fc2ブログ
--.--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2010.09.30

しげくに屋55ベーカリー

今日も雨~ここんとこ多いですねぇ
最近体の調子があまりよくないので、歩いて出社してるので
歩くのが苦痛ということはないけど、靴が濡れてしょうがない
ぼちぼち雨の日ようのブーツか長靴購入しようかなぁ・・・・・・

ずいぶん前
01.jpg
しげくに屋55ベーカリーさんに行きました。
この日もベーグルが食べたくて会社帰りにソッコーいきました。
たくさんのベーグルがあるので毎回迷うんだよね~厳選して2種類購入。

2010-550.jpg
たしかドライパイナップルベーグルとクルミ黒ゴマ(ペースト)ベーグル

2010-551.jpg
ドライパイナップル、乾燥パイナップル?!もしかして固いかもと思ったけど
まったくそんなことなし。パイナップルの甘みたっぷり☆です
クルミ黒胡麻、このゴマペーストっぽいのがすごく美味しい!!
胡麻の風味もしっかりしててモッシャモッシャと食べちゃいました。
どちらも大き目なベーグルなので2つ食べるとお腹いっぱいになりました。
そいえば秋の新作のベーグルもでていたので
また買いに行こう~っと!!

スポンサーサイト



2010.09.29

鯵の塩焼き

やった!!今日の三鷹は晴れ!!!洗濯日和だと思った日に限って
洗濯ものあんまりないじゃん!
しかも明日からまた雨ついてないなぁ~でもまぁせっかくの太陽サン
青空の下を歩いて会社にGo!
紫外線は大敵だけど太陽の光ふりそそく中あるくと気分は上々
とくにこれと行っていいことのあった日ではないけど
なんだか今日はいい日だったような気がしますなw

2010-548.jpg
この日は和食の基本で。
といっても豆腐はそのまま。胡瓜は切っただけ。
手間がかかったのは魚だけ。

2010-549.jpg
鯵の塩焼き
内臓だしてちょっと切れ込み入れて塩まぶして焼いただけ~
シンプルだけど美味しい!鯵自体も刺身用に使えるくらいに新鮮だったのが
功を奏したみたい。鯵・・・・・・なんだかはまりそう☆

Posted at 17:24 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.28

牛丼

今日の雨はすごかったーーー
お昼休憩行こうと思った時にドシャ降り
去年のゲリラ豪雨を思い出させるようなほどの降り方
作業棟から食堂に行くまでたいした距離はないのに見事ずぶぬれ
あまりに降り用に排水溝があふれかえっておおきな水たまりもできる始末
靴もぐちょぐちょ~代えの靴なんてないので
そのまんまで過ごすことになりました。
それにしてもずっと降るとは思わなかったけど
見事昼休憩を狙って降らなくてもいいのになぁ・・・・・・・

2010-544.jpg
丼物はラクでいいですなw
付け合わせは蒸し野菜のゴマソースかけ。さっぱりしてるけど
野菜たっぷりたべれます☆

2010-545.jpg
丼ものでも牛丼だとテンションあがります
やっぱ牛は特別だからかな?!でも牛肉は100g98円のモモ肉
安くても美味しければいいのです!!

Posted at 17:21 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.27

鯵の南蛮漬け

まだ9月だからといって侮ってた!
昨日のうちに衣替えをしておくべきだった!!
今日は半そでで外を出歩くのはかなりキツイ温度と天気でした
帰ってソッコー服の入れ替え
秋服や冬服見るとなんだか色あせたり、ほつれてたり・・・・・・・・
ぼちぼち新しい服ほしいなぁ~♪

2010-534.jpg
和食というより魚を意識して調理。
とはいえあまりバリエーションないのが辛いところ

2010-535.jpg
鯵を開いて片栗粉まぶして揚げ焼き~さっぱりと南蛮汁につけこみました。
鯵だけだとちょっとボリューム足りなかったので
素焼きにした茄子もいっしょにつけたらいい感じにできました☆

Posted at 19:38 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.26

野菜のトマト煮

もったいない今日は朝から秋晴れの快晴
こんな日はどこかにでかけたいけど、どうにも行きたいところって思いあたらない
があったら、あてもなくいろいろとまわるのになぁ~
とその前に現在朝の10時過ぎ、起きない旦那をたたき起こさないとねぇ
そんなことを考えながら撮りためていたDVD鑑賞。きっと今日も一日
ゴロゴロまったりお家ヒッキ―状態になりそう

2010-532.jpg
野菜たっぷりぶっこんだスープ
冷蔵庫にある野菜を全部いれてトマトで煮ただけ
じっくりと煮ると野菜のうまみがたっぷりでるから美味しいんだよね♪

2010-533.jpg
さすがに野菜スープだけだとさみしいかと思って
急遽、鶏の照り焼き追加!
照りっ照りで味が染みてウマ~簡単料理なうえ、
旦那が鶏肉好きなのでお安くついて助かります。

Posted at 10:17 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.25

スシロー (調布店)

ウチの近所に最近できた回転すし屋さん
2010-536.jpg
スシロー(調布店)
やっと行くことができました。調布店といっても東八道路沿い
三鷹と調布の境界あたりにある場所です。ウチからあるいて10分もかからず行ける
超ちかい回転すし屋さんです。ちなみにスシローのとなりにある松屋さんありますが
こちらは行ったことないです。

店内は新しいためか、それともこの辺はあまり大きな飲食店がないためか
平日のお昼といえどもかなりの人。すこし店内で待って、カウンターにとおされました。
久しぶりのお寿司たっぷり食べるぞ~w

2010-537.jpg

2010-542.jpg

2010-541.jpg

2010-538.jpg

2010-539.jpg

2010-540.jpg

うん、おいしいw去年だったか岡山帰った時、スシローに食べに行った時
なんだか寿司ネタがかなり微妙だったけど、こっちの店舗は正解!
どれもおいし~い
も少し食べれるかと思ったけどココでギブアップ!
寿司の種類もたくさんあって回ってくるのをみたり、液晶画面でさがしたりするのも
楽しいですね。おなかいっぱいでごちそうさまでした☆

そいえば昔、親と一緒に回転すし食べに行ったとき
一人で25皿食べたなぁ~あれは「若さ」で食べれたのだったのだろうか・・・・?

2010.09.24

生ハム

一気に秋めいた気温にびっくりの朝
雨はほとんどやんだけど、半そでででかけるには肌寒い気温
さすがにもうそろそろ衣替えはじめなければいけないかもな~
そいえば今週は飛び石の休みがあったため、旦那が家にいたりいなかったりで
なんだかへんな感じ~。わたしはずっと仕事だったので
気分的に「私だけ働きに行ってる気分」になりました。
キャリアウーマンになったらこうなるのかな?

2010-530.jpg
ピーマン大量消費中
嫌いじゃないので、むしろ大好きなんぼでも食べまっせ!
茄子味噌炒めにたっぷりピーマン投入。
これじゃピーマンの味噌炒めみたいw

2010-531.jpg
実家からもらった生ハム
ウチで買うことはほぼない物ですね。
何に使おうかとさんざん迷って定番サラダに落ち着きました
塩気がしっかりとしてるのでサラダバクバク食べちゃいました。
副菜というよりも主菜っぽいサラダですね♪

Posted at 15:53 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.23

白桃のシフォンケーキ

実家からたっぷりピーマンが届いたので
飽きもせずにピーマン料理

2010-528.jpg
チンジャオロースー
それと大根サラダ。今は夏でも大根ってあるけど
夏の大根って辛い~
しっかり水にさらしてるんだけど
どうにも辛みが抜けない。う~ん、やっぱ冬の大根のほうが好きだなぁ~

2010-529.jpg
たっぷりピーマンいれます。昔は塩コショウ炒めばかりだったけど
最近はオイスターソースが主流。
こってりと味が絡んで御飯が進むんだよねw
ほんとのチンジャオロースーは筍だけど、家計のことを考えるともやしが一番!

たまにはケーキ食べたい!とおもいたってケーキ購入
2010-527.jpg
モリスケの白桃のシフォンケーキ
ふわっふわのシフォンの中にジューシーな桃がたっぷり☆
おいしくてあっというまに完食しちゃいました。
ごちそうさまでしたw

2010.09.22

秋刀魚

きょ、今日も暑い!もう9月も後半なのにこの暑さったら
いい加減秋になってくださいといいたくなるような気温でした。
まぁ明日から天気の移り変わりがあるとのことだから
ちょっとホッとしました
季節もうつりかわり
体調もよくなってきたので、これからやりたいことやるぞ~

2010-525.jpg
ここのところ秋のモノがお高くてなかなか買えなかった秋刀魚
ようやく手に入るようになりました。
茄子は実家からもらった秋ナス
しっかりと焼いて胡麻ドレッシングでさっぱりと!

2010-526.jpg
冷凍モノらしいけど
それでも秋は秋刀魚だよね~♪うちは秋刀魚用の皿がないので
どうしても頭と尻尾でちゃいます。
でも味に変わりないからいっか~w

Posted at 18:37 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.21

メロンパン


毎週火曜日、スーパーの前に出店してるメロンパン専門カー☆
つい購入~仕事の帰り道なので買い食い!?
なんかこうゆうの久しぶりかも(^-^)あったかい内に美味しくいただきました(^O^)/

2010.09.20

胡瓜とタコの酢の物

今日は一週間ぶりの会社
でも祝日のため、部署内も半分以上の人が有給をとって休んでました
そのため仕事はかなり待ったりモード。病明けの私にはちょうどよい
ペースでの仕事量となり助かりました。とはいえ、さすがにお昼ごろ
かなりツラくなったので「半休」しようか・・・・・・・・・
と思ったけど、昼休憩後、なんだか辛さピークが越えたのか
ラクになり一日しっかりと仕事できました。
よく頑張った!!!自分

2010-517.jpg
実家から大量に茄子とピーマンをもらったので
大好きな茄子とピーマンの味噌炒め☆
こってり味で白飯にあいますよ♪

2010-518.jpg
タコと胡瓜の酢の物
切ってお酢と醤油と辛子であえただけの簡単料理
タコって酢の物・タコ飯・たこ焼きくらいしか調理法が思い当たらないな~
他にもいい調理法ないかな?!

Posted at 18:17 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.19

らーめん専門店 いちや

どうも立川に行くとアレアレアに行くのが定番になりつつある今日この頃
今回もアレアレアのラーメンスクエアに行っていました
いろんなラーメンの看板見てると
あれも食べたい、これも食べたい~
と思いながら選んだお店

2010-513.jpg
らーめん専門店 いちや
昼過ぎに入店したけどかなりのお客さん。ちょっとだけ待ってすぐ座れました
さすがにラーメン屋さんは回転が速いですな~

2010-514.jpg
旦那注文→限定スペシャル
チャーシューと海苔おっきい!看板にあったのコレみたい

2010-515.jpg
私→あぶりチャーシュー

2010-516.jpg
かなり濃いめな醤油味がちぢれ麺にスープがよくからまりますなぁ
チャーシューはものすごくトロトロで箸でもつと崩れるくらいの柔らかさ
醤油味だけどかなりこってりとした味のラーメンでいっぱい食べ終わるときには
ものすごくお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした☆

2010.09.18

水餃子

今日もいい天気~♪そういえば今日から三連休だっけ。
私は諸事情で先週一週間休んでたのでなんだか曜日感覚おかしくなってるわ。
そんな日だけど今日も病院へ。
せっかくの行楽日和なのに病院通いとは・・・・・・・
しかも今日は土曜なわけで患者さんも多いこと。軽く30分待ち
大病院ではないとはいえ、待つのって慣れないなぁ。病院って
非日常的な場所なのでいるだけでもドッと疲れる気がするのは私だけ?!
あと何回通うことになるのか、早く完治しないかなぁと願う日々です。
完治したらどっか遊びにいきたいなぁ~

2010-511.jpg
この日も簡単メニュー(いつものことか)
さっぱりと温野菜のサラダ。だた蒸してドレッシングかけただけ。
もちろんノンカロリードレッシングで!

2010-512.jpg
三代目 茂蔵の豆腐水餃子
茹でで酢醤油で食べてもよいけどせっかくなので
スープ餃子にしてみました。皮はモチッとしてて中もジューシーでウマイですよ。これ。
吉祥寺行くと必ずよっちゃうお店「茂蔵」

Posted at 15:01 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.17

野菜味噌炒め

今日は朝から快晴の三鷹方面
昨日の大雨が嘘のよう。気温も高いけど今年の猛暑にくらべたなんのその!
それに空を見上げたらなんだか空が高くなってる感じw
どんどん秋に向かっていってるんだな~と思いながら
今日の晩御飯は何しようと思うウチは食欲の秋まっしぐら?!

2010-509.jpg
この日はなにも思いつかなかったんだよなぁ~
大きながんもはトースターで焼いただけ。
味付けしなくても、がんも自体の味がしっかりついてるので
ウチでは素がんもで。

2010-510.jpg
いろんな野菜をいれて炒めまくり☆
も少し野菜いれても全然よかったなぁ~野菜大好き

Posted at 14:51 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.16

食べるラー油

やれやれ、雨の中病院から帰ってきて一休み
朝のどしゃぶりにもまいったもんだ。おかげで運動靴はグシャグシャ
どうしてこうゲリラ豪雨っぽい雨がいっぺんに降るんだか・・・・・
これも温暖化のせい??!もっと地球を大切にーーーだね

2010-506.jpg
この日は鰤が1切れ100円だったので迷わずゲット

2010-507.jpg
鰤照り!
はずれなく作れるようになりました。
白いご飯によくあうので好評なオカズ
ぼちぼち秋刀魚が安くなりだしたので今度は秋刀魚の塩焼きが食べたくなるのは
秋だからだろうか?!

2010-508.jpg
おぼろ豆腐+食べるラー油のっけ
いたくこのラー油を旦那気に入ってるようだけど
これ、ウチで買えるような値段ではないんだよね
旦那実家よりもらったものだから!ほしかったら旦那自分で買ってきてください。
もしくわ通販で!!

Posted at 14:22 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.15

イルカッフェ

今週は諸事情にて休み
しかもあまりない有給を使っての休み
あぁ・・・・有給が~!!まぁ体の調子があまりよくないので
あきらめて養生することにしますか

さてさて
先月、吉祥寺に行ったときランチ
2010-485.jpg
コマグラカフェの正面にあるお店

2010-486.jpg
イルカッフェ
コマグラカフェに入る前からどっちにしようか
ものすごく迷ってたんだよね。
今回初来訪
店内はアンティーク(?!)というか昔風な家具などが置かれており
なんともおもしろい空間。どの席につこうかとまよって
ウロウロし日当たり良さげな外の見える席にしました。

2010-488.jpg
箸とスプーンwかわいいーーカフェっぽいよw
大根とわかめとコンブのサラダ
さっぱりとした梅ドレッシングでいただきました。

2010-487.jpg
この日も暑い日だったのでキンキンに冷えたアイスコーヒーをチョイス
うん、乾いた喉が一気に潤ったわぁ

2010-489.jpg
メインはカレー

2010-490.jpg
カボチャとズッキーニとトマトのピクルス
さっぱりしてていいですなw
カボチャもピクルスにできるんだなぁ~

2010-491.jpg
いろいろ豆とひき肉のカレー
ちょっぴりスパイシーだけど食べやすいカレー
さっぱりとパクパクいただけました。
豆たたっぷりでお腹もいっぱい!ごちそうさまでした☆

2010.09.14

一休み


どうにも調子悪くて会社も一休み( ´ー`)
明日には元気になれるかなぁ…

Posted at 13:43 | 岡山 | COM(0) |
2010.09.13

D's DINER

そういえば岡山帰省時に友達と行ったお店
>2010-498.jpg
D's DINER
北長瀬駅から近いお店。友達がここのお店でバイトしてるので
どんなお店かすごく気になってたので来訪

2010-497.jpg
お店はたしかに欧風な造り
だけど中はログハウスちっくで大きなテーブルがありいい感じ☆
ランチ時間はしっかり過ぎてたのでアラカルトでいろいろチョイス

2010-499.jpg
自家製お豆腐のサラダ仕立て
お豆腐しっかりした味でドレッシングソースとあう~サラダも新鮮シャキシャキ!

2010-500.jpg
シーフードのピザD's風
薄いパリパリのピザw薄いピザで自分で作れないんだよね~
やっぱお店のピザは美味しいw

2010-501.jpg
チキンとキノコのトマトクリームスパゲティ
あ、トマトかぶっちゃった
でもトマトクリームでトマトの酸味が柔らかくって
パスタにしっかりソースからまっておいし~い♪

2010-502.jpg
牛タンシチュー
柔らかいお肉とこってりデミグラスがよくあいますね
うっかりパンを先にたべてしまってソースたっぷり残りそうだったので
お肉にこれでもかとのせまくっていただきました。

2010-503.jpg
デザートの盛り合わせ
すごい!これはものすごくのってますよ
チョコクラシックがものすご~く濃い!これに生クリーム(砂糖なし)つけたら
もっといいなぁ~と思いながら
口直しにカシスソルベを。さっぱりしててパクパクいけちゃいました。
さすがにこれだけ食べるとお腹がはちきれんばかり☆
でもゆっくりと御飯食べながら、昔の職場の友達とゆっくり話ができて
すごく充実した時間がすごせました。
あ~またあいたいなぁ・・・・・

Posted at 16:38 | 岡山 | COM(0) |
2010.09.12

チンジャオロースー

昨日は新宿で耐久カラオケ大会でした
いつもはビッグエコーやシダックスだったんだけど
昨日は派遣の子のおすすめのカラオケの鉄人というところ
カラオケ全機種そろってて、ものすごい曲数でした。
わたしの知ってる濃い曲などもたくさんあり、どの曲を歌おうかと迷うほどでした
7時間と長丁場だったけどまったく曲が途切れることなく
みんなで延々と歌いまくりましたwあ~なんだかスッキリした☆

2010-504.jpg
いつものチンジャオロースー
つけあわせは大根の千切りサラダ
食べるラー油と一緒にwこの食べるラー油ってほんと美味しいですなぁ~w

2010-505.jpg
今年はチンジャオロースーを作るペースが少なめ
いつもの年に比べてピーマンがあまり安くならないんだよなぁ~
まぁもう少ししたら実家のピーマンが大量にあまるころだらか
それをたっぷりもらおう~っとw

Posted at 09:27 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.11

ハニーバナナトースト


ヒトリだとカロリーヤバすぎるけど5人なら!

2010.09.11

ポラリス


ポラリスでパン20%OFFとはお買い得~!
欲しいけどこれから新宿じゃよ(・_・;)
しかも帰りは遅いよ(>_<)

2010.09.10

さくらんぼ蕎麦

今日は社食
日替わりの「明太子冷やし中華」
実は外で冷やし中華食べるのって初めてだったのですごくドキドキ☆
どんなのかな~と思ったら
麺の上にレタスと赤い玉ねぎとスライス胡瓜が少し。
その上に明太子ソースを少しかけたものでした・・・・・・・
や、野菜が足りない!!そしてハムとか卵とかないよ!!!!
なんだかしょんぼりな冷やし中華。味はまぁ可も不可もなくでした。
う~ん、社食にちょっと期待しすぎたようでした。残念

2010-482.jpg
山形土産の残り「さくらんぼ蕎麦」
それだけだと足りないかと思ってバンバンジーと豆腐グラタン

2010-483.jpg
さくらんぼ蕎麦
かすかにサクランボの味がするようなしないような・・・・・・・
乾麺を時間通りにゆでたのでいい塩梅の固さの麺でおいしくいただけました

2010-484.jpg
豆腐グラタン
ホワイトソースの代わりに豆腐をすりつぶしてマヨネーズでちょっと味付けしました。
ジャガイモと玉ねぎを茹でて器に敷き、ソースをかけて
ちょっとだけ万能ねぎをちらしてオーブンで焼いただけ~。
カロリー控えめなグラタンでマンゾク満足

Posted at 18:25 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.09

しおさば!

今日って木曜日なんだね・・・・・・
てっきり金曜日だと思ってた。
なんだか一日損した気分でも、明日行ったら
土曜日はカラオケ!7時間フルタイム耐久カラオケ大会
ま、5人で行くのでそこまで歌いこむことないだろうけど
それでも楽しみ~♪あと一日頑張るぞーーー

2010-480.jpg
なるべく魚をと思うけど、バリエーション少ないので
焼きにはしります。

2010-481.jpg
最近、塩の加減がうまくできるようになった気がします。
だいたい両面二降りくらいでいい塩梅w
今度は鯵の塩焼きかな~?!

Posted at 17:15 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.08

ロールケーキ

北海道物産展で買った自分用スイーツ
2010-567.jpg
夕張鹿鳴館日高産クリームチーズのロールケーキ
1本まるごとお買い上げ!そしたらおまけにパウンドケーキもつけてもらえました。

2010-568.jpg
生クリームとちがってさっぱりしたタイプのクリーム
中には黒豆はいってて、なんとも食感が良いですなw
それにしてもさすがに3切れはキツかった。
食べきるころにはお腹いっぱい。ごちそうさまでした。

2010.09.07

ドライブイン いとう

今ちょうど新宿の京王百貨店と小田急百貨店で北海道物産展開催中!!
二つ同時に物産展とはなんと素敵なんでしょう
せっかくなので開店と同時にまずは京王に入店。
さすがに開店入場だと人ごみも少なめ。それでも普通にあるくのは困難でした。
いろいろ美味しいそうなものがたっぷり☆しっかりとお味見させてもらい
ここでは豚丼のタレを購入。その後、小田急の化粧品売り場でカウンセリングをし
小田急側の物産展に行くとものすごい人・ひと・ヒト
お昼前だったので売り場には行列がしっかりとできてました。
ここでは旦那用のお弁当と私用のスイーツを買ったら、新宿をブラブラして
ランチしようかと思ったけど

2010-562.jpg
なんとも魅惑的なノボリがw

2010-561.jpg
私が並んだときはそれほどでもなかったけど、ドンドン行列ができていきました。

2010-563.jpg

2010-564.jpg
こだわったお肉を使ってるみたいwメニュー表を見て
どれにしようかさんざん迷ったけど
ここはノーマルに

2010-565.jpg
豚丼
う~ん、いい感じ☆この照りってりがいいよね~

2010-566.jpg
お肉はかなり厚めだけどすごく柔らかい!しかもかみしめると
甘辛いタレとお肉がよくあうこと!!
白い御飯がすすみます。すごく美味しくてあっという間に食べちゃいました。
ごちそうさまでした☆

2010.09.06

新宿おでかけ

昨日は久しぶりの新宿
といっても旦那の用事にくっついていっただけなので、特にこれといった用事なかったんだけど
せっかくなので新宿西口のほうをうろついてみました。

2010-557.jpg
都庁
このカメラでは初めての撮影
うん、中々いいかんじ☆
その昔、夜行バスに乗って東京に来てた時この辺りをよく徘徊して時間潰してたなぁ~

2010-558.jpg
モード学園のコクーンタワー
変わった形。よくこういうの作れるなぁ~と感心してしまいます。
それにしても西口は高いビルばっかだね。

2010-559.jpg
そんなビルの間にも花が咲いてました

2010-560.jpg

2010.09.05

新宿西口2


都庁ー!
久しぶりに展望台行きたいとこだけど
今日はこれから用事がいろいろあるんで無理っぽいなヾ( ´ー`)
来週も新宿来る予定なんで時間あったら行きたいな(^-^)/

2010.09.05

新宿西口



朝早くから新宿へ。こんな早い時間から新宿西口いるのって
岡山から夜行バス乗ってきてた頃以来?!
よくこのスバルの目近くのマックで時間潰してたなぁ…

2010.09.04

たかねのかき氷

こう毎日暑いと冷たいものがすごく食べたくなります
基本的に御飯は温かい御飯を出すのだけど
たまには冷たいアイスが食べたくなって、突然コンビニにアイス買いに走ったりしてます
昨日も冷たい炭酸が飲みたくなって、コンビニ走ろうかと思ったけど
グッと我慢!!明日、旦那が新宿に用事があるとのことなので
わたしも連行。ちょうど今、小田急と京王が北海道物産展をやってるとのこと
。これはぜひとも行かなければ!!そんなこんなでおとなしくしときます。

2010-474.jpg
三鷹で有名なお店「たかね」
この日もしっかりと鯛焼き行列できてました。
鯛焼きや和菓子は何度も食べたことあるけど
一度も喫茶室を訪れたことなかったので初来訪

2010-475.jpg
入口にメニュー表とサンプルあります。
店内はちょっと薄暗い。でもそれがレトロ調の家具や雑貨を引き立てるように思える店内。
以外とこの暗さが落ち着く空間なのかも?!
この日も暑かったので宇治金時を注文。ちょっとお値段高めだけど
給料も入ったとこだったのでリッチなオヤツということでw

実はかき氷写真、しっかり撮ろうと思ってたけど
「店内での撮影ご遠慮ください」との注意書きが・・・・・・・
残念だけどここは断念。だけどかき氷はおいしかった~
氷がすごくやわらかくってパウダースノーってかんじの氷
上にのってる抹茶もすごく濃いの!でもあんこと抹茶と氷を混ぜて食べると
これがまた美味しくってwあんこも上に乗ってるものと
下にいれてるあんこでは違うらしい(私にはわからなかった
すごいこだわりあるかき氷です。ちょっとお値段はるけど
食べて損のないかき氷でした。ごちそうさまでしたw

2010.09.03

ハムステーキ

やっと金曜日。この一週間も暑かった
そしてまだこの暑さが続くとのこと・・・・・・・・・・
勘弁してください、ほんとにもう
先月の電気代も史上初の金額たたきだしたよ。
もう9月にはいったことだし、おてんとさんすこし休憩しませんか?

2010-478.jpg
またもジーマミー豆腐が売ってたので迷わず購入!
しかも1コ100円という安さw前回買ったときは1コ198円だったのでお得~♪

2010-479.jpg
実家からもらってきたハム
贅沢に大き目に切って焼いただけで
すてきなステーキのできあがり☆
ごちそうさまでした。

Posted at 18:16 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.02

チキンナゲット(偽)

暑くて毎日の通勤もキツイこと
会社について部署部屋についたときのクーラー助かります。
だけどいつも入った時、部署の独特のにおいが妙に気になる
臭いとかじゃないけど、へんなにおい。一体どこから匂ってくるんだろう?
でもま、空調のきいた部屋で仕事してるだけでもヨシとしよう。
昔、交通誘導の仕事してた時の夏に比べたら天国と地獄
若かったからできた仕事だなぁと今を思えばなつかしい。
だけどもう2度としたくないな仕事の一つです

2010-476.jpg
ちょっと洋食っぽい御飯
赤いスープはキャベツたっぷりのトマトスープ
よく熟れたトマトをつぶして
たっぷり野菜とベーコンなどを入れて煮込んだだけ~
それだけでも美味しいスープになります

2010-477.jpg
チキンナゲット(偽)胸肉たたいてつなぎいれて焼きあげただけのお安いナゲット。
うちではショウガたっぷりいれてます。
そういえば最近はこのナゲットばっかり食べてるな~
ちゃんとしたナゲット久しぶりに食べてみたいもんだ

Posted at 17:31 | お家ごはん | COM(0) |
2010.09.01

ジーマミー豆腐

うだるような暑さだけど相変わらず
食欲落ちません!「夏バテってなに?」ってくらいに食欲旺盛
これじゃ秋の味覚がでることは、どんだけ食欲増すことやら・・・・・・・・
夏休みも終わったことだし、プール人口も減ったはず!!
月1回・・・・いや2回の水泳に励むか

2010-472.jpg
スーパーで沖縄フェアをやってた時に購入!
ジーマミー豆腐
前々から食べてみたかったんだよね~ゆし豆腐っていうのも気になったけど
今回はジーマミー豆腐で♪
すご~くもっちり豆腐。ピーナッツ豆腐とよく煮てますなw
私はこういう豆腐大好きです★またあったら買お~っと

2010-473.jpg
メインは蒸し野菜
たっぷり野菜w玉ねぎドレッシングでさっぱり美味しくいただきました。

Posted at 17:28 | お家ごはん | COM(0) |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。