--.--.--
2007.07.30
その後どうなったか?
2007.07.29
ピンチ☆
2007.07.28
宣言まだ?
ここ2、3日の間に一気に気温上昇傾向
暑さに弱い私はちょっとキツい都会の熱帯空間
涼をもとめて木陰や水辺、コンビニやスーパーで涼んだりします
しかしながら未だに梅雨明けではないとは
なんだかヘン。7月も終わるのに梅雨あけしないとは
なんたることだ・・・・・・・これも異常気象のせい???!
7月もあっとすぎて来週末から8月です
そして待ちに待った夏休みーーー
会社の休みは12~19日なんだけど、土曜出勤がイヤなため
11日に有給とって9連休です。
今年はフルに岡山帰省です。
ふふ~実家でのんびり休みを堪能するぞ~い!

暑さに弱い私はちょっとキツい都会の熱帯空間
涼をもとめて木陰や水辺、コンビニやスーパーで涼んだりします
しかしながら未だに梅雨明けではないとは
なんだかヘン。7月も終わるのに梅雨あけしないとは
なんたることだ・・・・・・・これも異常気象のせい???!
7月もあっとすぎて来週末から8月です
そして待ちに待った夏休みーーー

会社の休みは12~19日なんだけど、土曜出勤がイヤなため
11日に有給とって9連休です。
今年はフルに岡山帰省です。
ふふ~実家でのんびり休みを堪能するぞ~い!
2007.07.25
吉祥寺めぐり
昨日は朝からものすごい快晴
暑さにトコトン弱い私ですが、かねてから行きたかった
バーゲンを目当てに
で吉祥寺へGo!
伊勢丹の開店にあわせて行ってきました☆
さすがに平日なのでものすごく混むこともなく、ゆっくりと各階見て回りまくりました
伊勢丹、パルコ、東急、ロンロン、サンロード一帯の商店街などなどの
バーゲンをゆっくりと見て回れましたw
自分の服を何着か購入。ちゃんと旦那さんのも買いましたよ(エヘン
)
しかしあまりにいろいろ寄りすぎてしまい
折角の吉祥寺ランチを逃してしまいました
くーーーちょっとオサレ~なランチを楽しんでみたかったのに・・・・・・
せめてスタバで水分補給をしようとしたのですが
スタバもものすごい人でイートインスペースが超満員!結局こちらも断念でした


せめてもの救いは前から行って見たかったパン屋さんに寄れたこと

Dans Dix ans
ちょっとわかりずらい所にあると地図には書いてあったけど
案外あっさりと発見です。いろいろ雑誌などに取り上げられてたので
期待大!店内は地下スペースにあり、まわりはコンクリ打ちっぱなしな内装で
パンも自分で取るのでなく、店員さんにとってもらう方式でした
パンを買う時ってものすごく悩むので、店員さんに待ってもらうようで
落ち着いて選びづらいです、私
でもどうにか購入ですw

左から「ラヴショコラ」「アカネ」「クルスティヨン」
・ラヴショコラ…黒いところがガナッシュみたいです、まわりの生地は甘くなくてガナッシュが濃厚w
・アカネ…アンパンですね。コシ餡がサラサラ。ちょっと甘いかなぁ
・クルスティヨン…ブリオッシュ生地がしっとりw中のきび砂糖が甘すぎずGoow
どれもかなり小さめです。ちょうどお昼ご飯にいい具合でした
この3点と

「BE20』
1斤かな?フレッシュバターの食パンって初めてw
フワフワでかなりおいしい食パン、焼いても表面はカリカリで中はしっとり☆これは今日の朝ご飯にしっかりといただきましたw(ゲフリ)

暑さにトコトン弱い私ですが、かねてから行きたかった
バーゲンを目当てに

伊勢丹の開店にあわせて行ってきました☆
さすがに平日なのでものすごく混むこともなく、ゆっくりと各階見て回りまくりました
伊勢丹、パルコ、東急、ロンロン、サンロード一帯の商店街などなどの
バーゲンをゆっくりと見て回れましたw
自分の服を何着か購入。ちゃんと旦那さんのも買いましたよ(エヘン

しかしあまりにいろいろ寄りすぎてしまい
折角の吉祥寺ランチを逃してしまいました

くーーーちょっとオサレ~なランチを楽しんでみたかったのに・・・・・・
せめてスタバで水分補給をしようとしたのですが
スタバもものすごい人でイートインスペースが超満員!結局こちらも断念でした



せめてもの救いは前から行って見たかったパン屋さんに寄れたこと

Dans Dix ans
ちょっとわかりずらい所にあると地図には書いてあったけど
案外あっさりと発見です。いろいろ雑誌などに取り上げられてたので
期待大!店内は地下スペースにあり、まわりはコンクリ打ちっぱなしな内装で
パンも自分で取るのでなく、店員さんにとってもらう方式でした
パンを買う時ってものすごく悩むので、店員さんに待ってもらうようで
落ち着いて選びづらいです、私

でもどうにか購入ですw

左から「ラヴショコラ」「アカネ」「クルスティヨン」
・ラヴショコラ…黒いところがガナッシュみたいです、まわりの生地は甘くなくてガナッシュが濃厚w
・アカネ…アンパンですね。コシ餡がサラサラ。ちょっと甘いかなぁ
・クルスティヨン…ブリオッシュ生地がしっとりw中のきび砂糖が甘すぎずGoow
どれもかなり小さめです。ちょうどお昼ご飯にいい具合でした
この3点と

「BE20』
1斤かな?フレッシュバターの食パンって初めてw
フワフワでかなりおいしい食パン、焼いても表面はカリカリで中はしっとり☆これは今日の朝ご飯にしっかりといただきましたw(ゲフリ)
2007.07.24
2007.07.23
カントリーファーム
今日の三鷹は昨日と同じ相変わらずな天気
朝からジメジメじっとりとまとわりつく空気がすごく梅雨っぽいです
だけど今日はお休み!といっても旦那さんはいつのものように
仕事なので朝はいつもと同じ時間に起きてドタバタしてました
あ~折角の休みの日、晴れてほしかった・・・・布団とかシーツとかが
干したくてしょうがないけど、こればっかりはどうにもなりません
まぁ気を取り直してと☆
土曜日は仕事だったにでいつもの買い出し駅前にGo!
今日は三鷹でランチ
いつも目の前を通っていて気になっていた喫茶店ぽいお店

カントリーファーム
聞いた話によると和風ハンバーグが安くておいしいとのこと
かなり期待大
Aランチ チキンソテーとボイルドエッグ野菜カレーソース
Bランチ ハンバーグ(和風ソース おろし添え)
Cランチ スパゲティ(明太子+大根おろし/卵ベーコンガーリック/ミートソース)
A B は850円 Cは750円
どれもスープ、サラダ、ドリンク(コーヒーか紅茶)がつきます
Aランチが気になりつつも、ココはやはりこのお店の定番Bのハンバーグをオーダーです

写真では全体がわかりヅライかもしれないですが
これ・・・・・・かなり大きい
これは男の人がかなり気に入る大きさ。でも肝心なのは味
・・・・・・・・お~!おいしい!和風ソースって初めてだけど
おいしいや!こってりとした肉とおろしソースがまた合いますわ
見た目はファミレスっぽいなぁと思ったけど
味は全然ちがうわ~!うん、これは私の好きな味だ!!
こういうの家で作れてたらいいなぁw
このお店、小さなお店でカウンター5、6席
テーブル席3つだけのお店なのですぐに満席になります
ハンバーグも美味しかったけど驚いたのが日替わりのメニュー!
私の食べたハンバーグの皿一杯にオカズもってるんですよ
チキンがゆうに3枚ほどにソースたっぷりかけてある

食べてみたいけど、あの量はちょっとすごいかも・・・・・
朝からジメジメじっとりとまとわりつく空気がすごく梅雨っぽいです
だけど今日はお休み!といっても旦那さんはいつのものように
仕事なので朝はいつもと同じ時間に起きてドタバタしてました

あ~折角の休みの日、晴れてほしかった・・・・布団とかシーツとかが
干したくてしょうがないけど、こればっかりはどうにもなりません
まぁ気を取り直してと☆
土曜日は仕事だったにでいつもの買い出し駅前にGo!
今日は三鷹でランチ
いつも目の前を通っていて気になっていた喫茶店ぽいお店

カントリーファーム
聞いた話によると和風ハンバーグが安くておいしいとのこと
かなり期待大

Aランチ チキンソテーとボイルドエッグ野菜カレーソース
Bランチ ハンバーグ(和風ソース おろし添え)
Cランチ スパゲティ(明太子+大根おろし/卵ベーコンガーリック/ミートソース)
A B は850円 Cは750円
どれもスープ、サラダ、ドリンク(コーヒーか紅茶)がつきます
Aランチが気になりつつも、ココはやはりこのお店の定番Bのハンバーグをオーダーです

写真では全体がわかりヅライかもしれないですが
これ・・・・・・かなり大きい

これは男の人がかなり気に入る大きさ。でも肝心なのは味
・・・・・・・・お~!おいしい!和風ソースって初めてだけど
おいしいや!こってりとした肉とおろしソースがまた合いますわ
見た目はファミレスっぽいなぁと思ったけど
味は全然ちがうわ~!うん、これは私の好きな味だ!!
こういうの家で作れてたらいいなぁw
このお店、小さなお店でカウンター5、6席
テーブル席3つだけのお店なのですぐに満席になります
ハンバーグも美味しかったけど驚いたのが日替わりのメニュー!
私の食べたハンバーグの皿一杯にオカズもってるんですよ
チキンがゆうに3枚ほどにソースたっぷりかけてある


食べてみたいけど、あの量はちょっとすごいかも・・・・・
2007.07.22
この夏
どうも今週は疲れがたまっていたらしく
休日の今日は朝からダラダラしまくりです
まぁ3連休なのでとりあえず今日は一日ダラダラdayに決定☆

今年の夏はなんだか見たい映画がなんだかたくさん!
有名所では
「ハリーポッター」
一応本では読んだからストーリーは頭にあるから
それと重ねながら見たいですね。
「レミーのおいしいレストラン」「シュレック3」
シュレックは1(DVD)から見ていてかなりおもしろかったので
また見てみたいなぁと思った作品
レミーはなんだか美味しそう~っっwな作品(笑)
「トランスフォーマー」
アクションシーンや爆破シーンなどがCGばかりでないらしい
しかもトランスフォームシーンも中々見どころありそう
そして私が一番見たいのは
「仮面ライダー電王」
いやね、最初ね、新しい仮面ライダーのタイトルをみて
「なんじゃ、こりゃぁ。電車男のパクリか~??!しかも変なあたま!
こりゃ一度見てみんといけんのぉ」
と思ったのがはじまり。
はまりました
日曜の朝から「ゲキレンジャー」「電王」と特撮ものを欠かさず見るようになってしまいました。
でもやっぱ「電王」いいですね~モモタロスのオバカ加減がいいかんじだし
なによりハナさんとイマジンたちのやり取りがおもしろい
しかもモモタロスの声ってばあの「関俊彦」さんだし!!
すっごいはまり役だわ~~~ww
そんなわけでこの夏、どの映画を見ようかと迷いまくりな夏になりそうです
休日の今日は朝からダラダラしまくりです
まぁ3連休なのでとりあえず今日は一日ダラダラdayに決定☆

今年の夏はなんだか見たい映画がなんだかたくさん!
有名所では
「ハリーポッター」
一応本では読んだからストーリーは頭にあるから
それと重ねながら見たいですね。
「レミーのおいしいレストラン」「シュレック3」
シュレックは1(DVD)から見ていてかなりおもしろかったので
また見てみたいなぁと思った作品
レミーはなんだか美味しそう~っっwな作品(笑)
「トランスフォーマー」
アクションシーンや爆破シーンなどがCGばかりでないらしい
しかもトランスフォームシーンも中々見どころありそう
そして私が一番見たいのは
「仮面ライダー電王」
いやね、最初ね、新しい仮面ライダーのタイトルをみて
「なんじゃ、こりゃぁ。電車男のパクリか~??!しかも変なあたま!
こりゃ一度見てみんといけんのぉ」
と思ったのがはじまり。
はまりました
日曜の朝から「ゲキレンジャー」「電王」と特撮ものを欠かさず見るようになってしまいました。
でもやっぱ「電王」いいですね~モモタロスのオバカ加減がいいかんじだし
なによりハナさんとイマジンたちのやり取りがおもしろい

しかもモモタロスの声ってばあの「関俊彦」さんだし!!
すっごいはまり役だわ~~~ww
そんなわけでこの夏、どの映画を見ようかと迷いまくりな夏になりそうです
2007.07.19
疲れた日
昨日は疲れました
ええ、ご飯を作る気力がわかないほどに!!
現在、自分は3階で作業してるのですが、その階から
40キロちかい材料を1階までお届け・・・・・・
横着こいていっぺんに運んで背中が微妙に痛くなってしまいました
そしてまたも3階から2階に重量のある装置を搬送・・・・・・
そのおかげでか、しっかりと背中が痛くなりました
う~ん、昔はコレくらいなんともなかったんだけどなぁ
やはり体力が少しずつ衰えてきてるみたいです
そんなわけで昨日は便利なデリバリー

PIZZA-LA エビマヨクォーター
これにチラシに入っていたクーポンを使って
シュリンプミックスとコソフトドリンクもらっちゃいました
PIZZA-LAは初めて注文させてもらったけど
中々おいしかったです。疲れたときや作るのがメンドイ時などは
ほんとに便利ですね。デリバリーサービス
カロリーとか栄養バランスを考えるとあまり利用は出来ないけど
たまに食べるくらいはいいよね
ええ、ご飯を作る気力がわかないほどに!!
現在、自分は3階で作業してるのですが、その階から
40キロちかい材料を1階までお届け・・・・・・
横着こいていっぺんに運んで背中が微妙に痛くなってしまいました
そしてまたも3階から2階に重量のある装置を搬送・・・・・・
そのおかげでか、しっかりと背中が痛くなりました

う~ん、昔はコレくらいなんともなかったんだけどなぁ
やはり体力が少しずつ衰えてきてるみたいです

そんなわけで昨日は便利なデリバリー


PIZZA-LA エビマヨクォーター
これにチラシに入っていたクーポンを使って
シュリンプミックスとコソフトドリンクもらっちゃいました
PIZZA-LAは初めて注文させてもらったけど
中々おいしかったです。疲れたときや作るのがメンドイ時などは
ほんとに便利ですね。デリバリーサービス
カロリーとか栄養バランスを考えるとあまり利用は出来ないけど
たまに食べるくらいはいいよね

2007.07.17
トロ(黒トロフィギュアが欲しいなぁ・・・・・)
昨日は祝日
普通は休みなのだけど
いま勤めてる会社は出勤日のため普通に仕事してきました
しかも会社カレンダーでは今週は土曜日出勤のため、6日勤務となります
ここのところ5日勤務が当たり前なので、なんだか今から億劫でしょうがありません
しかし日月火と平日が休日となるという、めずらしい休みのため
土曜日まで頑張ります
そういえばウチはいつも朝は「目覚ましテレビ」見てるのですが
朝の6時25分くらいに「トロ
と旅する」してるんですよ
昨日は忙しくて見忘れてたんですが、今日見てみると
なんと「吉祥寺・三鷹!」しかも今日は「ジブリ美術館」でした
まさかこんな近くのとこが放映されるとは思っても見なかったです
多分吉祥寺メインだろうけど、明日はドコが映るか楽しみです


いま勤めてる会社は出勤日のため普通に仕事してきました
しかも会社カレンダーでは今週は土曜日出勤のため、6日勤務となります
ここのところ5日勤務が当たり前なので、なんだか今から億劫でしょうがありません
しかし日月火と平日が休日となるという、めずらしい休みのため
土曜日まで頑張ります

そういえばウチはいつも朝は「目覚ましテレビ」見てるのですが
朝の6時25分くらいに「トロ

昨日は忙しくて見忘れてたんですが、今日見てみると
なんと「吉祥寺・三鷹!」しかも今日は「ジブリ美術館」でした
まさかこんな近くのとこが放映されるとは思っても見なかったです
多分吉祥寺メインだろうけど、明日はドコが映るか楽しみです


2007.07.15
剣をふるう
Wii購入後、どうしてもやってみたかったゲーム

DRAGON QUEST 仮面の女王と鏡の塔
ネットで注文してたら、しっかりと発売日に届きました
今は便利な世の中だね♪昔はおもちゃ屋さんまで行かないと
買えなかったのにねぇ。
その昔、ゲーム機とソフトを買いに20キロ以上離れた町に
自転車で買いに行ったっけ。あの時は山越えが大変だったなぁ・・・・・・

ま、それはさておき昨日から早速プレイ中。
そ・・・操作しづらい・・・・・・コントローラーの焦点がウマく定まりづらい
しかも右手だけしか使わないので右手がダルい

それと自分(主人公)の姿見えずに操作するのってあまり慣れないから
感覚がつかみにくい上に移動十字キーが右手操作でやりにくい。
これは慣れるのに時間かかりそう


とりあえずは、旦那さんと一緒に協力しながら進めていってます
そういえば最近、ゲームは一人ですることなく、一緒にやってます
飽きたり疲れたりしたら交代してやってるのでサクサクゲームが出来るのです。
おかげで「DRAGON QUEST 8」が全クリ出来た訳です(それでも半年かかってクリア)
今回はいつ全クリできるものか・・・・・・・(苦笑)

DRAGON QUEST 仮面の女王と鏡の塔
ネットで注文してたら、しっかりと発売日に届きました
今は便利な世の中だね♪昔はおもちゃ屋さんまで行かないと
買えなかったのにねぇ。
その昔、ゲーム機とソフトを買いに20キロ以上離れた町に
自転車で買いに行ったっけ。あの時は山越えが大変だったなぁ・・・・・・


ま、それはさておき昨日から早速プレイ中。
そ・・・操作しづらい・・・・・・コントローラーの焦点がウマく定まりづらい
しかも右手だけしか使わないので右手がダルい


それと自分(主人公)の姿見えずに操作するのってあまり慣れないから
感覚がつかみにくい上に移動十字キーが右手操作でやりにくい。
これは慣れるのに時間かかりそう



とりあえずは、旦那さんと一緒に協力しながら進めていってます
そういえば最近、ゲームは一人ですることなく、一緒にやってます
飽きたり疲れたりしたら交代してやってるのでサクサクゲームが出来るのです。
おかげで「DRAGON QUEST 8」が全クリ出来た訳です(それでも半年かかってクリア)
今回はいつ全クリできるものか・・・・・・・(苦笑)
2007.07.14
お買い得~♪
台風の影響で雨

あめ、アメ
この台風、日本列島直撃コースなので
これからの台風情報は要注意です
雨が降っても元気に「買い出し日」は決行ですよ
今日の三鷹は朝からの降り続く雨のため
いつもより人通りも少なく、スーパーのレジ待ちも
あまりなくてスイスイ買い物
う~ん、快調快調w
そんな中、南銀座商店にあるパン屋さん
リトルマーメイドの前にものすごい車の列があるでないですか。
なんだろうと思って久しぶりに入ってみると
「パン以外の商品すべて50%引き」というPOPが!!!!
どうも改装工事のための売りつくしセールだったみたいです
(9月にはリニューアルオープンだそうです)
50%に惹かれてついいろいろ買い込んでしまいました
自転車のカゴにもおさまらず、肩掛けカバンにも一杯詰め込んで
雨が降る中、ヨロヨロしながら帰宅の徒につきました(苦笑)
さぁてと、今日は何をつくろうかな???!



この台風、日本列島直撃コースなので
これからの台風情報は要注意です
雨が降っても元気に「買い出し日」は決行ですよ

今日の三鷹は朝からの降り続く雨のため
いつもより人通りも少なく、スーパーのレジ待ちも
あまりなくてスイスイ買い物
う~ん、快調快調w
そんな中、南銀座商店にあるパン屋さん
リトルマーメイドの前にものすごい車の列があるでないですか。
なんだろうと思って久しぶりに入ってみると
「パン以外の商品すべて50%引き」というPOPが!!!!
どうも改装工事のための売りつくしセールだったみたいです
(9月にはリニューアルオープンだそうです)
50%に惹かれてついいろいろ買い込んでしまいました

自転車のカゴにもおさまらず、肩掛けカバンにも一杯詰め込んで
雨が降る中、ヨロヨロしながら帰宅の徒につきました(苦笑)
さぁてと、今日は何をつくろうかな???!
2007.07.11
冷え冷え
簡単な材料でできるアイス
をつくってみました

バニラアイス
これほんとに簡単にできましたw
材料が生クリームと卵と砂糖とバニラエッセンスのみ!
ハンドミキサーでしっかりと混ぜるだけ!なんて簡単なんでしょう~♪
めんどいのは冷凍庫にいれて1時間ごとに混ぜることくらい
でも最短4時間でできあがりました
このレシピ、クックパッドの「シナモン☆アイスクリーム」から拝借w
ちょっと砂糖控えめに作ったけど、もう少し甘くないくらいが好みかな?
旦那さんの感想
「昔のアイスクリンっぽい。」
うん、それはきっと私の撹拌不足のせいだと思われます
でも味はよいみたいなので、これにチョコチップとかブルーベリーとかいれて
また作ってみたいアイスです


バニラアイス
これほんとに簡単にできましたw
材料が生クリームと卵と砂糖とバニラエッセンスのみ!
ハンドミキサーでしっかりと混ぜるだけ!なんて簡単なんでしょう~♪
めんどいのは冷凍庫にいれて1時間ごとに混ぜることくらい
でも最短4時間でできあがりました

このレシピ、クックパッドの「シナモン☆アイスクリーム」から拝借w
ちょっと砂糖控えめに作ったけど、もう少し甘くないくらいが好みかな?
旦那さんの感想
「昔のアイスクリンっぽい。」
うん、それはきっと私の撹拌不足のせいだと思われます
でも味はよいみたいなので、これにチョコチップとかブルーベリーとかいれて
また作ってみたいアイスです
2007.07.09
わんこスキ好きw
最近はデジカメで写真を撮るばかりで
プリントアウトをすることは滅多ないです
そのかわりデジカメのデータばかりたまってしまい
「いつ撮ったものかわからない」なんてものがたくさんあります
便利なんだけど整理するのが大変です。
そんな中からでてきた写真たち。
去年のお盆に帰省したときの写真

用水路を塞き止めるちょび
暑いとすぐに用水路や水場にじゃばん


その毛皮だと暑いよね~w気持ちはわかるけど
そのあとのブルブルが強烈です(苦笑)

草葉でヒンヤリ涼むちょび
うんうん、そこも涼しいよね
でもね、ヤブ蚊とかが私に向かって飛んでくるよ

幼なじみの「いもやん」家のげんさん
数回しか会ってないのでまだ顔を覚えてもらえない

旦那さんの実家のランちゃん(正式名称は蘭姫号です)
ものすっごい大人しいお嬢様わんこ~~w
自分と一緒に遊んでくれるワンコ
募集中!!!
プリントアウトをすることは滅多ないです
そのかわりデジカメのデータばかりたまってしまい
「いつ撮ったものかわからない」なんてものがたくさんあります
便利なんだけど整理するのが大変です。
そんな中からでてきた写真たち。
去年のお盆に帰省したときの写真

用水路を塞き止めるちょび
暑いとすぐに用水路や水場にじゃばん



その毛皮だと暑いよね~w気持ちはわかるけど
そのあとのブルブルが強烈です(苦笑)

草葉でヒンヤリ涼むちょび
うんうん、そこも涼しいよね
でもね、ヤブ蚊とかが私に向かって飛んでくるよ


幼なじみの「いもやん」家のげんさん
数回しか会ってないのでまだ顔を覚えてもらえない


旦那さんの実家のランちゃん(正式名称は蘭姫号です)
ものすっごい大人しいお嬢様わんこ~~w
自分と一緒に遊んでくれるワンコ

2007.07.08
毎月もらえるのは嬉しいものです(BlogPet)
2007.07.07
2007.07.05
今週は
今週の土曜日は出勤日となってます。
しかし半年経過したので有給がとれるようになったので
早速有給使わせてもらうことにしましたw
今週の土日もなんだか天気がはっきりとしないようなので
お家ゴロゴロになりそうな予感


まぁ今のうちに鋭気を養ってきたるべきお盆にむけて計画を練ろうかなぁ
昨日とは打って変わった今日の三鷹の天気は晴れ
気温もぐんぐん上昇してかなり暑い
ですね
こういう日はさっぱり冷やし中華☆
市販の麺をつかって作るのですごく簡単なんだけど
冷やし中華にあわせるサイドメニューって一体なんなんだろう???!
王道としてはサラダか具沢山スープか・・・・・_?_!
迷った末にできたのは
「あつあつ
ラタトゥイユ」
冷やしてもよいのだけど、出来立てだったのでアツアツです
冷たいモノと熱いものでお腹の中で中和ですよ(笑)
しかし半年経過したので有給がとれるようになったので
早速有給使わせてもらうことにしましたw
今週の土日もなんだか天気がはっきりとしないようなので
お家ゴロゴロになりそうな予感



まぁ今のうちに鋭気を養ってきたるべきお盆にむけて計画を練ろうかなぁ
昨日とは打って変わった今日の三鷹の天気は晴れ
気温もぐんぐん上昇してかなり暑い

こういう日はさっぱり冷やし中華☆
市販の麺をつかって作るのですごく簡単なんだけど
冷やし中華にあわせるサイドメニューって一体なんなんだろう???!
王道としてはサラダか具沢山スープか・・・・・_?_!
迷った末にできたのは
「あつあつ

冷やしてもよいのだけど、出来立てだったのでアツアツです
冷たいモノと熱いものでお腹の中で中和ですよ(笑)
2007.07.03
がンばってよかった
今の仕事を続けて早半年。パートながら毎日通ってます
友達・・・・といえる人は中々できないけど(情けない
)
のんびりと仕事こなしてます
パートのため給料は微々たるものだけど、毎月もらえるのは嬉しいものです
そんな中なんと賞与がでました!

パートだから対した金額ではないけど、こういうのもらえるとすごく嬉しいw
実は今まで勤めたとこはボーナスというものがなかったので
人生初ボーナス
半年だけどがんばって勤めてよかった~~~
たぶん、転勤とかがない限り今のところにず~と勤める予定なので
次のボーナスまでまた頑張りたいなぁと思いました
ちなみにこのボーナスは夏のボーナス払いのレンジと炊飯器ですべて消えてしまいました(苦笑)

友達・・・・といえる人は中々できないけど(情けない


のんびりと仕事こなしてます
パートのため給料は微々たるものだけど、毎月もらえるのは嬉しいものです
そんな中なんと賞与がでました!


パートだから対した金額ではないけど、こういうのもらえるとすごく嬉しいw
実は今まで勤めたとこはボーナスというものがなかったので
人生初ボーナス
半年だけどがんばって勤めてよかった~~~
たぶん、転勤とかがない限り今のところにず~と勤める予定なので
次のボーナスまでまた頑張りたいなぁと思いました

ちなみにこのボーナスは夏のボーナス払いのレンジと炊飯器ですべて消えてしまいました(苦笑)
2007.07.01
おまけ
恒例のお出かけ自分達用おみやげ~

買った後で気づいた。麺2種類じゃぁああああ!!
まぁ。どちらも食べたかったからいっかぁ
「吉田のうどん」は帰ってすぐに食べました
OH~かなりコシがあり中々美味しい
ただ付属の醤油味のツユが微妙。讃岐うどんで育った私には
かなり不満。旦那さんは特に不も可もなく黙々と食べてた
後、一回分残ってるのでこれは自分でツユつくって食べよ~と!
「ほうとう」これもかなりコシがありモっチモチw
ほうとう自体はいいカンジだったのに、やはりツユが微妙
お店でたべたツユほどダシ、コクがないので
かなりがっかりとしてしまいました。
そしてラストはお菓子

あけた瞬間、「桃そっくりじゃ~」なお菓子
このお菓子、中に白あんと一緒に桃の果肉みたいなのが入って
美味しかったですwこれは当たりかな??!
う~んお土産選び、楽しいけど難しいですなぁ・・・・・
おまけ

談合坂のサービスエリアに寄った時、イベントをやってたみたいです
なんのキャラかはよくわからなかったのだけど
面白そうなので写真とってたら「一緒にとってくれる」と
イベントの係の人が撮ってくれました(苦笑)


買った後で気づいた。麺2種類じゃぁああああ!!
まぁ。どちらも食べたかったからいっかぁ
「吉田のうどん」は帰ってすぐに食べました
OH~かなりコシがあり中々美味しい

ただ付属の醤油味のツユが微妙。讃岐うどんで育った私には
かなり不満。旦那さんは特に不も可もなく黙々と食べてた
後、一回分残ってるのでこれは自分でツユつくって食べよ~と!
「ほうとう」これもかなりコシがありモっチモチw
ほうとう自体はいいカンジだったのに、やはりツユが微妙

お店でたべたツユほどダシ、コクがないので
かなりがっかりとしてしまいました。
そしてラストはお菓子

あけた瞬間、「桃そっくりじゃ~」なお菓子
このお菓子、中に白あんと一緒に桃の果肉みたいなのが入って
美味しかったですwこれは当たりかな??!
う~んお土産選び、楽しいけど難しいですなぁ・・・・・
おまけ

談合坂のサービスエリアに寄った時、イベントをやってたみたいです
なんのキャラかはよくわからなかったのだけど
面白そうなので写真とってたら「一緒にとってくれる」と
イベントの係の人が撮ってくれました(苦笑)
2007.07.01
きょうてんがキビへきししたいです(BlogPet)
| HOME |