--.--.--
2008.12.31
終わりの日

今年も今日でオシマイ。
今年もいろいろあったけど無事一年を過ごすことができました。
来年はどんなコトがあるのかなぁと思いつつ、
オヤツ食べながらの年越しです☆
スポンサーサイト
2008.12.31
実家に帰ることができました
昨日は結局2時間名古屋でまちぼうけ。
おかげで実家についたときにはすでに日付変わってました。
まさか自分がそんなことに巻き込まれるとは思ってなかったので
予想外につかれてしまいました。
でもまぁ今日からノンビリと実家で年末年始を迎えることができそうです。
今日は雪が積もってるけど朝から日もでてたりするので
近所の猫がヌクそうに日向ぼっこしてました。


見慣れない人がいるというような目付き、そしてこの警戒姿勢がなんとも笑えました。
半径1メートル以内に入ると必ず逃げられてしまいました
おかげで実家についたときにはすでに日付変わってました。
まさか自分がそんなことに巻き込まれるとは思ってなかったので
予想外につかれてしまいました。
でもまぁ今日からノンビリと実家で年末年始を迎えることができそうです。
今日は雪が積もってるけど朝から日もでてたりするので
近所の猫がヌクそうに日向ぼっこしてました。


見慣れない人がいるというような目付き、そしてこの警戒姿勢がなんとも笑えました。
半径1メートル以内に入ると必ず逃げられてしまいました

2008.12.30
2008.12.30
車窓から(^-^)ノ

昨日の富士山
冬は乾燥してるからか、三鷹からでもよく見えますなぁo(^▽^)o
富士山よく見える日に五合目まで行きたいものです。
さてと岡山に向けてGo!
2008.12.29
富士山

今日の朝ご飯は、崎陽軒のシュウマイ弁当(^-^)
そいえば初めて食べました。朝からガッツリ食べてしっかり動きます。
富士山\(^_^)/真横に見ながら東に移動です☆
2008.12.28
FLO ル・パティシェ
明日から旅行&帰省なので今日もう一回アップ~
昨日の吉祥寺行った時のお土産おデザケーキ
FLO ル・パティシェ (吉祥寺ロンロン店)

イチゴとルバーブのタルト
ここのケーキ前からかなり気になってたのでw
久しぶりのベイクドチーズ~チーズしっかり甘さもいい塩梅でうま~い
ルバーブって初めて食べました。酸味がきいてるけど
チーズと一緒に食べると美味しいですねw
それにしてもココのケーキって1カットが大きいw食べた感いっぱいで満足マンゾク☆
ちなみに旦那はケーキよりプリンの方がよいというのでプリンでした(画像なし)

熊本物産館で購入
1本35円と激安だったので
あまり牛乳を感じさせないリンゴジュース
普通においしかったですよ!
前回のダルジャンの写真
実は昨日は一応デジカメを持っていっていたのですが
またも電池切れ!もうバッテリーが一日どころか半日も保たないようになりました。
もう6、7年使ってるデジカメだからなぁ・・・・・・だいぶ前から
デジカメ購入を考えていたので

買っちゃいました!!!
これで今回の旅行の写真
はバッチリ
じゃ~!!
ま、腕がともなわないだけだけどね。
このデジカメは何年がんばってくれるかな?!
さてと明日の準備にむけてせっせと荷造り開始です。
昨日の吉祥寺行った時のお土産おデザケーキ
FLO ル・パティシェ (吉祥寺ロンロン店)

イチゴとルバーブのタルト
ここのケーキ前からかなり気になってたのでw
久しぶりのベイクドチーズ~チーズしっかり甘さもいい塩梅でうま~い

ルバーブって初めて食べました。酸味がきいてるけど
チーズと一緒に食べると美味しいですねw
それにしてもココのケーキって1カットが大きいw食べた感いっぱいで満足マンゾク☆
ちなみに旦那はケーキよりプリンの方がよいというのでプリンでした(画像なし)

熊本物産館で購入
1本35円と激安だったので

あまり牛乳を感じさせないリンゴジュース
普通においしかったですよ!
前回のダルジャンの写真
実は昨日は一応デジカメを持っていっていたのですが
またも電池切れ!もうバッテリーが一日どころか半日も保たないようになりました。
もう6、7年使ってるデジカメだからなぁ・・・・・・だいぶ前から
デジカメ購入を考えていたので

買っちゃいました!!!
これで今回の旅行の写真


ま、腕がともなわないだけだけどね。
このデジカメは何年がんばってくれるかな?!
さてと明日の準備にむけてせっせと荷造り開始です。
2008.12.28
地中海料理レストラン ダルジャン
今日も天気なのに明日は天気が崩れる
との予報
明日から帰省を兼ねた旅行なのになぁ
残念~
でも久しぶりのお泊まり旅行だから楽しんでこよ~っと!
昨日はヒトリで吉祥寺ウロウロ。朝から出掛けたので
もちろんヒトリランチです。
この日はすご~くパスタが食べたくて、商店街やデパートの中をウロウロ
食後にまだ買い物する予定があったので、財布の中を再確認
食べたい料理<看板メニューの値段とニラメッコ
そんな中見つけたお店
地中海料理レストラン ダルジャン
安売りのロジャースの目の前のお店
かなり年期の入った昔ながらのレストラン
お店はシックな音楽が流れて落ち着いたカンジのお店。
財布と相談した結果
Aセット ランチ ¥1050
(パスタ、サラダ、バタートーストorガーリックトースト、ドリンク、3種のプチデザート)
左:サラダ 右:バタートースト
サラダドレッシングウマーー!お手製のドレッシングなのかな?
バタートーストは普通。ちょっと焦げてたのはご愛嬌

パスタ:カルボナーラ
細麺がクリームに絡まる~たっぷりチーズを振りかけてしまいます。
生クリームとチーズとタマゴが麺にからまって濃厚です
ちょっと油っぽくもカンジましたが、美味しかったです。
デザート:ティラミス・フルーツタルト・オレンジゼリー
ドリンク:コーヒー
ティラミスの上のほろ苦ソースとしっとり甘いスポンジが
いいカンジに共存しててうま~い
フルーツタルトのカスタードはかなり甘さ控えめだったけど
ブルーベリーソースを絡めるとちょうどいい甘さでした。
コーヒ-、砂糖も入れてないのにあま~い匂いが!
飲んでみるとほんのりと甘いような・・・・・
この匂い・・・・キャラメルみたいな匂いだ~
いつもはミルクをいれるのだけれど
美味しかったのでブラックでいただきました。
この値段でこれだけのモノを出してくれるのはスゴいですねw
ラザニアも出してくれるみたいなので
またランチで試してみたいな~


明日から帰省を兼ねた旅行なのになぁ


でも久しぶりのお泊まり旅行だから楽しんでこよ~っと!
昨日はヒトリで吉祥寺ウロウロ。朝から出掛けたので
もちろんヒトリランチです。
この日はすご~くパスタが食べたくて、商店街やデパートの中をウロウロ
食後にまだ買い物する予定があったので、財布の中を再確認

食べたい料理<看板メニューの値段とニラメッコ
そんな中見つけたお店
![]() | ![]() |
地中海料理レストラン ダルジャン
安売りのロジャースの目の前のお店
かなり年期の入った昔ながらのレストラン
お店はシックな音楽が流れて落ち着いたカンジのお店。
財布と相談した結果
Aセット ランチ ¥1050
(パスタ、サラダ、バタートーストorガーリックトースト、ドリンク、3種のプチデザート)
![]() | ![]() |
左:サラダ 右:バタートースト
サラダドレッシングウマーー!お手製のドレッシングなのかな?
バタートーストは普通。ちょっと焦げてたのはご愛嬌


パスタ:カルボナーラ

細麺がクリームに絡まる~たっぷりチーズを振りかけてしまいます。
生クリームとチーズとタマゴが麺にからまって濃厚です
ちょっと油っぽくもカンジましたが、美味しかったです。
![]() | ![]() |
デザート:ティラミス・フルーツタルト・オレンジゼリー
ドリンク:コーヒー

ティラミスの上のほろ苦ソースとしっとり甘いスポンジが
いいカンジに共存しててうま~い
フルーツタルトのカスタードはかなり甘さ控えめだったけど
ブルーベリーソースを絡めるとちょうどいい甘さでした。
コーヒ-、砂糖も入れてないのにあま~い匂いが!
飲んでみるとほんのりと甘いような・・・・・
この匂い・・・・キャラメルみたいな匂いだ~
いつもはミルクをいれるのだけれど
美味しかったのでブラックでいただきました。
この値段でこれだけのモノを出してくれるのはスゴいですねw
ラザニアも出してくれるみたいなので
またランチで試してみたいな~


2008.12.27
マロニーちゃん♪
今日から冬休み~
朝はけっこう寒かったけど
日中はポカポカ
太陽さんのおかげで
いっぱい外を出歩くことができました。
久しぶりに吉祥寺に行ったんだけど、なんだか前に比べて
人が少ないように感じました。う~ん、やはり不況の影響なのか・・・・・
と思ってたら昼過ぎにはいつものような人混みに!!

な~んだみんな寒かったからなのね
今日は前から狙ってた服が安くなってたのでソッコーゲット!
ほしかったお皿もしっかりと☆すごく満足できた一日でしたw

いつものチャプチェ

でもこの日はマロニーちゃんを使って作ってみました
マロニーちゃんは鍋の時によく使います
しかしチャプチェにはちょいと歯ごたえありすぎでした。
大人しくすき焼き風煮につかえばよかった

日中はポカポカ

いっぱい外を出歩くことができました。
久しぶりに吉祥寺に行ったんだけど、なんだか前に比べて
人が少ないように感じました。う~ん、やはり不況の影響なのか・・・・・
と思ってたら昼過ぎにはいつものような人混みに!!


な~んだみんな寒かったからなのね

今日は前から狙ってた服が安くなってたのでソッコーゲット!
ほしかったお皿もしっかりと☆すごく満足できた一日でしたw

いつものチャプチェ

でもこの日はマロニーちゃんを使って作ってみました
マロニーちゃんは鍋の時によく使います
しかしチャプチェにはちょいと歯ごたえありすぎでした。
大人しくすき焼き風煮につかえばよかった

2008.12.26
熊本物産館
今日でお仕事終業です。そして明日から楽しい年末年始の休みです!!
今年も実家に帰省途中におでかけの予定なのですが
年末寒波
でちょっと寒い旅行になりそうです。
でも久しぶりのお泊まり
旅行なので楽しんできたいですw
ともあれ明日は旦那はラスト一日出勤日なので
ワタシはのんびりと吉祥寺で買い物&ランチしてきます

吉祥寺に行くと必ず寄るところ
カルディとカーニバルとレンガ館と
熊本物産館
おもしろいものや美味しそうなものがあるんですよね、物産館って!
今回はラーメンをチョイス☆

まっすぐな中華乾麺(棒ラーメンっていうのかな)って初めてかも??!
これワタシとしてはけっこうイケル
と思ったけど
旦那的には「普通のインスタント(しかもサッポロ一番)の方がいい」とのこと。
ちぇ~
も少し試してみたい棒ラーメンあったのに・・・・・・・
明日行ってみて美味しそうなものないか見てこよ~っと!
今年も実家に帰省途中におでかけの予定なのですが
年末寒波

でも久しぶりのお泊まり

ともあれ明日は旦那はラスト一日出勤日なので
ワタシはのんびりと吉祥寺で買い物&ランチしてきます


吉祥寺に行くと必ず寄るところ
カルディとカーニバルとレンガ館と
熊本物産館
おもしろいものや美味しそうなものがあるんですよね、物産館って!
今回はラーメンをチョイス☆

まっすぐな中華乾麺(棒ラーメンっていうのかな)って初めてかも??!
これワタシとしてはけっこうイケル

旦那的には「普通のインスタント(しかもサッポロ一番)の方がいい」とのこと。
ちぇ~

明日行ってみて美味しそうなものないか見てこよ~っと!
2008.12.25
メリークリスマス☆
今日がクリスマス本番なのに、今日のメニューはいつもの料理と
代わり映えのないメニューです。どうにもイヴでクリスマスは
終わったと思ってしまってます。
それにしても昔はあれだけ楽しみ&ハイテンションだったクリスマス
だったのに、年をおうごとにテンション下がっていってるようです。
クリスマスに限らずお正月などの行事もそんなカンジがします。
どうしてなんだろな~???
昨日のクリスマスご飯

ちょっとだけ頑張ってみた洋食
ラムチョップ

北海道で食べたジンギスカンがすごくおいしかったので
ラムチョップも食べてみたくて作ってみました。
香草をたっぷりまぶしてオリーブ油でしっかりと漬け込んで。
けっこう柔らかいことは柔らかいけど、独特の匂いがやっぱり
気になりました。やっぱ北海道で食べたジンギスカンは新鮮だったから
臭みなどがまったく気にならなかったのかな??
付け合わせは、買ったチーズと舞茸炒め。
舞茸は余ったオリーブ油で炒めて醤油をからめただけ。
以外にコレがおいしかったです。

超簡単サラダ
パプリカとアボカドとブロッコリーのマヨサラダ
ちょっぴりレモン汁をいれて。

野菜だけハヤシスープ
ハヤシルーを入れただけの簡単スープですw
そしてそして一番のメイン

レモンドロップの「いちごのトルテ」
生クリームウマーーー
スポンジは柔らかいけどしっかり&しっとりとしていました。
やっぱクリスマスはいちごのケーキが定番ですよね!!
ワタシが武蔵境エミオ内のレモンドロップ行った時は
人はまばらだったけど、定時に終わった社員さんが行った時は
長蛇の列ができていたそうです。こういうときって
パートで良かったな~と思います
代わり映えのないメニューです。どうにもイヴでクリスマスは
終わったと思ってしまってます。
それにしても昔はあれだけ楽しみ&ハイテンションだったクリスマス

だったのに、年をおうごとにテンション下がっていってるようです。
クリスマスに限らずお正月などの行事もそんなカンジがします。
どうしてなんだろな~???
昨日のクリスマスご飯


ちょっとだけ頑張ってみた洋食
ラムチョップ

北海道で食べたジンギスカンがすごくおいしかったので
ラムチョップも食べてみたくて作ってみました。
香草をたっぷりまぶしてオリーブ油でしっかりと漬け込んで。
けっこう柔らかいことは柔らかいけど、独特の匂いがやっぱり
気になりました。やっぱ北海道で食べたジンギスカンは新鮮だったから
臭みなどがまったく気にならなかったのかな??
付け合わせは、買ったチーズと舞茸炒め。
舞茸は余ったオリーブ油で炒めて醤油をからめただけ。
以外にコレがおいしかったです。

超簡単サラダ
パプリカとアボカドとブロッコリーのマヨサラダ
ちょっぴりレモン汁をいれて。

野菜だけハヤシスープ
ハヤシルーを入れただけの簡単スープですw
そしてそして一番のメイン

レモンドロップの「いちごのトルテ」

生クリームウマーーー
スポンジは柔らかいけどしっかり&しっとりとしていました。
やっぱクリスマスはいちごのケーキが定番ですよね!!
ワタシが武蔵境エミオ内のレモンドロップ行った時は
人はまばらだったけど、定時に終わった社員さんが行った時は
長蛇の列ができていたそうです。こういうときって
パートで良かったな~と思います

2008.12.24
イヴですね♪
クリスマス
イヴ~
今日は会社終わってダッシュ
でケーキ屋さんに向かいました
ことしはまったく予約してなかったので
ショートケーキを購入です☆
すごく混んでいるかと思ったら、時間が早かったためか
ホールケーキでないためか、以外とあっさりと買えました
さてさて、たいした料理はできないけど
さっそく料理作りを開始しましょうか!!!
料理は明日以降の更新で~

房総に行った時の自分達おみやげの「漁師かまめしの素」をつかって
さざえの炊き込みご飯
思ったよりも味付け濃いです
市販の釜飯の素を使うと自分達には味付けが濃いので
分量を変えようと毎回思うのに、すぐに忘れてしまいます

かぼちゃの煮物
自分で味付けしたり、つゆの素を使ったりとして
なんとなく味を変えてみたりしてます。

今日は会社終わってダッシュ

ことしはまったく予約してなかったので
ショートケーキを購入です☆
すごく混んでいるかと思ったら、時間が早かったためか
ホールケーキでないためか、以外とあっさりと買えました

さてさて、たいした料理はできないけど
さっそく料理作りを開始しましょうか!!!
料理は明日以降の更新で~

房総に行った時の自分達おみやげの「漁師かまめしの素」をつかって
さざえの炊き込みご飯
思ったよりも味付け濃いです
市販の釜飯の素を使うと自分達には味付けが濃いので
分量を変えようと毎回思うのに、すぐに忘れてしまいます


かぼちゃの煮物
自分で味付けしたり、つゆの素を使ったりとして
なんとなく味を変えてみたりしてます。
2008.12.23
★イヴ☆イヴ
今日もしっかりと勤労
祝日に仕事すると仕事がんばった~とつくづく思えます。
ま、実際いつもと変わらない仕事量けどね
明日がイヴなので今日のうちに明日の夕食の買い出し♪
さすがに祝日のスーパーは激混み
でしたが
欲しかったモノが買えて満足まんぞく~w
しっかりと今日の内に仕込んで、明日は仕事帰りにケーキ
買いに
走るぞーーーー

やる気のない夕ご飯メニュー

パプリカ置いただけのポテトサラダ
でもちょっと贅沢にハムがたっぷりよ~

キムチ汁と焼き飯
そいえば焼き飯とチャーハンって何が違うんだろう??!

祝日に仕事すると仕事がんばった~とつくづく思えます。
ま、実際いつもと変わらない仕事量けどね

明日がイヴなので今日のうちに明日の夕食の買い出し♪
さすがに祝日のスーパーは激混み

欲しかったモノが買えて満足まんぞく~w
しっかりと今日の内に仕込んで、明日は仕事帰りにケーキ

走るぞーーーー


やる気のない夕ご飯メニュー

パプリカ置いただけのポテトサラダ
でもちょっと贅沢にハムがたっぷりよ~

キムチ汁と焼き飯
そいえば焼き飯とチャーハンって何が違うんだろう??!
2008.12.22
れんこんは冬の必需品
昨日からのスゴい突風
ベランダの植物たちが
心配だったけどなんとか耐えてくれてました。
昨日の風いったいなんだったんだろう?
今の季節は温室などに入れた方がいい植物もあるのだけれど
そんなものを置くスペースのないベランダ
部屋にいれようとしても狭いアパートなので、
植物たちにとっては過酷な冬越しになりそうです

根菜類がおいしい季節です
レンコンとほうれん草とかぼちゃはほぼ毎週買ってしまいます

れんこんの食感がすごく好きですw
ひき肉を挟むボリュームアップ!
ひき肉はさみ揚げの方がポピュラーだけど
油で揚げるのがメンドクサイのでウチではいつも焼いてます。

心配だったけどなんとか耐えてくれてました。
昨日の風いったいなんだったんだろう?
今の季節は温室などに入れた方がいい植物もあるのだけれど
そんなものを置くスペースのないベランダ
部屋にいれようとしても狭いアパートなので、
植物たちにとっては過酷な冬越しになりそうです


根菜類がおいしい季節です
レンコンとほうれん草とかぼちゃはほぼ毎週買ってしまいます

れんこんの食感がすごく好きですw
ひき肉を挟むボリュームアップ!
ひき肉はさみ揚げの方がポピュラーだけど
油で揚げるのがメンドクサイのでウチではいつも焼いてます。
2008.12.21
三鷹の風物詩
昨日は一日外でウロウロ

うっとおしかった髪をバッサリ
最近は行く美容院決めてるので迷うことはないですが
三鷹周辺はえらく美容院が密集しているような気が・・・・・・・
たまには美容院変えてみようかな~と思いつつ
メンドクくさくていつも同じお店で同じ髪型にしてしまいます
しかし年末土曜の美容院って混むな~カットだけだったのに
かるく2時間

目の前に置いてある雑誌すべて詠み尽くしてしまいました

三鷹(南口)毎年出現してますね
たしかタマちゃんだったような

って看板にかいてありました
これを見ると年末って気がします。
南口のアーケードは電飾されてクリスマスっぽくなってました。
クリスマス直前ってカンジです♪
それにしても今年のクリスマス料理どうしよーーーー!
そしてまったく関係ない晩ご飯

かなり前、妹の結婚式に行った時、実家からもらったオカズを
並べただけ定食~~♪
自分でつくたのは麻婆春雨とみそ汁だけ

栗入りのお赤飯
おめでたいときの定番です!ちなみにウチの父の大好物なので
お祝いの時でもなくても、よく炊いてました。

結婚式当日の朝にとったばかりの椎茸
元椎茸農家だったので、いまだにたくさん椎茸でます。
とりたてをグリルで焼いて醤油をちょっとたらして食べる!
う~ん、おいしーー-!ちなみに旦那は椎茸嫌いなのでナシです。
椎茸嫌いの人ってホントに多いなぁ

サバ寿司
これは地域のお祭りの時によく祖母が作ってくれてました
お祝い事だということで今回作って持ってきてくれました
実はワタシ、サバ寿司苦手だったんだけど
今回、意を決して食べてみると以外に美味しい!!!
これって年をとって味覚がまた変化してきているの?!
サバ1本分全部食べてしまいました。ゲフリ☆


うっとおしかった髪をバッサリ

最近は行く美容院決めてるので迷うことはないですが
三鷹周辺はえらく美容院が密集しているような気が・・・・・・・
たまには美容院変えてみようかな~と思いつつ
メンドクくさくていつも同じお店で同じ髪型にしてしまいます

しかし年末土曜の美容院って混むな~カットだけだったのに
かるく2時間


目の前に置いてある雑誌すべて詠み尽くしてしまいました

三鷹(南口)毎年出現してますね
たしかタマちゃんだったような


って看板にかいてありました

南口のアーケードは電飾されてクリスマスっぽくなってました。
クリスマス直前ってカンジです♪
それにしても今年のクリスマス料理どうしよーーーー!
そしてまったく関係ない晩ご飯

かなり前、妹の結婚式に行った時、実家からもらったオカズを
並べただけ定食~~♪
自分でつくたのは麻婆春雨とみそ汁だけ

栗入りのお赤飯
おめでたいときの定番です!ちなみにウチの父の大好物なので
お祝いの時でもなくても、よく炊いてました。

結婚式当日の朝にとったばかりの椎茸
元椎茸農家だったので、いまだにたくさん椎茸でます。
とりたてをグリルで焼いて醤油をちょっとたらして食べる!
う~ん、おいしーー-!ちなみに旦那は椎茸嫌いなのでナシです。
椎茸嫌いの人ってホントに多いなぁ

サバ寿司
これは地域のお祭りの時によく祖母が作ってくれてました
お祝い事だということで今回作って持ってきてくれました
実はワタシ、サバ寿司苦手だったんだけど
今回、意を決して食べてみると以外に美味しい!!!
これって年をとって味覚がまた変化してきているの?!
サバ1本分全部食べてしまいました。ゲフリ☆
2008.12.20
クリスマスっぽいネw
今日の三鷹はすごくいい天気でした。しかも気温もかなりあがって絶好の洗濯日和!
たっぷりと洗濯をしてから、いつもの買い出し~
その中で見かけたもの~♪

おおーーってカンジ
まさか三鷹でこういうことやってるとはね
たまにはおもしろいことやってるじゃーーん!

せっかくなので書いてみました

となりの「死ぬまで18歳」のキモチよくわかる~

こんなカンジで

これと同じ物が三鷹駅構内にもあったので
ソコにも書いてきましたw
みんなの願い叶うといいね

カボチャがとろけちゃったカボチャのスープ
青梗菜いれたら色合いがいいよね~
寒い日こそスープが美味しくかんじられます
たっぷりと洗濯をしてから、いつもの買い出し~

その中で見かけたもの~♪

おおーーってカンジ
まさか三鷹でこういうことやってるとはね

たまにはおもしろいことやってるじゃーーん!

せっかくなので書いてみました


となりの「死ぬまで18歳」のキモチよくわかる~


こんなカンジで


これと同じ物が三鷹駅構内にもあったので
ソコにも書いてきましたw
みんなの願い叶うといいね

カボチャがとろけちゃったカボチャのスープ
青梗菜いれたら色合いがいいよね~

寒い日こそスープが美味しくかんじられます

2008.12.19
週末です。金曜日です。
今日はうれしい週末金曜日~♪
金曜日って朝からテンション
あがっちゃいます。
来週なんかは金曜&冬休みスタートなので更にテンション
急上昇

しちゃいそうです。
しかし旦那の会社は土曜日まで出勤。
しょうがないので一人で都心でも行ってみようか
それとも立川にでも・・・・・・う~ん
本気買い物(服)dayとして吉祥寺を徘徊するのも悪くないな
今からワクワクですよ~!!

たっぷり野菜が食べたかったので
チャプチェ丼と大根サラダ
スライサー使って大根細切りして、水にさらした大根は
辛みもなくって最近のお気に入り
ゴマ香味ドレッシングをからめて食べるとまたgoo

お肉はそんなにないけど野菜たっぷりで美味しいです
金曜日って朝からテンション

来週なんかは金曜&冬休みスタートなので更にテンション
急上昇



しかし旦那の会社は土曜日まで出勤。
しょうがないので一人で都心でも行ってみようか
それとも立川にでも・・・・・・う~ん
本気買い物(服)dayとして吉祥寺を徘徊するのも悪くないな

今からワクワクですよ~!!

たっぷり野菜が食べたかったので
チャプチェ丼と大根サラダ
スライサー使って大根細切りして、水にさらした大根は
辛みもなくって最近のお気に入り

ゴマ香味ドレッシングをからめて食べるとまたgoo


お肉はそんなにないけど野菜たっぷりで美味しいです

2008.12.18
はらドーナッツ
年末
不況な世の中、会社ではまだ派遣切りなどはないけれど
経費節減は当たり前、ノー残業、出張&海外出張最低人数のみ
新規ソフト購入停止などなどものすごく切り詰めるとのこと
この不況は一体どこまで続くんだろうか・・・・・
楽しい嬉しいニュースってココのところ聞かないのが寂しいなぁ
この前見つけたドーナッツ屋さんにやっと行くことができました。
時間がよかったのか、ほとんど並ぶことなく変えましたw

はらドーナッツ
丁度出来立て揚げたてだったみたいで
家に持ち帰ったときもアツアツ
せっかくなのでアツアツをいただきました。
オカラなので味はあっさりだけど、カミごたえがしっかりとしてました。
ミスドみたくに甘くなく、ワタシ的にはちょうどよい甘さでしたw
このドーナッツは原料にもいろいろ気を使ってるようなので
後から来たお子様連れのお母さんたちが並んで買ってました
また食べたいな~と思えるドーナッツでしたw

茄子の味噌煮
茄子に味噌がしっかりと染み込んでます。茄子ももう終わりですね・・・・・
不況な世の中、会社ではまだ派遣切りなどはないけれど
経費節減は当たり前、ノー残業、出張&海外出張最低人数のみ
新規ソフト購入停止などなどものすごく切り詰めるとのこと
この不況は一体どこまで続くんだろうか・・・・・
楽しい嬉しいニュースってココのところ聞かないのが寂しいなぁ

この前見つけたドーナッツ屋さんにやっと行くことができました。
時間がよかったのか、ほとんど並ぶことなく変えましたw

はらドーナッツ
丁度出来立て揚げたてだったみたいで
家に持ち帰ったときもアツアツ

せっかくなのでアツアツをいただきました。
オカラなので味はあっさりだけど、カミごたえがしっかりとしてました。
ミスドみたくに甘くなく、ワタシ的にはちょうどよい甘さでしたw
このドーナッツは原料にもいろいろ気を使ってるようなので
後から来たお子様連れのお母さんたちが並んで買ってました
また食べたいな~と思えるドーナッツでしたw

茄子の味噌煮
茄子に味噌がしっかりと染み込んでます。茄子ももう終わりですね・・・・・
2008.12.17
そういえば1週間
考えてみたら後1週間ほど行ったら楽しいクリスマス
&年末年始
今年も一年アッという間にすぎていってしまいました。
コレといって・・・・・・あ、そいえば交通事故にあったけ
それでもまぁ後遺症もなく普通に生活ができたのでよかったです。
ココ最近「派遣切り」ということがよくニュースでも流れてて
自分もいつ切られるかわからない、毎日ヒヤヒヤした状態で
業務を行ってますが、とりあえずは今年いっぱいはダイジョブそうです
来年は一体どうなるんだろうかと思いながらも
今を大事にしていきたいです。

ここのところ頻繁に登場する
しょうが焼き

いつもはもやしを下に敷くのだけれど
今回はタマネギともやしMIX
タマネギの炒めが足りなくてチョットから~い
しょうが焼きも好きだけど、あの北海道で買った
豚丼のタレをつかった豚丼が食べた~いい!


今年も一年アッという間にすぎていってしまいました。
コレといって・・・・・・あ、そいえば交通事故にあったけ

それでもまぁ後遺症もなく普通に生活ができたのでよかったです。
ココ最近「派遣切り」ということがよくニュースでも流れてて
自分もいつ切られるかわからない、毎日ヒヤヒヤした状態で
業務を行ってますが、とりあえずは今年いっぱいはダイジョブそうです

来年は一体どうなるんだろうかと思いながらも
今を大事にしていきたいです。

ここのところ頻繁に登場する
しょうが焼き

いつもはもやしを下に敷くのだけれど
今回はタマネギともやしMIX
タマネギの炒めが足りなくてチョットから~い

しょうが焼きも好きだけど、あの北海道で買った
豚丼のタレをつかった豚丼が食べた~いい!
2008.12.16
使い時
いつも新しいものを使う時
いつから使おうか?といつも迷ってしまいます
今の迷いどころは「ファンデーションのパフ」と「スリッパ」
人によっては「どうでもいい」と言われてしまいますが
新しいもの使う時ってなんだか特別なカンジがしてしまいます

中華っぽく仕様としてもどうしてもみそ汁をつけてしまう我が食卓

ひき肉たっぷり入れた麻婆
これだけたくさんいれるなんだかリッチな気分になるワタシは
かなり安上がりな性格
麻婆豆腐はつい木綿で作ってしまうけど
たまには絹で作ってみようかな~♪
いつから使おうか?といつも迷ってしまいます
今の迷いどころは「ファンデーションのパフ」と「スリッパ」
人によっては「どうでもいい」と言われてしまいますが
新しいもの使う時ってなんだか特別なカンジがしてしまいます

中華っぽく仕様としてもどうしてもみそ汁をつけてしまう我が食卓

ひき肉たっぷり入れた麻婆
これだけたくさんいれるなんだかリッチな気分になるワタシは
かなり安上がりな性格

麻婆豆腐はつい木綿で作ってしまうけど
たまには絹で作ってみようかな~♪
2008.12.15
期限
うちではめったに食べることのないカップラーメン
ワタシはまったく食べなくなってしまって
たま~に旦那が夜食で食べたくなった時に食べるくらい
昨日久しぶりに旦那が「夜食にカップヌードルが食べたい」
とのご要望だったので早速つくってみました。
旦那「なんだかへんな味がする」とのこと
ワタシ「え~開けたばっかなんだじゃけど」
旦那「賞味期限は?」
ワタシ「カップ麺に賞味期限なんてあるん???」
旦那「当たり前じゃーーー!」
よくよく見ると賞味期限1年前にキレてました・・・・・・・・・・
旦那、スミマセン!

とりあえずお腹のクスリを飲んで様子見
カップ麺でも賞味期限あったのね・・・・・
これからは十分気をつけます

この日は疲れたのでお惣菜メニューで。

串カツとコロッケ。旦那にはメンチカツもつけました。
揚げ物ってたまに食べる方が美味しさアップしますね~
でも総菜の揚げ物って衣厚くカロリーがかなり気になります
続きを読む
ワタシはまったく食べなくなってしまって
たま~に旦那が夜食で食べたくなった時に食べるくらい
昨日久しぶりに旦那が「夜食にカップヌードルが食べたい」
とのご要望だったので早速つくってみました。
旦那「なんだかへんな味がする」とのこと
ワタシ「え~開けたばっかなんだじゃけど」
旦那「賞味期限は?」
ワタシ「カップ麺に賞味期限なんてあるん???」
旦那「当たり前じゃーーー!」
よくよく見ると賞味期限1年前にキレてました・・・・・・・・・・
旦那、スミマセン!



カップ麺でも賞味期限あったのね・・・・・
これからは十分気をつけます

この日は疲れたのでお惣菜メニューで。

串カツとコロッケ。旦那にはメンチカツもつけました。
揚げ物ってたまに食べる方が美味しさアップしますね~
でも総菜の揚げ物って衣厚くカロリーがかなり気になります


2008.12.14
コッテコテ
今日は旦那さんが所用で目黒に。ワタシもくっついて行こうと
思ってたのだけれど、朝から雨
が降ってたので
テンション急降下


大人しく近所をウロウロすることに。
せっかくだから武蔵境でラーメンでも食べようかと思ってでかけてきました。
お店について写真
でも撮ろうかと思ってリュックの横についてる
ファスナーを開けようとするとファスナー開けっ放し
まさかと思ってリュックをのぞいてみると財布
がない!!
一瞬にして顔
青ざめて、元来た道を通って家に直行!
いつもの通勤カバン
をのぞくとちゃ~んと収まってました
財布見つかってよかったーーーー!
今度からはバック、ファスナーきちんと閉じたか確認して出掛けることを心がけねば

がっつりこってりメニュー
茄子が安かったので

茄子と豚肉の味噌炒め
味がしっかりとしみてて白いご飯によくあいましたw
思ってたのだけれど、朝から雨


テンション急降下



大人しく近所をウロウロすることに。
せっかくだから武蔵境でラーメンでも食べようかと思ってでかけてきました。
お店について写真

ファスナーを開けようとするとファスナー開けっ放し
まさかと思ってリュックをのぞいてみると財布

一瞬にして顔


いつもの通勤カバン


財布見つかってよかったーーーー!
今度からはバック、ファスナーきちんと閉じたか確認して出掛けることを心がけねば


がっつりこってりメニュー
茄子が安かったので

茄子と豚肉の味噌炒め
味がしっかりとしみてて白いご飯によくあいましたw
2008.12.13
ジャムタワー完成!
もう12月も半分になるんですね~
クリスマスちかし。うちではあまりそう感じられないけど
きっと都心のデパートとかいったらクリスマス
ムードで
いっぱいなんだろうな~wと思いながらも今日も今日とて買い出しデー
今月オープンしたカーニバルでラズベリージャムを購入しました。
6月につけた梅酒の梅をつかって梅ジャムを作ってみました。
そして並べてみると

こんなんなりましたーーー

手前のカシスジャムの瓶に入ってるのは夏前に作ったイチゴジャム
白いふたの瓶に入ってるのは紅玉使ったリンゴジャム

そしてこれが梅酒の梅をつかった梅ジャム
梅酒の中の梅を4分の3使ったけどコレだけしかできませんでした。
味は梅酒っぽいようなそうでもないような・・・・・・
でもけっこう美味しくできて満足マンゾク~♪

たっぷりハンバーグ
でもこれは豆腐ハンバーグなのでかなりヘルシーです
お腹いっぱい食べてもカロリー控えめなので心苦しくはないのが
豆腐ハンバーグのいいところですね★
クリスマスちかし。うちではあまりそう感じられないけど
きっと都心のデパートとかいったらクリスマス

いっぱいなんだろうな~wと思いながらも今日も今日とて買い出しデー
今月オープンしたカーニバルでラズベリージャムを購入しました。
6月につけた梅酒の梅をつかって梅ジャムを作ってみました。
そして並べてみると

こんなんなりましたーーー

手前のカシスジャムの瓶に入ってるのは夏前に作ったイチゴジャム
白いふたの瓶に入ってるのは紅玉使ったリンゴジャム

そしてこれが梅酒の梅をつかった梅ジャム
梅酒の中の梅を4分の3使ったけどコレだけしかできませんでした。
味は梅酒っぽいようなそうでもないような・・・・・・
でもけっこう美味しくできて満足マンゾク~♪

たっぷりハンバーグ
でもこれは豆腐ハンバーグなのでかなりヘルシーです
お腹いっぱい食べてもカロリー控えめなので心苦しくはないのが
豆腐ハンバーグのいいところですね★
2008.12.12
なすエリンギ丼
今の会社に入った時、わたしと1ヶ月しか違わず入った
派遣の方が今度退社することになりました。
「お子様ができた?家を建てたので引っ越し?それともまさか派遣切り?」
と思ってたらそうではなく、専業主婦として頑張るそうです。
そっか~彼女はすごく出来る女性なので、きっとステキ
な奥さんに
なるんだろうな~wわたしは専業になっても、すぐに手を抜くので
ダメ主婦一直線だろうな

茄子丼にしようかと思ったけど
あまりにボリューム少なかったのでエリンギをプラス

味付けはオイスターソースなのでこってりとしたお味
オイスターソースって大体なんにでもあうので
ウチの常備調味料です。
派遣の方が今度退社することになりました。
「お子様ができた?家を建てたので引っ越し?それともまさか派遣切り?」
と思ってたらそうではなく、専業主婦として頑張るそうです。
そっか~彼女はすごく出来る女性なので、きっとステキ

なるんだろうな~wわたしは専業になっても、すぐに手を抜くので
ダメ主婦一直線だろうな


茄子丼にしようかと思ったけど
あまりにボリューム少なかったのでエリンギをプラス

味付けはオイスターソースなのでこってりとしたお味
オイスターソースって大体なんにでもあうので
ウチの常備調味料です。
2008.12.11
しょうがジンジャー
今年で今のところにつとめて丸2年。三年目突入です。
まさかパートで長く勤められるとは思ってなかったので
今の状況はありがたいばかりです。
しかし現在の経済状況はあまりにもキビシい
ニュースをみれば「派遣切り」という言葉毎日飛び交ってます
そんなことを心配してか、実家から「あんた~切られてないか?」と
という電話がありました。今は大丈夫だけどね

でも明日会社に出社したら呼び出されて解雇通知を受けてしまうということが
ないとも限らないのが現状です
う~ん、景気がよくなることってホントにないなぁ・・・・・

生姜焼き定食一丁!!

豚肉たっぷりあるように見せかけるため
豚肉の下にたっぷりともやしを忍ばせてます
(もやしも塩こしょうで味付けしてます)
もやしを豚肉で巻いてたべても美味しいですよ~w
まさかパートで長く勤められるとは思ってなかったので
今の状況はありがたいばかりです。
しかし現在の経済状況はあまりにもキビシい

ニュースをみれば「派遣切り」という言葉毎日飛び交ってます
そんなことを心配してか、実家から「あんた~切られてないか?」と
という電話がありました。今は大丈夫だけどね


でも明日会社に出社したら呼び出されて解雇通知を受けてしまうということが
ないとも限らないのが現状です

う~ん、景気がよくなることってホントにないなぁ・・・・・

生姜焼き定食一丁!!

豚肉たっぷりあるように見せかけるため
豚肉の下にたっぷりともやしを忍ばせてます
(もやしも塩こしょうで味付けしてます)
もやしを豚肉で巻いてたべても美味しいですよ~w
2008.12.10
さむかったりあつかったり
昨日の寒さと雨がいっそう
今日はよい天気の上、春先じゃないのかと思うほどの気温
なんだか帰宅してから頭痛が・・・・・・
もしかして風邪
?!
元気だけが取り柄なので、早め早めに対処しとかないと

冬は煮物がおいしいですね~
かぼちゃ大好きなので、カボチャの煮物やスープの
出現率がアップして行きます

長いも豚肉塩炒め
シンプルな炒めものだけど
けっこう気に入ってますw
今日はよい天気の上、春先じゃないのかと思うほどの気温
なんだか帰宅してから頭痛が・・・・・・
もしかして風邪

元気だけが取り柄なので、早め早めに対処しとかないと

冬は煮物がおいしいですね~
かぼちゃ大好きなので、カボチャの煮物やスープの
出現率がアップして行きます

長いも豚肉塩炒め
シンプルな炒めものだけど
けっこう気に入ってますw
2008.12.09
菓か舎
今日も昨日からのPCウィルスで社内はテンヤワンヤ

どうやらウィルスバスターだけでは上手くいかなかったらしいです
とはいえPCがないと作業ができないのが今の職場
昔は「PCなんかなくても仕事できたのに時代はかわったなぁ」と実感させられました。
たまにお出掛けしたときに購入した自分お土産
三鷹のエキナカDilaで購入

マスカルポーネチーズケーキ


おもったよりも小さめだったので半分にカット
けっこう甘めで、あとからチーズの味がしました。
これがマスカルポーネチーズなのかな???

これだとなんの料理かわかりませんね。
断面画像を撮りわすれてしまいましたが
初めて煮込みハンバーグをつくってみました。
しかも簡単お安い豚挽肉のみのハンバーグ
簡単だけどけっこうおいしかったですyo☆


どうやらウィルスバスターだけでは上手くいかなかったらしいです
とはいえPCがないと作業ができないのが今の職場
昔は「PCなんかなくても仕事できたのに時代はかわったなぁ」と実感させられました。
たまにお出掛けしたときに購入した自分お土産
三鷹のエキナカDilaで購入

マスカルポーネチーズケーキ


おもったよりも小さめだったので半分にカット
けっこう甘めで、あとからチーズの味がしました。
これがマスカルポーネチーズなのかな???

これだとなんの料理かわかりませんね。
断面画像を撮りわすれてしまいましたが
初めて煮込みハンバーグをつくってみました。
しかも簡単お安い豚挽肉のみのハンバーグ
簡単だけどけっこうおいしかったですyo☆
2008.12.08
偽牛丼
今日は月曜、週初め
一番やる気がしない日でもあったり・・・・・・
でも仕事はちゃんとしますよ~朝一番にPCをつけるのが
当たり前なんですが
なんだかまわりの様子がおかしい??
みんななんだかバタバタしていると思ったら
なんとウィルス感染しているとのこと
まさか~と思いつつ自分のノートパソコンのチェックをしてみると
わたしのパソコンも感染してました


どうやらネットワークつないでたパソコン、ほぼ感染してしまったらしく
急遽PCを管理している部署の方がきて除去?!をしてもらいました。
う~ん、まさかそんなことが起こるとは・・・・・・・
ウィルス対策って重要ですね!!

牛丼!

ではなくて豚丼!!
味付けは牛丼の味付けで豚を使って調理
お高い「牛」は「すき焼き」か「焼き肉」「ハンバーグ」くらいしか
でてこない我が家です。
一番やる気がしない日でもあったり・・・・・・
でも仕事はちゃんとしますよ~朝一番にPCをつけるのが
当たり前なんですが
なんだかまわりの様子がおかしい??
みんななんだかバタバタしていると思ったら
なんとウィルス感染しているとのこと
まさか~と思いつつ自分のノートパソコンのチェックをしてみると
わたしのパソコンも感染してました



どうやらネットワークつないでたパソコン、ほぼ感染してしまったらしく
急遽PCを管理している部署の方がきて除去?!をしてもらいました。
う~ん、まさかそんなことが起こるとは・・・・・・・
ウィルス対策って重要ですね!!

牛丼!

ではなくて豚丼!!
味付けは牛丼の味付けで豚を使って調理
お高い「牛」は「すき焼き」か「焼き肉」「ハンバーグ」くらいしか
でてこない我が家です。
2008.12.07
Sana(サナ)
温かくって春の日差しみたい~と思いながら
窓をあけたら外温はそうでもないですね。
それでもせっかくのお天気なのでいっぱい洗濯。
たまってた洗濯物がいっきに干せるとなんだかスッキリするのは
わたしだけだろうか???!

久しぶりにカンパーニュが食べたくなりSanaに行ってきました
しかし、いつもより早めにいったのが災難
焼き上がりにはまだ時間がかかるとのこと。
時間があるときなら待ってたけど、その後用事があったため
あきらめることに
そのかわり

ラスク
毎日のオヤツにちょっとずつ食べましたw
窓をあけたら外温はそうでもないですね。
それでもせっかくのお天気なのでいっぱい洗濯。
たまってた洗濯物がいっきに干せるとなんだかスッキリするのは
わたしだけだろうか???!

久しぶりにカンパーニュが食べたくなりSanaに行ってきました
しかし、いつもより早めにいったのが災難

焼き上がりにはまだ時間がかかるとのこと。
時間があるときなら待ってたけど、その後用事があったため
あきらめることに



ラスク
毎日のオヤツにちょっとずつ食べましたw
2008.12.06
ZZZZZ・・・・・・
今日は寒くなると天気予報で聞いてたけど
以外にそうでもない一日。お日様が温かくて
ポカポカでツイつい居眠りお昼寝

休みの日は好きな時に居眠りできていいなぁ~~w

カラフル青椒肉絲
普通の緑のピーマンが日がたって赤ピーマンになっただけです。
わたしは畑でこれを見たとき
「ピーマンが赤くなったら唐辛子になる」
とおおきな勘違いをしてました

以外にそうでもない一日。お日様が温かくて
ポカポカでツイつい居眠りお昼寝


休みの日は好きな時に居眠りできていいなぁ~~w

カラフル青椒肉絲
普通の緑のピーマンが日がたって赤ピーマンになっただけです。
わたしは畑でこれを見たとき
「ピーマンが赤くなったら唐辛子になる」
とおおきな勘違いをしてました


2008.12.06
三鷹でスタバ

久しぶりに寄ってみました。相変わらず三鷹のスタバは混雑してます。
クリスマス仕様のホログラフタンブラーやマグがすごくかわいいです☆
画像はダークチェリーモカ(・ω・)
あま~い☆これ一杯でお腹満たされました(*^_^*)
2008.12.05
朝定食
今日はすっごい突風
が吹きまくり!&雨も!
危うく
傘を壊してしまいそうになりましたが
なんとかセーフ!雨と風ひどいわりジットリと生暖かくて
ちょっと気持ちわるくかんじました。
そんな今日ですが、会社の忘年会
がありました。
しかしワタシはチョイとした事情で今回は不参加
残念だけど次回の新年会にはしっかり参加しますよ~!

夕ご飯なんだけど朝ご飯のようなご飯セット
品数を増やして並べてみました。

ハンペンの中にチーズ入れて焼く
これがハンペンの一番おいしいと思い込んでます
でもハンペンをおでんに入れるとおいしいとも聞いたので
今度ためしてみようかと検討中

世界のキッチンシリーズ
ドライフルーツ&ダージリン
これ昔、子どもの時にのんだことあるような味がする
なんだったかは忘れたなぁ・・・・・・なつかしい味でした。

危うく

なんとかセーフ!雨と風ひどいわりジットリと生暖かくて
ちょっと気持ちわるくかんじました。
そんな今日ですが、会社の忘年会

しかしワタシはチョイとした事情で今回は不参加

残念だけど次回の新年会にはしっかり参加しますよ~!

夕ご飯なんだけど朝ご飯のようなご飯セット
品数を増やして並べてみました。

ハンペンの中にチーズ入れて焼く
これがハンペンの一番おいしいと思い込んでます
でもハンペンをおでんに入れるとおいしいとも聞いたので
今度ためしてみようかと検討中


世界のキッチンシリーズ
ドライフルーツ&ダージリン
これ昔、子どもの時にのんだことあるような味がする
なんだったかは忘れたなぁ・・・・・・なつかしい味でした。
2008.12.04
風童子(かぜどうじ)
今日もいい天気だな~とおもいながら10時休憩のため外にでようとすると
なんだがガス漏れのような匂い。きっと他の作業棟から流れてきたのだろうと思って
自動販売機のある場所で休憩後作業棟に戻るとなんと自分のいた棟で
ガス漏れ発生!!
ガスも有毒っぽいガスだったため、緊急避難


午前中と午後の半分はほとんど作業もできずに仕事もストップ
診療所などにいって診察などを受けてました。
まさかそんなことが起こるとはねぇ・・・・・
三鷹でというよりも東京きて初めてうどん屋さん行きました

風童子(カゼドウジ)
飲み屋さんみたいですが、ランチでうどん提供してるということを
ききつけて行ってみることにしました。

ヤスーーー!ワンコイン以下で食べれるわ!
地下におりる階段をおりるとそこはたしかに居酒屋の雰囲気
居酒屋メニューも気になりつつかけうどんをアツアツで。

かけ¥220 かきあげ¥80
計¥300
うどんは讃岐うどんでコシがきいてます。つゆもダシがしっかりきいてますよ~w
かき揚げはタマネギと小エビ入り(これにサツマイモとかあったらなぁ)
作ってから時間たったためか油っぽさがきになりました。
でもこの値段なら妥当なのかな??!
金欠のときはココや石原食堂に行くといいかも~w
なんだがガス漏れのような匂い。きっと他の作業棟から流れてきたのだろうと思って
自動販売機のある場所で休憩後作業棟に戻るとなんと自分のいた棟で
ガス漏れ発生!!

ガスも有毒っぽいガスだったため、緊急避難



午前中と午後の半分はほとんど作業もできずに仕事もストップ
診療所などにいって診察などを受けてました。
まさかそんなことが起こるとはねぇ・・・・・
三鷹でというよりも東京きて初めてうどん屋さん行きました

風童子(カゼドウジ)
飲み屋さんみたいですが、ランチでうどん提供してるということを
ききつけて行ってみることにしました。

ヤスーーー!ワンコイン以下で食べれるわ!
地下におりる階段をおりるとそこはたしかに居酒屋の雰囲気
居酒屋メニューも気になりつつかけうどんをアツアツで。

かけ¥220 かきあげ¥80
計¥300
うどんは讃岐うどんでコシがきいてます。つゆもダシがしっかりきいてますよ~w
かき揚げはタマネギと小エビ入り(これにサツマイモとかあったらなぁ)
作ってから時間たったためか油っぽさがきになりました。
でもこの値段なら妥当なのかな??!
金欠のときはココや石原食堂に行くといいかも~w
2008.12.03
娘たま
きたきたキターーー

注文していたブツが届きましたよ、ついさっきw
買おうが買わないかずっと悩んでた

超時空要塞マクロスフロンティア
VOCALCOLLECTION 娘たま
中川翔子
空色ディズ


けっこういい値段になるからかなり迷って
たのですが
ちょうど懸賞のポイントがたまって購入できるほどの金額に!!
これは自分クリスマスプレゼント
ということで。
ゆっくりと聞いて覚えれたらカラオケに行きたいな~

社員さんのおみやげ~w
ゴディバですよ。ゴディバ!!絶対にワタシが買うことのない
高級なチョコ
一枚だったんだけど、隣の席の人が甘いものが苦手ということで
もらっちゃいましたw
神戸牛
せんべい
ん~牛の味はあまり感じられませんね
でもどちらも美味しくいただきましたw


注文していたブツが届きましたよ、ついさっきw
買おうが買わないかずっと悩んでた

超時空要塞マクロスフロンティア
VOCALCOLLECTION 娘たま
中川翔子
空色ディズ


けっこういい値段になるからかなり迷って

ちょうど懸賞のポイントがたまって購入できるほどの金額に!!
これは自分クリスマスプレゼント

ゆっくりと聞いて覚えれたらカラオケに行きたいな~


社員さんのおみやげ~w
ゴディバですよ。ゴディバ!!絶対にワタシが買うことのない
高級なチョコ

もらっちゃいましたw
神戸牛

ん~牛の味はあまり感じられませんね

でもどちらも美味しくいただきましたw
2008.12.02
イモ2種
今日は会社内で防災訓練がありました
去年もあったけど、今年は去年より時間をかけて訓練
というよりも訓練やり直しが3回ほどあったので長くなったような・・・・・
今年は火災発生時の電話連絡や消火活動、救護、避難と
さまざまなことを訓練したのでなにかあったとき
なにをやればいいかが、わかりました。実際おきないほうがいいのだけれど
もし起こったときは焦らず対処できるかどうかがですが・・・・

おイモ料理がかぶったということを作ってから気づきました

サツマイモとニンジンのレモン煮
シナモンとほのかにレモンの風味がします。

肉じゃが
この日は初めてのレシピで作ってみました
まったく水を入れない肉じゃが
焦げないかと心配したけど、焦げることなく
野菜から水分と旨味がでて
味もしっかりと染み込んで美味しくできましたw

去年もあったけど、今年は去年より時間をかけて訓練
というよりも訓練やり直しが3回ほどあったので長くなったような・・・・・
今年は火災発生時の電話連絡や消火活動、救護、避難と
さまざまなことを訓練したのでなにかあったとき
なにをやればいいかが、わかりました。実際おきないほうがいいのだけれど
もし起こったときは焦らず対処できるかどうかがですが・・・・

おイモ料理がかぶったということを作ってから気づきました


サツマイモとニンジンのレモン煮
シナモンとほのかにレモンの風味がします。

肉じゃが
この日は初めてのレシピで作ってみました
まったく水を入れない肉じゃが
焦げないかと心配したけど、焦げることなく
野菜から水分と旨味がでて
味もしっかりと染み込んで美味しくできましたw