--.--.--
2007.03.31
なんだか食べたくなったよ
2007.03.31
おいしくできた(BlogPet)
そういえば、たくすが
おいしくできた、美味しいものにであえた、そのおみやげを交換しあえるなどいろんな楽しみ方ができます。
とか言ってた?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「てん」が書きました。
おいしくできた、美味しいものにであえた、そのおみやげを交換しあえるなどいろんな楽しみ方ができます。
とか言ってた?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「てん」が書きました。
2007.03.28
おみやげ
今いってる会社、社員の方達はよく出張いってます
私は今まで出張ということをしたことないので、けっこうあこがれていましたが
聞いてみると中々大変みたいですね
子供の頃、なんでウチの父は転勤や出張がないのか不思議でしょうかなかったです
父に「なんでうちはそういうのないの??!」なんて聞いたことあります
サラリーマンの家庭ではなかったのであるわけないのにねぇ (。。;) \(゜o゜#;アホカッ!
それはそうと出張帰りの社員さんからもらったおやつ

たこやん??まさかタコのはいったまんじゅうではないよね?!

たこやきだーーー

でも中はしろあんこ(*^▽^*)
上にかかってる緑の物体はなんだったんだろう?
でもおいしくいただきました♪
私は今まで出張ということをしたことないので、けっこうあこがれていましたが
聞いてみると中々大変みたいですね

子供の頃、なんでウチの父は転勤や出張がないのか不思議でしょうかなかったです
父に「なんでうちはそういうのないの??!」なんて聞いたことあります
サラリーマンの家庭ではなかったのであるわけないのにねぇ (。。;) \(゜o゜#;アホカッ!
それはそうと出張帰りの社員さんからもらったおやつ

たこやん??まさかタコのはいったまんじゅうではないよね?!

たこやきだーーー

でも中はしろあんこ(*^▽^*)
上にかかってる緑の物体はなんだったんだろう?
でもおいしくいただきました♪
2007.03.26
はふぅ~ん
2007.03.25
マイブーム(BlogPet)
BlogPet 今日のテーマ
「あなたの中で今ブームになっているものはありますか?それはどんなものですか?」
ブームといえるかどうかだけど
今一番の興味があること
「食」に関しての興味
料理することはもちろん、食べにいったり、情報を収集したりすることが楽しいですね。おいしくできた、美味しいものにであえた、その情報を交換しあえるなどいろんな楽しみ方ができます。
食は生きることの基本、そして老若男女問わず楽しめる話題、時間なので大切にしていきたいです。
今一番の興味があること
「食」に関しての興味
料理することはもちろん、食べにいったり、情報を収集したりすることが楽しいですね。おいしくできた、美味しいものにであえた、その情報を交換しあえるなどいろんな楽しみ方ができます。
食は生きることの基本、そして老若男女問わず楽しめる話題、時間なので大切にしていきたいです。
2007.03.24
儂とわんこ
あっという間に週末です
昨日、近所の小学校では卒業式があったみたいで、お子様と両親が
連れ立って歩いてました。最近の親御さんは夫婦つれだって参加するんですねぇ
感心感心。実家の小学校も両親で参観日や式に参加しているとか母が言ってました
私は小学校のころは参観日に母が来たらすごく照れくさかったなぁと思ってたけど
参観日のある日は半ドンで早く帰れるのが嬉しかったのを記憶してますね(笑)
さてさて
今日は朝からどんより雲。雨が降り出さないうちに買い物に行こうと思って
近所のスーパーに。たまには違う道を使ってスーパーに向かう途中

んんんんんんんん~~

なんだか黒い物体・・・・・・あれは

ノッテとふせてる黒ワンコヽ(≧▽≦★)=3=3━ッッ!!
ケータイカメラをむけても動じません!
ここぞとばかり撮らせていただきました
そしてワンコと私はポケ~と見つめあってました
まったく吠えることなくそこを動かないワンコ
どうやらお年寄りワンコのようです
しばし観察をしてましたがまったく動きませんでした
そして立ち去ろうとすると

ムクリとたちあがり見送ってくれるような姿勢!!!
わたしを見送ってくれてるの??!
ウ━━━レ━━━ヾ(*´・∀・`*)ノスィ━━━━ィ!!!!
この黒ワンコのファンになっちゃうよ キュ──。+゚(*゚Д゚*)。+゚──ン!!
昨日、近所の小学校では卒業式があったみたいで、お子様と両親が
連れ立って歩いてました。最近の親御さんは夫婦つれだって参加するんですねぇ
感心感心。実家の小学校も両親で参観日や式に参加しているとか母が言ってました
私は小学校のころは参観日に母が来たらすごく照れくさかったなぁと思ってたけど
参観日のある日は半ドンで早く帰れるのが嬉しかったのを記憶してますね(笑)
さてさて
今日は朝からどんより雲。雨が降り出さないうちに買い物に行こうと思って
近所のスーパーに。たまには違う道を使ってスーパーに向かう途中

んんんんんんんん~~


なんだか黒い物体・・・・・・あれは

ノッテとふせてる黒ワンコヽ(≧▽≦★)=3=3━ッッ!!
ケータイカメラをむけても動じません!
ここぞとばかり撮らせていただきました
そしてワンコと私はポケ~と見つめあってました
まったく吠えることなくそこを動かないワンコ
どうやらお年寄りワンコのようです
しばし観察をしてましたがまったく動きませんでした
そして立ち去ろうとすると

ムクリとたちあがり見送ってくれるような姿勢!!!
わたしを見送ってくれてるの??!
ウ━━━レ━━━ヾ(*´・∀・`*)ノスィ━━━━ィ!!!!
この黒ワンコのファンになっちゃうよ キュ──。+゚(*゚Д゚*)。+゚──ン!!
2007.03.24
たくすはペーストするはずだったの(BlogPet)
2007.03.21
飲みに行こう
前回帰省した時に絶対いってやろうと思っていきました
弟のバイト先の居酒屋へ (●´∀`●) ゚+。:.゚アハパ.:。+゚
空港まで迎えにきてくれた両親といっしょにGo!!!
あらかじめ予約してたのですんなりと座ることできました
しかもサービスで(弟のおごり?)最初のいっぱいは無料w
そして弟からサービス券もらってヾ(●>д<)ノThank You

梅入りの梅酒(もちろんロックで)
母は運転手のためウーロン、父は日本酒の癇
うマーーーw五臓六腑にしみわたる??!ってカンジ♪
父の日本酒もらったらまたこれがおいしいw
久しぶりに飲むとおいしいですね、やっぱり!

おすすめの鶏肉のピリ辛焼き(だったような)
ちょっと辛いけどお肉は地鶏なのか味がしっかりとしてました

かに鍋(雑炊付き)
今年初のカニ




つい黙々と食べちゃいましたw
他にもいろいろ食べたけど、写真撮るのも忘れて食べてました
けっこう食べたんですが3人で5000円 オオオオッ!!(ノ゚д゚)ノ オオオオォォォォォォォー
弟曰く「安すぎ。もっと頼めばいいのに」
だってさ、両親もいい年だし、私も最近はそんなにたくさん食べれないよ
十分満足したからいいじゃん (・∀・)♪+.゚
ま、だいたいは弟の働く姿が見てみたかったってのが目的だから
目的達成なんですよ ゚・*:.。.☆ヤッタネ(v≧∇≦)八(≧∇≦〃)vヤッタネ☆.。.:*・゚
まぁこれで当分飲みに行くことないなぁ
なんて思ってたら昨日行ってきました(苦笑)
会社の飲み会、月1回ペース??!と思ってたら
新しい方の新歓と転勤する方の送別会でした
メニューはしゃぶしゃぶ食べ放題!!!
しかもしゃぶしゃぶのみ!!!!!
・・・・・・・・しゃぶしゃぶだけは飽きますよ。サイドメニューがほしかったです(泣)
弟のバイト先の居酒屋へ (●´∀`●) ゚+。:.゚アハパ.:。+゚
空港まで迎えにきてくれた両親といっしょにGo!!!
あらかじめ予約してたのですんなりと座ることできました
しかもサービスで(弟のおごり?)最初のいっぱいは無料w
そして弟からサービス券もらってヾ(●>д<)ノThank You

梅入りの梅酒(もちろんロックで)
母は運転手のためウーロン、父は日本酒の癇
うマーーーw五臓六腑にしみわたる??!ってカンジ♪
父の日本酒もらったらまたこれがおいしいw
久しぶりに飲むとおいしいですね、やっぱり!

おすすめの鶏肉のピリ辛焼き(だったような)
ちょっと辛いけどお肉は地鶏なのか味がしっかりとしてました

かに鍋(雑炊付き)
今年初のカニ





つい黙々と食べちゃいましたw
他にもいろいろ食べたけど、写真撮るのも忘れて食べてました
けっこう食べたんですが3人で5000円 オオオオッ!!(ノ゚д゚)ノ オオオオォォォォォォォー
弟曰く「安すぎ。もっと頼めばいいのに」
だってさ、両親もいい年だし、私も最近はそんなにたくさん食べれないよ
十分満足したからいいじゃん (・∀・)♪+.゚
ま、だいたいは弟の働く姿が見てみたかったってのが目的だから
目的達成なんですよ ゚・*:.。.☆ヤッタネ(v≧∇≦)八(≧∇≦〃)vヤッタネ☆.。.:*・゚
まぁこれで当分飲みに行くことないなぁ
なんて思ってたら昨日行ってきました(苦笑)
会社の飲み会、月1回ペース??!と思ってたら
新しい方の新歓と転勤する方の送別会でした
メニューはしゃぶしゃぶ食べ放題!!!
しかもしゃぶしゃぶのみ!!!!!
・・・・・・・・しゃぶしゃぶだけは飽きますよ。サイドメニューがほしかったです(泣)
2007.03.18
チェーーンジ!
2007.03.17
となり街の喫茶店
実家帰省した時に一度いってみたかった喫茶店にいってきました
となり街・・・・・・といっても車で20分
歩いていくような距離ではないので、母に車をかりてひとりカフェ決行です(苦笑)

まわり白壁の土蔵がならぶ階段をのぼります

おおーーー!これは!

実家周辺ではめずらしいおサレなカンジのカフェですよ
さっそくおすすめのメニューをオーダー

カレー
ナンとライスと選べますw
見た目はドライカレーっぽいですね~これってキーマカレーなのかな?!
味は辛すぎることなくサフランライスとあってウマーーでした
この味ならわざわざ隣町まできたかいがありましたよ♪
そしてこれだけではおわりません

ランチに200円プラスするとスキなドリンクを選べたので
カプチーノをw
それとおデザに別注文

黒ごま抹茶パフェ!!!
季節限定のいちごパフェも気になりつつ
なんだかキブンは抹茶だった(笑)
黒ごまペーストもうまい~スポンジもちゃんと手作りなのかな
かなりウマーなパフェでした

なんだか実家周辺にこんなとこがあるなんてちょっと驚きでしたが
かなりまったりとできる空間。
実家帰省したときはまた訪れたいところでした
となり街・・・・・・といっても車で20分
歩いていくような距離ではないので、母に車をかりてひとりカフェ決行です(苦笑)

まわり白壁の土蔵がならぶ階段をのぼります

おおーーー!これは!

実家周辺ではめずらしいおサレなカンジのカフェですよ
さっそくおすすめのメニューをオーダー

カレー
ナンとライスと選べますw
見た目はドライカレーっぽいですね~これってキーマカレーなのかな?!
味は辛すぎることなくサフランライスとあってウマーーでした
この味ならわざわざ隣町まできたかいがありましたよ♪
そしてこれだけではおわりません

ランチに200円プラスするとスキなドリンクを選べたので
カプチーノをw
それとおデザに別注文

黒ごま抹茶パフェ!!!
季節限定のいちごパフェも気になりつつ
なんだかキブンは抹茶だった(笑)
黒ごまペーストもうまい~スポンジもちゃんと手作りなのかな
かなりウマーなパフェでした

なんだか実家周辺にこんなとこがあるなんてちょっと驚きでしたが
かなりまったりとできる空間。
実家帰省したときはまた訪れたいところでした
2007.03.17
てんが開通すればよかった(BlogPet)
2007.03.14
動物園の帰りに
多摩動物公園の帰りに久しぶりに立川へ
高島屋で物産展をしているという情報をもとに高島屋に行きました
立川はいろいろデパートがあっていいですねぇ、便利なとこですわw
そこで夕食もいっしょにw

うまれてはじめてうな重食べちゃいました
スーパーで売ってる中国産のうなぎなら何度も食べたことあるけど(苦笑)
・・・・・・・・・・やはり餅は餅屋。
うなぎ屋さんで食べるとこんなに柔らかくってオイシいものなんだと
感激でっす!!! *.+゚★☆感d(≧▽≦)b激☆★゚+.*
夕食後、お目当ての物産展会場へ。そのひは九州物産展!九州のおいしいものが!!!
試食もいろいろ、物色に物色をかさねて

これらを購入です
ほんとはタラコもっとたくさん欲しかったけど、相変わらずなお財布状態のため
一つだけです



前日につくっておいた苺ロールケーキと
リトルエンジェルズのフロマージュ
フロマージュ・・・・・うま!!
甘さも控えめでベークドチーズケーキにちかいレアチーズ?
お口でとろける食感ですねw
これあたりーーー!!!
大満足のデザートプレートでした
高島屋で物産展をしているという情報をもとに高島屋に行きました
立川はいろいろデパートがあっていいですねぇ、便利なとこですわw
そこで夕食もいっしょにw

うまれてはじめてうな重食べちゃいました
スーパーで売ってる中国産のうなぎなら何度も食べたことあるけど(苦笑)
・・・・・・・・・・やはり餅は餅屋。
うなぎ屋さんで食べるとこんなに柔らかくってオイシいものなんだと
感激でっす!!! *.+゚★☆感d(≧▽≦)b激☆★゚+.*
夕食後、お目当ての物産展会場へ。そのひは九州物産展!九州のおいしいものが!!!
試食もいろいろ、物色に物色をかさねて

これらを購入です
ほんとはタラコもっとたくさん欲しかったけど、相変わらずなお財布状態のため
一つだけです




前日につくっておいた苺ロールケーキと
リトルエンジェルズのフロマージュ
フロマージュ・・・・・うま!!
甘さも控えめでベークドチーズケーキにちかいレアチーズ?
お口でとろける食感ですねw
これあたりーーー!!!
大満足のデザートプレートでした
2007.03.12
夢にまでみたパンを今この手に
はい、実家から戻ってきました。今日はお仕事お休みして
たまってた家事をこなしていたらあっという間に夕方に。
う~ん、実家いた時はやっぱりラクだったなぁ (;´д`)トホホ
でもでも~昨日は前々から、ずっと行きたかったパン屋さん
ナショナルデパートさんに
行くことができましたーーー!!!ヤタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!
お店が空いてるかどうか、そして迷わず行けるかどうか心配だったけど
無事たどりつくことができ、念願のパンを購入できました
実は母と一緒に行ったのですが
試食で食べさせてもらったパンにかなり気に入ったらしく母も同じものを購入w

いっしょに飛行機にのって無事東京までたどりつきましたよ

あんぱん(つぶあんとこしあん)
くろいパンでビックリしましたがこの生地うまーーー
普通のあんぱんの生地とはちがうわ~あんこも程よい甘さで私好みw
特につぶあんがスキーーーーw

このタグもまたかわいいw
ファイリング帳に収納!!

ううううううう
うまーーーー
ドイツパンってかめばかむほど味がでてくるのね
ちょっと酸味というか塩気があるよう
玄米をよくかんで食べるのがスキな私にはこういうパンは好みだわ~
これは・・・・・・また食べたい!!
今度は通販希望!!!!岡山帰った時はまた行きたいーーー!パン屋さんでした
たまってた家事をこなしていたらあっという間に夕方に。
う~ん、実家いた時はやっぱりラクだったなぁ (;´д`)トホホ
でもでも~昨日は前々から、ずっと行きたかったパン屋さん
ナショナルデパートさんに
行くことができましたーーー!!!ヤタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!
お店が空いてるかどうか、そして迷わず行けるかどうか心配だったけど
無事たどりつくことができ、念願のパンを購入できました
実は母と一緒に行ったのですが
試食で食べさせてもらったパンにかなり気に入ったらしく母も同じものを購入w

いっしょに飛行機にのって無事東京までたどりつきましたよ


あんぱん(つぶあんとこしあん)
くろいパンでビックリしましたがこの生地うまーーー
普通のあんぱんの生地とはちがうわ~あんこも程よい甘さで私好みw
特につぶあんがスキーーーーw

このタグもまたかわいいw
ファイリング帳に収納!!

ううううううう
うまーーーー
ドイツパンってかめばかむほど味がでてくるのね
ちょっと酸味というか塩気があるよう
玄米をよくかんで食べるのがスキな私にはこういうパンは好みだわ~
これは・・・・・・また食べたい!!
今度は通販希望!!!!岡山帰った時はまた行きたいーーー!パン屋さんでした
2007.03.11
今年初!?
2007.03.10
って言ってたけど…(BlogPet)
2007.03.10
仕事かえりに
はい、昨日の仕事が終ってソッコー羽田空港に向かい岡山に帰ってきました!
そんなわけで今日は実家で更新
実家の周辺では光ケーブル化が
そしてついに光フレッツに加入
父が配線設置工事
私が各種設定をおこないやっと開通して今の更新にいたります
これで今回の目的の一つは達成
正月の帰省時に大風邪を引いた為なにもできなかったので
これからそれらを実行するために帰省
さてとやることいっぱいあるから忙しいぞーーー!
でも明日にはもう東京に逆戻り
もっとのんびりしたいなぁ(苦笑)
そんなわけで今日は実家で更新
実家の周辺では光ケーブル化が
そしてついに光フレッツに加入
父が配線設置工事
私が各種設定をおこないやっと開通して今の更新にいたります
これで今回の目的の一つは達成

正月の帰省時に大風邪を引いた為なにもできなかったので
これからそれらを実行するために帰省
さてとやることいっぱいあるから忙しいぞーーー!
でも明日にはもう東京に逆戻り
もっとのんびりしたいなぁ(苦笑)
2007.03.08
多摩にGo!
先週の日曜日、今年初のおでかけに行って来ました
三鷹から
と


モノレールを乗り継ぎ

多摩動物公園にいきました
動物園なんて4年ぶり??!なくらいでものすごくワクワク♪
休日のため家族連れやカップルがかなりいましたが
動物園が大きいためかあまりゴミゴミしたカンジにはとれなかったです


昆虫園の大温室
ほんとに大きくてしかもものすごい数の蝶が放し飼い状態でビックリです☆
東京とは思えないような空間に迷い込んだキブンになります
手をのばしたら蝶がとまってくれそう
かと思ったけど
やっぱり無理でした(笑)

真近でゾウさんも見えますw

キリンさんもこんなにいっぱい☆

マナティ、抱き木をしてお眠中

アライグマ~www
かーわーいーいーーー!
すごく見応えがある動物園でした
お昼からでかけたので全部回れるかと心配だったけど
なんとかまわりました。ここは一日かけてのんびり回るのがヨイですね

園内は休憩所やトイレの設備もしっかりしているので、
とてもいい感じの動物公園でした。
子供じゃなくても動物園は楽しいと思います!!!
三鷹から



モノレールを乗り継ぎ

多摩動物公園にいきました
動物園なんて4年ぶり??!なくらいでものすごくワクワク♪
休日のため家族連れやカップルがかなりいましたが
動物園が大きいためかあまりゴミゴミしたカンジにはとれなかったです


昆虫園の大温室
ほんとに大きくてしかもものすごい数の蝶が放し飼い状態でビックリです☆
東京とは思えないような空間に迷い込んだキブンになります
手をのばしたら蝶がとまってくれそう

やっぱり無理でした(笑)

真近でゾウさんも見えますw

キリンさんもこんなにいっぱい☆

マナティ、抱き木をしてお眠中


アライグマ~www
かーわーいーいーーー!
すごく見応えがある動物園でした
お昼からでかけたので全部回れるかと心配だったけど
なんとかまわりました。ここは一日かけてのんびり回るのがヨイですね

園内は休憩所やトイレの設備もしっかりしているので、
とてもいい感じの動物公園でした。
子供じゃなくても動物園は楽しいと思います!!!
2007.03.07
なんとか回復
昨々日から風邪をひいていたのですが、なんとか回復
今回は軽い風邪でよかった、食欲もあったので今回は体重減にはなりませんが(苦笑)
今年はすでに2回も風邪を引いてしまった
「2度あることは3度ある」 イヤァ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━ン!!
そんなことにならないように健康第一で過ごしたいものです
久しぶりに

オーザック
ポテチとかジャンクなものが無償に食べたくなるんですよね、これがまた Σ(゚Д゚ υ) アリャ
それと足りない((-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ)??!かと思って
おからときなこのクッキーを焼いてみました
オーザックって・・・・・ナビスコのチップスターみたく
じゃがいもをつぶして揚げたようなものなのかな??と思いつつむしゃり☆
クッキーは少々固く、相方さんには合わないみたいだったので
一人でむしゃむしゃいただきました(ゲフリ☆)
素朴なカンジで自分としてはスキなんだけどなぁ~~~
今回は軽い風邪でよかった、食欲もあったので今回は体重減にはなりませんが(苦笑)
今年はすでに2回も風邪を引いてしまった
「2度あることは3度ある」 イヤァ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━ン!!
そんなことにならないように健康第一で過ごしたいものです
久しぶりに

オーザック
ポテチとかジャンクなものが無償に食べたくなるんですよね、これがまた Σ(゚Д゚ υ) アリャ
それと足りない((-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ)??!かと思って
おからときなこのクッキーを焼いてみました
オーザックって・・・・・ナビスコのチップスターみたく
じゃがいもをつぶして揚げたようなものなのかな??と思いつつむしゃり☆
クッキーは少々固く、相方さんには合わないみたいだったので
一人でむしゃむしゃいただきました(ゲフリ☆)
素朴なカンジで自分としてはスキなんだけどなぁ~~~
2007.03.04
紀州道
三段壁でしっかりと梅ソフトを堪能した後

千畳敷へ
宮崎に行った時も見たけど、こちらのほうがものすごく高低差のありますね
海側はこんなだけど


反対はこんなカンジ
まるで異世界を冒険してるみたいな感覚にともわれますよ!!!
一体ここはドコの世界!!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!?
この辺一帯は見どころたくさんですね

白浜海岸

ホントに砂浜が白いの!
こんなキレイな砂浜は初めてビックリー

沖縄の海岸もこんなんかなぁ・・・・・つーか
こんなキレイな海でいっぱい泳ぎたいなぁと思った元水泳部員です
しばし波間をボケ~とながめてしまいました +o。(σ´∇`*)ゞエヘヘッ。。o+゚
ふと周りをみれば、やっぱりみんなのんびりと海岸を散策してました
みんな海をみるとこんなカンジになっちゃうんですねw
そして最終目的地

円月島
すごいー!あんなとこに大穴あいてる!!!
あの中を船でくぐってみたいよ
せめて駄目ならあの穴が夕日沈むとこか朝日登るとこ見てみたいーーー
な思いかなわず紀州の旅は終わってしまいました 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
なにせ1泊2日、そのうえすぐに実家に帰るという強行スケジュール
円月島をあとにいそいで大阪駅に向かいました
今回も駆け足の旅行だったけど見どころたっぷりで大満足の旅でしたw

千畳敷へ
宮崎に行った時も見たけど、こちらのほうがものすごく高低差のありますね
海側はこんなだけど


反対はこんなカンジ
まるで異世界を冒険してるみたいな感覚にともわれますよ!!!
一体ここはドコの世界!!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!?
この辺一帯は見どころたくさんですね

白浜海岸

ホントに砂浜が白いの!
こんなキレイな砂浜は初めてビックリー


沖縄の海岸もこんなんかなぁ・・・・・つーか
こんなキレイな海でいっぱい泳ぎたいなぁと思った元水泳部員です
しばし波間をボケ~とながめてしまいました +o。(σ´∇`*)ゞエヘヘッ。。o+゚
ふと周りをみれば、やっぱりみんなのんびりと海岸を散策してました
みんな海をみるとこんなカンジになっちゃうんですねw
そして最終目的地

円月島
すごいー!あんなとこに大穴あいてる!!!
あの中を船でくぐってみたいよ
せめて駄目ならあの穴が夕日沈むとこか朝日登るとこ見てみたいーーー
な思いかなわず紀州の旅は終わってしまいました 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
なにせ1泊2日、そのうえすぐに実家に帰るという強行スケジュール
円月島をあとにいそいで大阪駅に向かいました
今回も駆け足の旅行だったけど見どころたっぷりで大満足の旅でしたw
2007.03.03
たくさん━━━━紀州(BlogPet)
そういえば、たくすが
今日、たくすが誰か私にチョコプリーズ ク━━━ダ━━━ヾ(*´・∀・`*)たくさん━━━━紀州!!!
とか書いてた?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「てん」が書きました。
今日、たくすが誰か私にチョコプリーズ ク━━━ダ━━━ヾ(*´・∀・`*)たくさん━━━━紀州!!!
とか書いてた?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「てん」が書きました。
2007.03.02
紀州旅
| HOME |