fc2ブログ
--.--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2008.07.31

うちの定番?!

昨日の飲み会は季節外れのしゃぶしゃぶ食べ放題でした。
食べ放題なのでたっぷりと肉を注文するのだけれだ
何故かテーブルに届かない・・・・・・・
お店の人が間違えたのか、忘れたのかと思って
このお店サービス悪いのかなぁ、なんて思ってたら
もってくるお肉を上司テーブルグループが持って行ってる!!!ということが
後から判明
少しは、こちらにまわしてほしかったよ・・・・・トホ~

夏の定番というよりも牛乳がたくさんある時の定番かな??!
20080707-6.jpg
ミルクプリン(ココア味)
安上がりな上にそれなりに美味しくできるので
旦那もお気に入りのおデザです。砂糖も控えめで
市販のミルクプリンよりもあっさりといただけます。
スポンサーサイト



Posted at 18:21 | おやつ | COM(0) | TB(0) |
2008.07.30

おや~?

20080730123303
久しぶりに二千円札みました。
流通してたのね(*^ー^)
Posted at 12:33 | 日常 | COM(2) | TB(0) |
2008.07.29

吉祥寺でお買い物day

今日は一日、吉祥寺でお買い物。平日だとかなり人が少ないので
ゆっくりとショッピングできるのがいいですw
何点か気に入ったものがあったので購入
コレ着るのってきっと飲み会か帰省時だろうなぁ・・・・・・・・・・
もう少しどこかにお出掛けしたいものです

20080707-7.jpg
最近のパターン「週末だけお家晩酌」
私はチューハイ、旦那はビールだったのですが、
一本を飲み干すのがキツい、そしてチューハイのが飲みやすい!!ということで
旦那もチューハイに。1本を二人で半分こするくらいが丁度良くなりました。
う~ん、安上がり☆
夏は炭酸系がおいしいですが、後味が微妙なので
二人とも最後はお茶で占めてしまいます(笑)
あ、そういえば明日は飲み会です。それもめずらし~く
三鷹で飲み会
休み明けなのにいきなり飲み会、しかも水曜日という微妙な日です
飲み過ぎ、食べすぎにならないように注意しながら楽しんできたいものです。
Posted at 17:00 | おやつ | COM(0) | TB(0) |
2008.07.28

コールド・ストーン・クリーマリー

立川に行ってどうしても寄りたかったお店、もう一件!
20080728-13.jpg
コールド・ストーン・クリーマリー
もちろん注文は
20080728-14.jpg
ストロベリーショートケーキセレナーデ

ほんとにショートケーキ食べてるみたいです。
ワッフルもパリパリでちょっと食べづらいけどうま~い
一番小さいサイズで注文したけどボリュームたっぷり☆
お腹いっぱいになってしましました。
平日で人が少なかったためか、作りながら歌を歌ってはくれませんでした。
今はあのサービスはなくなったのかな?それとも
小さいサイズだと歌ってもらえないのかな?
Posted at 16:33 | おやつ | COM(2) | TB(0) |
2008.07.28

クリスピー・クリーム・ドーナツ

携帯にてちょこっとずつ更新してました。
今日はお休みだったため、前から行きたいと思っていたお店
20080728-8.jpg
クリスピー・クリーム・ドーナツ(立川)に行ってきました。
さすが月曜日の朝。まったく人がいません。待ち時間0分です!
カメラを構えて店を撮っていると暇そうにしていた警備員のおじさんが
ポージングしてくれました(苦笑)
入店してすぐ左手に作っている所が見えました。ゆっくり見たいけど
なんだかヒトリだけでダレも待ってもいないのに、そんなとこに立ち止まるのが
少し気恥ずかしかったです
朝ご飯をほとんど食べていなかったので、お店でイートインw
20080728-9.jpg
ドーナッツにはどうしても珈琲が欲しくなります。

20080728-10.jpg
定番のオリジナル・グレーズド
こちらはタダでもらえてました!うれしいサービスですね♪
うん、評判通りふわふっわ~でおいしーwなんだかアメリカっぽいカンジがします♪



20080728-11.jpg

20080728-12.jpg

左:キウィバニラ   右:チョコレートグレイズドココナッツ
キウイの方はグレーズドとちがって、どっしりとした生地のようにカンジ
生地の甘さは控え目みたいだったけどキウィフィリングが甘酸っぱくて
生地によくあいますね♪
チョコとココナッツの組み合わせって結構好きです。フワフワのドーナツとココナッツの食感が
おもしろくて美味しかったです。
Posted at 16:27 | おやつ | COM(2) | TB(0) |
2008.07.28

コールド

20080728111224
お昼にアイス☆
コールドストーンクリマリー
スモールサイズでもお腹いっぱいです
Posted at 11:12 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.07.28

クリスピー

200807280922272
20080728092227
やっといただくことができました。
ちゃんと旦那お土産用ドーナツも購入しましたよ(^-^)
Posted at 09:22 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.07.28

実は………

20080728084847
今日明日とお休みです!
有給ではなく会社全体休み(^-^)貴重な平日休みを利用して
立川にでかけます(^O^)

Posted at 08:48 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.07.27

我が家っも焼き肉屋っさ~ん♪

昨日はいろんなところで花火大会があったみたいですね
実は相模湖の帰り、時間もあったので立川で映画を見て帰ろうかと思って
立川に降りたら、ものすごい人・人・人の波!いつもは土曜でもココまで混むことはないよなぁ
と思ってたら、立川も花火大会だったんですね
映画の後に花火を見ようかと思ったのですが、帰りの電車の混雑のことを考えると
キツいということもあり、泣く泣く断念今年は花火見れないのかと思ったら
なんとアパートのベランダから少しだけ花火が見えました。方向からすると
調布のほうだったのか・・・・・・2、3分の花火だったけど、嬉しかったですw

今年はボーナスが出たら絶対買おうと思っていたものがあります
それは
20080707-1.jpg
ホットプレート
これで我が家にも文明の利器が少し追加されました。
そしてホットプレートといったら焼き肉!
20080707-2.jpg
この日のためにいろんなお肉をチョイスしましたw
20080707-3.jpg
一番お高いお肉から安い豚バラ肉までw
お野菜も忘れずに!
私はもちろん昔から慣れている焼き肉のタレ。旦那はエバラで。
久しぶりのお肉でお腹いっぱいになりました☆ゲフリ
Posted at 21:29 | お家ごはん | COM(2) | TB(0) |
2008.07.26

相模湖

ここんところドコにも行ってないので、レンタカーをかりて富士山に行こう
と思っていたのですが、すでにレンタカーは満車状態(それも水曜日の時点で!)
それなら電車でも行ける範囲で行って見たことのない相模湖に行ってきました。

思いついたのが遅かったので到着に時間がかかるかとおもいきや
三鷹から1時間ほどで到着です。

20080726-35.jpg

20080726-36.jpg

天気が悪いためか、人がほとんどいません。湖のスワンボートも
寂しそうにならんでいました。


20080726-37.jpg

20080726-38.jpg

観光遊覧船にスワンと鯨がいましたが、やはりお客さんは少ないみたいです。
寂しいところだなぁ。と思っていたら、どうやら来週は大きな花火大会あるみたいです。

20080726-39.jpg
いくら天気が悪いといっても、今日もかなり蒸し暑かったため
噴水広場では子供さんたちが水遊びしてました。
あ~わたしもはいりた~いwと思いつつ、噴水の写真を穫るだけで終了。
滞在時間1時間だけでした
気分転換にはなりました。

20080726-45.jpg
暑かったのでスタバにて休憩。
ザクロピーチフラペチーノ
思ってたよりもあっさりとしていて、おいし~w
ただ、急いで飲むと頭がすぐにキーンとしちゃいます
Posted at 20:50 | 旅行 | COM(2) | TB(0) |
2008.07.25

いしはら食堂

今日は俗にいう花の金曜日!本当は飲み会の予定だったけど今回はキャンセル。
しかし来週またも飲み会です。それが珍しく三鷹での飲み会なので
ちょっと微妙~な気分です。ま、前から行って見たいと思っていたところなので
ま、いっか~!!

先月、テレビで珍しく三鷹の食事処が紹介されていたところに行く機会が
あったので行って見ました。
20080621-16.jpg
いしはら食堂さん
駅から10分ほど歩いた所です。ビックリするほど早い時間からやってます。
(AM8:00~PM8:00)
テレビで紹介されていたことだけあってホントに安い
今時この値段で商売をするのは大変なことだろうなと思いますが
庶民にはうれしい価格設定ですね。

20080621-17.jpg
・コロッケ×2(120円)
・野菜炒め(150円)
・ご飯(半ライスにしてもらいました)お新香・みそ汁(200円)
合計470円の自分的コロッケ定食できあがり~♪
ヤスーーー

20080621-18.jpg
どうしてもコロッケが食べたかったんですよね。あまりの安さに注文!
小判型のあげたてアツアツコロッケ。
野菜炒めは塩こしょうがしっかりときいてます。普段から味付けを薄くしてるので
そう感じるのかもしれません。しかしかなりお腹いっぱいになっちゃいました。
他のメニューもどれも格安なのでガッツリいろいろ食べたい人には
おすすめな定食屋さんだと思います。続きを読む
2008.07.24

金目ーKimedaiー

今日は明日のビアガーデンのことで話は持ち切り
そして行かない私はみんなの話をうらやましく聞き、
ビアガーデンのチラシのメニューをみて想像を膨らませてました
実はビアガーデンって行ったことないんですよね。よくサザエさんの
マスオさんやノリスケさんたちが行ってるような雰囲気なのか
興味津々です来週のみんなの話を聞いて
今のビアガーデンはどんなのかを聞くのが楽しみにしてます。

今年も義父母からお中元をもらいました。
それもこんな立派なものを!!!
20080707-4.jpg
天然・手作りの豪華な干物セット
その中にあった金目鯛の干物です。
こんな高級魚、生まれて初めていつも旅番組で
高級魚として紹介されているのは見たことしかなく、自分で買うには
あまりにお高いお魚しかしこんな形で食べることが出来るとは

20080707-5.jpg
これ1匹を二人で半分こしたんですが、十分な大きさ。
しかも味も塩加減もちょうどよくてすごく美味しいかったです。

実はもう一匹あるんですが、魚屋機グリルにはいりませんでした。
あ~今度はいつ食べようかなw
Posted at 18:31 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.23

餃子の焼き方

暑くてとろけそうです。暑いため今週末、吉祥寺にて飲み会が
本決まりしました。ホテルのビアガーデン
わたしも参加予定でしたが急遽変更となり飲み会は次回に。
と思っていたら、30日に新歓送別会が開催することに・・・・・・・・
しかも来月も新しい方が入るということでまたも新歓が!
なんだか飲む機会が一気に増えてます。飲みは好きだけど
体重も増えちゃうので、セーブしつつ楽しみたいものです。

20080622-8.jpg
この日は餃子パーティー
といっても一種類ですが

20080622-9.jpg
フライパンで一気に焼く焼き方がお気に入り☆
この方がラクチンだし、案外うまく焼けたりします。
餃子大好きたまには違う餃子を試してみたいと思いますが
失敗したら悲惨なことになりそうなので
当分飽きるまではノーマル餃子で(苦笑)
Posted at 18:28 | お家ごはん | COM(2) | TB(0) |
2008.07.22

ブタさん

豚丼のタレがたっぷりあるため
20080621-19.jpg
豚丼定食
飽きることなく豚さんたべます

20080621-20.jpg
あまり続くと旦那に「飽きた」と言われるかと思ったけど
以外に言われない。どうやらこのタレが気に入っているもようです。
というよりもあきらめているのかも知れませんが・・・・

そういえば昨日、会社に鍵を忘れたと思っていたら
IDカードまで忘れてました
暑さでちょっとボケボケになってます。これ以上ボケボケにならないように
気を引き締めなければ!!!
Posted at 18:37 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.21

やるだろうとおもった

今日は祝日ですが、しっかりと勤労してきました。
祝日だったためか、それともこれから始まる職場内大解体のためか
なんとなく周りの人のテンションが妙に低い日でした。
私はというと来週月火と休みという嬉しい日があるので、平常心。
・・・・・・・・・・のつもりだったのだけれど
やっちゃいました。
会社のロッカーに家の鍵置き忘れ!
幸い今日は旦那が休日だったので、明けてもらえたけど
平日だったら旦那帰るまでお家は入れずだったのよね
祝日で助かった~~~

20080621-13.jpg
ダイスキなピーマン料理!ピーマンの肉詰め焼き

20080621-14.jpg
魚焼きグリルだけだと上手い具合に火が通らないので
表面の焦げ目がついたらフライパンで焼くと
いいカンジに仕上ります☆
Posted at 17:51 | お家ごはん | COM(3) | TB(0) |
2008.07.20

サバ定食

今日もいい天気な連休2日目。しかしながらいつもの日曜日と
同じような行動とってます。日曜日の朝はやはり
ゴー(オンジャー)!キバ(仮面ライダー)!プリ(キュア5)!鬼(太郎)!と
ゴールデンタイムとなってます。とはいえ、どれもHDで追っかけ再生ですが
もういい年なのに何故かこんなんばっかり見てます。いや~まいったマイッタ
天気がいいのでお出掛けすればいいのだけれど、
どうにも連休の都心に出掛ける気力はわいてこないです。
相変わらず岡山にいた時と同じような生活パタ-ン続行中(苦笑)

20080621-11.jpg
お魚定食、塩サバ定食
いいカンジに焼き上がりました☆

20080621-12.jpg
塩加減もちょうどいい塩梅でご飯が進みますが
うちはご飯のおかわりです。
サバは嫌いじゃないけど、グリルがかなり匂うのが難点です。
焼いた後はソッコー洗って、グリルの中に珈琲カスを入れて脱臭してます。
Posted at 11:44 | お家ごはん | COM(3) | TB(0) |
2008.07.19

ラ・セーヌ

世間様では今日は三連休の初日
今日は朝から超☆快晴にめぐまれて絶好の行楽日和
みたいでしたね。うちは相変わらず祝日は出勤日のため
通常の土日休み、ただし旦那はカレンダー通りの三連休です
うらやましいなぁと思いつつ、来週の土曜から火曜日までは
休業日なので、まぁ、いっか!で月曜日を乗り切ります

旦那が飲み会に行った日の夕食メニュー
夕食というよりも夕ケーキ3種盛り!
会社帰りの寄れる「ラ・セーヌ」のケーキ

20080621-8.jpg
マロンケーキ
この日のお買い得品のため¥150!
マロンムース美味~い。中にマロンの粒がはいってます。
しっとりスポンジにふんわりムースがいいですねw
赤い粒(ラズベリー?)も酸っぱくていいアクセントになりましたw

20080621-9.jpg
ベリーの・・ラズベリームース(名前うろおぼえ)
ラズベリームース、スポンジ、ココアスポンジ、チョコクリームと
色んな味がMIXされていておもしろ~い
こってりというよりもラズベリーのサッパリ感がつよいケーキ

20080621-10.jpg
ブルーベリームースケーキ
ここにいくと絶対買ってしまうケーキ
ブルーベリー大好きーーー!
甘酸っぱいムースがたまりません

ここのケーキは比較的安いのでウチのお財布にも優しいケーキ屋さん
イートインもできるけどお家に帰って
紅茶を入れてゆっくりと食べるケーキも格別です
は~また食べたいなぁw
2008.07.18

おとながい!!!

ちょいと用事があったのでコンビニへ。
コンビニよっちゃうとツイ新刊本、飲み物、お菓子のチェックしちゃいますね。
つい長居しまいがち。せっかくだから
ちょいオヤツのチロルを買っていこう☆とお菓子棚をチェック
ダイスキな塩チロルもあったので買おうかと手を伸ばしたら
なんと私の手前にいた女性のかたが全部かっさらっちゃっていきました
こ、これが大人買いなのね・・・・・・・・・・・・・・・
あ~あ、残念

20080621-5.jpg
チャプチェがお気に入り☆
大根サラダもゴマだれドレッシングとあいます

20080621-6.jpg
どかんとご飯の上にもって食べちゃいたいけど
食べすぎ防止のためにあえて別々に。でも最近あまり体重の変動がないのが
悔しいなぁ・・・・・・・
Posted at 17:38 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.17

あがるあがる!

暑いです。ただこの一言につきますね
そんな日にかぎって外にもっていくものなどがたくさんあって
何回も往復するってことはよくある話です。これで少しは体脂肪消費できたかな?
そういえば立川を経由してくる派遣さんから聞いた話だと
立川にできたクリスピードーナツ屋さん、平日ならあまり並ばなくて
ラクに帰るそうです。これは是非とも今度の平日休暇の時にいかなければ!!!

20080616-4.jpg
ハンバーグ定食一丁あがり☆
カボチャのポタージュは皮ごと使ったのでちょっと色悪いですね
つけあわせは温野菜。味付けはほんの少しの塩だけなので
ソースをからめていただきます。

20080616-5.jpg
これに目玉焼きを乗せたらいいカンジなのですが
タマゴは一日1個を心がけてるのでタマゴなしです。
どうしてもお弁当にタマゴつかっちゃうので、うちのハンバーグに
卵焼きがつくことはほとんどないでしょう!
Posted at 18:33 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.16

PC事情

今使ってるパソコンはMac
もう5年以上使ってるので使いずらいということはないのですが
困ったことが・・・・・・・・
それは動画やゲームなどの対応がMacには
まったくといっていいほどないこと!
そして欲しいとおもう音楽がiTunesストアにはないということ
他の音楽ソフトはMac対応していないので、欲しいと思っても
ダウンロードもできません
もう5年以上使ってることだし思いきって
新しいパソコンが欲しいとおもう今日この頃です。
winXP搭載の小さめなノートパソコンを検討中・・・・・・・・・

20080615-6.jpg
タンドリーチキン風に仕上げた手羽先
オーブンのグリルを使用しました

20080615-7.jpg
しかししかし思ったよりも骨離れがよくなく、カレー風味が弱い!
しっかりと漬け込んだのですが、いかんせん
かなり食べづらい夕食となりました。
これはもう少し改良をしたほうがいいのかも??!
不完全燃焼晩ご飯でした。
Posted at 20:31 | お家ごはん | COM(4) | TB(0) |
2008.07.15

昔からのスーパー

来月のお盆帰省する日がきまりました。今回もまるまる1週間
岡山戻ることになりました。半年ぶりの実家なので今からすごく楽しみ♪
そして帰省したとき、どこに行こう、どこに食べに行こうと今から
いろいろ計画を立ててながらワクワクしてます。
ただ、街掲示板で知ったことなんですが、昔からあったスーパーが
閉店することになるということを見ました。
掲示板なのでホントかウソか微妙なところ。ホントならちょっとショック。
むかしから、それこそ物心ついたときからあったスーパーだったので
なんだか寂しい気持ちになります。時代は流れているんだなぁ・・・・・・・・

20080614-24.jpg

肉じゃが
たっぷりと作りました。大好きなチーズハンペンもそえて。

20080614-25.jpg

いつもはあまり入ることのない、絹さや
茶色の中に鮮やかな緑があると、なんだか華やぎますw
Posted at 17:16 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.14

キムチ汁

あついです、トロけそうですが、まだ梅雨開け宣言はでていません
梅雨をとびこしていきなり夏になったような気温
会社の作業棟が快適温度なだけに、家に帰ったとき
扉をあけた瞬間の「ムワ~」とした空気がたまりませんね
暑いけど、汗をかくことも大事だと勝手に認識してるので
汗をかきながら家事をこなしてます。
熱中症にならないように適度に水分補給は欠かせません!

20080614-22.jpg

キムチ汁という言葉がびったりだと思うメニュー
冷蔵庫にあるだけある野菜をぶち込んでキムチの素いれただけですが(苦笑)

20080614-23.jpg

簡単チャーハンをそえるとなんとなく中華っぽい
パラパラチャーハンが作るためには
めんどうだけど、フライパンを想いっきり熱くして一気に炒めると
案外上手くいきます☆
Posted at 18:14 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.13

パッパパスタ

昨日は久しぶりにお出掛け
ビッグカメラに伊勢丹、高島屋などいろいろ散策。しかしながら
お目当てのものが見つからずガッカリの旦那。
ついでについて行った私は本屋と服屋さんによれたのでホクホクw
ルミネやマルイものぞいてみたかったけど、人の多さと暑さにまいってしまい
4、5時間にて早々に三鷹へと帰路につきました。
あ~クリスピーとかコールドストーンなども気になったけど
休日に並ぶ体力はさすがのわたしもキツいっす
平日、立川にくることがあれば寄りたい場所です。

そんな日、お昼もかなり適当なお昼だったので早めなお外での夕食
東八道路沿いの パッパパスタ
石窯焼き手作りピッツァ」、「茹であげあつあつスパゲッティ」、「手作りデザートワゴンサービス」、「自家製パンが付いたお得なランチ」という宣伝
この前のお出掛けの時にパスタとピッツァが食べたかったのでここでリベンジ
20080713-1.jpg

デジカメ忘れちゃったのでケータイで。
海の幸のピッツァ
薄い生地がパリパリ☆エビにホタテにタコにオリーブのってうま~い
思ってたよりも大きいピッツァだったけど
二人で前菜として食べるにはちょうどよかったです

20080713-2.jpg

モッツアレラとプチトマトのトマトスパ(正式名称忘れ)
モッツアレラとトマトってすごくあいますね~しかもパスタの量が多くて
がっつりいけます

20080713-3.jpg

ホタテとポテトのジェノベーゼ
旦那セレクト。緑緑でキレイwでも旦那としては味が微妙だったらしい
わたしは悪くはないと思ったけどな~

20080713-4.jpg

ワゴンサービスのケーキ3種
カシスムース
桃のタルト
ベイクドチーズケーキ
あまり期待はしてなかったけど、これが美味し~!!
とくにベイクドチーズが美味しかったです。
食べ始めたのが5時過ぎからだったのですが、私たちが食べ終わるころには
かなりの人が外で待っていました。けっこう人気のあるお店なんですね。
場所がもう少し近かったらまた行って見たいお店でした。
2008.07.12

世界のキッチンから

今日は暑かったーーー
そして今も暑いですよ、扇風機全開!今年も扇風機さんにはお世話になります。
ま、旦那いるときはクーラーつけますがね
ヒトリだと勿体ない病が発生して、つけることがない
貧乏が芯まで染み付いてる我が性分

20080707-8.jpg

コンビニであった新しい「世界のキッチンシリーズ」
マセドニアグレープ
赤ワインの味がほんのりするようなカンジだけど
基本のグレープがバッチリきいてますね。
美味しいけど、ちょっとお高い。
世界のキッチンシリーズはけっこう好きなので、また新商品でたら買っちゃいそうです☆
Posted at 22:46 | おやつ | COM(2) | TB(0) |
2008.07.12

立川

200807121531192
20080712153119
久しぶりのお出掛けは立川で。お昼を食いっぱぐれたので
おやつクレープ(^o^)
380円と安かったですが、十分満たされました☆
Posted at 15:31 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.07.11

博多いもっ娘

今日も旦那が帰りが遅くなるということを聞いていたので
久しぶりに会社帰りに駅前あたりをブ~ラブラ
コラル内の服などを見たけど、どうもコレはと思うものが見つかりませんね~
やはり平日狙いの吉祥寺ですね!今月はなぜか平日の休日が2日もあるので
そこを利用し、本気買い物dayに出掛けます

ツイ最近、たしか去年あたりにできた「博多いもっ娘」
どうやら売れ行きがよくなかったのか今日11日にて閉店らしいです。
柏餅が30円引きだったので今日のおデザにツイ購入してしまいました。
たま~に「いきなり団子」とか買ってたのになぁ、残念
いきなり団子を食べたくなったら吉祥寺の熊本物産展に行くかなぁ・・・・・・・

20080614-20.jpg

ニラ料理第三弾

20080614-21.jpg

ニラ麻婆豆腐
ちょっとニラいれすぎちゃいました
ニラ料理ばかりつづくと部屋の中がなんとなくニラ臭が漂ってるような気さえしてきます
2008.07.11

ケンタッキー

20080711170649
微々たる給料が入ってたので、ちょっとご褒美(^-^)
今はケンタッキーでもカフェタイムってあるんだ~
タマゴタルト初挑戦(*^_^*)
タマゴの味たっぷり香るようなカスタード。甘さも控えめでいいですね!
パイ生地がポロポロしちゃうのが難点(^^ゞかな?
Posted at 17:06 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.07.10

ニラニダン

いきなり晩ご飯!ニラ料理第2弾!
20080614-18.jpg

まいど~おなじみ~~
そぼろ納豆丼~

20080614-19.jpg

ちょ~っと温泉タマゴがユルいですが
それはそれでよく具とからまって美味しかったですw

それにしても最近、自分で作った晩ご飯ばかりなので
久しぶりに外で晩ご飯が食べたくなりました。
土用の丑の日が近い&お疲れ気味の旦那の為に・・・・・・
というよりも自分が食べたくなったので
「ウナギなんかどう?」と旦那に言ったら
「最近産地偽装問題などもあるから、お店で食べるのもなんだかな~・・・・・」
と言われました。たしかにねぇ
ここのところ偽装問題ニュースを聞くと外で食べるどころか
自分が買ってる食材も「大丈夫?」なんて疑心暗鬼になります。
安心して食事ができる&食材を購入できるようになりたいものです。
Posted at 18:54 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.09

おかず?主食?

ふ~今日は忙しかった
なんだか今日に限って仕事が立て込んでしまいました。
就業時間内に終わらせたかったけど、ムリでした
しかもちょっと不安なところもあって、なんだか不完全気味
明日はキチンと出来ればいいなぁと思いつつ今日のお仕事終了です。
自宅に帰って、珈琲飲んで一息してる時が自分にとって
「今日もおつかれさま~自分」と思う時間です。

20080614-16.jpg

ここのところニラが安かったのでツイたくさん買ってしまいがち
納豆そぼろ丼もいいけどたまにはちがうメニューを試してみたくて

20080614-17.jpg

ニラチヂミ 作ってみました。
レシピ本を参考にしつつ、かなり適当な分量で作ったけど
けっこうおいしくできました☆
そいえばチヂミって主食になるのか・・・・・・オカズになるのかが微妙
画像にはないけど、これにおにぎり追加してます。
二人前でニラ1束つかったけど、2束つかってたっぷり作れば
お好み焼き感覚でいけるかな~
Posted at 18:31 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.08

ボーリンぐ~

どうやら今月もありそうです。
エライ人がいない実動部隊だけで飲み会
今回は夏本番間近ということでビアガーデンみたい
あまりビールって飲まないから
ちょっと微妙だな~と思ったらちゃんとサワー系ありましたwよかった~
でもそのビアガーデンのセットメニューがおもしろい
ボーリング場があり、ボーリングセットなるものもあるみたいです
なぜにボーリング多分今回はそのセットではないみたい。
もう何年もやってないな~Wiiではアベレージ210ほど出せるけど
実際は100いくかいかないか・・・・・・・・久しぶりにやりたくなりましたw

20080614-14.jpg

この日はすごくピザがたべたくなった日の夕食
お届けにしてもらおうかと思ったけど
財布がキビシかったのでスーパーで売ってた
一枚¥298のピザを2種購入

20080614-15.jpg

こうやって見ると悪くはないけど
どうにもピザを食べてるというよりもピザパンを食べてるようでした
横着せずに自分で作ったほうがよかったかも・・・・・
Posted at 18:48 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.07

そんな日もあるもんだ

週の初めの月曜日は朝から雨がシトシト
ムシっとした気温がわずらわしい
今日は七夕だけど快適とはいえないような朝でした
せめて何事もなく一日が終わればいいなぁと思ったら
作業棟が朝から停電のため、ほとんど作業ができず
トリプルパンチな日
悪い日というほどでもないけど、なんとなくスッキリしない一日でした

20080614-9.jpg

この日もお野菜たっぷり夕食
冷蔵庫一掃「野菜炒め・・・・じゃなくてホイコウロウ」

20080614-10.jpg

「野菜どんだけ食べるんじゃ」というツッコミはナシということで。
基本的に野菜中心にしたいところだけど
あいかわらず体重の変化があまりないのが残念
やっぱ運動かなぁ・・・・・・・・
Posted at 18:50 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.06

放送されました

今日も暑いです。これ口癖になりつつある今日この頃
まだ梅雨が明けないのでジットリとした暑さがたまりません
ちょっとずつ夏にむかってるんだなぁ
実は今日はこの前撮影したものの放映日。でも時間がちょうど仮面ライダーキバ
かぶってしまうので、キバをほんのちょっとだけ短縮録画して、
そっちを重点的に録画しました。さてと、どんな風になってるかな~♪
夜にしっかりと鑑賞しますか!

20080614-6.jpg

毎度おなじみのチンジャオロースー廉価版

20080614-7.jpg

ピーマン大好き奥さんなのでたっぷりピーマンを投入します。
これが夏真っ盛りな安価ピーマン&実家からの救援物資の連鎖があると
この倍の量のピーマンに・・・・・・・・
子供がいやがること間違いない料理のできあがり
Posted at 11:48 | お家ごはん | COM(2) | TB(0) |
2008.07.05

アイスプリーズ

いやはや、暑いです。今日は朝から熱帯気温が続いてます。
買い出しもヒーヒーいいながら行ってきました。
せめてオヤツにアイスでも買って
涼もうかと思ったけど、いつの間にやら通常の買い物に夢中になって
食べそこね
ぐ~・・・・・・・冷たーーいアイスプリーズです。

20080614-3.jpg

焼き肉定食一丁!

20080614-4.jpg

味付けしてあるお肉なので
簡単準備でできあがり!味付け濃いので
野菜をしっかりととっていただきます。
めったにこういうお肉(しかも牛肉)はでないので
旦那大喜び。わたしラクチンメニューで大喜び☆
Posted at 16:41 | お家ごはん | COM(4) | TB(0) |
2008.07.04

リンデのプレエンツェル

早朝ものすごい雨が降ったと思ったら
午後から快晴気温もぐんぐん上昇
まだ梅雨も明けてないのに、真夏並の暑さに思えました
とはいえ作業棟はいろんな実験を行っているため常時25度管理
快適温度ですが、ココ最近はエコ運動が活発化しているので
後ろめたい気持ちにもなります。せめてと思い、帰宅後はエアコンなし
扇風機で頑張ってます。

前回リンデで購入した
20080614-5.jpg

プレエンツェル
形が妙にかわいいです♪お菓子のプリッツっぽいような、お麩をかたくしたようなパン
(あくまで私的食感)
塩味がよくきいてました。

おまけ
旦那の携帯が壊れたため新しくした時にもらったサンダル
20080621-7.jpg

リスモサンダル☆auショップで購入したらおまけでもらえました
わたしの携帯は家電量販店で購入したため何ももらえませんでした
あ~ぁ、私もauで購入すればよかったなぁ・・・・・
2008.07.03

なつかし

早く帰りたい日にかぎって残業になる。まぁこれは定番ですね。
ほんとに帰る直前に仕事を仰せつかりました
その後、作業棟から教室にダッシュ息があがりるほど走りました。
少しは運動しないと行けないと思いつつ、自転車ダッシュで用事を済ませ帰路につきました。
あ~疲れた

社食を食べてるところを見ながら思いだすのは給食
考えてみれば、社食は給食みたいなもんですよね♪
実家の方の学校給食の牛乳は瓶でした。わたしは「紙パック牛乳は都会の証
だと思っていたけど、そんなことないんですね~
最近の学校給食はどんな風になってるのかな?学校給食って
自分では出来ない味付けなので、すごく気になります。
できることならまた学校給食食べてみたいものです☆

20080614-1.jpg

学校給食とは無縁な夕食

20080614-2.jpg

お手軽「豚丼」は忙しい時にぴったりです。
Posted at 19:18 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.02

暑いあついと言えども・・・・

今日は梅雨の晴れ間でかなり気温があがりました
7月だけどまだ梅雨明け宣言は出てないみたい。
もう今年はしっかりと雨降ったので、もうそろそろ明けてほしいな~
そんな夏に入りがけのこの頃、どうやら今年は会社の創立50周年なることで
特別ボーナスみたいなモノが支給されるらしいです。
社員さんはけっこういい額ですが、アルバイト&パートはほんのちょっぴり
少ない額ですが、それでも今度のバーゲンの軍資金になりそうです

20080612-5.jpg

この日も空豆がたっぷりとあったので空豆を使って一品
空豆のマヨネーズ焼き
ちょっとクドいかなぁと思ったけど、まぁこれはコレでありかな

20080612-6.jpg

イマイチなソーセージをつかってポトフ風に仕上げてみました。
もう少しクタクタになるまで煮込んでもよかったかも?!
と思いつつ、野菜たっぷりとれて満足マンゾクな夕ご飯でした。
Posted at 18:28 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.07.02

おやつ

20080702123251
久しぶりのミルクキャラメル☆
まぁまあ美味しいけど、北海道で買ったキャラメルの方が
美味しいかったなぁ(^~^)
Posted at 12:32 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。