったパンの撮影会!

かわいいキューブパン
こういうの作ってみたいな~
中身は

たしかラズベリー・・・・・・だったと思う。
甘酸っぱい果肉とホワイトチョコの甘さがよくあいます
オヤツにぴったりの小さなパン。こういうの毎日食べれたらシアワセだな~♪

コーンパン
地味だけどこういうパン好きなんだよね。コーンの甘さがパンとよくあいます
これを買うとシチューが食べたくなってしますます。

ブルーベリーベーグル

たっぷりブルーベリーとクリームチーズはいってます。
しげくに屋さんのベーグルはこのたっぷり入った具が太っ腹だと思います。
もちろん生地もしっかりとしてるので、具にも負けない美味しいさ
わたしはグルメでも美食家でもなんでもないただの一般人
でも食べて美味しい、また食べたいと思えるしげくに屋さんのパンはすごいと思います。
いろんな御苦労あると思いますがこれからもしげくに屋さん頑張ってほしいです。

ええ、それは朝から夜までず~っと降りっぱなしで

ということはなかったですが、用心して長靴をはき徒歩での通勤
風のため雪がながれて体にいっぱいついて、まるであるく雪だるまのようになりながら通勤
慣れない長靴のためか歩きづらい

会社正面玄関の時計みると始業10分前!!正面ゲートから社屋まで全力疾走!
2階ロッカー室から5階の部屋までの階段1段とばし!!!
さすがに息切れまくりでした


やっぱ運動不足なのかなぁ~・・・・・・・・
先月、今年初めて
しげくに屋55ベーカリーさんに行ってきました。
朝10時30分くらいに行ったのだけど、すでに何人かの来店者
やっぱここのパン美味しいもんねwと一人納得しながら
たっぷりとパン購入。写真も撮らせてもらいたいな~と思ったけど
他のお客さんの邪魔になりそうだったのでやめておきました。
そのかわり家で買ったパンの撮影会!

かわいいキューブパン
こういうの作ってみたいな~
中身は

たしかラズベリー・・・・・・だったと思う。
甘酸っぱい果肉とホワイトチョコの甘さがよくあいます
オヤツにぴったりの小さなパン。こういうの毎日食べれたらシアワセだな~♪

コーンパン
地味だけどこういうパン好きなんだよね。コーンの甘さがパンとよくあいます
これを買うとシチューが食べたくなってしますます。

ブルーベリーベーグル

たっぷりブルーベリーとクリームチーズはいってます。
しげくに屋さんのベーグルはこのたっぷり入った具が太っ腹だと思います。
もちろん生地もしっかりとしてるので、具にも負けない美味しいさ

わたしはグルメでも美食家でもなんでもないただの一般人
でも食べて美味しい、また食べたいと思えるしげくに屋さんのパンはすごいと思います。
いろんな御苦労あると思いますがこれからもしげくに屋さん頑張ってほしいです。
2011.02.11
2011.02.10
ごぼう丼
うちにもツイにやってきました。
ブルーレイディスク!
DVDレコーダーはあったんだけど、アナログ放送しか映せないんだよね
今年の7月には使えなくなることがわかっていたので年末から
どこを買おうか迷ってようやく買うことができました。
パナソニックかソニーかシャープと絞り込んで
起動の速さと値段、番組表示などを検討してソニーにしました。
前のデッキは6年前購入したものなので、新しいデッキはさすがにいいですな~
いまはW録画は当たり前なんですね。まだ操作には不慣れだけど
これから重宝しそうです。
ただね・・・・・・せっかくHDMIケーブルをセットにしてもらったのに
うちのテレビ差し込み口ないじゃん

テレビも6年物だからなぁ・・・・・・・テレビも買い替え検討に入りそうです

丼定食
ちと色がさみしい丼。サラダにブロッコリー添えればよかったかな?

大きなごぼう1本まるまる突っ込んで作った
ごぼう丼
ほんとは柳川丼を意識してたのに、まったく違うものになってしまった!!
卵もいれたけど、失敗しちゃって半熟どころかぐちゃぐちゃ
味はごぼうがしっかりと味わえて、悪くはないけど
もうすこし見た目がよかったらなぁ~と心残りな丼となってしまいました。う~ん、残念。
ブルーレイディスク!
DVDレコーダーはあったんだけど、アナログ放送しか映せないんだよね
今年の7月には使えなくなることがわかっていたので年末から
どこを買おうか迷ってようやく買うことができました。
パナソニックかソニーかシャープと絞り込んで
起動の速さと値段、番組表示などを検討してソニーにしました。
前のデッキは6年前購入したものなので、新しいデッキはさすがにいいですな~
いまはW録画は当たり前なんですね。まだ操作には不慣れだけど
これから重宝しそうです。
ただね・・・・・・せっかくHDMIケーブルをセットにしてもらったのに
うちのテレビ差し込み口ないじゃん


テレビも6年物だからなぁ・・・・・・・テレビも買い替え検討に入りそうです

丼定食
ちと色がさみしい丼。サラダにブロッコリー添えればよかったかな?

大きなごぼう1本まるまる突っ込んで作った
ごぼう丼
ほんとは柳川丼を意識してたのに、まったく違うものになってしまった!!
卵もいれたけど、失敗しちゃって半熟どころかぐちゃぐちゃ

味はごぼうがしっかりと味わえて、悪くはないけど
もうすこし見た目がよかったらなぁ~と心残りな丼となってしまいました。う~ん、残念。
2011.02.09
菓子の青木屋 三鷹野崎店
今日はめずらしく雨かと思ったら雪
が!
うわ~これはもしかしてちょっとくらい積もるかと思ったら
通勤時にちょっと降ったかと思うとすぐ止む程度の雪でした。
雪のおかげでか乾燥が少しだけ和らいだかな~?

久しぶりに青木屋(三鷹野崎店)で購入おやつ
わたしここの大福好きなんだよね~w
大福だけじゃものたりないかとおもってどら焼きもいっしょに購入して
和なおやつ

武蔵焼き
虎焼きと銘うってるだけあってトラジマ模様入りですね

これ黒糖がしっかりしてて、でもくどくなくって美味し~いw
お茶を煎茶にしたほうがもっと美味しかったかも?!
ごちそうさまでした。

うわ~これはもしかしてちょっとくらい積もるかと思ったら
通勤時にちょっと降ったかと思うとすぐ止む程度の雪でした。
雪のおかげでか乾燥が少しだけ和らいだかな~?

久しぶりに青木屋(三鷹野崎店)で購入おやつ
わたしここの大福好きなんだよね~w
大福だけじゃものたりないかとおもってどら焼きもいっしょに購入して
和なおやつ

武蔵焼き
虎焼きと銘うってるだけあってトラジマ模様入りですね

これ黒糖がしっかりしてて、でもくどくなくって美味し~いw
お茶を煎茶にしたほうがもっと美味しかったかも?!
ごちそうさまでした。
2011.02.08
ぼんじょる
岡山帰った時もう一軒お店に寄りました。
県南に住んでる友達と待ち合わせをして向かったお店
いんでいら(倉田店)
えびめしで有名ですよね。実はこの近く住んでたくせに
一回も入ることなく引っ越してしまったのが心残りで改めていくことにしました
が!!!なんと30日から休み
えーーーと思いながら、近くにあるスーパーマルナカの近くにできたお店が
あることを発見してソコでランチでもと思ったら
なんとそこも貸し切り中!!
どうしようと迷って相談の結果、この近所にもう一軒あるお店に行ってみることに。
恐る恐る店内を見てみると営業中でした
2号バイパス沿い倉田交差点近くのお店
ぼんじょる というお店
友達は昔来訪したことあるとのことですが私は初です
写真はないですが、駐車場も広くて、店内もかなり広めなお店
お客さんもけっこうはいってました。
そいえば店内にはステンド硝子製品なども並んでました。ここって
ステンド硝子とかも作れるのかな?
禁煙と喫煙とわかれていて、もちろん禁煙で。特になにも指定しなかったのだけど
サンルーフみたいな席に案内されました(この日は寒かったのでストーブが助かりました☆)
いろいろメニューはありましたが、なんだか写真に惹かれて

エビフライランチにしました。

こんな大きなエビが3匹!なんだかリッチ~♪友達は
エビフライと鶏のソテーのついたランチ
サクサク衣にプリプリエビの身がしっかりつまってますw
よく揚がってたので尻尾まで食べれました。(頭はさすがにやめときました)
エビフライって家で作ることもなければ、定食で食べることもないので
おいしくいただきました。

セットドリンクのカフェオレ
わたしランチドリンクでこんな豪華な、しかもカップになみなみ入った
カフェオレは初めてです!!
なんだかクリームをこわすのがもったいないな~と思いながらも
スプーンでくずしながらいただきました。
たっぷりと食べて飲んで、友達といっぱい話ができて
(食べた後2時間くらい話し込んでました)満足まんぞく~♪
県南に住んでる友達と待ち合わせをして向かったお店
いんでいら(倉田店)
えびめしで有名ですよね。実はこの近く住んでたくせに
一回も入ることなく引っ越してしまったのが心残りで改めていくことにしました
が!!!なんと30日から休み

えーーーと思いながら、近くにあるスーパーマルナカの近くにできたお店が
あることを発見してソコでランチでもと思ったら
なんとそこも貸し切り中!!

どうしようと迷って相談の結果、この近所にもう一軒あるお店に行ってみることに。
恐る恐る店内を見てみると営業中でした

2号バイパス沿い倉田交差点近くのお店
ぼんじょる というお店
友達は昔来訪したことあるとのことですが私は初です
写真はないですが、駐車場も広くて、店内もかなり広めなお店
お客さんもけっこうはいってました。
そいえば店内にはステンド硝子製品なども並んでました。ここって
ステンド硝子とかも作れるのかな?
禁煙と喫煙とわかれていて、もちろん禁煙で。特になにも指定しなかったのだけど
サンルーフみたいな席に案内されました(この日は寒かったのでストーブが助かりました☆)
いろいろメニューはありましたが、なんだか写真に惹かれて

エビフライランチにしました。

こんな大きなエビが3匹!なんだかリッチ~♪友達は
エビフライと鶏のソテーのついたランチ
サクサク衣にプリプリエビの身がしっかりつまってますw
よく揚がってたので尻尾まで食べれました。(頭はさすがにやめときました)
エビフライって家で作ることもなければ、定食で食べることもないので
おいしくいただきました。

セットドリンクのカフェオレ
わたしランチドリンクでこんな豪華な、しかもカップになみなみ入った
カフェオレは初めてです!!
なんだかクリームをこわすのがもったいないな~と思いながらも
スプーンでくずしながらいただきました。
たっぷりと食べて飲んで、友達といっぱい話ができて
(食べた後2時間くらい話し込んでました)満足まんぞく~♪
2011.02.07
サンシャイン53
岡山帰省時に寄ったお店第2弾
昔から気になってたけど中々入る機会がなかったお店
国道53号線を北上し、旭川ドライブインのちかくのお店
サンシャイン53
世界のカレーという看板(怪しい太陽のイラスト入り)がものすっごく気になってました
今回ついに寄ることができました。
夜だった、雪が降っていたため外観写真は撮れず
店内は、雪のためか、夜のためかお客さんは一組のみ。
今回は同じく東京から帰省していた弟も一緒にはいってみました。
いろいろメニューがあり、世界のカレーとうたってるためか
ロシアカレー、フランスカレー、イギリスカレー、上海カレー、インディアンカレーなどなど
聞いたこともないようなカレーがいっぱいでした。
そして何故かバーモントカレーがあったのはなぜ???(バーモントってあのバーモントなのか謎??)
弟は無難にカツカレーを注文。
私は

インドネシアカレー

バナナとレーズン浮いてます
そしてサラダにもバナナ・・・・・・
だけど意外とこのバナナとカレールーが妙にあいます。というか
おいしい
と思った私は変なのだろうか?
あ、あなどりがたし!世界のカレー!
ちなみに弟のカツカレーも「悪くない」とのこと。
ふむ~また寄る機会があればまた違うカレーを食べてみたいものです。
昔から気になってたけど中々入る機会がなかったお店
国道53号線を北上し、旭川ドライブインのちかくのお店
サンシャイン53
世界のカレーという看板(怪しい太陽のイラスト入り)がものすっごく気になってました
今回ついに寄ることができました。
夜だった、雪が降っていたため外観写真は撮れず

店内は、雪のためか、夜のためかお客さんは一組のみ。
今回は同じく東京から帰省していた弟も一緒にはいってみました。
いろいろメニューがあり、世界のカレーとうたってるためか
ロシアカレー、フランスカレー、イギリスカレー、上海カレー、インディアンカレーなどなど
聞いたこともないようなカレーがいっぱいでした。
そして何故かバーモントカレーがあったのはなぜ???(バーモントってあのバーモントなのか謎??)
弟は無難にカツカレーを注文。
私は

インドネシアカレー

バナナとレーズン浮いてます
そしてサラダにもバナナ・・・・・・

だけど意外とこのバナナとカレールーが妙にあいます。というか
おいしい

あ、あなどりがたし!世界のカレー!
ちなみに弟のカツカレーも「悪くない」とのこと。
ふむ~また寄る機会があればまた違うカレーを食べてみたいものです。
2011.02.06
手打ちうどん 味平
岡山帰省の時に行ったお店

手打ちうどん 味平
国道181号線のすぐとなりにあるお店なので
すごくわかりやすいです。

この箸でうどんを持ち上げる看板が目印ですね。
(この看板、箸が動くのでお子様には好評みたい☆)
こちらのお店、うちの祖父が行きつけだったお店。昔よく祖父につれられて来たお店
でも大きくなってからは、まったく行ってなかったので
なんだか寄ってみたくなり、年末買い出し中、祖母(祖父は留守番)と一緒に来訪です。
お昼時だったので店内満員状態。あいかわらず人気あるみたいです。
でもうどんなので回転は速いです。
待ち時間も店内はいってすぐの部屋でうどんをうってるので
それを見てるとあきませんw
5分ほどまってすぐにテーブルに案内されました。
テーブルの他にカウンターや座敷もあります。
しかし・・・・・間取りとかかわってなーーーい
昔のまんまのようだわ!!と思いながら注文
寒い季節の定番の鍋焼きうどんもいいなぁ~と思いながら
やっぱりここは

てんぷらうどん (たしか¥650)
祖母も同じものを注文。と思ったら
まわりのおきゃくさんのほとんどがてんぷらうどんか鍋焼きうどんw

うん、この味この味。昔食べた味と変わらないわ~
具も素朴だけどこれがまたヨイんですよ、昔ながらで!
麺にしっかりコシがあり、汁も塩気がしっかりとしてる。
ちと塩気がキツイと思ったけどいやな感じはしません。
いっしょに御飯とかおにぎりをつければよかったと思いながら
あったか~いうどんをふ~ふ~しながら食べました。
そういえば昔食べた時も天麩羅うどんだったな~
あれから何年もたってしまったけど、同じ味で営業してるお店って
なんだかすごいなぁ、これからもずっとあってほしいな、と思うお店でした。
ごちそうさまでした。

手打ちうどん 味平
国道181号線のすぐとなりにあるお店なので
すごくわかりやすいです。

この箸でうどんを持ち上げる看板が目印ですね。
(この看板、箸が動くのでお子様には好評みたい☆)
こちらのお店、うちの祖父が行きつけだったお店。昔よく祖父につれられて来たお店
でも大きくなってからは、まったく行ってなかったので
なんだか寄ってみたくなり、年末買い出し中、祖母(祖父は留守番)と一緒に来訪です。
お昼時だったので店内満員状態。あいかわらず人気あるみたいです。
でもうどんなので回転は速いです。
待ち時間も店内はいってすぐの部屋でうどんをうってるので
それを見てるとあきませんw
5分ほどまってすぐにテーブルに案内されました。
テーブルの他にカウンターや座敷もあります。
しかし・・・・・間取りとかかわってなーーーい
昔のまんまのようだわ!!と思いながら注文
寒い季節の定番の鍋焼きうどんもいいなぁ~と思いながら
やっぱりここは

てんぷらうどん (たしか¥650)
祖母も同じものを注文。と思ったら
まわりのおきゃくさんのほとんどがてんぷらうどんか鍋焼きうどんw

うん、この味この味。昔食べた味と変わらないわ~
具も素朴だけどこれがまたヨイんですよ、昔ながらで!
麺にしっかりコシがあり、汁も塩気がしっかりとしてる。
ちと塩気がキツイと思ったけどいやな感じはしません。
いっしょに御飯とかおにぎりをつければよかったと思いながら
あったか~いうどんをふ~ふ~しながら食べました。
そういえば昔食べた時も天麩羅うどんだったな~
あれから何年もたってしまったけど、同じ味で営業してるお店って
なんだかすごいなぁ、これからもずっとあってほしいな、と思うお店でした。
ごちそうさまでした。
2011.02.05
ブラックサンダ―もなか
昨日は武蔵境での飲み会というか焼き肉でしたw
来月、産前産後休業にはいる派遣さんのおめでとう会ということで
飲みは控えめな飲み会でした。境でやるといってたから
てっきり「牛角」とか「七輪房」かとおもったらまったくちがいました
「秋」という名のお店。北口なんだけどちょっとわかりづらい場所
おかしのまちおかの2階にありました。全然わからなくって2回は通り過ぎちゃいましたけどね
ちなみにおかしのまちおかでお菓子を買うことはしっかり忘れてないのが私☆
焼き肉、あまり期待はしてなかったけど美味しいかったです。
この日はアラカルトではなくコース料理で
野菜たっぷりとでてナムル、キムチ、サンチェ、オリジナルサラダ
お肉は豚トロ、ロース、はらみ、カルビ、イカ軟骨、チヂミ
別注文にてライスとお酒
会計は一人5000円だったけどあまったみたい。後日返金するとこのこと。
武蔵境でこれだけ食べておいしかったならGoodですよ♪
お外焼き肉もいいもんですなぁ~
ちょっとまえから気になっていたアイス

ブラックサンダ―もなか
ようやく買うことできました。
近所のセブンイレブンにて購入。前かったブラックサンダ―アイスもセブンだったっけ。
セブンイレブン限定なのかな??

チョコアイス中にブラックサンダ―が練りこまれてるのかと思ったら
別々なんですね~。アイスの上にチョコパフ(?)クッキー(?)みたいなのがのってました。
これはこれで美味しいけど
私的にはブラックサンダ―アイスのほうがいいな☆
ごちそうさまでした。
来月、産前産後休業にはいる派遣さんのおめでとう会ということで
飲みは控えめな飲み会でした。境でやるといってたから
てっきり「牛角」とか「七輪房」かとおもったらまったくちがいました
「秋」という名のお店。北口なんだけどちょっとわかりづらい場所
おかしのまちおかの2階にありました。全然わからなくって2回は通り過ぎちゃいましたけどね

ちなみにおかしのまちおかでお菓子を買うことはしっかり忘れてないのが私☆
焼き肉、あまり期待はしてなかったけど美味しいかったです。
この日はアラカルトではなくコース料理で
野菜たっぷりとでてナムル、キムチ、サンチェ、オリジナルサラダ
お肉は豚トロ、ロース、はらみ、カルビ、イカ軟骨、チヂミ
別注文にてライスとお酒
会計は一人5000円だったけどあまったみたい。後日返金するとこのこと。
武蔵境でこれだけ食べておいしかったならGoodですよ♪
お外焼き肉もいいもんですなぁ~

ちょっとまえから気になっていたアイス

ブラックサンダ―もなか
ようやく買うことできました。
近所のセブンイレブンにて購入。前かったブラックサンダ―アイスもセブンだったっけ。
セブンイレブン限定なのかな??

チョコアイス中にブラックサンダ―が練りこまれてるのかと思ったら
別々なんですね~。アイスの上にチョコパフ(?)クッキー(?)みたいなのがのってました。
これはこれで美味しいけど
私的にはブラックサンダ―アイスのほうがいいな☆
ごちそうさまでした。
2011.02.04
2011.02.04
2011.02.03
節分だから豆まき
今日は2月3日で節分です
実家居た時は必ず豆まきしてたけど
一人暮らし、結婚後はまったくやってなかった季節行事
今年はなんとなくやってみようと思って

恵方巻から購入
これってウチの実家ではなかった風習
ここ最近身近で取り上げられてるのでどんなものかと思って
会社内コンビニで購入
太巻き一本食べることなんてまずないのでちょっと新鮮~♪
今年の恵方「南南東」を向いて黙々と食べるんですね
・・・・・・・方位磁石ないからイマイチ方角わかりづらいので
なんとなく南南東を向いて食べることにします。

恵方巻のおまけに豆まきセットついてきました
これなぜかお面が二つ。
夫婦でお面してお互い豆まきあいですか?とりあえず旦那にしてもらって
豆まかしてもらいます!
鬼は~外!!福は~うち!!!
実家居た時は必ず豆まきしてたけど
一人暮らし、結婚後はまったくやってなかった季節行事
今年はなんとなくやってみようと思って

恵方巻から購入
これってウチの実家ではなかった風習
ここ最近身近で取り上げられてるのでどんなものかと思って
会社内コンビニで購入
太巻き一本食べることなんてまずないのでちょっと新鮮~♪
今年の恵方「南南東」を向いて黙々と食べるんですね
・・・・・・・方位磁石ないからイマイチ方角わかりづらいので
なんとなく南南東を向いて食べることにします。

恵方巻のおまけに豆まきセットついてきました
これなぜかお面が二つ。
夫婦でお面してお互い豆まきあいですか?とりあえず旦那にしてもらって
豆まかしてもらいます!
鬼は~外!!福は~うち!!!
2011.02.02
塩サバ定食
毎日使ってる流し元灯
毎日毎日使ってるせいか、どうも点きが悪い
蛍光管、グロー球を変えたんだけど
やっぱり簡単につかない
紐5回ひっぱってようやく点くんだよね
これはもう流し元灯自体の寿命なのか???
でもこれアパートに元々備えられてたものだから修理等は
ウチではなく大家さん?う~ん、不動産屋さんに聞いてみるか!

塩さば
簡単だからすぐコレ作っちゃうんだよね
自分はサツマイモの甘煮
旦那はセロリサラダ

野菜も下茹でして豆腐を水きりして作った白和え
味付けも鰹節と醤油
どれも簡単だけどさすがにこれだけ作ると時間かかりました
頑張った自分におつかれさま~
毎日毎日使ってるせいか、どうも点きが悪い
蛍光管、グロー球を変えたんだけど
やっぱり簡単につかない
紐5回ひっぱってようやく点くんだよね

これはもう流し元灯自体の寿命なのか???
でもこれアパートに元々備えられてたものだから修理等は
ウチではなく大家さん?う~ん、不動産屋さんに聞いてみるか!

塩さば
簡単だからすぐコレ作っちゃうんだよね

自分はサツマイモの甘煮
旦那はセロリサラダ

野菜も下茹でして豆腐を水きりして作った白和え
味付けも鰹節と醤油
どれも簡単だけどさすがにこれだけ作ると時間かかりました
頑張った自分におつかれさま~

2011.02.01
マクドナルド 東八道路野崎店
今日から2月
です
2月は怒涛の誕生日月間。自分も含めて知り合いの誕生日が
多い月でもあります。2月生まれは寒さに強いと思ってたけど
案外そうでもないものですね。旦那は2月生まれだけど
大の寒がり
会社の社員さん(男性)で2月生まれの人いるけど
その人もかなりの寒がり!弟も2月生まれでけど寒さには弱いし
ん?男の人ばっかり・・・・・・・・
しかもみんな痩せてるし。
わたしの皮下脂肪が多いということ




3月に健康診断があるということがわかってるので
またもダイエット月間となりそうです
派遣さんから聞いてどうしても食べたくなったので
久しぶりの朝マックに行ってみました
うちの近所にはないので自転車
乗って
東八道路にあるマクドナルドへGo!
ここではコーヒーやサンデーを会社帰りとかに食べることあるけど

朝からセットで食べるのはホントに久しぶり!
昔はよく食べに行ってたけど、どうにも最近ご無沙汰なマックです

マックグリドル ソーセージ&エッグ・チーズ
これを一度食べてみたかったんだよね~
メープルシロップの染みたパンケーキでソーセージパティをサンド!
これはこれで面白いとは思うけど私はやっぱ別々で食べたほうが好きです

朝マックの定番です、ハッシュポテト
じゃがいもの食感が好きです。ちょっと味付け濃いけど

アップルパイw
セットだけにしようと思ってたのにツイ頼んでしまいました。
朝からガッツリと食べてしまいました。
でもやっぱ朝マックはソーセージエッグマフィンが一番かな?!

2月は怒涛の誕生日月間。自分も含めて知り合いの誕生日が
多い月でもあります。2月生まれは寒さに強いと思ってたけど
案外そうでもないものですね。旦那は2月生まれだけど
大の寒がり

その人もかなりの寒がり!弟も2月生まれでけど寒さには弱いし
ん?男の人ばっかり・・・・・・・・
しかもみんな痩せてるし。
わたしの皮下脂肪が多いということ





3月に健康診断があるということがわかってるので
またもダイエット月間となりそうです

派遣さんから聞いてどうしても食べたくなったので
久しぶりの朝マックに行ってみました
うちの近所にはないので自転車

東八道路にあるマクドナルドへGo!
ここではコーヒーやサンデーを会社帰りとかに食べることあるけど

朝からセットで食べるのはホントに久しぶり!
昔はよく食べに行ってたけど、どうにも最近ご無沙汰なマックです

マックグリドル ソーセージ&エッグ・チーズ
これを一度食べてみたかったんだよね~
メープルシロップの染みたパンケーキでソーセージパティをサンド!
これはこれで面白いとは思うけど私はやっぱ別々で食べたほうが好きです

朝マックの定番です、ハッシュポテト
じゃがいもの食感が好きです。ちょっと味付け濃いけど


アップルパイw
セットだけにしようと思ってたのにツイ頼んでしまいました。
朝からガッツリと食べてしまいました。
でもやっぱ朝マックはソーセージエッグマフィンが一番かな?!
| HOME |