--.--.--
2009.07.31
ピザ
今週もおつかれさま
そして来週一週間がんばったら、待ちに待った夏休み
実家に帰るだけだけど、半年ぶりなのですごく嬉しいw
やっぱ故郷があるっていいなぁ~見慣れてる山や川だけど
それがあるだけでも嬉しく感じるのは自分が故郷を離れてしまったからだろうな。
とりあえずカウントダウン開始です!

ピザが食べたくてシンプルピザを作ってみました

ピザなのにメザシ
お中元で干物セットもらったので焼いてみました

チーズとトマトだけのピザ
生地は薄いクリスピータイプにしてみました。
シンプルだけど美味しく出来ました。

ちなみに旦那はチャーハン
卵と佃煮と万能ネギ入りです。ちょっと多めに作りすぎて
お腹一杯になってしまいました
そして来週一週間がんばったら、待ちに待った夏休み

実家に帰るだけだけど、半年ぶりなのですごく嬉しいw
やっぱ故郷があるっていいなぁ~見慣れてる山や川だけど
それがあるだけでも嬉しく感じるのは自分が故郷を離れてしまったからだろうな。
とりあえずカウントダウン開始です!

ピザが食べたくてシンプルピザを作ってみました

ピザなのにメザシ
お中元で干物セットもらったので焼いてみました

チーズとトマトだけのピザ
生地は薄いクリスピータイプにしてみました。
シンプルだけど美味しく出来ました。

ちなみに旦那はチャーハン
卵と佃煮と万能ネギ入りです。ちょっと多めに作りすぎて
お腹一杯になってしまいました

スポンサーサイト
2009.07.30
パッパパスタ

久しぶりに東八通り沿いの
パッパパスタ


外観
ウチから自転車でなら行けるけど、歩きで行くにはちょっとキツい距離です

この日のおすすめ
いつもならメニュー表ばかり見てしまうけど、この日はこのボードよりチョイスw
まずはピッツァ

2食のアスパラと生ハムで地卵のカルボナーラ仕立て

パリパリのピッツァ。ウチではこれは作れませ~ん

卵を崩して黒胡椒まぶして食べるところがカルボナーラっぽい?
も少し胡椒のパンチがあってもよいかも

旦那=スパゲティ
釜揚げ桜海老と春キャベツのトマトソーススパゲティ

釜揚げ桜えびなんて初めて!海老の味こい~いw
トマトソースなんだけどニンニクよくきいてました

私=旨みたっぷり魚介類のラザニア
ほんとに魚介類の旨味つまってました。ラザニアって久しぶり~
家で作るにはあまりに手間がかかるので作ることはありません!
ただもう少し量がほしかったな~

二人でシェアして食べて、いいくらいにお腹がふくれて
ごちそうさまでした。

2009.07.29
じゃがりこ
めずらしく今日はめざましテレ○の占いあたり
水瓶座
最下位


いつもはあまり気にしないけど、今日は朝から何度も失敗繰り返し
「水瓶座最下位」があたまよぎりました
ま、悪いこともあればいい事もあるのでヨシということで。

派遣の子が最近仙台に行ったとのことでお土産にもらいました
ずんだ
塩味がよくきいてて、あまり「ずんだ」が感じられなかった
でも久しぶりのじゃがりこ美味しくいただきましたw

置物カエル
こういうのカワイイよね~♪

水瓶座




いつもはあまり気にしないけど、今日は朝から何度も失敗繰り返し
「水瓶座最下位」があたまよぎりました
ま、悪いこともあればいい事もあるのでヨシということで。

派遣の子が最近仙台に行ったとのことでお土産にもらいました
ずんだ
塩味がよくきいてて、あまり「ずんだ」が感じられなかった
でも久しぶりのじゃがりこ美味しくいただきましたw

置物カエル

こういうのカワイイよね~♪
2009.07.28
茄子味噌炒め
やれやれ
今日は雨
降る前に帰れてよかった
昨日は帰る前に降られてしまい、全身ビショ濡れになってしまった
今月これで2回目だよ。さすがにコレにこりて今日からは
降ってなくてもカッパ自転車カゴに携帯
夏らしくない夏。来週になったら
夏っぽくなるのかな?

野菜どっさり食べましょう定食
夏は野菜が宝庫でいいね~w

茄子をこってりと味噌炒めしたので御飯がすすみます
普通に麻婆茄子でもよかったけど
味噌しっかりと利いたオカズが食べたかったので作りました。


昨日は帰る前に降られてしまい、全身ビショ濡れになってしまった

今月これで2回目だよ。さすがにコレにこりて今日からは
降ってなくてもカッパ自転車カゴに携帯
夏らしくない夏。来週になったら



野菜どっさり食べましょう定食
夏は野菜が宝庫でいいね~w

茄子をこってりと味噌炒めしたので御飯がすすみます
普通に麻婆茄子でもよかったけど
味噌しっかりと利いたオカズが食べたかったので作りました。
2009.07.27
納豆ぶっかけうどん
今日の恐怖
お昼のチャイムがなったので3階から、派遣の子と一緒に階段を
降りているととつぜんその子が叫びながら階段駆け下り!
ビックリしてワタシも駆け下りてみたら
「か、階段の壁にゴキブ○が!!!」
振り返って壁を見ると丁度わたしの顔の高さと同じくらいの位置ではないですか!
わたしも一緒になって叫んで、いそいでその子は使っていないシューズ
わたしは厚手のウエス(紙ナプキンみたいなもの)を持ってきて
ゴッキーに一撃!無事に退治することできました
それにしても、今自分達が作業している建物、飲食禁止で食べ物なんかないのに
なぜ出来たのか・・・・?もしかして他の棟から引っ越し???
ひぃいいいーーーー
!

見栄えは少々悪いぶっかけうどん(ツユだくです)

納豆の下は、ヤマイモすりおろし
ズルズル~と暑い日でもすすれます。

ただの冷や奴にキュウリのっけて溶かし味噌まわしたもの
あっさりとしていてウマいですよ

大好きなカボチャw
蒸かしてクリームチーズとマヨをあえただけの簡単サラダ
麺類の時は、カボチャかジャガイモ使ったサラダ作って量増し。
けっこうお腹たまります♪
お昼のチャイムがなったので3階から、派遣の子と一緒に階段を
降りているととつぜんその子が叫びながら階段駆け下り!
ビックリしてワタシも駆け下りてみたら
「か、階段の壁にゴキブ○が!!!」
振り返って壁を見ると丁度わたしの顔の高さと同じくらいの位置ではないですか!

わたしも一緒になって叫んで、いそいでその子は使っていないシューズ
わたしは厚手のウエス(紙ナプキンみたいなもの)を持ってきて
ゴッキーに一撃!無事に退治することできました

それにしても、今自分達が作業している建物、飲食禁止で食べ物なんかないのに
なぜ出来たのか・・・・?もしかして他の棟から引っ越し???
ひぃいいいーーーー



見栄えは少々悪いぶっかけうどん(ツユだくです)

納豆の下は、ヤマイモすりおろし
ズルズル~と暑い日でもすすれます。

ただの冷や奴にキュウリのっけて溶かし味噌まわしたもの
あっさりとしていてウマいですよ

大好きなカボチャw
蒸かしてクリームチーズとマヨをあえただけの簡単サラダ
麺類の時は、カボチャかジャガイモ使ったサラダ作って量増し。
けっこうお腹たまります♪
2009.07.26
うなぎ家 うな中
昨日の「第27回ふれあいみたか駅前夏まつり」って開催されたのかな?
たしか立川昭和記念公園の花火大会もあったはず。
ウチら夫婦は最近たくさんの人混みの中にいくと
そろって頭痛がするため滅多にそういうとこに行く事はありません
昔はそんなでもなかったのにね・・・・・・そのため最近では
立川・吉祥寺くらいなら行くけど新宿・東京に行く事はめったになし!
ま、来月の夏休みの帰省で東京駅で人混みにもまれそうだけど
頭痛もせずにお土産買えるかな~
今年は土用の丑の日が2回あるみたいで。
今月31日だったかな?たぶんウチでは食べる事はないので
6月映画見た帰りにうなぎ屋さんに行ってきました

立川南口の方のお店

「うなぎ屋 うな中」さん
うなぎ屋さんってひさしぶり~
名古屋でひつまぶし食べて以来のうなぎ!
お店は、カウンター、テーブル席、個室とあり
中々の広さでした。メニューの方は
菊 1480円
梅 1780円
桜 2380円
藤 3200円
桐 4300円
と中々のお値段。とりあえずは妥当に真ん中の「桜」で。
炭火で焼くとあったので焼き上がりに少々時間かかってました。
(これはしょうがないことですね)

うな重・お新香・赤出し
旦那は肝吸いでした。
続きを読む
たしか立川昭和記念公園の花火大会もあったはず。
ウチら夫婦は最近たくさんの人混みの中にいくと
そろって頭痛がするため滅多にそういうとこに行く事はありません
昔はそんなでもなかったのにね・・・・・・そのため最近では
立川・吉祥寺くらいなら行くけど新宿・東京に行く事はめったになし!
ま、来月の夏休みの帰省で東京駅で人混みにもまれそうだけど
頭痛もせずにお土産買えるかな~

今年は土用の丑の日が2回あるみたいで。
今月31日だったかな?たぶんウチでは食べる事はないので
6月映画見た帰りにうなぎ屋さんに行ってきました

立川南口の方のお店

「うなぎ屋 うな中」さん
うなぎ屋さんってひさしぶり~
名古屋でひつまぶし食べて以来のうなぎ!
お店は、カウンター、テーブル席、個室とあり
中々の広さでした。メニューの方は
菊 1480円
梅 1780円
桜 2380円
藤 3200円
桐 4300円
と中々のお値段。とりあえずは妥当に真ん中の「桜」で。
炭火で焼くとあったので焼き上がりに少々時間かかってました。
(これはしょうがないことですね)

うな重・お新香・赤出し
旦那は肝吸いでした。
続きを読む
2009.07.25
2009.07.25
お米
・・・・・米ピンチ!
米びつみたらあと四分の三(5キロ)くらいしかないよ
帰省まであと2週間・・・・・・・これは夕食週2、3回麺・パン(ピザ)を
増やさなければ持たないな~
ま、買えばいいのはわかってるけど
「買ったら負けた」って気がするから!なんでか?!
どうしようもなく貧乏性です

初挑戦といっても簡単なもの
ネギ塩タレかけ蒸し肉きゃべつ

この塩ダレうまーーー
塩気がいいあんばいで御飯がすすむこと、ススムこと
は!米ピンチだからこの料理は当分封印しなきゃ

米びつみたらあと四分の三(5キロ)くらいしかないよ
帰省まであと2週間・・・・・・・これは夕食週2、3回麺・パン(ピザ)を
増やさなければ持たないな~

ま、買えばいいのはわかってるけど
「買ったら負けた」って気がするから!なんでか?!
どうしようもなく貧乏性です


初挑戦といっても簡単なもの
ネギ塩タレかけ蒸し肉きゃべつ

この塩ダレうまーーー
塩気がいいあんばいで御飯がすすむこと、ススムこと
は!米ピンチだからこの料理は当分封印しなきゃ

2009.07.24
カレーフェスタ
もうそろそろ夏休みだな~と思いつつ
食堂に行くと8/4「カレーフェスタ」開催ポスターが!
最近イベントしなくてツマンナイなぁと思ってたとこで
グッドタイミング
夏休み前の楽しいイベントで今からワクワクですよ♪
今回も4種類の中から2種類選べてライス+ナン付き
ワンコイン500円
ぜひとも食べに行かなければ

簡単な永○園の麻婆春雨

長いもとキュウリの梅肉和え
実家の浅いつかりの梅干し使用
この酸っぱさがいいのだけど旦那は
梅干しの酸っぱさが苦手のため不評

間違いのない麻婆春雨に満足してくれました。
食堂に行くと8/4「カレーフェスタ」開催ポスターが!
最近イベントしなくてツマンナイなぁと思ってたとこで
グッドタイミング

夏休み前の楽しいイベントで今からワクワクですよ♪
今回も4種類の中から2種類選べてライス+ナン付き
ワンコイン500円
ぜひとも食べに行かなければ


簡単な永○園の麻婆春雨

長いもとキュウリの梅肉和え
実家の浅いつかりの梅干し使用
この酸っぱさがいいのだけど旦那は
梅干しの酸っぱさが苦手のため不評


間違いのない麻婆春雨に満足してくれました。
2009.07.23
コロッケ
やられたーーー
夕方まで雨もつだろうと思ってたら
ドンピシャでやられた・・・・・・
丁度帰る時が一番のピークだったみたいで今(17時)現在は
雨止んでるよ・・・・・ビッショビショに濡れてついてな~いい

梅雨あけたはずなのに、梅雨っぽい天気が続きそう

オーブンレンジでコロッケ!

今回は衣をフライパンで炒めてから
形ととのえたタネにくっつけオーブンで焼き上げました
油をほとんど入れずにパン粉を焼いたので
前回よりもさらにヘルシーw
コロッケ大好きなのでまた作っちゃいそう~♪
夕方まで雨もつだろうと思ってたら
ドンピシャでやられた・・・・・・

丁度帰る時が一番のピークだったみたいで今(17時)現在は
雨止んでるよ・・・・・ビッショビショに濡れてついてな~いい


梅雨あけたはずなのに、梅雨っぽい天気が続きそう


オーブンレンジでコロッケ!

今回は衣をフライパンで炒めてから
形ととのえたタネにくっつけオーブンで焼き上げました
油をほとんど入れずにパン粉を焼いたので
前回よりもさらにヘルシーw
コロッケ大好きなのでまた作っちゃいそう~♪
2009.07.22
中華料理 一番

中華料理 一番
雨の降る寒い日に行ってきました
RHKキッチンの近くのお店。のれんがすごくキレイで前からすごく気になってたお店
ついに入ることができました。


店内の様子
なんだか子どもの頃入ったことあるような懐かしいカンジの店内
夕ご飯前だったのでワタシヒトリだけ。でも後からお客さんが入ってました。


かたい焼きそば&やわらかい焼きそばがすごく気になりつつも
ここはまずはラーメンで。

もやしソバ(600円)
餃子(350円)

野菜炒めっぽいもやしが入ってるのかと思ったら
トロミのきいてるもやし炒め。アツアツでひえた体が温まります!
けっこうたっぷり入っていて、あっさりスープで食べやすいラーメン
今はやりのラーメンでなく昔ながらのラーメンってカンジでワタシは好きですw

皮はもっちりタイプのあっさりした野菜餃子。
お腹いっぱい満足満足な夕ご飯でした☆
2009.07.21
ミスタードーナツ
今日はめずらしいくらいに涼しい日
夏もはじまったばっかなのにこの気温
そして明日にはまた天気回復なんてなったら
体おかしくなっちゃいそう。
暑いのは苦手だけど急激な温度変化はご遠慮願いたい
久しぶりのミスタードーナツ

・黒みつ葛あずきフレンチ 147円
・プレミアムアイスコーヒー 150円
ちょうどクーポンもってたのでお安く148円であがりました♪
この辺でミスドって三鷹駅南口しかないんだよね~
東八道路とか武蔵境あたりにあると便利なんだけどなw
夏もはじまったばっかなのにこの気温
そして明日にはまた天気回復なんてなったら
体おかしくなっちゃいそう。
暑いのは苦手だけど急激な温度変化はご遠慮願いたい

久しぶりのミスタードーナツ

・黒みつ葛あずきフレンチ 147円
・プレミアムアイスコーヒー 150円
ちょうどクーポンもってたのでお安く148円であがりました♪
この辺でミスドって三鷹駅南口しかないんだよね~
東八道路とか武蔵境あたりにあると便利なんだけどなw
2009.07.20
海の日
今日も元気に祝日出勤
でも会社カレンダーでは通常出勤なんだけどね
周りが休みで自分が仕事だと悔しい気分になるよな~
そのキモチを仕事にぶつけて!!という気分にならない月曜日だし・・・
まぁあと3週間したら夏休みだということで
心に栄養あたえて毎日がんばりますか!

夏は週一回の麺類が定番です

納豆大根おろしぶっかけうどん
納豆のタレもきいてるので麺つゆも少なくして塩分控えめに。
そういえば、ボチボチ家のお米がかなり少なくなってきた
夏休みまであと少し。
お米買わずに3週間保つかギリギリがけっぷちレース開催
でも会社カレンダーでは通常出勤なんだけどね

周りが休みで自分が仕事だと悔しい気分になるよな~
そのキモチを仕事にぶつけて!!という気分にならない月曜日だし・・・
まぁあと3週間したら夏休みだということで
心に栄養あたえて毎日がんばりますか!

夏は週一回の麺類が定番です

納豆大根おろしぶっかけうどん
納豆のタレもきいてるので麺つゆも少なくして塩分控えめに。
そういえば、ボチボチ家のお米がかなり少なくなってきた
夏休みまであと少し。
お米買わずに3週間保つかギリギリがけっぷちレース開催

2009.07.19
吉野家風牛丼
昨日は調布の方で花火大会がありました
7時20分からの開始だったので晩ご飯を食べてお出掛け。
といっても調布まで行くと混みそうなんで近場にて。
会社の人曰く「三鷹は調布よりも高台にあるから、ちょっと高い建物から
見れば見れる。ただし花火の煙で見えずらいかも知れない」
三鷹駅周辺は、高い建物があるけどワタシが住んでいる所は
ほとんどビルなんてものないので、近所のスーパーの屋上から見物
・・・・・・・見えることは見えたけど、街灯が明るすぎだよ
そしてなにより、花火の煙で花火が欠けて見えるよ


音は聞こえるのにねぇ・・・・・・・・もっと近くで見た方がよかったのかもと
思いつつ、それでも夏の風物詩が見れてそれなりに満足できた一夜でした

久々の牛丼セット

ラディッシュって彩りほんといいな~
食わず嫌い&お安くないという理由で買った事なかったけど
実家からもらったラディッシュが以外によかったので
今度購入検討しようかな?

今回はちゃ~んと牛肉を使った牛丼
安い牛肉だったけど、けっこう美味しくできましたw
このレシピ、ショウガをしっかり利いててわたし好み♪です

7時20分からの開始だったので晩ご飯を食べてお出掛け。
といっても調布まで行くと混みそうなんで近場にて。
会社の人曰く「三鷹は調布よりも高台にあるから、ちょっと高い建物から
見れば見れる。ただし花火の煙で見えずらいかも知れない」
三鷹駅周辺は、高い建物があるけどワタシが住んでいる所は
ほとんどビルなんてものないので、近所のスーパーの屋上から見物
・・・・・・・見えることは見えたけど、街灯が明るすぎだよ
そしてなにより、花火の煙で花火が欠けて見えるよ



音は聞こえるのにねぇ・・・・・・・・もっと近くで見た方がよかったのかもと
思いつつ、それでも夏の風物詩が見れてそれなりに満足できた一夜でした

久々の牛丼セット

ラディッシュって彩りほんといいな~
食わず嫌い&お安くないという理由で買った事なかったけど
実家からもらったラディッシュが以外によかったので
今度購入検討しようかな?

今回はちゃ~んと牛肉を使った牛丼
安い牛肉だったけど、けっこう美味しくできましたw
このレシピ、ショウガをしっかり利いててわたし好み♪です
2009.07.18
銀座コージーコーナー
暑くなってきたので、冷たいゼリーやヨーグルトの
出番が多い今日この頃。
ほんとはアイスも食べたいとこだけど、カロリー考えちゃうと
中々食べれません。カロリーまったく気にせず
アイスやケーキの食べ放題に行きたいな~
(でもバイキングって行った後、激しく後悔するのが目に見えてるけどね
)
旦那が飲み会だった時に食べた夕ご飯ならぬ夕ケーキ
今では見る事もめずらしくない
銀座コージーコーナー
ちょうどそのとき10%OFFしてたのでツイ2個購入

ミルクレープ
コレ買っちゃうと最初の一口だけは大きく縦に切って食べて
後は一枚ずつはがして食べちゃいます。

ベイクドチーズケーキ
しっとりとしたベイクドケーキ
もすこしチーズがガッツリきいててもオッケーですよ!
コージーコーナーのケーキって一つがけっこう大きいので
かなりお腹一杯になってしまいました。
ごちそうさまでした☆
出番が多い今日この頃。
ほんとはアイスも食べたいとこだけど、カロリー考えちゃうと
中々食べれません。カロリーまったく気にせず
アイスやケーキの食べ放題に行きたいな~
(でもバイキングって行った後、激しく後悔するのが目に見えてるけどね

旦那が飲み会だった時に食べた夕ご飯ならぬ夕ケーキ

今では見る事もめずらしくない
銀座コージーコーナー
ちょうどそのとき10%OFFしてたのでツイ2個購入

ミルクレープ
コレ買っちゃうと最初の一口だけは大きく縦に切って食べて
後は一枚ずつはがして食べちゃいます。

ベイクドチーズケーキ
しっとりとしたベイクドケーキ
もすこしチーズがガッツリきいててもオッケーですよ!
コージーコーナーのケーキって一つがけっこう大きいので
かなりお腹一杯になってしまいました。
ごちそうさまでした☆
2009.07.17
棒棒鶏
昨日のうだるような暑さがウソのような今日の涼しさ
とはいえ雨の降った後の29度は蒸しますなぁ~
暑さにはトコトンよわいワタシにはこれからの季節は
キツい季節です。でもあと1ヶ月弱で
夏休みw飛行機
新幹線
車
の予約バッチリなので
すごく待ちどおしいです!あ~早く夏休みにならないかな~

今年の夏も麺類が活躍しそう

棒棒鶏うどん
棒棒鶏のタレが濃いので、それをからめて饂飩たべました
タレ、ちゃんと手作りしたのだけど結構おいしくできました

簡単かぼちゃとニンジン蒸してマヨであえただけサラダ
ボリュームありますよ~

かなりお気に入り
中華風コーンスープ
これ、すごくお気に入りです。コーンクリーム缶が安い時
まとめ買いしとこ~っと!
とはいえ雨の降った後の29度は蒸しますなぁ~

暑さにはトコトンよわいワタシにはこれからの季節は
キツい季節です。でもあと1ヶ月弱で
夏休みw飛行機



すごく待ちどおしいです!あ~早く夏休みにならないかな~


今年の夏も麺類が活躍しそう

棒棒鶏うどん
棒棒鶏のタレが濃いので、それをからめて饂飩たべました
タレ、ちゃんと手作りしたのだけど結構おいしくできました

簡単かぼちゃとニンジン蒸してマヨであえただけサラダ
ボリュームありますよ~

かなりお気に入り
中華風コーンスープ
これ、すごくお気に入りです。コーンクリーム缶が安い時
まとめ買いしとこ~っと!
2009.07.16
COCO'S
ウチから一番近いファミレス
COCO'S
おデザは食べた事あるけど、定番の煮込みハンバーグを食べた事ないので
食べにいってきました。
煮込みハンバーグのはずが

カレーになってしまいました
ちょうどカレーフェアやってて、
おいしそうな写真につられてカレーオーダー
ま、煮込みハンバーグは次回ということで



十穀米と夏野菜のココナッツカレー
ココナッツというとアマ~いジュースを連想してしまい
甘口カレーなのかと思ったら、そうでもなかったです
あとからピリッときました
ココナッツが入ってるからか、けっこうマイルドに感じました
十穀米は初めて食べましたけど、けっこう噛みごたえあり
よく噛むとおいしいですね~ちょっと時間がたったようなカンジもありましたが
充分おいしかったです。
ココナッツカレー・・・・・・・レシピさがして作ってみたいですw
ただ、これちょっと男の人にはボリューム少ないかもしれないです
そしてそしてワタシ的定番

抹茶京生麩と黒糖ゼリーの和風ぱるふぇ
これ好きなんだよね~
抹茶生麩と抹茶アイスと白玉&餡子と黒蜜
これぞ『和』というカンジがたまらない~
甘さもワタシ的にはオーケー!大好きなパフェですw
COCO'S
おデザは食べた事あるけど、定番の煮込みハンバーグを食べた事ないので
食べにいってきました。
煮込みハンバーグのはずが

カレーになってしまいました
ちょうどカレーフェアやってて、
おいしそうな写真につられてカレーオーダー

ま、煮込みハンバーグは次回ということで



十穀米と夏野菜のココナッツカレー
ココナッツというとアマ~いジュースを連想してしまい
甘口カレーなのかと思ったら、そうでもなかったです
あとからピリッときました

ココナッツが入ってるからか、けっこうマイルドに感じました
十穀米は初めて食べましたけど、けっこう噛みごたえあり
よく噛むとおいしいですね~ちょっと時間がたったようなカンジもありましたが
充分おいしかったです。
ココナッツカレー・・・・・・・レシピさがして作ってみたいですw
ただ、これちょっと男の人にはボリューム少ないかもしれないです
そしてそしてワタシ的定番

抹茶京生麩と黒糖ゼリーの和風ぱるふぇ
これ好きなんだよね~
抹茶生麩と抹茶アイスと白玉&餡子と黒蜜
これぞ『和』というカンジがたまらない~
甘さもワタシ的にはオーケー!大好きなパフェですw
2009.07.15
唐揚げ定食
今日は朝から寝坊!あと少しだけが15分も寝過ごしてしまいました
朝の時間って貴重なのに!!急いでお弁当を作ろうとしたら
卵焼き用のフライパンが壊れてしまいました


ツイてないときは、とことんツイてないものです。
まぁ遅刻する事なく準備が出来たので、まぁいっか~!
でも考えてみたらフライパン、わたしがヒトリ暮らし始めた時から使ってるので
通算8年ものだということを思い出しました。これは
寿命ということであきらめて新しいフライパン購入を検討しようと思います。

春巻き作った後に油が大量に残っていたので
がっつりと唐揚げを作ってみました。

中華風唐揚げの素というのを使ってみました。
あまり唐揚げを作る事ないので火加減が難しく最初はビチャっとした唐揚げになってしまったけど
最後の方は慣れてカラッといい色あいに揚げる事ができました。
唐揚げ・・・・久しぶりだっただけに美味しかったですw

朝の時間って貴重なのに!!急いでお弁当を作ろうとしたら
卵焼き用のフライパンが壊れてしまいました



ツイてないときは、とことんツイてないものです。
まぁ遅刻する事なく準備が出来たので、まぁいっか~!
でも考えてみたらフライパン、わたしがヒトリ暮らし始めた時から使ってるので
通算8年ものだということを思い出しました。これは
寿命ということであきらめて新しいフライパン購入を検討しようと思います。

春巻き作った後に油が大量に残っていたので
がっつりと唐揚げを作ってみました。

中華風唐揚げの素というのを使ってみました。
あまり唐揚げを作る事ないので火加減が難しく最初はビチャっとした唐揚げになってしまったけど
最後の方は慣れてカラッといい色あいに揚げる事ができました。
唐揚げ・・・・久しぶりだっただけに美味しかったですw
2009.07.14
Pizza Dano
昨日ピザ食べたいな~なんて思ってたら
郵便受けに新しいピザ屋さんのチラシが!
Pizza Dano
オープン記念のクーポンもあるし特定の日には半額の時もあるみたい。
持ち帰り20%引きもあるので、会社の帰り道に寄れそう♪
でも一番気になったのは、クオーターの種類が5種類もあるとこが嬉しいw
今月の給料日はピザにしようかな~

いつものカレーライス
もちろんオリエンタルカレー使用w
コラル地下の八百屋さんで青森リンゴジュース(もちろん果汁100%)
あったので買ってみたらコレが中々w
まだあるといいな~

ちょっと贅沢なグリーンサラダ
ダイスキなそら豆たっぷりいれて。
ラディッシュとの色あいもばっちしでしたw
郵便受けに新しいピザ屋さんのチラシが!
Pizza Dano
オープン記念のクーポンもあるし特定の日には半額の時もあるみたい。
持ち帰り20%引きもあるので、会社の帰り道に寄れそう♪
でも一番気になったのは、クオーターの種類が5種類もあるとこが嬉しいw
今月の給料日はピザにしようかな~


いつものカレーライス
もちろんオリエンタルカレー使用w
コラル地下の八百屋さんで青森リンゴジュース(もちろん果汁100%)
あったので買ってみたらコレが中々w
まだあるといいな~

ちょっと贅沢なグリーンサラダ
ダイスキなそら豆たっぷりいれて。
ラディッシュとの色あいもばっちしでしたw
2009.07.13
ドラクエ
ついに発売されましたね~ドラクエ9
でもワタシはまだ未購入
かなり迷っている状態。周りの人の評価をききながら
ネットの評判もききながら検討中。かなりの個数売っているみたいなので
ちょっと待って中古で購入しようか、たまらなくなって新品で購入するか
どちらになることやら・・・・・

たまに食べたくなるピザ
不格好なのは自分で作ったから。

ホントは宅配をしたいとこだけど
自分で作った方がかなりお安い。
不格好だけどおいしくできました。

でもたまには宅配ピザ食べたいな~
でもワタシはまだ未購入
かなり迷っている状態。周りの人の評価をききながら
ネットの評判もききながら検討中。かなりの個数売っているみたいなので
ちょっと待って中古で購入しようか、たまらなくなって新品で購入するか
どちらになることやら・・・・・


たまに食べたくなるピザ
不格好なのは自分で作ったから。

ホントは宅配をしたいとこだけど
自分で作った方がかなりお安い。
不格好だけどおいしくできました。

でもたまには宅配ピザ食べたいな~

2009.07.12
春巻き
7月ももうそろそろ折り返し
お子さん、学生さんたちには嬉しい夏休みがもうすぐなんですなぁ
今時のお子さん達の夏休みってどういうふうに過ごしているんだろう?
自分の子ども時代は、延々プールに通ってたっけ。川も近くにあったけど
大人同伴でないと行ってはいけないことになってたのでいつもプール。
しかも遠い所にあったので、バスを使って毎日毎日
行きまくったっけ。2時間くらいしっかりと遊んでバスに乗って帰るんだけど
そのバス停の前に自販機があっていつも「飲みたい・・・」と思いながら
我慢しながらバス待ってたなぁ。
たまに祖父が車で迎えにきてくれた時だけジュース買ってもらえたのが
ものすごく嬉しかったこと思い出す。
今でも自販機でジュース買う時、贅沢してる気分になるワタシは
かなりの貧乏性なんだろうな。

すごく久しぶりにつくった春巻き
ちょっと焦げたのはご愛嬌ということで

春巻きの皮が10枚入りでしか売ってないので
ぜったい山盛りに作ってしまいます。
パリパリの皮とアンがたまりませ~んw
お腹いっぱいで大満足でした
お子さん、学生さんたちには嬉しい夏休みがもうすぐなんですなぁ
今時のお子さん達の夏休みってどういうふうに過ごしているんだろう?
自分の子ども時代は、延々プールに通ってたっけ。川も近くにあったけど
大人同伴でないと行ってはいけないことになってたのでいつもプール。
しかも遠い所にあったので、バスを使って毎日毎日
行きまくったっけ。2時間くらいしっかりと遊んでバスに乗って帰るんだけど
そのバス停の前に自販機があっていつも「飲みたい・・・」と思いながら
我慢しながらバス待ってたなぁ。
たまに祖父が車で迎えにきてくれた時だけジュース買ってもらえたのが
ものすごく嬉しかったこと思い出す。
今でも自販機でジュース買う時、贅沢してる気分になるワタシは
かなりの貧乏性なんだろうな。

すごく久しぶりにつくった春巻き
ちょっと焦げたのはご愛嬌ということで


春巻きの皮が10枚入りでしか売ってないので
ぜったい山盛りに作ってしまいます。
パリパリの皮とアンがたまりませ~んw
お腹いっぱいで大満足でした

2009.07.11
2009.07.11
野菜肉巻き
昨日は朝から暑かったけど今日はサワヤカな朝の三鷹
こういう日はなんだかいいことあるんじゃないかな~と期待しつつ
とくにコレといってなにもないんだろうな
ま、そいういう日が一番いいことなんだろうなぁ
とりあえずいつもの買い出しに出発!!

がっつり作った野菜の肉巻き~♪

安い薄肉をボリューミィに食べるにはいい方法ですな、コレ
味付けも塩こしょうのシンプルなものもいいけど
みりん醤油味もこってりしてて美味しいです

こういう日はなんだかいいことあるんじゃないかな~と期待しつつ
とくにコレといってなにもないんだろうな
ま、そいういう日が一番いいことなんだろうなぁ

とりあえずいつもの買い出しに出発!!

がっつり作った野菜の肉巻き~♪

安い薄肉をボリューミィに食べるにはいい方法ですな、コレ
味付けも塩こしょうのシンプルなものもいいけど
みりん醤油味もこってりしてて美味しいです
2009.07.10
鮭のムニエル
2009.07.09
たきたろう
今日は旦那さんが新宿で飲み会のため
奥さんはひとり晩ごはんに出掛けてきました~♪
今日は「たきたろう」で晩ラーメン
前々からたべたいと思ってたんだよね

つけめん

もっちりとした中太麺
噛みごたえばっちり☆けっこう量ありますね~♪

醤油味のスープでした
カツオダシかな?出汁がしっかりときき
ピリっとした味のスープ
チャーシューも柔らか~いw緑色のはニラかと思ったけど
ちがうみたい。あまりクセのない味だったけどなんだったのかな?
スープと麺が絡んで美味しかったです
ごちそうさまでした!
奥さんはひとり晩ごはんに出掛けてきました~♪
今日は「たきたろう」で晩ラーメン

前々からたべたいと思ってたんだよね

つけめん

もっちりとした中太麺
噛みごたえばっちり☆けっこう量ありますね~♪

醤油味のスープでした
カツオダシかな?出汁がしっかりときき
ピリっとした味のスープ
チャーシューも柔らか~いw緑色のはニラかと思ったけど
ちがうみたい。あまりクセのない味だったけどなんだったのかな?
スープと麺が絡んで美味しかったです
ごちそうさまでした!
2009.07.08
夏休み
今年の夏休みもしっかりと岡山に帰省
そういえばココのところ岡山戻っても友達に会いに行く事が
なくなっていってる。
あいたいキモチはあるけど、いざ岡山戻ると
友達との都合がつかなかったり
自分もいろいろ忙しかったり・・・・・・
なんだかこのまま疎遠になりそうなのが怖い
せめて実家のとなり家の幼なじみにあって話をしたいものです

いろいろのっけて見ました御膳

ちょっとお高いシャウエッセンのソーセージ
ボイルして少し焼いて食べるのが一番好き
ニンジンの梅干し煮
わたしはなんともなかったけど、旦那曰く『すっぱい」そうで。
美味しくできたと思ったのにな~
そういえばココのところ岡山戻っても友達に会いに行く事が
なくなっていってる。
あいたいキモチはあるけど、いざ岡山戻ると
友達との都合がつかなかったり
自分もいろいろ忙しかったり・・・・・・
なんだかこのまま疎遠になりそうなのが怖い

せめて実家のとなり家の幼なじみにあって話をしたいものです

いろいろのっけて見ました御膳

ちょっとお高いシャウエッセンのソーセージ
ボイルして少し焼いて食べるのが一番好き

ニンジンの梅干し煮
わたしはなんともなかったけど、旦那曰く『すっぱい」そうで。
美味しくできたと思ったのにな~

2009.07.07
Dila三鷹
Dila三鷹が6月25日にグランドオープンしたみたいだったので
先週行ってきてみました。
グランドオープンということはこれですべて完成なのかな?



新しいお店が増えてました。
改札前に

無印とキオスクが
目の前にニューデイズがあるので、お出掛け前に足りない物があったら
このあたりで即購入できそうです。特に無印はうれしいかも♪


武蔵野うどん 彩花庵

北口側のATMすぐとなり。改札側はうどんで駅中側はソバなのかな?

そういえばマフィナリーズでは食べた事あるけど、
スープストックとか食べた事ないや
時間とお金がある時に食べに行きたいものです

そして駅中のほうにもう一軒
大好きな「BAGEL&BAGEL」が!!
たまに電車使ったお出掛け帰りに寄る楽しみが増々増えました
次回電車乗るのは帰省の時
自分の朝食用にベーグル買う事まちがいなし!です。
先週行ってきてみました。
グランドオープンということはこれですべて完成なのかな?



新しいお店が増えてました。
改札前に

無印とキオスクが
目の前にニューデイズがあるので、お出掛け前に足りない物があったら
このあたりで即購入できそうです。特に無印はうれしいかも♪


武蔵野うどん 彩花庵

北口側のATMすぐとなり。改札側はうどんで駅中側はソバなのかな?

そういえばマフィナリーズでは食べた事あるけど、
スープストックとか食べた事ないや

時間とお金がある時に食べに行きたいものです

そして駅中のほうにもう一軒

たまに電車使ったお出掛け帰りに寄る楽しみが増々増えました
次回電車乗るのは帰省の時
自分の朝食用にベーグル買う事まちがいなし!です。
2009.07.06
カット
さすがに10センチほど髪を切ると
「髪切ったんですね」と言われまくり。
「どうして切ったの?」と聞かれても「うっとうしかったから」と
応えるワタシ
実は「うっとうしい」というのもあったけど
「長さをキレイにそろえて写真をとりたい」という野望のためでも
あったり・・・・・なんとなく照れくさくて言えなかった
髪もだけど、もう少しダイエットがんばって
それなりになって写真とりたいものです。

ちょっと彩り足りない御飯
油揚げの中には納豆をつめて♪
蓮根はちょっと茹でてプチトマトとマヨ絡めただけの簡単サラダ

めずらしく牛肉をつかって
牛肉ゴボウの生姜煮
味がコッテリしてて白い御飯にぴったりな一品でした。
「髪切ったんですね」と言われまくり。
「どうして切ったの?」と聞かれても「うっとうしかったから」と
応えるワタシ

「長さをキレイにそろえて写真をとりたい」という野望のためでも
あったり・・・・・なんとなく照れくさくて言えなかった

髪もだけど、もう少しダイエットがんばって
それなりになって写真とりたいものです。

ちょっと彩り足りない御飯
油揚げの中には納豆をつめて♪
蓮根はちょっと茹でてプチトマトとマヨ絡めただけの簡単サラダ

めずらしく牛肉をつかって
牛肉ゴボウの生姜煮
味がコッテリしてて白い御飯にぴったりな一品でした。
2009.07.05
カレリア
昨日は雨
が降るかもという天気予報だったけど
なんとか天気もちこたえてくれました
せっかくなので久しぶりの美容院~♪
予約ができない&土曜日だったためたっぷりと2時間以上かかったよ
ただのカット
だけなのにねぇ
長かった髪をバッサリ、いつもと違う髪型にしてみました
髪型かえるだけで、ちょっとだけ違う自分になったような気がするのは
わたしだけ?
この前、しげくに屋55ベーカリー行った時のかえり

カレリアにもよってきました
前回はおおきなラスクを買ったので今回は

ハムカツ

アップルパイ
を買ってみました。ハムカツのハム大き~い!ただパンがパサついていたのが
ちょっと気になったな。でも食べごたえは充分でした。他にも
フルーツ、ポテトなどあったのでまた試してみたいです。
アップルパイは値段のわりにかなり安くておいしい!
リンゴたっぷり入っててリンゴの固さもちょうどよい☆
マロンパイなどもあったのでこちらも試してみたいです。
ごちそうさまでした!

なんとか天気もちこたえてくれました
せっかくなので久しぶりの美容院~♪
予約ができない&土曜日だったためたっぷりと2時間以上かかったよ

ただのカット

長かった髪をバッサリ、いつもと違う髪型にしてみました
髪型かえるだけで、ちょっとだけ違う自分になったような気がするのは
わたしだけ?
この前、しげくに屋55ベーカリー行った時のかえり

カレリアにもよってきました
前回はおおきなラスクを買ったので今回は

ハムカツ

アップルパイ
を買ってみました。ハムカツのハム大き~い!ただパンがパサついていたのが
ちょっと気になったな。でも食べごたえは充分でした。他にも
フルーツ、ポテトなどあったのでまた試してみたいです。
アップルパイは値段のわりにかなり安くておいしい!
リンゴたっぷり入っててリンゴの固さもちょうどよい☆
マロンパイなどもあったのでこちらも試してみたいです。
ごちそうさまでした!
2009.07.04
方言
洗濯物が乾かなくて苦労しているという話
「洗濯ひんけぇ困るわぁ」
と職場で話してたら周りの人たち「?
な顔」
干る(ひる)ってもしかして岡山弁
またしてもやっちゃいました
他にも物をとってくる時「ちょうげてくる」とか
お金くずす時「めいでくる」とか
髪が爆発した状態の時「おおがっそう」とか言ってしまって
周りの空気を「?」にしてきたワタシ


方言はどうにもぬけません

ちょっと彩りのよい食卓

野菜と厚揚げと挽肉味噌炒め
厚揚げのおかげでけっこうボリュームあり
なおかつ野菜たっぷりなのでお気に入りメニュー

味噌汁との相性もバッチシだと思う御飯でした
「洗濯ひんけぇ困るわぁ」
と職場で話してたら周りの人たち「?

干る(ひる)ってもしかして岡山弁
またしてもやっちゃいました

他にも物をとってくる時「ちょうげてくる」とか
お金くずす時「めいでくる」とか
髪が爆発した状態の時「おおがっそう」とか言ってしまって
周りの空気を「?」にしてきたワタシ



方言はどうにもぬけません

ちょっと彩りのよい食卓

野菜と厚揚げと挽肉味噌炒め
厚揚げのおかげでけっこうボリュームあり
なおかつ野菜たっぷりなのでお気に入りメニュー

味噌汁との相性もバッチシだと思う御飯でした
2009.07.03
たい焼き
昔はアンコ嫌いだったけど
最近はおいしいアンコでつくるお店があるので
和菓子系を美味しく食べれるようになりました。
でも一番は自分で調整できるアンコが一番いいかもね♪
(欠点は作りすぎて食べすぎてしまうところだけど
)
そんなアンコとVitantonio (ビタントニオ)を使って

たい焼きを添えて

納豆のっけぶっかけ素麺
素麺をつゆに浸しすぎてぶよぶよになってしまい
ものすごくボリューミーになってしまいました
味はよかったんだけどね~・・・・・

説明書と同じ分量でつくったらものすごい数の
たい焼きができてしまいました
同時に2個しか焼けないので、作るそばから食べないと
冷めてしまいます
アツアツの作り立ては美味しいけど、時間経つとやっぱ微妙になっちゃいます
残ったたい焼きは冷凍保存しときました。
そういえばテレビで「白いたい焼き」がはやってるとのこと
タピオカ入りでモチモチしてるとのこと。う~ん、気になるけど
この辺にはそういうお店ないので見かけたら即購入したいですな!
最近はおいしいアンコでつくるお店があるので
和菓子系を美味しく食べれるようになりました。
でも一番は自分で調整できるアンコが一番いいかもね♪
(欠点は作りすぎて食べすぎてしまうところだけど

そんなアンコとVitantonio (ビタントニオ)を使って

たい焼きを添えて

納豆のっけぶっかけ素麺
素麺をつゆに浸しすぎてぶよぶよになってしまい
ものすごくボリューミーになってしまいました
味はよかったんだけどね~・・・・・

説明書と同じ分量でつくったらものすごい数の
たい焼きができてしまいました
同時に2個しか焼けないので、作るそばから食べないと
冷めてしまいます
アツアツの作り立ては美味しいけど、時間経つとやっぱ微妙になっちゃいます
残ったたい焼きは冷凍保存しときました。
そういえばテレビで「白いたい焼き」がはやってるとのこと
タピオカ入りでモチモチしてるとのこと。う~ん、気になるけど
この辺にはそういうお店ないので見かけたら即購入したいですな!
2009.07.02
ヨーグルト
妹の結婚式の引き出物のカタログに「ヨーグルトメーカー」
なるものがあったので、注文してみました
やってきたのはヤツはオレンジ色のかわいいやつw
場所もあまりとらずに作り方も操作も簡単
ヨーグルト種100ccに生牛乳900ccほど入れて
スイッチオ~ン!8時間もすればたっぷりヨーグルトの出来上がり☆
出来上がったものは熱いので冷蔵庫で冷やしていただきます。
これすご~く重宝します。けっこうな量なので毎日食べれます。
しかも少なくなったらまた牛乳入れて作ればOK!
いいもんもろた~www

いちどやってみたかったことをやらかしてみました。

かぼちゃときゃべつのケチャップスープ
トマトがなかったのでケチャップで味付け
さっぱりとした味になりました

メインはハムステーキ
お歳暮でもらったハムを厚切りにして焼いただけ。
すごくリッチな食べ方だけどハムの塩気がかなり気になる
ハムはやっぱり薄切りでチョビチョビ貧乏食べしたほうが
うちにはあってるかも・・・・・
なるものがあったので、注文してみました
やってきたのはヤツはオレンジ色のかわいいやつw
場所もあまりとらずに作り方も操作も簡単
ヨーグルト種100ccに生牛乳900ccほど入れて
スイッチオ~ン!8時間もすればたっぷりヨーグルトの出来上がり☆
出来上がったものは熱いので冷蔵庫で冷やしていただきます。
これすご~く重宝します。けっこうな量なので毎日食べれます。
しかも少なくなったらまた牛乳入れて作ればOK!
いいもんもろた~www

いちどやってみたかったことをやらかしてみました。

かぼちゃときゃべつのケチャップスープ
トマトがなかったのでケチャップで味付け
さっぱりとした味になりました

メインはハムステーキ
お歳暮でもらったハムを厚切りにして焼いただけ。
すごくリッチな食べ方だけどハムの塩気がかなり気になる

ハムはやっぱり薄切りでチョビチョビ貧乏食べしたほうが
うちにはあってるかも・・・・・
