--.--.--
2006.09.30
こういうのは初めてw
2006.09.29
かっぱ橋商店街
久しぶりにいってきました、かっぱ橋商店街!
今回の目的も調理器具と食器類
あいかわらず、ものすっごい数の商店がずら~~~り
一店一店見て回るには時間がたりません
のんびりと散策キブンだったのだけれど、あいにくの雨
ついてないな~~
なんて思い小走りで商店街を抜けると
ふと商店街の合間に奇妙な空間

黄金カッパ様だわ!
・・・・・・・・・・なんか怖い・・・・
とりあえず写真におさめさせてもらいました(笑)
今回の目的も調理器具と食器類
あいかわらず、ものすっごい数の商店がずら~~~り
一店一店見て回るには時間がたりません

のんびりと散策キブンだったのだけれど、あいにくの雨

ついてないな~~

ふと商店街の合間に奇妙な空間

黄金カッパ様だわ!
・・・・・・・・・・なんか怖い・・・・
とりあえず写真におさめさせてもらいました(笑)
2006.09.29
2006.09.28
ゆ~ず
今回の旅行、実はその土地のモノ
水戸といえば納豆ですよね!それ食べてないんです(苦笑)
日帰り旅行ということで、時間調整うまくいきませんでした
お土産に買って帰ろうかと迷ったけど、かなりニオイがキツいみたいで
電車に持ち込む勇気がたりませんでした
でも袋田の滝でコレたべました

焼きだんご!(鮎も食べたかった~
)
焼きごま味噌味しかやってなかったんだけど
わたしが「ゆず味噌がよかったな~」っていったら、お店のおばちゃんが
わざわざ焼いてくれました(すみませんーーー!!)

ゆずの風味と味噌がすごくマッチしておいしかったです
これ一串
でお腹いっぱいになってしまいました(ゲフリ☆)
ちなみに夕食は、アパートの最寄り駅の駅ビル内のトンカツ屋さん
チェーン店だったけど私は入ったことなかったので、GO!
ごはん、きゃべつ、しじみ汁がおかわりし放題でした
が!!!
おかわりすることなく、キャベツの山盛りでかな~りお腹膨れてしまいました
キャベツ多杉!!
トンカツ食べたというよりも千切りキャベツ食べたキブン
でもトンカツは柔らかくっておいしかったからそれでヨシなご飯でしたw
水戸といえば納豆ですよね!それ食べてないんです(苦笑)
日帰り旅行ということで、時間調整うまくいきませんでした
お土産に買って帰ろうかと迷ったけど、かなりニオイがキツいみたいで
電車に持ち込む勇気がたりませんでした

でも袋田の滝でコレたべました

焼きだんご!(鮎も食べたかった~

焼きごま味噌味しかやってなかったんだけど
わたしが「ゆず味噌がよかったな~」っていったら、お店のおばちゃんが
わざわざ焼いてくれました(すみませんーーー!!)

ゆずの風味と味噌がすごくマッチしておいしかったです
これ一串

ちなみに夕食は、アパートの最寄り駅の駅ビル内のトンカツ屋さん
チェーン店だったけど私は入ったことなかったので、GO!
ごはん、きゃべつ、しじみ汁がおかわりし放題でした
が!!!
おかわりすることなく、キャベツの山盛りでかな~りお腹膨れてしまいました
キャベツ多杉!!
トンカツ食べたというよりも千切りキャベツ食べたキブン
でもトンカツは柔らかくっておいしかったからそれでヨシなご飯でしたw
2006.09.27
OHきなはし
2006.09.26
ここは!
三連休に小旅行に行ってきました♪
三大○○の一つです

ついて早々、こんな怪しげなお店が!(なぜに?!)

後は普通にお土産さんロード(笑)

超有名!黄門様ご一行がお出迎えしてくれる
ここは

袋田の滝
日本三大名滝のひとつ
ここのトンネルをとおって滝のちかくまで行きました
人口のトンネルなのですが、そこをぬけると

おおっきーーーーー!幅ひろいーーーーーー
なによりも滝に近い!!!飛沫がかかるわ
あまりにちかくて大きいのでフレームに入りきりません

離れたところでとっても全体像は撮りきれませんでした
四段になった滝なんて初めてで興奮しました!
さすが三大名滝!!行きづらいとこだったけど、行ってよかったw
あとは那智の大滝だわ~~~
(つづく)
三大○○の一つです

ついて早々、こんな怪しげなお店が!(なぜに?!)

後は普通にお土産さんロード(笑)

超有名!黄門様ご一行がお出迎えしてくれる
ここは

袋田の滝
日本三大名滝のひとつ
ここのトンネルをとおって滝のちかくまで行きました
人口のトンネルなのですが、そこをぬけると

おおっきーーーーー!幅ひろいーーーーーー
なによりも滝に近い!!!飛沫がかかるわ

あまりにちかくて大きいのでフレームに入りきりません

離れたところでとっても全体像は撮りきれませんでした
四段になった滝なんて初めてで興奮しました!
さすが三大名滝!!行きづらいとこだったけど、行ってよかったw
あとは那智の大滝だわ~~~
(つづく)
2006.09.26
きょうは(BlogPet)
2006.09.19
2006.09.19
秋晴れ(BlogPet)
2006.09.18
今日は
2006.09.17
秋の空と
昨日の青空とうってかわって、今日は朝からどんより雲の日
女心と秋の空とは、まさにこのこと?!
折角の三連休だけど、前回実家に帰ったため今回の休みは大人しく
アパートでゴロゴロです
休みの日だけどいつもと同じように朝おきて朝ご飯たべて(苦笑)
そういえば先日、こんなものもらってしまいました

まつたけ
これにビールももらっちゃいました(しかし私はビール苦手
)
まつたけなんてすごく久しぶり
どうやって調理すればいいのかわからず
結局

ホイル焼き
お吸い物(写真とりわすれました)
ニオイがすご~くしたけど・・・・・・・・・・
まつたけってこんな味(ニオイ)だったけ????
あまりに久しぶりに食べたため、まつたけの味もニオイもよくわかりませんでした
でも秋の味覚をいただけただけでも嬉しいです♪
女心と秋の空とは、まさにこのこと?!
折角の三連休だけど、前回実家に帰ったため今回の休みは大人しく
アパートでゴロゴロです
休みの日だけどいつもと同じように朝おきて朝ご飯たべて(苦笑)
そういえば先日、こんなものもらってしまいました

まつたけ
これにビールももらっちゃいました(しかし私はビール苦手

まつたけなんてすごく久しぶり
どうやって調理すればいいのかわからず
結局

ホイル焼き
お吸い物(写真とりわすれました)
ニオイがすご~くしたけど・・・・・・・・・・
まつたけってこんな味(ニオイ)だったけ????
あまりに久しぶりに食べたため、まつたけの味もニオイもよくわかりませんでした
でも秋の味覚をいただけただけでも嬉しいです♪
2006.09.16
2006.09.15
もひとつ

スタバのバジルクリームチーズパイ!
バジルのピザみたい。
しかしパイばかりなので
カロリーがやばいです
今日の夕食は冷奴かな
2006.09.15
2006.09.12
どこまでいくか!?(BlogPet)
2006.09.10
超帰省
諸事情により、1日だけの岡山もどってきました
朝早くでかけて、遅くに帰宅。しかも実家までの帰省したため
交通に片道5時間ほどかかりました(汗)
それでもしっかりと食べることはわすれずに!
岡山戻ったらどーーーーしても食べたかった天丼

えび、かきあげ、かぼちゃ、おくら、なす
コレだけ入って504円
ここの天丼がどうしてもどーーーしても食べたかった
ほんとに久しぶりの天丼だったんだけど
??????前ほどの感動がない
というよりも味が落ちてる??!
そういえば前はもっとエビが大きかったし、鱚もはいってたような
みそ汁ももっと具あったはずだし。。。
なんだかがっかり
でした
そのがっかり感をうめるために空港にて

抹茶パフェ
アーーンド、アパート戻って

ピザハット 『ダイスキ4(フォー)』
どれも美味しくいただいました(ゲフリ)☆
朝早くでかけて、遅くに帰宅。しかも実家までの帰省したため
交通に片道5時間ほどかかりました(汗)
それでもしっかりと食べることはわすれずに!
岡山戻ったらどーーーーしても食べたかった天丼

えび、かきあげ、かぼちゃ、おくら、なす
コレだけ入って504円
ここの天丼がどうしてもどーーーしても食べたかった
ほんとに久しぶりの天丼だったんだけど
??????前ほどの感動がない
というよりも味が落ちてる??!
そういえば前はもっとエビが大きかったし、鱚もはいってたような
みそ汁ももっと具あったはずだし。。。
なんだかがっかり

そのがっかり感をうめるために空港にて

抹茶パフェ
アーーンド、アパート戻って

ピザハット 『ダイスキ4(フォー)』
どれも美味しくいただいました(ゲフリ)☆
2006.09.06
いつのこと?
なんだか毎日会社にいって家に帰るだけというパターンができてしまった今日このごろ
岡山いた時と変わらない生活になってきました
東京いてもあまり変化ない日常です(笑)
最近(といっても2ヶ月ほど前)オープンしたお店に行って見ました

0422cafe
30%引きクーポンを使用して、ひとりランチタイム~


ロコモコ
久しぶりに食べたけど・・・・・・
ロコモコってご飯にハンバーグと温卵のっけてるだけだったっけ????
まぁおいしかったからいっか!ロコモコ
ランチといったらやはりデザートが欲しくなるのが、このわたし
しかも30%オーダーなら頼むしかないじゃん!!!
って思ってたのにデザートは3時以降でないとできないとのこと(泣)
しょうがないので

抹茶ラテで我慢
う~ん、デザート食べたかったなぁ・・・・・・(残念!)
岡山いた時と変わらない生活になってきました
東京いてもあまり変化ない日常です(笑)
最近(といっても2ヶ月ほど前)オープンしたお店に行って見ました

0422cafe
30%引きクーポンを使用して、ひとりランチタイム~


ロコモコ
久しぶりに食べたけど・・・・・・
ロコモコってご飯にハンバーグと温卵のっけてるだけだったっけ????
まぁおいしかったからいっか!ロコモコ
ランチといったらやはりデザートが欲しくなるのが、このわたし
しかも30%オーダーなら頼むしかないじゃん!!!
って思ってたのにデザートは3時以降でないとできないとのこと(泣)
しょうがないので

抹茶ラテで我慢
う~ん、デザート食べたかったなぁ・・・・・・(残念!)
2006.09.05
休みの日こそ!(BlogPet)
2006.09.03
休みの日こそ!
先々月、友人と一緒にいった「かっぱ橋商店街」の
馬嶋屋菓子道具店にて購入した型を使って


シナモンレーズンパン
一度これ作ってみたかったんですよね~
グラニュー糖が尋常ではないほど入れるようにレシピにあったので
ちょっと不安だったけど、案外食べてみるとちょうどよい味でした
ほんとはコレにアイシングかざればいいんだよね~
それにしても「馬嶋屋菓子道具店」
ほんとに型が安い!またここに限らずかっぱ橋商店街はかなりいいところです
ぜひともまた行きたいところです
馬嶋屋菓子道具店にて購入した型を使って


シナモンレーズンパン
一度これ作ってみたかったんですよね~
グラニュー糖が尋常ではないほど入れるようにレシピにあったので
ちょっと不安だったけど、案外食べてみるとちょうどよい味でした
ほんとはコレにアイシングかざればいいんだよね~
それにしても「馬嶋屋菓子道具店」
ほんとに型が安い!またここに限らずかっぱ橋商店街はかなりいいところです
ぜひともまた行きたいところです
2006.09.02
どこまでいくか!?
| HOME |