fc2ブログ
--.--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2008.01.31

いつだったか・・・・・

今日で1月も終わりです。ちょっと前に実家帰省したのに
もう何ヶ月も前のように思っちゃったりします。
う~ん、春頃にヒトリで里帰りしようかなぁ、なんて企んでたのは内緒の話
だけど、このブログでバレバレ
今年は弟が学校卒業して関西の方に就職がきまったらしいので
その見送り(お祝い)かねて帰省したいですな
帰る予算あったらの話夜行バスは使いたくないな

20080131-1.jpg

いつ作ったのか忘れたくらい前の夕食
メインは野菜炒めです

20080131-2.jpg

野菜たっぷり☆
野菜が晩ご飯にないとなんだかおちつかない我が家です。
でもたまにたべるケンタッキーとかピザなんかは
野菜ないけど満足してしまいます。あれはあれでアリなのかも・・・・・・・?!
スポンサーサイト



Posted at 20:19 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.01.30

当番キターーー

本日かなり温かい三鷹でした~♪こんなには洗濯ものが良く乾くので助かりますな
でも明日からはまた寒くなるみたい。まだ春は先のようです。

今日はついにやってきました
昼礼当番!
・・・・・・・つーかなんでパートなのに昼礼の進行係しなきゃなんないんだろう????!
進行だけならまだしも「安全について1分」スピーチなんてのもありました
日頃からそういうのに慣れてるわけないので、必死に前日カンペ書いてスピーチしました。
みんな「この制度なくなってくれないかなぁ」と願っているみたいです。
ぜひやめていただきたいですはい!

20080130.jpg

今日で退職された元上司のお土産を頂きました。
マンゴー紅茶??かな
フレイヴァーティーというのでしょうか?飲むのがすごく楽しみです
スコーンみたいな焼き菓子をつくって飲もうかな???!
Posted at 22:03 | お家ごはん | COM(0) | TB(0) |
2008.01.29

寒い日はコレだったんだよね

ふ~やはり東京とはいえ寒いものは寒いです
実家の寒さに比べたらまだまだですが
エアコン暖房だけでは寒いです
そんなわけで、ついにウチにも念願のおコタです
ボーナス使ってフルセット購入。でもかーなーり、お買い得
コタツ本体は、近所の電気屋さんの初売り¥1,500!で購入
安くてお買い得だったのですが、持ち帰りしかできなかったため
根性で自転車で運びました!案の定次の日筋肉痛になりましたが・・・・・・
そんな苦労をしたのでコタツ布団と座椅子は通販
セットしたコタツに入るとなんともいいですね~♪前のコタツとちがって
出っ張りがないので足が重なってもラクラクですよ
夫婦そろって中々コタツから離れられなくなってしまいました。
そんなわけで最近のお気に入りは、ぬくぬくコタツに入ってDVD鑑賞w
は~コタツラブ~

20080128-1.jpg

かなり前の副菜セット

20080128-2.jpg

肉がまったくなかったので旦那的にはかなりつまらない夕食だったらしいです。
私は肉がまったくなくても満足マンゾクなご飯でしたw
Posted at 19:33 | 日常 | COM(2) | TB(0) |
2008.01.27

三重で食べログ

今日もいい天気空に真横にのびている飛行機雲が
なんだかいい感じの蒼空です。
だけど元気にヒッキーな休日を満喫している自堕落夫婦です。
動くときはしっかりと動くけど
何もしない時はホントに何もしない。白黒はっきりしている生活ですな・・・・・・・

今回の三重での旅行で食したものたち

20080127-1.jpg

豆腐ソフト
最初はわかりづらかったけど、食べていくと口の中がなんとなく
豆腐(豆?)の味がしたような・・・・
さっぱりアイスです
ちなみにこれはスモール(小)サイズ
朝ご飯をがっつりと食べていたので控えめにしました

20080127-2.jpg

卯の花ドーナツ
食べかけで失礼
普通のドーナツよりも軽い食感かな?甘さもいいぐらいで
食べやすかったです

20080127-3.jpg

伊勢うどん
ほんとに汁が真っ黒なので ビックリでした
ものすごく塩気があるのかと思ったけど、見た目よりはなかったですね
(ただ自分達には、すこし辛かったです)
しかも麺が太くて柔らかい。コシがまったくない饂飩?!
どうにも讃岐うどんをベースにうどんを考えてしまう私としては
かーーなーり不評でした
(あ、でも相席になったカップルの方や地元のかたは
美味しそうに食べてたので、人によって意見が違うとおもいます

実はこの他にも
・マンボウ串焼き(塩こしょう味)
・さんま寿司
・めはり寿司
・伊勢エビ
・松坂牛
などなど食べたのですが、デジカメの操作ミスのため画像が無くなってしまいました
アグぅ・・・・
Posted at 14:25 | 旅行 | COM(1) | TB(0) |
2008.01.26

三重に行ってきました-3-

今日もいい天気ですね~蒼い空がまぶしい三鷹でした。
こんな日は自転車での買い物も楽しいですよ☆
キブンがのったので久しぶりにプリン作っちゃいました
(というよりも卵がたくさんあったので、消費するためにが正解です)
たっぷりと作ったけど2日ほどでなくなりそうです

さてさて三重の旅の一番の目的は
お伊勢参り
前日のテレビで「年越しのため。内宮・外宮への参拝が混雑するために交通規制がしかれる」と
いう情報を聞き、朝も早くから宿を出立!ホントは外宮から回ろうと思ってましたが
内宮から行くことにしました。

20080126-1.jpg


さすがに朝の9時すぎだとおかげ横町などは人がほとんどいません。
そして、あの事件のお店へ

20080126-2.jpg


ほんとはココで出来たての赤福とお茶をいただきたかったのに
残念ですよ、ホント
せめてと思いの閉じている赤福本店の写真でした

20080126-3.jpg


りっぱな鳥居です。最上稲荷の鳥居くらいあるのかな?
ちょうど逆光になってうまく撮影できません
さすがにココまでくると観光バスの人達が少し増えてきました

20080126-4.jpg


宇治橋を渡りながら、お日様を背に一枚。
この日はものすごく快晴で昨日の雨がうそのような天気
まさに絶好のお伊勢参りの日でキブンも上昇

20080126-5.jpg


しかし天気は良かったのですが

20080126-6.jpg


かなり強い風が!
尾の長い鶏さんの毛がエライことに~~

20080126-7.jpg


それにしてもなんで尾がこんなに長いのかな?そういう品種なのかな?
実家で飼ってた(というよりも放し飼い)鶏は短かったよなぁ・・・・・

20080126-8.jpg


五十鈴川で清めます
さすがに冬のため、ものすっごーーーーく冷たい
でもがんばって清めましたよ

20080126-9.jpg


りっぱな木々が並んだ道を歩くとなんだかキブンがすごく落ち着きます
朝早いので人もそんなにたくさんいなかったので
すごくゆったりまわりの空気をたくさん吸い込み新鮮な気持ちで歩けました
きっと年越しの時などは、とんでもない人混みになるんだろうなぁ・・・・・・・

20080126-10.jpg


皇大神宮(正宮)です
ここより先は撮影禁止のため、階段下からの一枚
撮影後は、階段をのぼり参拝です。
二礼二拍一礼
ちゃんとお参りできて、うれしかったです。

そしてココにも
20080126-11.jpg


別宮(荒祭宮・風日祈宮)
ここにもキチンと参拝です。二礼二拍一礼を忘れずに。

ほんとは外宮からキチンと回りたかったけど
内宮をしっかりと回って参拝できてホントによかったです。
初詣ならぬ終詣となってしまいましたが
とても清々しい気持ちで参拝できました。
Posted at 17:27 | 旅行 | COM(0) | TB(0) |
2008.01.24

三重に行きました-2-

昨日とはうってかわって快晴の三鷹でした。そのかわりに
ものすっごい風がふきまくり
あやうくとばされる・・・・・・なんてことはないか

鬼ケ城をすこし南下
獅子岩
というところにいきました

20080122-7.jpg


近くでみたらよくわかんなかったけど、離れてみたら確かに獅子っぽい??!

20080122-8.jpg

獅子の咆哮

けっこう大きな海岸だったので波遊びをしながら
20080122-9.jpg

影をパチり
ついでに旦那さんも一緒にどぞーーー
20080122-10.jpg


こんなかんじで一日目の観光は終了。そして二日目~♪
宿が二見海岸に近かったので、ご来光を拝みに朝早くからお散歩です
20080122-11.jpg

もう海風がものすごく吹いていて寒いのなんの!でも自分達だけかと思ったら
けっこう同じこと考える人いたっけ

二見といえばやっぱりココにこなければ!!
20080122-12.jpg

はい、夫婦岩ですね。
20080122-13.jpg

20080122-14.jpg

20080122-15.jpg

わ~なんだかカエルさんがいっぱいです
カエル天国~♪つい見入ってしまいましたw
そして寒い中ひたすら待ちつづけ(といっても10~15分くらい)
20080122-16.jpg

ご来光
夫婦岩の間からのご来光は5月~9月くらいがいいみたいらしいですよw

20080122-17.jpg

でもこの風景が見れただけでも満足マンゾクでした

つづく
Posted at 20:25 | 旅行 | COM(2) | TB(0) |
2008.01.23

三重に行ってきました

今日は朝から模様。しかも出勤時間をねらいうち!
しっかりとお昼過ぎまで降り続きましたが、やはり東京、積もることなく溶けてしまいました
でも人が通らないところは雪がつもっていてなんだか実家を思いだしました
やっぱ雪を見るとおセンチキブンになってしまうな・・・・・・・

さてさて先月末のことです
毎年恒例の旅行にいってきました。はい。今回は「お伊勢参り」がメインの旅。
といっても折角なので、他にもまわってみようとおもい
名古屋で途中下車したのですが
新幹線降りたところで、ものすごい大雨!!
いきなりテンションダウーーン
レンタカー会社までたった徒歩5分の距離なのに、その5分でびしょ濡れになる雨
泣く泣くビニールかさ購入。こんなものに費やしたくないのに・・・・・・・
どうやら夫婦そろって雨体質なのかと悔やまれます

がしかし高速をつかってドンドン南下すると天気回復。
到着時にはしっかりと快晴になりました



鬼ケ城です。
ガイドブックで見てぜひとも行って見たいと思っていきました

20080122-2.jpg


ここにくる前にお土産店とかありますがあまりの寂れっぷりに苦笑の嵐
でも
20080122-3.jpg


20080122-4.jpg


中々いい感じの岩場ですよ。観光地のわりに人もまばらでのんびりと岩場散策
ガイドブック見た限りではココで終わりなのかと思ったら

20080122-5.jpg


20080122-6.jpg


こんな崖っぷちもあり中々楽しいとこでした。かなりの距離があり
全部見るのにかなり歩きました。
帰り道はまた別のルートがあるのかなぁと思ったら、どうもない??!
国道沿いだったので、そこを通って車のあるとこまで帰ればいいかと思ったら
国道沿いのトンネル手前から狭くて危険なため歩行禁止
・・・・・・・・今来た道を戻るしかないの???!
と思ってウロウロしてたら、案内板みたいなものに
国道挟んだ反対側に戻れる道(トンネル)発見!
どうにか車あるとこまで戻れました(苦笑)

つづく
Posted at 23:12 | 旅行 | COM(0) | TB(0) |
2008.01.21

ジャムハーレム

あぁ~~~ついに電王が終わってしまった・・・・・
毎週楽しみにしてたのに・・・・・・・・しかも終わり方がかーなーり心残り
謎がかなり残った状態にちかい。もうあと4、5回ほどあったら良かったのに
せめて最後のフォームは「てんこもりバージョン(+ジーク付き)」だったまだ救われたのに 残念無念
それにしても最終回に近づくにつれ、「ユウト+デネブ」がかなりいい味出してきたと思う
最初の頃よりもかなり気に入ってしまいましたw
そんな訳で最近のBGMは「アクションゼロ」ばっか聞いてます。そのうちカラオケで歌いたいな~♪


20080120-3.jpg

ついに完成しました。

ジャムハーレム

左から「キウィ・柚子・甘夏・アプリコット・カシス」
左2つはカルディにて購入。ボンヌママのジャムがお気に入り☆
自家製のジャムはこの写真のもの+αあります
当分はいろんなジャムが楽しめそうですわ~
Posted at 19:33 | おやつ | COM(2) | TB(0) |
2008.01.20

Cleophus

なんだか久しぶりの更新です
連続飲み会という初めての体験でしたが、退職された上司は先週と
今週と3日連続飲み会あったとか・・・・・・・すごーーーー!
私は2日で十分満足でした。ちなみに1日目は
「焼き鳥 鶏良
手羽がおいしかったーwそしてどれを頼んでもハズレなしでした♪
お店の雰囲気もよくて、周りを見るとカップル、中高年の夫婦、接待らしい方たちと
いい感じのところでした。しかもアラカルトでいろいろ頼んだ割にそんなに高くはなかったです。
そいえばその近くに吉祥寺で有名な焼き鳥「いせや」もありました。今度はそこの焼き鳥も食べたいなぁ。
2日目は「炭火苑
ここは焼き肉食べ放題!!!!
だったんですが、やはり肉ばかりだと飽きますね・・・・・・・
というよりも2日連続肉料理はきついです
サイドメニューもあまりなくてちょっとツラかったですが
2次会でしっかりとデザートも食べれたから、いっかーーー!

土曜日は旦那さんが出勤日だったために
こりずに独りランチです
結構最近できたお店
Cleophusークレオファスー
なんだか外観からしてかなりオシャレ空間が漂っていたため
かなり入るのに躊躇しました。しかし勇気を振り絞って入店!
・・・・・・やっぱしおサレっぽいよーーーー
お客さんもちょっとオサレな女性たち、ご夫婦ですよ。
わたしだけ「超普段着」の買い物途中の人だった

まぁそれはさておきランチです
20080120-1.jpg

一日20食限定のランチ( ¥1,000)
・マト鯛のポワレ プロバンス風 ・パン(orバターライス) ・サラダ ・コーヒー(or紅茶)

さ!さすがにオサレ
盛りつけもキレイですね~wうちでは絶対ない盛りつけです
味も上品でした。

20080120-2.jpg

ラタトゥーユうまーーー
魚のソースってなんだろう?オリーブオイルくらいしか
わかんなかったです。

でも・・・・・・・・足りないです
美味しいんだけど量がかなり少ないですよ。三鷹界隈でコレってどうなんだろう?
1,000円でこれだけだとなぁ。
他にもコースがあったけど
単価が高いため私には頼めません!!!
せめてランチにプチデザートつくとか前菜がつくとかだったらなぁ。
あ、デザートも力いれてるみたいだから
今度はデザートだけでも食べてみようかな??!
2008.01.17

またもや吉祥寺

20080117230704
まいど恒例の飲み会は吉祥寺で。今日はお世話になった上司の方と食事会と称した飲み会だったり(^^)/▽☆▽\(^^)
実は明日も飲み会(新年会と送別会)(;^_^A
2008.01.14

ジャムだらけ

なんだか一気に寒くなりました。
今日は祝日だけどしっかりと勤労してきました
休みの日は会社も有給をとっている人が多いので
なんだか寂しい雰囲気でしたが仕事はしっかりとあります。
最近、職場では業務改革なるものが行われているみたいなので
仕事もなんだかいろいろやるようになってきました。
といっても基本パートなのでそんなに大変なことはないですがね・・・・・・

実家からもってきた大量のゆず
ゆずって薬味か柚子ミソにしか使うことなかったのだけど
今回はぜ~んぶ
20080107-1.jpg

ゆずジャムにしてみました
実家の山の中でできたものなので農薬などは一切してないので
安心して外皮までつかってみました
自分としてはかなり満足できるジャムw
柚子茶やクラッカー、パンに塗ったりとおいしくいただけます
しかし現在冷蔵庫では「カシスジャム」「ブルーベリージャム」「キウィジャム」もあり
ジャム天国状態です。これに甘夏ジャムも加わる予定。
ジャムハーレム完成間近!!!
Posted at 17:25 | おやつ | COM(2) | TB(0) |
2008.01.12

OH~くん

三連休初日はあいにくの雨です。しかしながら雨でも
毎週恒例の買い出しは決行ですよ
う~ん、主婦してるなぁと自分でも感心。
今日は週末でしかも雨で肌寒いので、鍋料理ですなw

実家帰った時に妹と取引したブツです
20080107-3.jpg

今年は無理だとあきらめていた
「OHくんカレンダー」
年末、サークルKサンクスで販売していたらしいです
妹曰く「かなり探しまわって、やっと見つけた」らしいです
ありがとーーー妹よ!
これで今年のOHカレンダーが拝めることができます

Posted at 08:55 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.01.09

てんこもり

大型連休の後は、職場のテーブルが花・・・・・お菓子盛り
お土産品がたんまりとあります。ありがたくいろいろ頂かせもらいました
2、3日は楽しめそうですw

正月休み中に自分で荷造りした救援物資
どーーーんと段ボール3箱+米袋(15キロ)が一気に届きました
そして旦那さんも実家から荷物を送っていたため
台所は段ボールだらけになってしまいました
しかしこれで冷蔵庫が潤います
当分野菜は最小限のものだけの購入になりそうです

20080107-2.jpg


旦那さん段ボールに入ってました
この蜂蜜、すご~く甘い!しかもスーパーとかで値段みたら
かなりの高級なお値段。ウチ購入することはまずない一品ですよ
ありがたく使わせてもらいます
そしてお義父さんのつくった甘夏。
1つだけ剥いてみたらかなり酸っぱいです
週末にでも甘夏ジャムを作ってみようかな~
Posted at 18:57 | おやつ | COM(3) | TB(0) |
2008.01.07

きびや

久しぶりのPCからの更新です。
今日から仕事始めの会社が多いみたいですね。私が勤めてる会社は
明日から仕事始めのため、今日はお休みでした。しかし、来週の月曜は祝日ですが
出勤ですよ損だか得だかよくわかりませんね
本日旦那さん仕事はじめのため、新年一回目のひとりランチです

今日は前々から行きたかったお店
20080106-1.jpg

「きびや」さん
三鷹ではかなり有名なおそば屋さん
口コミなどの評判も上々で期待大
店先にあったメニュー表
20080106-2.jpg

かなりリーズナブル
お店についたのが11時30分だったので比較的に席はあいてました
20080106-3.jpg

もりそばにしようかと思ったけどこのメニュ-表を見て予定変更!

20080106-4.jpg

天むすセットにしちゃいました

20080106-5.jpg

深大寺の「湧水」で食べて以来です、三鷹で蕎麦食べるのは。
でも・・・・・・・評判とおり
おいしーーー
蕎麦がコシがあるみたい!!私は別にグルメとかじゃないけど
ここの蕎麦はおいしい!湧水もおいしかったけど
自分的にはココの蕎麦の方がかなり気に入りました。
天むすのエビも揚げたてプリプリ☆
これで850円とはなんとお安い!!!と思えるセットでした。
関東はやっぱ蕎麦が美味しいですなぁ~~~♪

2008.01.05

ちょっと早い晩御飯

20080105192355
岡山駅で友達と会って、ちょっと早い晩御飯です。
鎌倉パスタ
サンマルクは何度か行ったことあるけどココは初めて☆
中々美味しかったです。パスタはどうもクリーム系ばかり頼んじゃいます(^○^)
Posted at 19:23 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.01.05

トナカイ?

20080105191755
これはやっぱクリスマスからずっとあるのかな?
Posted at 19:17 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.01.05

到着

20080105155853
夕暮れの岡山駅前
ウニが静かです(^_^)
Posted at 15:58 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.01.05

OHくん

20080105140306
20080105140304
OHKにするとOHくん見放題だねぇ=^ェ^=
しかし今日は東京に戻ります。あ~もっとノンビリしたかった(´Д`)

道の駅で買った
おかきアイス
見事におかきin!しっとりしつつもおかき味がしっかり主張したアイスでした。
Posted at 14:03 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
2008.01.02

あけまして

20080102190007
20080102190006
20080102190005
おめでとうございます~(^_^)/
実家にてまったり寛ぎまくってます。今年は風邪ひかなくてよかった~♪

実家に帰ってどうしても食べたかった
蒜山ジャージヨーグルト
久しぶりに食べた☆
うんうん、昔と変わらない味だ~よく給食にでてたなぁ(^_^)なつかしー
Posted at 19:00 | 日常 | COM(0) | TB(0) |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。